X



キヤノン96【●と真正面から向き合うことができた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新神戸におるんよ(´・ω・`)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:27:36.66ID:0yKnT4Fe0
前スレ
キヤノン95【GoToオフィスキャンペーン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1594777949/
キヤノン94【8時だョ!全員集合】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1593775153/
キヤノン93【時差出勤もテレワークも原則廃止】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1593126753/
キヤノン92【GROVAL EXCELLENT COMPANY】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1592481765/
キヤノン91【健康第一主義()】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1591676878/
キヤノン90【全社イチガンで三密の精神】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1590995635/
キヤノン89【私が社長ではあ〜りませんか】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1590540081/
キヤノン88【休業明け、我々はひとつになる】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589782684/
キヤノン87【有休取得牽制で役員報酬維持】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589075039/
キヤノン86【私が社長を務めようではありませんか】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1588402933/
キヤノン85【補助金乞食で有給禁止令】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587946568/
キヤノン84【赤字転落なるか1Q決算】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/
キヤノン83【テレワークできず休業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586525065/
キヤノン82【コロナでも通常操業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1585905195/
0674
垢版 |
2020/07/28(火) 19:35:35.34ID:TyfnzecR0
分かってたことだが、
ついにイメコミスリム化か。

そしてメディカルはキヤノン流ケチケチの導入で嫌気がさしてる人が多いだろうな。
0675
垢版 |
2020/07/28(火) 19:38:00.40ID:ryXav/RR0
ここから垂直回復しますから安心して下さいね。
明けない夜はない。日はまた登る。
0676
垢版 |
2020/07/28(火) 19:38:42.03ID:ryXav/RR0
漢字ミス
0677
垢版 |
2020/07/28(火) 19:38:50.14ID:DFH6Qcuf0
スリム化って何するのさ
0678
垢版 |
2020/07/28(火) 19:42:56.05ID:TyfnzecR0
>>665
タイミング悪すぎてウケる。
おじいちゃん、赤字発表の日にニッコニコしながら野球観戦て。。。
0679
垢版 |
2020/07/28(火) 19:43:22.62ID:do47/lvt0
夜間取引2000円割れおめ
0680
垢版 |
2020/07/28(火) 19:44:02.03ID:nvE7cYju0
富士ゼロックスに転職しよう
0681
垢版 |
2020/07/28(火) 19:45:13.19ID:TyfnzecR0
>>677
言葉の通りでしょ。
事業のスリム化したら、組織はスリム化せざるを得ない。

決算資料10ページ
0682名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:51:05.69ID:f5g5HMIJ0
テレワークはオフィス機器産業にとっては逆風だね。
日本のみならず、そういう傾向はしばらく続くと考えたほうがよさそう。
ホームオフィス機器に軸足を移すべきかも。
0683
垢版 |
2020/07/28(火) 19:53:24.04ID:ZlwyBZpa0
>>647
隣は誰?
0684
垢版 |
2020/07/28(火) 19:54:20.61ID:d2HilTQj0
テレワークにすればコストカットになる
今度こそテレワーク導入か?
0685
垢版 |
2020/07/28(火) 19:56:00.32ID:bYQxXD9v0
>>675
事務機が緩やかに回復すると決算で言ってるから、垂直回復は無理やろ。
0686
垢版 |
2020/07/28(火) 20:00:57.06ID:1O/204sr0
イメコミのコンデジとビデオカメラはリストラしても良いと思うけど、台数減ったらセンサーやら部品やらの工場の稼働率まで下がって、コスト増になるぞ。アクシスとかに無理やり押し付けるのかなあ。
0687
垢版 |
2020/07/28(火) 20:01:48.63ID:bYQxXD9v0
てか、事務機が赤字はヤバいだろ。テレワーク70%だと、この三ヶ月とたいして変わらないプリントボリュームにしかならない。つまり、黒字になってもたいした額の利益にはならないだろうな。

そしてテレワーク推進が年末まで続いたら目も当てられない。トナーで稼いでたぶんをインクで稼がないといけなくなるな。
0688
垢版 |
2020/07/28(火) 20:03:46.97ID:W9WygaEj0
いつもいつも業績悪化は外部環境のせいで、
改善策は経費削減ばかりだな

