X



【菓子Å泥棒】東芝の裏事情パート112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タマランチ
垢版 |
2020/07/13(月) 08:28:48.90ID:ldIYaE5z0
社内の情報をみんなで共有しましょう。

(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE によるゲッツは禁止です。
QQQのQ!

◆前スレ◆
【粉飾☆再び】東芝の裏事情パート108
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1579718949/
【鼻糞●塗壁】東芝の裏事情パート109
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1582297536/
【一部▲復帰】東芝の裏事情パート110
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586796560/
【ピン↑ゾロ】東芝の裏事情パート111
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589731474/
0191名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:09:29.98ID:MY7+w5Ap0
>>188
勤務年数によってだから、上にもあるけど、たぶん15年未満は退職一時金は0.25
DCの企業掛け金分は退職金からマイナスされる
企業年金は別
任意の東芝年金積立は、任意なので保険屋運用なので脱退時は利子含めて満額受け取れる
0192糞芝
垢版 |
2020/07/25(土) 11:16:29.86ID:tAekxGFr0
>>191
よくわからんがクソなのはわかった
この会社が定年まで残ってるわけねえのに
0193名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:22:31.59ID:e5Z5Gvm60
定年扱の年齢に到達しないと退職金は安い。
0194名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:26:33.33ID:MY7+w5Ap0
>>192
そんなに悲観的になることもないけど?
事業部によるだろうけど、ただ、なくなりはしないでしょう。
前みたいに飛ぶ鳥を落とす勢いは、国策絡まない以上無理ってのはある。
あるかしらないけど、早期退職募集かかれば希望退職者は救われる。糞なのは同意。

あと、退職金は基本給(手当て、資格給抜き)ベースでの掛率なので、
手取り額で発生しないから認識の乖離起きやすいよね。
もう、日本全体で退職金制度やめればいいのに。
賃金の後払いしてるだけの制度なんだからさ。
それで、自己都合でやめるときに大幅減額って、なんやねんって思うよ。
0195名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:09:22.97ID:uwzOD8MD0
色々ひどすぎて今の新卒が定年になる頃にはこの会社残ってないだろうなってのはなんとなく悟る
0196名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:23:17.81ID:JWkPilfM0
6年勤めて退職金10万は真実
10年勤めて20万
計算するとそんなもん
0197名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:56:51.89ID:KT25nna60
ま、機電系はどこもそんな感じだけどな
0198名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:39:27.70ID:JpgjQypX0
終身雇用は当たり前じゃなくなるって世の中動いてるけど、
結局はそういう部分で終身雇用の名残というか遺物は
そのまま残って若者のクビを締めるだけだね
0199名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:59:28.20ID:P4U2T6Zt0
6年分の退職金が10万なのは
私が保証する

ここまでで定年まで東芝にいれないことが
わかったわけですが
問題なのはどう対応するかですよ

私が新卒なら公務員試験を受けるけどね
あとはGAFAあたりに転職する
それもできなければ起業に強いリクルートに転職か
いきなり起業するのはリスクが高すぎる
日本にはセーフティーネットなんてない
失敗したらサラリーマンに戻れず
生活保護か刑務所いきとなる

何もしなければいずれクビを切られるだけだ
0200名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:25:10.94ID:jYelxnJH0
そもそも、今年の新卒のレベル自体はどうなの?
10年前と同様に旧帝大がわんさか入ってきてるわけ?
0201名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:40:31.05ID:BhM6Sz8X0
知ってる範囲ではMARCHレベルの割合が増えてきた感じかなあ
ニッコマもたまーに見かける
0202名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 16:46:03.00ID:XJQ4p0XH0
旧帝大からもまだ来るけど昔とは学科が違う。
電気や情報からは来てくれなくなった。
0203名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:49:04.37ID:oHUWahqe0
>>193
定年扱の自己都合退職は係数いくつ?
0204名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:52:53.23ID:OVNZj6Hy0
いや定年扱いは自己都合にならんだろう
0205名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:00:32.78ID:9ohGIofC0
定年級って役定のことか?
0206名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:03:54.13ID:OVNZj6Hy0
いや、退職金の処理のことだろう。
0207 
垢版 |
2020/07/25(土) 17:09:26.20ID:+xBDYiDq0
俺も最近退職を考えてるんだけど、退職金とか厚生年金の計算するための各種情報はどうすれば手にはいるんだかよくわからない。
周りの人にも聞きづらいしな。
以下、疑問点など。

