X



ビザールギター使ってる人集合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/13(日) 09:33:43.39ID:aI/bbpjV
どんなの使ってる?
0002ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/13(日) 09:37:59.28ID:S9pQn9gE
ファントムギターワークスのファントムモデル
弾きやすい
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/13(日) 12:56:35.44ID:ZwIYd50v
テスコとグヤトーンのアンプ使ってるわ
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/13(日) 14:12:26.27ID:YBdSnHbI
ファントムのVOXマンドリン型12弦0フレット
出番少ないけど、ライヴのサウンドチェックが終わると
対バンの人たちが必ず「見してー」「弾かせて〜」と
集まってくる人気者。絵的なインパクトはすごい。
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/13(日) 19:36:44.15ID:j9aiL62M
やっぱマニアはあのCDジャケ見て、何処の何ってわかるのかなぁ。
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 18:03:08.41ID:TcFAZ/ov
AKBで日ザール使ってるのいるのか?
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 18:57:49.73ID:57klqTrZ
知る人ぞ知るビザールをAKBが使って露出が増えると価値が半減する件
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 19:18:56.61ID:57klqTrZ
http://48loveakb.com/akb48_33th_heart_electric-jacket.html
・Framus の Hofner Shortyっぽいのと
・Teisco Spectrum 5
・National Glenwood 95 あたりと
・Guyatone LG-75 (タータンチェック柄)
・Teisco SD-4L
か。有名機種ばっかで面白くもなんともない安物並びにちょっとだけレアなFramusとちょっとだけ高いSpectrumを混ぜるのが秋元康臭くてすげえウゼエ。

終了
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 20:17:32.04ID:RmUXORuN
なんかそそられないラインナップだな……

セミアコ系が入ってないのは不満だわ
しかもGSってだいたいGIBSONのイメージなんだけど
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 20:42:15.61ID:omt+jD2+
ジャケ違いでトータル15本、14機種のギタージャケとかAKB商法丸出しだよな。

ロンドン・デンマーク通りの中古屋アンダーグラウンド・ギターと、国内ビザールショップの店頭でテキトーに見繕って来た感丸出しなのに
バーンズもヴォックスもギルドも無ければ、本当にレアなギターも見当たらない。
ギターの選択センスがAKBのルックスや楽曲の無個性な感じソックリでとにかくダルい。
1970年代アイドル雑誌みたい
0012ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 20:51:52.49ID:RmUXORuN
殆どが国産、しかも黒澤当たりで買い叩いて来たようなもんてのは…

もしかしてこれ黒澤の在庫処分のためなのか???
AKBもしょぼくなったなぁ…
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 21:29:31.03ID:57klqTrZ
国産だけじゃないし、黒澤はまず関係ない。
一枚目のフラマス、三枚目のバルトリーニとかエコーの並びはロンドンの中古屋、ミュージック・グラウンド(の間違い)っぽい。
二枚目ジャケのセミアコは、ヘッドストックはケイっぽいけど本体は国産ぽいミニサイズ。二枚目の青地に茶色いピックガードのモズライトもどきはグヤとかゼンオン系統だろうなぁ。オリジナルや黒雲はもっとそれっぽい。
三枚目のモズライト三本のうち中央のヒョウ柄みたいのは、もしオリジナルならかなりレアだね。
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 22:01:45.70ID:P+MMm83x
タイプKのヤマハの茄子SGが結構レアだのう
2PUとかホロウならゴミの値段で売ってるが3PUにヤマハロゴのPGはマニア価格だろうなw

タイプBのは右から3人目のテスコかシルバートーン(STならヘッドがナチュラルなのでテスコの可能性大)がロータリースイッチ付いた
ものなので復刻モデルではなく一応オリジナルの物でこれがレアかな PUスイッチの数見ればK3Lなんだけどねぇ
それと一番右のがこれが一番厄介だなwこりゃデジマでも2〜3回しか見たことねぇww普段ノーチェックだからかもしれんが