将来成長の圧縮を何年続けるつもりなんだろう
0689
垢版 |
2020/07/28(火) 20:07:35.78ID:oXpy0NDf0
ボーナスの会社業績確実0だな
0690
垢版 |
2020/07/28(火) 20:08:20.66ID:4F6CMZBA0
>>682
弊社のテレワークはプリント禁止だがなwwwww
0691
垢版 |
2020/07/28(火) 20:09:08.09ID:4F6CMZBA0
>>689
黒字でもゼロだからな…どうでもいいくなってきた
0692
垢版 |
2020/07/28(火) 20:09:50.21ID:ih+5eWkc0
>>653
メディカルのコストカットはまともな医者が嘆いてるらしいぞ
東芝がやってて欲しかったて
0693
垢版 |
2020/07/28(火) 20:10:52.67ID:4F6CMZBA0
>>687
事務機はもともと利益率低いからなぁ
周辺のOEMはどうだったかだなそこが生命線
0694
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:14.82ID:bYQxXD9v0
>>674
スリム化で削られた人はどこに行くんだろうねぇ。

もう取手も人は要らないだろうねぇ。
0695
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:39.47ID:4F6CMZBA0
>>681
決算資料キボンヌ
0696
垢版 |
2020/07/28(火) 20:14:11.57ID:bYQxXD9v0
>>693
トナーのぼったくり具合はヤバいぞ。利益率高いはずだけどな。本体販売はほぼ赤字らしあがな。
0697
垢版 |
2020/07/28(火) 20:22:53.18ID:Q1YNNQys0
>>694
子会社もいらないだろうしな
0698名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:29:27.26ID:a77GXhl50
大分の俺ガクブル・・・・・
0699ざいぜんこーぞ
垢版 |
2020/07/28(火) 20:33:57.35ID:U30Ns4Sh0
>>698
大丈夫か?
俺についてこいや!
0700鷹野慎吾
垢版 |
2020/07/28(火) 20:35:55.69ID:83LH5K5b0
大分は優秀な経営陣がいるから何の心配もいらないだろう
0702
垢版 |
2020/07/28(火) 20:41:05.67ID:8RgOizIA0
釣糸のような命綱だね
0703
垢版 |
2020/07/28(火) 20:46:04.86ID:dPQl9W+T0
役員の数と報酬を半分に減らせば良いのにな
0704
垢版 |
2020/07/28(火) 20:48:46.20ID:LDARtVxY0
>>700
おまえ社長のバター犬だろ
0705名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:49:16.28ID:x85MX1Fa0
会社業績に依存するボーナスを貰うつもりでいるのがアホで生活残業で確実に稼ぐのが賢い、という分かりきった真実がハッキリしたな
0706
垢版 |
2020/07/28(火) 20:54:26.10ID:oXpy0NDf0
まぁこれからは厳しい残業規制で生活残業もできなくなると思うがw
巨人戦テレビで見たが会長元気そうでよかった
0707
垢版 |
2020/07/28(火) 20:54:32.14ID:X5Wu0n3N0
2020年12月期の連結営業利益が前年比74%減の450億円となる見通しだと発表。
1─6月期の営業利益は前年同期比81.9%減の151億円だった。
4─6月期は88億円の最終赤字となった。
中間配当は前年同期に比べ40円減配の1株あたり40円とした。
昨年に300億円規模の構造改革を実施したが、今年は約150億円規模の追加の構造改革を実施して収益体質強化を進めている(田中副社長)
0709
垢版 |
2020/07/28(火) 21:01:12.71ID:oXpy0NDf0
日産と比べたらまだましだけどね…
0710
垢版 |
2020/07/28(火) 21:07:30.22ID:bjpJvCLF0
>>678
経営トップが危機感ないんじゃ赤字もやむなしだな
給料全額返上してくれたら見直すが
0711
垢版 |
2020/07/28(火) 21:09:30.68ID:p1j+Fk0c0
赤字決算発表して減配してボーナスカットして会長は野球を見に行く
0712
垢版 |
2020/07/28(火) 21:17:07.90ID:qMNcP3nV0
日産エグい赤字、しかし何故かウチよりマシに見えてしまう。なんでや?
0713
垢版 |
2020/07/28(火) 21:19:30.85ID:ZlwyBZpa0
>>706
会社の金で感染かな?
0714
垢版 |
2020/07/28(火) 21:21:35.88ID:sg1Ot/uV0
Youtubeに経営面でしくじった企業を解説していくそこそこ人気なチャンネルあるんだけど
近い将来うちの会社もまとめられるのかな...
0715
垢版 |
2020/07/28(火) 21:22:56.63ID:TQ+DSNzW0
コロナのせいで減配赤字が早まっただけ。
コロナなくてもいずれはこうなってただろ。
カメラとオフィスから撤退してリストラ、経営層入れ替えでなんとかなるか。まあできないだろうけど。
0716
垢版 |
2020/07/28(火) 21:25:09.56ID:4F6CMZBA0
>>702
まさに蜘蛛の糸
0717
垢版 |
2020/07/28(火) 21:28:15.37ID:4F6CMZBA0
4〜6月期の売上高は前年同期比26%減の6733億円だった。

