X



Ibanezの箱物2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 23:34:25.14ID:QkW/bMZF
出張先の楽器屋で中古のAF95が95000円でプライスされてた
俺的には中華の中古アイバがなんでこんな高値がつくんだよと思ったが
AF95ってそんな価値あるのかよ?
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/21(火) 02:29:25.71ID:tlPMQ1VW
>>626
数年前にAF105を新品同様の中古で4万で買ったぞ。
95なら3万の探せば在るんじゃね
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/22(水) 11:51:39.89ID:94N8l+XT
アイバはどこでつくっても品質にバラツキがないのが取り柄。
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/22(水) 16:00:52.22ID:feiVYwF0
>>630
ウ〜ン、俺のプレミアムRGはあんまりよくないぞ
弾き心地とかは問題ないんだが
PUもDimarzioなのに
ハズレ個体だったのか?

田舎住まいなので通販だよ、もちろん
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/22(水) 17:54:52.88ID:mpbeqp2b
>>630
今のアイバ、それもプレスティージ以上でも滅茶苦茶品質にバラツキあるっての
ネックを薄くし過ぎたせいなのか、指板が波打ってしまってるのが多数ある
更にそれが原因なのか、全域デッドポイントじゃないかって位音が全く伸びないのとか、非常に多いぞ
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/22(水) 22:14:44.62ID:pGLFXHlr
GB買える金でオクで175買っちゃうわ
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:09.68ID:ShqocaUR
GBと175両方持ってる人は挙手願います
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/24(金) 22:11:07.32ID:4ujSkb2X
プルーストップのBroadwayもあるんだな
新作かな
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 02:35:32.05ID:GAAz7cid
箱モンほんといいね
ネック強いしジョイント強いし。この値段でギブソンよりいい
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 08:30:24.13ID:1ZQrm7I+
アームは使わないけどあえてビグスビー派の人はやはりテンション感とか響きですかね
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 09:14:40.22ID:+zPPfSpc
ビグスビーは見た目がかっこいいんだよ
どんなギターでもビグスビーがついてるだけでかっこ良く見える
ビグシビー派の人は見た目重視が99%のはず
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 21:52:24.35ID:O9j22vW+
今所有しているのは9割ホローボディだけどビグスビーなし

実際に身近でビグスビー使うの見るのはプロのコピーした時と
デモで弾いたオリジナルフレーズの反応待ちが照れ臭くて
最後におどけてアームをうにうにする時くらいな気がするぅw
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/30(木) 19:39:26.86ID:CReDyKal
0001 のっぺらー ★ 2017/11/29 07:26:06
高校に侵入してギターを盗んだとして、浦和署は28日、
窃盗の疑いで、さいたま市浦和区上木崎、無職、荒井秀樹容疑者(39)を逮捕した。
「ギターを盗んだことは間違いない」と供述している。

逮捕容疑は、9月中旬ごろ、同区内の県立浦和西高校に侵入、
ギター3本(11万円相当)を盗んだとしている。

被害にあった生徒の関係者が、被害品の特徴をインターネットサイトに掲載したところ、
同署に「市内のリサイクルショップに似たギターがある」と通報があり、同校で盗まれたものと確認。
ギターを売った荒井容疑者の関与が分かった。

以下ソース:産経ニュース 2017.11.29 07:02
http://www.sankei.co...gn1711290009-n1.html
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/04(月) 20:03:02.82ID:RWo6MA0m
週刊文春の最後の油絵にアイバニーズ
抱えた女性。
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/07(木) 11:24:29.09ID:7EhKBZlq
スレタイはIbanesの箱物なのね、
Ibanesの荷物って読み違えて
変なスレタイだと思ってたよ(笑)
0649647
垢版 |
2017/12/09(土) 00:23:03.02ID:rMj/q2ke
>>648
おー、読み違いだけじゃなく
書き間違いもだ!
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/09(土) 01:32:31.92ID:eTgH7x6l
現行の箱物ラインナップで7弦って無いんだな
何年か前まであって気になってはいたんだけど
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:43.93ID:77PGxSNR
箱モノに関しては良い製品を世に出そうとする姿勢自体が立派だ
グレッチのメロコア中年シグネイチャーなんかあれで40万だからな
ユーザーをナメてるにも程がある。買うヤツはもっとダメだが
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 09:12:54.41ID:eAZ3H+qd
5センチ厚程度のシンボディでシングルカッタウェイのフルアコ出して欲しい
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:43.83ID:jpj2JiQw
0092 名無しさんの主張 2017/12/25 22:03:36
楽器メーカーあるのに音楽レベルがあのざま。
1 ID:BOSF5a60(3/3)
0093 名無しさんの主張 2017/12/25 23:01:29
>>92
日本のダメさ加減って、そのパターンが多いね

いくつも自動車メーカーがあるのに、
F1の日本人チャンピオンが未だになし
16歳でバイクの免許を取ろうとしたら、
学校が法に逆らってまで妨害をする始末
海洋国なんてほざくくせに、
日本生まれのマリンスポーツなし
海岸通りに住んでいる人すら、
レジャー用の船を持っていることは少ない
ゲームソフトウェアは日本が世界一のくせして、
世界一ゲームに理解がなく、
デマを基にゲーム叩きをする始末