あとのはEastwoodの糞ギターでコスプレ用にはなるんじゃね
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 22:26:44.93ID:P+MMm83x
ちと気になったんでデジマ見てみたらテスコのKはほぼドンズバがあった
ttp://www.digimart.net/cat01/shop3840/DS02138783/
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 23:16:48.47ID:omt+jD2+
>>19
秋葉ドンキにAKBの看板が掛かる前から知ってるけど、AKBには全く興味無い。
ついでに言うと、とんねるずもおニャン子も大嫌い。
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 23:21:14.90ID:omt+jD2+
秋元康の、大衆なんてセンスの悪い俗悪趣味だと言わんばかりのプロデュースが気持ち悪い
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/15(火) 23:38:23.32ID:57klqTrZ
50-60年代のビザールは価格
80年代のビザールは例えばパンクな楽器、あるいはスライドギターとしての用法
90年代以降のビザールはオルタネイティブロックが必要とするブリッジの音色特性
といった必然性があったんだけど
AKBとビザールは中古屋の売れない商品繋がりしかないから厳しいよね
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 00:11:26.13ID:KW7DdAMR
0フレットは当たり前、トラスロッドも入ってないから一度反ったネックは神に祈るしか直す術が無く
グヤの大半のネックはクラシックギターも真っ青の極悪な丸太
ブリッジはグレッチも裸足で逃げ出す謎のスライド式、画期的なローラーブリッジの大半は軸が錆びて稼動せず
無線屋にしか置いてなさそうなスライドスイッチ類はハードにピッキングするだけで勝手にOFF
ロータリースイッチは0から5に移動し0に戻そうとしたら1までしか戻らなくなるデリケート設計
このスイッチの1と2の中間に狂気じみた凄まじい歪を産み出す魔法の接触ポイント

絶対ブームはこねーな
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 00:35:42.18ID:EUGQzQOc
>>26
明日グヤ届く俺涙目
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 01:10:43.32ID:MoOTCTPT
60年代半ば以降は国産も外国産もトラスロッドは入っているじゃないか?
現在も機能するかは知らないが
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 01:13:04.32ID:n1uZ0y4A
ハンク・マービン、ジミヘン、ロリー・ギャラガーはグヤトーン、
ハウンドドッグ・テイラーはカワイのグヤトーン・コピー(もしかするとフジゲン製造)
を使ってたくらいだから
用途次第で適材適所でしょ!
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 10:08:41.94ID:Jfd7VSgA
>>26
魔法の接触ポイントがすげー気になる

今度グヤみに行こうかな
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 10:37:56.35ID:ck3rVmO/
あのワンドレ・コピーはどこで作ったんだろ? まさか買ったのか?
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 11:53:10.86ID:3wYJh6Vd
イギリスのギター製作家ブライアン・イーストウッド氏のBender Guitarsというブランドみたいだね。