26%減って思ったほど減でもないな
でもこれで赤字なんだから、コロナ無くてもいずれそうなってたな
0718
垢版 |
2020/07/28(火) 21:29:15.02ID:4F6CMZBA0
>>712
赤字→赤字と
黒字→赤字の違いか、あるいは将来性かな…
0719
垢版 |
2020/07/28(火) 21:30:08.35ID:XV/fRo2t0
お前らったほんとファイナンスのこと何も知らねえんだよなぁ
上場企業つうのは、こういう時にはドサクサに紛れて特別損失を大量に吐き出すもんだ

赤字、何するものぞ
あとはV字回復へ向けてGO
0721
垢版 |
2020/07/28(火) 21:36:18.54ID:1dez/1Gs0
>>719
この会社は赤字になったことがないのが唯一の誇りだった。その誇りを捨ててまで赤字になる必要はあったか?

余力が本当にあったなら、適当に黒字維持しとけばよかったのにな。
0722
垢版 |
2020/07/28(火) 21:38:24.14ID:KiQCMS8u0
どんな特別損失を計上したのかしら?
0723
垢版 |
2020/07/28(火) 21:42:40.85ID:foDnbACN0
>>706
こんなご時世に不要不急の観戦?テレビで見りゃイイだろ。自制できんのかね?
感染すりゃ重症化しやすい後期高齢者だって自覚も、コロナ禍っていう事態も理解できてないんだな。そりゃ新しい生活様式にも脳みそ順応できず、従業員平気で危険にさらさせるワケだ。
0724
垢版 |
2020/07/28(火) 21:43:14.58ID:4F6CMZBA0
今回無配だったら赤字は避けられたん?
0725
垢版 |
2020/07/28(火) 21:43:34.85ID:N5Ktpj4J0
は?無配にしろや!
0726
垢版 |
2020/07/28(火) 21:44:04.46ID:foDnbACN0
>>720
絶賛野球感染中!
0727
垢版 |
2020/07/28(火) 21:44:52.39ID:4F6CMZBA0
12月末までに150億円規模の構造改革費を計上しサービスや販売要員を整理するなどコスト圧縮にも取り組み、資金の流出を抑える。

