X



BEHRINGER / ベリンガースレ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/01/19(土) 21:19:26.21ID:gdJviEdr
公式
http://www.behringer.com/(日本語サイト復活所望)

まとめサイト(前スレのネ申、走召乙。)
http://behringer.wiki.fc2.com/

BEHRINGERレポート
http://behringer.exblog.jp/

関連スレ
【BEHRINGER】 V-AMP part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1239798151/

【安い】Bugeraアンプスレ【BEHRINGER】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1262828525/

前スレ
BEHRINGER / ベリンガースレ part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240360287/
0510505
垢版 |
2018/01/01(月) 03:06:43.76ID:tv61aHdB
さっき動作確認してみたら、ガリも接触不良も改善してすごく調子がよくなった。
掃除機で埃を吸い取った後の電子機器用の洗浄剤注入とグリグリは効果ありだった。

あと、基板を取り出す際に気付いた事なんだが、X1204USBのフェーダー(スライド可変抵抗)には、
コストダウンのためなのか、スリットを設けた防塵フェルトやフィルム類が一切装着されていなかった。
作って貼りたいところだけど、もう一度分解するのマンドクサー orz
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 10:48:25.65ID:wZ2+A3Wf
Boss DC-2とBehringer CC300の回路を比較してたんだけど
そんなに違わないんだな
ベリの方がVDDが1Vちょい低いらしく、レギュレータを交換する
改造があるとか
それにどれだけ効果があるか分らんけど、というか何で切り替え
方式にしたんだろうな、素直にmodとrateを可変させればいいのに
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 12:28:38.74ID:KwQmrMAt
流れ切ってスマソ
最近v-amp proいじり始めたんですけど、レクチ?(nu-metalhead)を歯切れ良い音にするコツってなんかありますか?歪むのは確かなんだけど、なんか低音側がザクザクっていうよりブゾブゾって音になるんだけど…
あとFCB1010も揃えワウのマニュアル化させようとしたんだけど、説明書にあるEDIT[B] 1~TAP+EFFECTで設定しても反映されないってのはなぜ?ご教示宜しくです。
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 00:56:06.70ID:V6j2SnjP
それって世界で成功できない、落ちぶれる企業の特徴じゃん
(ベリはたらふく所有しているけどw)
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/23(火) 14:05:24.91ID:ht3hFx/T
>>511
リサイクルショップでCC300が1500円だったから
切り替えスイッチの代わりにMODとRATEのツマミ化を試してみる
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 07:49:56.82ID:9Je/Ri5G
ウルトラメタルとプレイテックのヘヴィメタルとどっちの歪みが強い?
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:29.12ID:zs2hU1h/
買うならプレイテックだろ
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/16(金) 21:49:49.77ID:5qfkpFKe
最近の中華ペダルエフェクターいいよね、トゥルーバイパスで3000円台だし
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/07(木) 16:47:00.54ID:eWpVTBZi
ベリの新しい代理店小耳に挟んだけど...超驚いたわ
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:27:49.01ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TXB
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/03(火) 16:56:41.79ID:tBgT4T2s
ベリのコンパクト、いくつか持ってるけど
BOSSタイプのやつはスイッチの感触がイマイチだな
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 23:02:20.51ID:Al3eKZkN
536の彼はすごく変な意味でBOSSタイプという言葉を使ってるんじゃないだろうか、と思ったよ。
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/22(日) 12:10:47.11ID:HW2xQrXs
ベリンガーのエフェクター、物によってはドンドン品薄になってる感じがするけど物が供給されてないの?
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/23(月) 09:45:18.25ID:xYoC5BT3
TCとかはキクタニだがベリンガーは今の所国内代理店は無いな
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/03(金) 01:03:41.32ID:GYEW8OM0
新しい代理店、ヒビノの子会社だったな
値上がりしそう()
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 23:30:10.51ID:avsLo0tA
オレの中ではエレクトリは高級オーディオのイメージ
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/10(月) 20:45:04.45ID:nyzZR6fz
ちぅやが取り扱い始めたけど
あの価格で仲夏ミニペダル勢と勝負するのか
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 13:32:36.74ID:i4UsozH2
ヴィンテージフェイザーつーの買ったんだけどオンにしたら音小さくなるんだけど何か解決法ないかな
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 13:52:14.71ID:i4UsozH2
うーんそこまで手をかけたくない
すまん
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 22:35:19.67ID:WJVxN7tg
中古のV-AMPを手に入れたのですが、PCでコントロールするソフトってDLできないんでしょうか?
V-AMPデザインみたいな名前のソフトです。
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 13:14:49.68ID:5Osa/Z+n
model dもneutronも300ドルで売ってんのに48,000円はねえだろ…そりゃ発売初日から在庫残ってるわな
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 03:40:15.33ID:rgrJYz9a
サウンドハウスが代理店辞めたのも頷けるな
なーにがビジョンが一致しなくなったからだ
今迄安物のコピー製品売ってのし上がって来た会社が高級路線にして売れる訳無いだろ
しかも結局コピーなのは変わらんし
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 18:49:39.44ID:4OlluD7k
さすが助六さん!