・退職金ポイントは考査の時に渡される紙に書いてあったような気が。
・同ポイントから退職金への計算方法は会社規定?
・自己都合の計数もどっかのpptで見た気がするが公式情報がどこにあるか謎。
・HASに色々書いてあったはずだが、売却されてページがなくなった?
・年金も謎ページがあった気がするがやっぱ謎のまま。
0208名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:35:28.28ID:e5Z5Gvm60
>>203
>>193
>定年扱の自己都合退職は係数いくつ?
定年扱は会社都合と同じ扱なので満額支給だよ。
0209
垢版 |
2020/07/25(土) 17:42:38.87ID:wGsQ4zWW0
ギリ若手だけど、同期の半分くらいがBラン、つまりマーチ以上ってくらいのレベルだったかなぁ
0210名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:59:01.78ID:RzoaxxNH0
旧帝大の新人が来てもそれを活かせる人材がいないというのが一番まずいと思う。
どうもお金の勘定しかスキルがないような気がする。
今の育成する世代はバブル期入社とか体育会系とかよく揶揄されるけど、
揶揄されるにはそれなりの理由があるのだろう。
0211名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:58:50.22ID:xKZqLjwF0
>>207
それさ、ほんと説明ないよね
騙し討ちにちかい人事採用して、辞めるときにこういう規定ですとか提示される
0212むりむり
垢版 |
2020/07/25(土) 23:20:22.83ID:55U12bo00
>>210
大きい声で元気よく。
仕事はしないがお喋り上手。
先輩、上司をよいしょ、よいしょ。
0213名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:09:00.46ID:SPdlxxnz0
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0214名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:17:52.11ID:U4stuBqN0
>>213
たった6年で退職金もらえるだけマシってことだな。
0215名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:06:08.95ID:SPdlxxnz0
5年書き込んでもさっぱり逮捕されんわ

合法っていうのはいいことだね
0217名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:21:12.37ID:lULX9lII0
38でやめてYouTuberになった人も退職金安すぎるって言ってたからな
0218名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:28:18.14ID:SPdlxxnz0
定年前いられないのをわかっているのに
なぜ東芝にいる

東芝が定年まであると思いますか?

その事業が定年まであると思いますか?

その担当製品が定年まであると思いますか?
0219名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:29:24.77ID:U4stuBqN0
東芝をやめても何故東芝スレにいるのか?
質問を質問で倍返しだ!
0220名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:53:04.34ID:kgo1RQ6N0
東京や大阪、愛知などでの新型コロナウイルスの感染拡大を受け、西村康稔経済再生担当大臣は26日夕方の会見で「経済界へのお願い」として、「業種別ガイドラインの徹底」「テレワーク70%・時差通勤」「体調の悪い方は出勤させない 相談し、PCR検査を勧める」「大人数での会合は控える」「接触確認アプリCOCOAの導入促進」の5点を挙げ、協力を呼びかけた。
0221名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:06:58.00ID:BftuAsOu0
東芝社員と結婚したバカ女と、そんなバカ女に引っかかった哀れな東芝社員w
専業主婦になり寄生して楽々生きられると思ったら地獄のどん底へGo!
不正会計発覚前は合コンも結婚も人気ランキング100に入ってたのに、今はこのザマ

結婚を考えている彼氏が東芝社員なのですが、収入などの将来性に不安です
https://job-q.me/10824

東芝社員と家族の悲劇 住宅ローン審査に落ち、子は塾をやめる
https://www.news-postseven.com/archives/20171105_627410.html?DETAIL

彼氏が東芝で働いてるのですが、転職を決意させる良い方法はないでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12178047897

旦那が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられた事を隠していました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11201369521

彼氏が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられました。別れた方が
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13200816183

東芝から東芝メモリに異動したら、付き合っていた彼女の態度が変わりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12202426492

会社が大損失で、結婚がほぼ破談になってしまいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13169543428