整理とは…?
0728ななし
垢版 |
2020/07/28(火) 21:45:00.82ID:FdKW//Cn0
>>672
つうか、スポーツ全般興味ないのにねぇ
0729
垢版 |
2020/07/28(火) 21:45:27.31ID:xcQDQyAE0
>>723
決算そして減配発表の今日だからこその、露出
会長のメディア戦略だ
お前らの生活のためだよ
0730
垢版 |
2020/07/28(火) 21:46:27.70ID:xcQDQyAE0
>>720
やはり会長は持ってる
読売と安倍さんとの絆が深まるわけだなw
0731ななし
垢版 |
2020/07/28(火) 21:46:52.67ID:FdKW//Cn0
>>686
あんなの監視カメラじゃ使いようがないだろうな…
良くも悪くもデジカメ専用
0732
垢版 |
2020/07/28(火) 21:47:06.03ID:xcQDQyAE0
ほんと、会長が社長で良かった
0733ななし
垢版 |
2020/07/28(火) 21:50:21.76ID:FdKW//Cn0
>>712
まあ、あの会社も相当なお役所
ぽっとでのうちらと違って筋金入りだよ
いっぺん潰れた時に変わったらしいが、伝統が復活してるらしいしな
0734a
垢版 |
2020/07/28(火) 21:53:04.77ID:9JqwiHTd0
昨年に300億円規模の構造改革を実施って具体的に何やったっけ?
役員報酬増やすとか?
0735ななし
垢版 |
2020/07/28(火) 21:53:36.25ID:FdKW//Cn0
>>723
スポーツ興味はないのだから観には行ってないんだよ
ゴルフと同じで、同じ時間を過ごしてビジネスチャンスに結びつけるため、とは自ら言ってた気がす
まあ、昔F通とロクでもないこと決めてきたけどね
0736
垢版 |
2020/07/28(火) 21:54:58.29ID:foDnbACN0
ちなみに明日はSONYのミラーレスの新作発表!追い討ちやな。。。
0737
垢版 |
2020/07/28(火) 21:57:03.43ID:foDnbACN0
>>735
んなことなら、オンライン飲み会でもやってろ!って思っちゃう。
0738
垢版 |
2020/07/28(火) 21:59:34.14ID:foDnbACN0
>>730
アベノマスクしてないから、嫌われちゃうかも。w
0739
垢版 |
2020/07/28(火) 22:07:07.80ID:N5Ktpj4J0
>>686
この発言、社外まるだしだな!
0740
垢版 |
2020/07/28(火) 22:13:57.12ID:uCJQa/uJ0
>>733
うちは、日産みたいに検察と組んでトップを追放なんて出来ないね。
0741
垢版 |
2020/07/28(火) 22:19:59.94ID:tGnIdbye0
もうラグビー部しか希望がないな
頑張ってもらおう
0742
垢版 |
2020/07/28(火) 22:20:07.96ID:ExpYhHtq0
ちなみに、明日1900円台になるぞ。株価。
メシウマウママママッマウアマアムアウアママ
0743a
垢版 |
2020/07/28(火) 22:22:02.48ID:Ybz/rzIP0
早く残業規制かけろよ
残業規制するならテレワークの方が良いよな
残業禁止、期日までには終わらせろよって言えば
自己啓発でやるしかないし。
0744
垢版 |
2020/07/28(火) 22:22:09.48ID:80/pwgOU0
もう逝きたい気分なんだよ。そっとして。
0745a
垢版 |
2020/07/28(火) 22:23:13.52ID:9JqwiHTd0
どこまで下がるかな…今から売りで入るのは危ないかな
0746
垢版 |
2020/07/28(火) 22:25:11.50ID:ExpYhHtq0
>>586
デジカメは大雨

じゃあ、もう一つの大雨業界は何でしょうか?www
0747
垢版 |
2020/07/28(火) 22:26:05.90ID:T9P76a2D0
>>668
内部留保がどれだけあるかってどこで見れる?
0748
垢版 |
2020/07/28(火) 22:26:48.63ID:ExpYhHtq0
伏線回収ヨロシクね。
いや、もう回収しているか。
いや、まだまだ、これからもっと楽しくなるなああああああ。
0749
垢版 |
2020/07/28(火) 22:27:07.05ID:UcRj/XJ+0
>>745
逆日歩で損するだけ
0750
垢版 |
2020/07/28(火) 22:30:01.13ID:4ebx2YaY0
株価2000円切ったら☆祝☆株価2000割れ飲み会を開催しようと思ってたんだがようやく開催できそうだ。前はギリギリ耐えやがったからな
0751
垢版 |
2020/07/28(火) 22:33:54.66ID:ExpYhHtq0
>>750
頭悪いなー
切ってるんだよ既になwww
0752
垢版 |
2020/07/28(火) 22:34:34.51ID:flC2TM9i0
無配で赤字回避可能かどうか聞く奴が出てくるあたり本当にヤバイ状態だろw
0753
垢版 |
2020/07/28(火) 22:37:13.87ID:0SaOacXJ0
お楽しみ♂は、これからって感じですね笑
0754
垢版 |
2020/07/28(火) 22:40:30.93ID:1O/204sr0
結局、御手洗は先代の遺産+コスト削減で、自分の任期中だけ業績上げて報酬貰って、斜陽産業の塊を残してそのまま逃げ切りか。クズ過ぎないか?
0755
垢版 |
2020/07/28(火) 22:44:21.35ID:FuKLcYvP0
>>747
決算短信のバランスシート