標準は、何を目指しているのだろう?
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 09:40:50.12ID:qMiorLgY
すんません
愛馬の箱物で日本製ってどれ?
無知ですまんけど、ニワカなので教えてくれ
過去もの含めて、j.customの予算で1本目を探してる
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 10:13:06.96ID:WLh2pviX
うちのGBにはmade by Japan
Team J craft

とヘッド裏にあるが日本製ならヘッド裏に書いてあんじゃね
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/09(火) 09:50:53.07ID:IgIY0BPa
2018出回るのはいつごろ??
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 15:26:07.59ID:xcvTiY4N
ビギナーがいきなり7弦ギターてどうよ??
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 19:44:14.35ID:iLAH9Eff
技術的にはビギナーじゃどうせ弾けないし7弦でもいいとは思うが
市販の教則本や譜面との親和性っていうか、その辺の構造とか関係がハードルになる可能性

あと、多弦の話は多弦スレでした方がよろしい

【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】25本目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1497519926/
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 22:18:28.85ID:IYmnYYU8
フルアコの7弦って昔からあるけどもレア物。

楽器も情報も希少。

先日共演したフルアコ7弦使いの御仁は7弦をA音になさっているそうです。
楽器は東京の個人工房で製作して貰ったとの事。
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:55:58.20ID:qZN779oj
ダルダルでいいんだよ
ウッベみたいな鳴らし方するか、
ギター的なしっかり音程出すかで
求めるテンションが違う
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 20:03:01.35ID:PLCh6f4b
ギブソンがヤバイらしいよ〜
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/20(火) 10:39:04.05ID:ikvMQ5Go
バーゲン末
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 15:34:39.86ID:pk6vdkiN
0751 ドレミファ名無シド 2018/02/25 02:29:35
少なくともこれだけは言える
30年くらい前の大昔にアイバニーズのエフェクター(TS10とかWH10とか)を使っていたら、鼻で笑われたもんだ
当時はボスコンと比らべると安く買えたから今で言うzoomのエフェクターみたいな扱いだった

しかしレイボーンやフルシャンテ使用の肩書き付いたせいで
今やその辺のエフェクターが高額で取引されているのを目にすると驚愕せざるを得ない。


結局の所、「誰が使ったか?」によって評価は変わるんだろうなぁ…

クラプトンが使っていなかったら今頃レスポールはどうなっていたんだろうか?
返信 2 ID:0XeQy+Jp(1/2)
0752 ドレミファ名無シド 2018/02/25 02:42:30
カートコバーンとチャーが使ってなかったらムスタングも廃盤になって
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 17:22:06.45ID:CqLgeO9c
>>671
そりゃそうだろ。
要するにメーカー側がデモでユーザーの心を掴めてないってだけ。