彼氏と別れるか悩んでいます自分の彼氏はいま東芝の子会社である東芝テックに
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191359988

今東芝はたいへんなことになっていますが、ネットと見ると東芝の社員と結婚した女
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12173995087
0226名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:39:29.48ID:hB4IqQyz0
7/20(月) 20:01時事通信
 シンガポールの投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズは20日、東芝 <6502> の車谷暢昭社長と社外取締役の藤森義明氏の取締役再任に反対すると発表した。
「経営能力への疑念」などが理由で、2人に代わり著名投資家アラン・チュー氏らの選任を求める。

[東京 22日 ロイター] - 米ヘッジファンドのファラロン・キャピタル・マネジメントは22日、東芝<6502.T>の取締役選任を巡り、アクティビスト(物言う株主)のエフィッシモ・キャピタル・マネジメントや3Dオポチュニティー・マスター・ファンドが提案している候補者に賛成票を投じると発表した。

エフィッシモは東芝の株式15%を保有する筆頭株主。ファラロンは5%超保有している。3Dオポチュニティーを含めたヘッジファンド3社の保有率は約25%。

ファラロンは声明で「東芝がコーポレートガバナンスの一段の強化を図ることは、全てのステークホルダーにとって重要だ」とした。
0227名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:47:50.87ID:sZ7mml8h0
>>222
前にも見たが、本人っぽいのに見つかって破談になってそうなのこのスレの功績かもしれんな
0228名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:28:22.92ID:8mdhAJYX0
>>226
吉となるか凶となるか、今はどんなことでもいいから変化を期待する。
0229名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:09:35.19ID:clNxQ7Uk0
帳簿はあってても、会計ガバガバな子会社まだまだあるじゃん?
うちの子会社だよバーカ、潰れちまえ
0230名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:44:59.14ID:Zf84YJco0
安全標語って今回から参加率出すのかな?
コロナ禍において全員の業務量を増やす割には実効性の薄い、価値の無い施策と思うが
0231スモーキング
垢版 |
2020/07/27(月) 10:03:26.94ID:EGKD2X8D0
さて、今日も誰も見てないからラゾーナでタバコ休憩しよ(^o^)
0232名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:11:04.49ID:0rsQPoDC0
定年までいられないのをわかっているのに
なぜ東芝にいる?

東芝が定年まであると思いますか?

その事業が定年まであると思いますか?

その担当製品が定年まであると思いますか?
0234レビュー
垢版 |
2020/07/27(月) 22:19:31.90ID:iBTaqPKN0
みんな!東芝レビューは見たか?
0236名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:16:56.63ID:scUHDoL+0
>>232
7/31次第。
0237糞芝
垢版 |
2020/07/28(火) 09:05:48.23ID:2bWXQ+Kb0
>>236
その日なんかあったっけ
0239
垢版 |
2020/07/28(火) 15:31:00.38ID:376XhWEj0
>>235
マーチどころか東海大
現実を見よう
0240名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:10:47.12ID:tnyvpqF00
つまり東海大の就職課に菓子折りを持っていったのですね?
0241東海大?
垢版 |
2020/07/28(火) 20:52:15.00ID:lwpGMbwq0
>>240
東海大?聞いたこと無いぞ!
いくら東芝でもそこまでいったか?
0242名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:08:31.41ID:/xLuEq4/0
千葉工大がいるんだから東海大だっているだろう(´・ω・`)
0243名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:57:48.31ID:hWPYqpfJ0
いっぱいいるだろ…そもそも最早、企業側も学歴云々いってる場合じゃない
年齢構造が逆三角なんだから、学歴だけで人とる贅沢してたら企業は衰退するのみ
昔のような切り捨て採用よりも、育てられそうな伸びしろもってる人間を見抜いて採用しないと駄目よね
どこの会社もそうだけど
0244小向
垢版 |
2020/07/28(火) 22:20:28.16ID:CE51K00m0
芝浦工大 東京電機 東京都市 工学院だって居るじゃん。東海大なんて、まともな方かもよ。
0245名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:30:09.99ID:/xLuEq4/0
>>244
でも東海大学出の奴が技術で戦力外になってSECOMに行ったじゃん(´・ω・`)
0246名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:59:40.77ID:UfB1Y1Ji0
>>235
2009年入社だと3社長時代か。
0247雲泥の差
垢版 |
2020/07/29(水) 00:25:55.30ID:FfqlN+3p0
>>244
流石に芝浦と東海大では雲泥の差だな。
それ以外は東芝にはほぼほぼいない。
0248名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 06:20:08.20ID:PD21Xo0F0
定年までいられないのをわかっているのに
なぜ東芝にいる?