Sukeroku(いなり助六)? @MS_Sukeroku_DA ・ 2m2 minutes ago
メディアで欧米のギタリストが日本のタブ譜やギタリストについて言った事を信じているとは笑止千万。本音を言う訳ないでしょう。プロのギタリストはライヴ以外に広告やインタビュー等でお金を稼いでいるのですから。本人から直に聞いた話以外は絶対に信用してはいけません。
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 11:26:10.96ID:nyihFWkX
どれが何のコピー品なのか一覧が欲しいです。
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 12:20:50.99ID:nyihFWkX
スマン一覧あったね
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 01:46:40.87ID:TzSwB3Z+
>>558
サウンドハウスが代理店辞めたのはベリがコピー物だからじゃなくて
手間がかかる割には利益が薄いからだと思う
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 12:19:25.22ID:TzSwB3Z+
>>565
安値で勝負しているのではなくて
安値で利益が出るもので勝負しているわけで
安値で利益が出ないもので勝負することは避けるわけよ
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 22:05:15.70ID:TzSwB3Z+
誰かがサウンドハウスに聞いてみりゃ一発だな。
特に非常識な質問でもないだろうし。
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 22:26:01.28ID:U87xi4H0
そうだそうだ誰か568を呼んでこい!!
0572名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 23:43:30.62ID:8AR7Igiy
オレは568ではないが、マトモな企業が自分のところの収益構造を聞かれて答えるとは思えない。せいぜい上場企業が有価証券報告書で公開するのがいいところだろう。
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 01:39:54.63ID:wbwv+5BQ
本人乙wwww
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 14:41:24.50ID:97+d++GW
でもレビューも多くて好評なのに何故取り扱いをやめたのかは気になる。
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:05.06ID:Hqa3dUeS
ベリのギター・ベースエフェクター…新作出したのいつなんだろう?
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 23:13:20.15ID:9IbDWTj4
>>575
かなり前だな。安いからあんまり利益にならんだろうし…他のシェアはいくらか取れるかもしれんが
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 13:24:28.95ID:aP1jx8Hw
在庫持つにしてもRowinとか仲夏ミニペダルのほうがよさそうに見えるんだけDonner
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 14:50:12.73ID:9GVvDIWr
>>564
ベリンガーは氷山の一角でしかなかった様子で
ブランドを持っている本体オーナー企業とサヨナラしたため
ブゲラ、ターボサウンド、TC-Electronic、TC-ヘリンコン?ほかドル箱だったブランドも大量に取り扱い中止に。
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 11:32:36.61ID:KeMidMW/
GDI 便利。これで作るブルースブレイカーやベースマン,markTの音結構好き。歪み少し落とせばノイズも大き過ぎないし、極端なセッティングに見えても意外と似る。
やや音薄いけど、昔は大量のペダルとJCで苦労したので「いい時代になった」と思った。
https://i.imgur.com/qPxhBn1.jpg
(Fender bassman)
https://i.imgur.com/gJVpUOH.jpg
(Marshall B.B.)
https://i.imgur.com/EFE6pOP.jpg
(MESA-RF)
https://i.imgur.com/lepjvoC.jpg
(MESA-markT)
https://i.imgur.com/EaZA0LJ.jpg
(Metallica)
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 09:03:23.55ID:ZUa9Vzc8
>>584
この画面は、昔公式サイト?メーカーかユーザーおすすめか何かに載っていた(記憶にない)
ガワやらスイッチはチャチだけど、以前はマルチのアンシミュを[JC]に設定し、歪みをGDIにして音づくりしたよ、