数年前はじめて知った時に、Wandreと一緒に紹介されてて、Eastwoodがどうとか書いてあったから
アメリカのイーストウッドがリイシューしたのかと思い込んでたんだけど、実は全く別メーカーのオリジナルだった
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/16(水) 22:38:40.37ID:6XjghTTj
http://i.imgur.com/bTKN29Z.jpg
http://i.imgur.com/jm1yusb.jpg
グヤトーン届いた
弦アースが外れてたから応急処置
音もルックスもとてもいいんだけど、ネックが波打ってる上にフレットも結構削れてるからよう弾けんです…とても残念
こういうのはもう諦めるしかないですか…オクに返すか…
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/17(木) 00:14:16.38ID:5LQqQqlb
>>37
もしかして質問スレで質問してた人?
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/10/18(金) 09:12:24.70ID:ZN4DATyP
ビザールギターを弾くつもりならリペアに出すのが前提だろ普通
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/11/30(土) 05:55:33.21ID:29YZi1QW
グヤトーンのギターのピックアップが壊れた…
変な形だから代用もないし参った
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/12/13(金) 23:20:13.66ID:px9j8WWq
イーストウッドってJazzギターとしても使いますか?
素人なので本当に分からないので訊いています。
どなたかお答えください。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/12/14(土) 16:25:28.36ID:PstpASvo
>>45
初心者は評判の良いモデル買った方が絶対に良い
基本的にビザールは弾きにくい物が多いと思った方が良いよ
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/12/14(土) 18:16:58.27ID:nqa58t8U
>>46
>>47
Jazzには適してないのでしょうか?
Rockの人たちが持ってるのを見かけないような気がしますが?
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/12/15(日) 00:54:44.26ID:Sa/EI+hx
>>48
形がよっぽど気に入ってるなら挑戦してみたら?
好きなギター買ったら良いよ
フルアコだしジャズにも合うはずだよ
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/12/15(日) 02:02:32.61ID:oKb7HoDI
前にテスコの箱物(たぶんEP)買ったけど、音良かったよ。
でも初心者で末長くギターをやりたいのなら、ES335とか買うべき。
ビザールはあくまでもスタンダードな機種を持っている前提で、遊びの感覚で持った方が楽しいと思う。
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/12/16(月) 09:17:46.55ID:CCGCTFQf
>>49->>51
そうですか。わかりました。
ありがとうございました。
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/01/13(月) 16:30:19.32ID:JTaKx7Af
Shergoldってイギリスのメーカーのギター知ってる人おらん?
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/02/27(木) 23:20:58.47ID:AZukmZjb
グヤ シャープ5ってかっこいいギターなのに何故誰も使わないんだろ
ストップテールピースにしてハムバッキング載せたらよくね?
なんで? 長年の疑問なんだけど・・・・
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/03/05(水) 20:46:34.94ID:AU7mWq9R
>>57
知ってるよ かっこいいよなあミネ息子 俺、ミネオヤジの伴奏やったことあるよ

プロで使ってる人見たことないから不思議なんだよ なんでかな
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/04/30(水) 20:43:42.52ID:obXE72yi
昔見た目に憧れて買ったSpectrum5だけど、音がウンコ過ぎて使い道に困ったなー。

ピックアップが異様に磁力強くて弦のサステイン奪うし、音はコシが無いし、ノイズも結構あるしで。

あれの互換ピックアップとかないのかな。
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/05/10(土) 20:11:08.93ID:H05GKWso
スペクトラム5はミニスイッチがすぐに接触不良になったし
ピックアップが敷き詰めてあるのでピッキングするときにピックが当たって指が痛い
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/06/18(水) 21:34:22.88ID:Y80W8leu
ピザール
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/06/22(日) 23:12:32.66ID:vxyM58t9
ビザールって実物触ったことある?
40年前中学生の俺は、おじさんのGS時代のテスコでSmoke On the Water
やったけど30Wのグヤトーンアンプフル10でもひずまなかったよ!
音は割れてたけど&ギターは今考えるととてつもなく弾きにくかったので、
1976年以前のギターは絶対に買わない!
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/06/25(水) 22:20:41.92ID:IULwYfsj
手にしっくりくるモデルをフレット打ち替えればかなり弾きやすくなるよ
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/06/27(金) 21:24:51.16ID:uZXeCdXm
>>64
テスコのチューリップをシンエイファズにぶっこんで
ゼップのハートブレーカーやったらレコードくりそつの音出ましたけど?
ちなみにアンプはシンエイ10wでしたけど
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/07/07(月) 11:50:15.01ID:1UOu6E1j
Firstman創業者 森岡一夫氏が亡くなられたみたいですね