東芝が定年まであると思いますか?

その事業が定年まであると思いますか?

その担当製品が定年まであると思いますか?
0249名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:00:08.93ID:M2yuhtTx0
昔は私の地元の駅弁大学の滑り止めが日東駒専だったけど今は日東駒専落ちて駅弁は受かったとか普通にあるらしい
つまり大東亜帝国くらいでも滑り止めにならないくらい地方国立は弱体化してる
都市部の市立は難化してるけど10年前だと微妙だな
0251名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:20:21.49ID:PD21Xo0F0
金がなかったら国立っていうのは
昔の話か
今はたぶんAIやれるかどうかで大学選ぶんじゃないか

おれの時はじいさんが帝国軍人の天皇陛下万歳って人だったから
国立って部分に価値があったんだよな
ほんと喜んでくれた
死んで20年か
0252名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:10:33.37ID:BRjYYk6L0
Fラン相手に会話が成り立たないレビューやってる身としては
もう国立ってだけで有り難いよ
普通に数学物理を理解してくれるからね
最近はAOとかやってるらしいからどうか知らんが(´・ω・`)
0253 
垢版 |
2020/07/29(水) 18:26:08.40ID:wc2X1a360
Fランで思い出した。
世間では、東大なのに仕事ができない論とかあるけど、東芝入って思うのは奴らの仕事もできる率は高い気がする。
0254名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:50:10.25ID:yD6BLn050
明日の株主総体どうなるの?
02576502.T
垢版 |
2020/07/30(木) 01:28:31.55ID:mmARGF3c0
>>254
何やら下がっとるやん。
0258名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:29:36.56ID:XcsdCYey0
現場の人間から感染者でてるな
0260楽しみ
垢版 |
2020/07/30(木) 19:20:24.77ID:2qMVEJgj0
明日は楽しい楽しい株主そーかい!
利益のない事業を徹底的に追及してほしいな^ - ^
02611億9千300万
垢版 |
2020/07/30(木) 20:27:09.44ID:2qMVEJgj0
>>260
約2億の報酬、さすが目標大幅に達成してるトップの報酬は凄いですね。
0262アクティビスト
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:11.88ID:1baNPy4U0
>>261
世間の注目は、役員選任信任決議かと。
0263名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:46:17.80ID:VpojiPWm0
もう運動部とかは到底正当化できない状況
0264名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:50:14.58ID:PkUMtPQ+0
エフィッシモが手放したから下がった?
0265名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:11:00.88ID:O36BEw2f0
外為法の関係でしょ。
0266名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 05:46:02.99ID:Rz96KCap0
定年までいられないのをわかっているのに
なぜ東芝にいる?

東芝が定年まであると思いますか?

その事業が定年まであると思いますか?