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/29(金) 14:17:40.42ID:Wdk6pVXi
自分もGDIよく使う。これをベースにFlyrigみたいの出してほしい
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/07(水) 08:51:07.99ID:7mUI6IqD
RD-909、RD-808は結局出るん?
わかる人おる?
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/19(月) 18:39:37.18ID:HjiKU5uj
緑のやつは、TS-9、TS-808どちらをモデルにしたものですか?
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/28(水) 18:44:54.22ID:8cc6ra9o
>>591
緑ならTO800でTS808のコピーって言われてる
紫のTO100がTS9クローンなんだろうけど既に生産終了してる
0593591
垢版 |
2019/09/26(木) 22:46:46.05ID:wAzo4rv5
>>592
1ヶ月経ったけど有り難う。
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 04:00:51.64ID:C47ek4ah
フェイザーのデカいのとちいさいの(青いヤツ)の違いを擬音でたとえて教えてくれんかの
ちなみにちいさいのはもってるのじゃ
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 20:15:47.88ID:Yw7GstFR
VT999が安かったんで試しに買ってみたが、ドライブをオンにしていないスルーの状態で
音がでません・・
スイッチの接触不良でしょうか?
オンにすれば正常に機能するから返品するかどうか迷ってるんですが。
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/12(火) 11:07:13.47ID:+jWYzOWW
HA4700っていうヘッドホンアンプ買ったけど
とりあえず噂のch3・4のノイズらしきものはみられない
筐体開けてトロイダルトランスをアルミ箔で覆ったりしてみたけど特に音に変化はなし
メインとアウトプット全開にしてホワイトノイズが出るのは別に異常ではないよな?
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/26(火) 20:32:46.61ID:LAsTt40u
poly dとTD-3マジで欲しい。こいつらオリジナルを超えすぎ感半端ねー。
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 17:12:19.13ID:Oc52MXod
本社がドイツだけど製造が中国。ただし、工場の規模がヤバい。oemも引き受けてるはず
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:35.37ID:BPeMHX4P
ドイツなんですか
ちょっと調べたら中国に大きな工場持っているので中国なのかと思った
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 20:27:43.02ID:BaCH5QvO
>>604
他の中華メーカーと違って割と頻繁に楽器ショーでてるし単なるコピーじゃなくこれあると便利だよね。みたいな機能もつけてくる(誰得な機能もつけるときあるけど…)
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/31(金) 04:26:44.87ID:5VDERtf+
ついに調べ学習すら出来なくなったか
日本人素晴らしいな
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/08(土) 01:17:08.91ID:lAsGkPef
ノイズサプレッサーとGDI2台グライコ1台
必要な歪みはこれで足りる(1台目GDIは歪みの種類の決定,2つ目のGDIはキャビシミユ目的←大抵ベースマンかマーシャルBBローゲインの音にしている)
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:22.08ID:Eb39nDes
ベリンガーが自社を批判したジャーナリストへ動画で反撃するも大炎上、世界的な不買運動に発展中。

ベリンガーの創業者がドイツ人で、ジャーナリストがユダヤ系、かつ動画がユダヤ人を嘲笑するような内容であったために大変なことになっています。動画は削除済み。
https://twitter.com/gear_otaku/status/1234824406611791872

https://i.imgur.com/NsSsL6f.jpg
https://i.imgur.com/ncftk0q.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 15:15:32.29ID:AdSgMQW+
>>609
なにを今時書いてるんだ?
冬眠してたのか?

どんどん不買して、その分を日本に
回してくれれば良いのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況