あ、自社株1.2兆あるから内部留保実質1.4兆か。
マジで10年持たないんじゃないかw
0756
垢版 |
2020/07/28(火) 22:44:51.97ID:keCzP7XX0
>>754
ゴーンかな
0757
垢版 |
2020/07/28(火) 22:48:11.64ID:cSIx4/lO0
無様な決算だな
お前らこんな数字出してきて恥ずかしくないのか
冬のボーナスは返上して必死に働け
来年以降160円に復配できないなら来年昇給辞退しろ
0758
垢版 |
2020/07/28(火) 22:49:45.69ID:1O/204sr0
>>757
もう手遅れだから全力でサボって、転職するよ
0759
垢版 |
2020/07/28(火) 22:51:18.71ID:ExpYhHtq0
大丈夫、安心しろ、倒産はしねーよwww
コスト削減が得意じゃねーかよ?
最大のコストがまだまだあるし。な?
コスト削減どんどんして生き延びるから将来安泰よ。
0760
垢版 |
2020/07/28(火) 22:51:44.67ID:VgP8OTrh0
みんなでボーナス返上しないか?
会社のピンチは社員のピンチ。こういう時こそ助け合え必要があるだろ。
全員でボーナス返上したら、会社の寿命を延ばせると思うんだよね。規模的に、全員でやらないと意味がない。

今度、労組に提案してみようかな
0761
垢版 |
2020/07/28(火) 22:52:38.78ID:qwtmkr780
>>752
kwsk
0762
垢版 |
2020/07/28(火) 22:53:41.66ID:V5yo+yy20
イメコミの売上が半減は想像以上にショックだわ
このコロナで時代が強制的に10年ぐらい先に進められてしまった感がある


もうイメコミは赤字垂れ流し部門から二度と這い上がれないかもしれない
涙が出てくるな
0763
垢版 |
2020/07/28(火) 22:53:53.81ID:RlB+eb480
削減で研究費削られ新しい技術は生まれず
有能な人材は出ていき
残ったのはトイレとウンコマン
0764
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:03.17ID:4F6CMZBA0
>>757
株主様乙です
0765
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:45.16ID:wCJqWKL90
監視カメラと医療あるし成長続けるから大丈夫
(実際はどちらも成長していない)

赤字にならないから大丈夫
(実際は赤字)

(NEW!) 倒産しないから大丈夫
0766
垢版 |
2020/07/28(火) 22:55:29.21ID:4F6CMZBA0
>>762
もともと二桁減を繰り返してたからまぁ
0767
垢版 |
2020/07/28(火) 22:56:44.12ID:fWKrKiVS0
中央線止まんなよ。

タダでさえ存在そのものがコロナ感染貢献してる害悪なんだしな?

どこぞの臭い野良猫みたいに空調機の下でひっそりと息引き取れよ。ゴミはゴミなりにな。あ、複写機の下かな。
0768
垢版 |
2020/07/28(火) 22:57:23.60ID:4F6CMZBA0
>>765
倒産しなくとも首切りがあるかが問題だなぁ
今の50代はボリュームゾーンだから…
0769
垢版 |
2020/07/28(火) 22:57:46.18ID:lN1hibVi0
富士ゼロックスとキヤノンだったらどっちがマシ? 似たようなもんなにもするけど
0770
垢版 |
2020/07/28(火) 22:58:02.35ID:RlB+eb480
>>760
会社とは利害関係が一致してるだけで
給与が出せない会社を延命させる義理なんて微塵もない
0771
垢版 |
2020/07/28(火) 23:00:17.61ID:fWKrKiVS0
安全圏に手をかけて行こうぜ、どんどんな。
あるだろ、まだ芋が育ってる畑

その芋を片っ端からシメていこう。
0772
垢版 |
2020/07/28(火) 23:01:04.36ID:FuKLcYvP0
>>760
今まで散々会社業績分ケチって配当に回してたんだから、これ以上ボーナス削られる義理はない
0773
垢版 |
2020/07/28(火) 23:01:09.32ID:4F6CMZBA0
>>741
ふむ、では重機の代わりに部員で資材を運搬してみてはどうだろう?これも立派な内製化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況