その担当製品が定年まであると思いますか?
0267エフィッシモ
垢版 |
2020/07/31(金) 09:01:05.37ID:JBMsHgvc0
>>266
再建はエフィッシモに任せた方がいいな。
0268糞芝
垢版 |
2020/07/31(金) 11:38:14.45ID:l9TyW31j0
少なくとも車谷よりはマシだろうな
0269john doe
垢版 |
2020/07/31(金) 11:39:41.81ID:Zcb39Ri90
株主総会でまさかの重光が質問に登場。なぜ指名した車谷。
0270名無し
垢版 |
2020/07/31(金) 12:05:16.10ID:lnGdkrZG0
>>258
そらそうだろw
現場の人間はテレワークなんてできないんだから、遅かれ早かれだよ
テレワークやれる部署から陽性者をガンガン出したのが問題だよ
0271名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:52:10.01ID:Rz96KCap0
再建はできない
ファンドは切り売りするだけだ
いまの経営陣もムリ
成長はこれまでの延長線上にない
0272鬼滅
垢版 |
2020/08/01(土) 09:27:13.18ID:fmHNxcFd0
>>269
KWSK。株主なの?
0273名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:09.97ID:p+6KUuC30
梅雨明けで暑さが本格的になるわけですが、実はコロナ感染者が全国的に
増加している傾向がエアコンの稼働率と一致しているようです。
直接の原因は換気不足のようですがもう一つの原因が除湿で空気感染を
助長しているということだそうです。
日本は初のコロナ夏を迎えますが労働環境を犠牲にしてでも窓を開けて
換気することがとても重要なことになりそうです。
ただ、現場仕事の人達の場合そうもいかず、猛暑の環境だと疲労が溜まり、
免疫力が低下し、やがて感染する者が激増するということがシンクタンクで
予測されています。
昨日の株主総会で東芝さんはお盆休みを返上するということを知りました。
果たしてそこまでする必要があるのか疑問ですが、我々株主は従業員の方々の
健康をとても心配しています。どうか体調を崩されませんようご自愛ください。
0275名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:04:07.42ID:IIuDkk/F0
東芝が従業員のこと考えるわけ無いだろw
0276名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:58:34.77ID:b9cCwOFN0
>>274
前よりも今のほうが酷い状況なのに残念賞ですなw
0277名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:05.04ID:uC4wSkXB0
ファーストペンギンならぬフライングペンギン
コロナが簡単に終息すると思った見通しの甘さよ
0278名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:35:37.95ID:3e0ceu+p0
今度は年末年始を今月に前倒しで休むか
0279脳みそきんにくん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:53:07.74ID:H1TH+5AF0
それ、何という名前のバイセルとりひ・・


あ、誰か来たようだ
0280名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 20:22:29.05ID:oEy/Mwdd0
毎年有給使い切れなかったけど、今年は夏休みとして使わせてもらうわ
0281名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:11:58.59ID:iupY16wM0
>>280
真の東芝マンは有給は決して使い切らない。
0282在宅天国
垢版 |
2020/08/01(土) 22:14:40.06ID:5U5N2g6g0
>>280
俺なんか毎年足らないが、今年は在宅のおかげで毎日休みだ。
0283名無さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:05:12.73ID:P5t/YUXJ0
年休足りてない人は在宅勤務万歳だろな。
よく休むから与えられている仕事量も少ないだろう。
0284名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:03:09.88ID:Lr+NoarW0
>>269
>>272
それって昔の話じゃないか?それとも、また今年も当てたの?
本人のブログに「手を挙げたら当てられて質問できた」と昔書いてあったのは覚えている。
0285名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:38:46.34ID:Y+z4bs/c0
気兼ねなく自由に在宅勤務を設定できる部署がうらやましい。
うちも在宅勤務は自己管理なんだけどいざ在宅勤務したらしたで
上司から嫌がらせやパワハラ受けるから在宅勤務したくても出来ない雰囲気。
しかもこれまで一度も在宅勤務したことがない管理職が結構多い。
在宅勤務できちんと成果出しても認められることはなく出社すればもっと
成果出せるはずとか言われる始末。
狭い事務所で密になって仕事している状態なのでそのうちコロナ感染者出ると思われ。
出たら面白いのにw
0286名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 07:56:17.50ID:yt9Tap9o0
会話は録音しておけばいい
パワハラフォルダを作ってメールも蓄積しておく
0287名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:27:50.80ID:iyq/ACtY0
定年までいられないのをわかっているのに
なぜ東芝にいる?

東芝が定年まであると思いますか?

その事業が定年まであると思いますか?

その担当製品が定年まであると思いますか?

このまま東芝にいてなにかスキルがつくと思ってますか?
0288名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:43:26.99ID:4r0eux1l0
エレベーターなので定年まで残ってると思いますよ��
0289名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 13:47:10.89ID:9oZUPnnh0
エレベータも明日は我が身だよ
使い捨てる気まんまんだから
0290名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:29:36.57ID:Lr+NoarW0
>>286
うむ。パワハラは録音だな。可能であれば録画もしとけ。
俺は胸ポケットにスマホ入れて録画してたww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況