その後、アーティストが素晴らしい演奏して素晴らしいトーン出して、ファンが飛び付いて売れる。当たり前じゃん。
ジミヘンがスパイスみたいな線だけの箱使ってたとしたら、線だけ入れた箱がバカ売れしただろうよ。
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 23:46:05.46ID:f6VVxuJz
0073 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/26 11:34:37
そりゃ毎度マッチョな全身タイツが自分の過信から世界規模の事件を起こして
解決のために仲間と暴れる映画ばかりなんだから、飽きられて当然でしょ。
ID:YoOOGPb+0
0074 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA] 2018/02/26 11:34:58
今のハリウッド映画はアメリカ人を騙すためのものでしょ?
アメリカ人は、ユダヤ人以外、黒人白人関わらず無学文盲にされてる
みな馬鹿で世界の情報も知らないまま、ユダヤ人の思惑通り
ファーストフードでデブになって、ただケーブルテレビみてる
映画もドラマも、「アメリカ最高!、バンパイヤゾンビ。超能力にサイボーグ」で現実離れした内容の番組だらけ
だれも現在のアメリカの問題を注視せず、ユダヤ人の思うまま、デブで白痴にされてる
これが今のアメリカ、移民と強盗マフィアに占拠され滅んでいく国なのよ
すべてユダヤ人が支配するための、ハリウッドでありテレビなわけ
ID:VgdNTT140
0075 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2018/02/26 11:36:01
ハリウッド映画ってさ、何人だろうと英語w
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/14(水) 07:50:26.69ID:9GcF5UKK
安いアイバは中国製と思っていたけど、
インドネシア製もあるのね。
好感度と物欲が一気に上がってしまった。
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:02.73ID:zCSE8if3
アイバに限らずインドネシア製は最近多いね
今はギター製作もある程度は機械化されてるからどこの国で作ってもそれなりの品質になるみたいね
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:41.41ID:9GcF5UKK
今後も中国以外の工場が増えるといいなぁ。
自分でもつまらないことだと思っているけど、
「買わない」「我慢する」主な理由が製造国にあったから、
インドネシア、フィリピン、ベトナムあたりが増えたら、
何本スレに行くことになるかもしれん。
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:38.80ID:9GcF5UKK
ところでAS-73とAS-79の違いはピックアップだけ?
早速、欲しくなってる。
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/18(日) 14:23:41.32ID:8JyOv1VT
家でしか弾かないけど、Super58が意外と好き
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 02:17:17.24ID:yrWH0Fg6
LGB-30使ってる人いる?良いギターなのに周りで使ってる人全く見ないな。あんまり評価されてないような気がして...
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 10:13:31.25ID:30gJB2wQ
タマ数の問題
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 23:11:49.84ID:zca5M4ZW
PM2と引き比べたけど同系統に感じた GB10よりふくよか。
ibanezの硬さはバンドの中で音が埋もれないからいいと思う
他社175タイプはローミッドが豊かに聞こえて少人数ならいいけどうまくやらないと埋もれるしょ。
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:16.22ID:3DWg0zFs
>>681
持ってるよ。ハウらなくて使い勝手いいしバンドとかセッションやる人にはかなり向いてると思う。フルアコの生音って都会のマンションじゃ音デカ過ぎだけどこいつは無駄な低音が抑えられてる。見た目もかっこいいのになんで生産終了したのか謎だ。
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:31.44ID:c9C3dJzM
LGB30の代わりに似た仕様のAKJV95でいいのでは。Gibson ES-165と比較してる動画面白かった
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 14:23:35.25ID:Ug0776az
エボニー指板だしな
良いかも知れんね
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/30(月) 21:36:03.51ID:2Qrf6UNk
JSM100とAS200のページをじっくり比較してたら
JSM100の方のボディがアニグレ材?ナニコレ?
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 03:50:31.93ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3GB
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 09:49:33.33ID:SkwDZd8S
polyphiaの新曲PVで新機種かシグネチャの試作品らしきギター使ってるな
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/23(木) 02:39:36.93ID:vvUrqdXc
as200 弾いたけど音硬すぎ。もっとウォームなモデルは
ありませんでしょうか?
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/25(土) 13:53:06.44ID:1PC4Kneh
Azだれか見せて
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/28(火) 10:06:04.67ID:Hx2ECK3g
アイバのハコはその硬さがウリ。バンドで使うと良い。335の音を求めてはいけない
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 06:27:39.27ID:g8BcfvEe
アイバの箱と比べるとギブソンの糞みたいなやつでも良い音に聞こえるから不思議ではある
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 13:45:02.03ID:LONW2KpA
めちゃくちゃ硬くてボディもネックも全然鳴らない本体にパワーありすぎの鈍感もこもこPU付けてるのがアイバの箱物
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 14:48:43.19ID:kBcBwY8h
世界で一番売れてるのがアイバの箱物だから悔しくてしょうがないんだねw
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 15:02:46.90ID:Zea7sNXk
事実を書いただけで貶した訳でもないのにそういう捉え方するって事はコンプレックスの裏返しだと受け取っておこう
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 18:25:37.63ID:kYdo1yJR
そうか?手持ちのフルアコもセミアコも大分柔らかい音するよ。
硬い硬い言う人ってアンプが合ってないだけでしょ。
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 20:04:46.62ID:qIVtFOIj
そういう事言うなら自分が何のアンプ使ってるのか言わないとね?
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 22:15:22.88ID:qEROtVxG
electradyneってアトランティックとかのメサの不人気シリーズの奴だっけか。
箱に合うん?
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 00:41:36.19ID:2TBTPQbh
ASからどんどんハコにはまって魚金買ってバンドで使ってみたらしっくりこないのでソリッドに戻りましたわ
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 01:05:23.71ID:4DRdQCVy
>>705
同時期のLONESTARが良過ぎて埋もれたけど、
実質ヘッド型のブラックフェイスのフェンダーツインみたいなもん。
しかもよく分からないコンセプトのせいで不人気で
中古がたまに5万以下で流れてた時期があって個人的にありがたかった。激歪みとかしないけど。
アイバのセミアコとの相性は結構良かったよ。セミアコの箱感もソリッド感もちゃんと出るというか。
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 19:33:58.21ID:Jklu1WNB
LR10ってフジゲン製ですか?
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/13(土) 15:46:59.32ID:iBTaZjGJ
うちにあるLR10の指板はハカランダに見えない
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/15(月) 05:54:59.71ID:wboBah2e
gb-10 のピックアップって配線変えればタップとかパラレル可能?
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/17(水) 08:54:31.91ID:1XUnXVWz
相撲部屋が潰れます
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 19:24:01.42ID:yF4avsGD
AKJV95買いました
弾き比べたら、メイプルトップよりスプルーストップのAKJVの音が個人的に好みだったので購入
生音も良いけど、アンプからの出音がもう最高に気持ちいいね。弾きやすいし、ルックスも気に入ったよ。買ってよかった。他社製のセミアコも持ってるけど、アイバのに買い換えようかな、、、マジでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況