合掌
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/07/07(月) 13:40:09.47ID:E5nMXi6z
ナント! ミスターベルウッド亡くなったか。
ちょっと早めだったね
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/07/17(木) 15:23:29.96ID:AfVstD7t
オクに復刻のteisicoスペ5出てるけど最近プレミアみたいに勘違いして価格が高くなる傾向だな
あんなん数年前なんて高くても6〜7万だったのにさ傷物でもありがたがって大枚叩いて買うのかね
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/07/17(木) 19:06:20.92ID:8dHBSHqH
スペ5見た目は素晴らしいやね
スイッチ類はすぐガリでるわ、
ピッキングしにくいで鑑賞用だよ
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/07/17(木) 19:26:26.70ID:WZr9eAVr
少し前に、ヤマハのSG-3を買いました。
これ、普通のギターすぎてビザールとは言えない気が…
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/07/17(木) 20:04:30.41ID:+JDhbKx5
>>73
そういうあなたにシャープ5ですよ
なにをやっても、どうにもこうにも「アレ?」感が半端ないです
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/05(日) 15:38:01.91ID:f25GgVD/
アリアプロUのレトロクラシックスを買ってみたけど、
値段の割に音も弾きやすさも中々である
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/24(金) 13:15:26.77ID:1isElqwJ
>>62
Made in Korea
悪く無いけど気になる人はダメかも
作りは雑な方かも。
コロナド持ってるけどチェンバーボディで
独特な音で気に入ってる。
you tubeに結構あるから参考になると思う
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/26(日) 11:23:58.18ID:UylVpqNX
>>77
自分も買ってみたけど70年代の通販ギターより仕上がりは数十倍上。
但し完成度が良すぎるんで面白みは少ない。ダンエレとかリイシューの
ビザール(イーストウッドとかKAY)はどうしてもそうなる。
結局、ebayなんかでオリジナルを探すはめに。^^
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/11/26(水) 02:40:07.24ID:cmz+6528
再生産モノですが、
SGV300(一番安い奴)手に入れました。
昔から気にはなっていたんですが、
あのシェイプはカッコいいですよね。

しかし、10mmピッチは流石に
弾きにくいスな。
これに慣れたら、他が弾けなくなりそう。
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/02/20(金) 23:52:24.91ID:c13qF/ec
保守
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/04(土) 20:17:15.19ID:NTy+jVmS
スレッドが止まっているようなので、ここから先は痔について語りましょう。
痔の種類は問いません。なんでもどうぞ。
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/04(土) 21:37:09.71ID:M39UisjZ
暖かくなると 楽になりますね 晩秋くらいになると トイレで悶絶です(~_~;)
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/08(水) 13:15:25.30ID:bwoxzlGQ
過疎ってたのが 少し書き込み多くなった 痔主でビザールのスレッド
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/04(月) 20:22:18.69ID:kdAVjgM2
ジャクソン ブラウン 今回も trg-1 持って来てたね しかも来日中に guyatone lg-200t
お買い上げしたらしい 今月号のプレイヤーに出てる
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/07/31(金) 21:17:31.65ID:DEEcs38H
age
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/18(火) 21:14:07.61ID:NjkN8MaE
少し、自分の人生が正しいのかどうかを 荒待てて振り返る必要があなたたちにはありますよ、
ということだけは断言しておきたい。
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/18(火) 23:50:12.94ID:BEzN7Q08
イタリアギターのモンディアル使ってるわ。
韓国ブランドだのアニメキャラで有名なギターだの色々言われるが
ビエゾのエレアコサウンドも出せるのはセッションに持ち込むのに重宝する。
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/22(土) 21:22:17.83ID:WQrUFaK2
いいねこれ
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/24(月) 13:47:31.92ID:Ig3EWxT3
ギターマガジンの広告欄でリプレイスメントパーツ 何年か前出てたよ スペクトラムのトレモロユニットとか
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/24(月) 17:25:37.72ID:fry9zOHi
>>101
ありがとう!みてみまるす!

友人からteisco k-21譲ってもらって
スライド・スイッチとノブがないのが嫌なんじゃー
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/24(月) 19:07:23.11ID:gk6Ni8nk
毎年ギターマガジンの12月号に付いてる別冊にたいてい載ってるな
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/31(月) 15:04:12.32ID:wzUawx/k
高架下でグヤのモズライト風買ってきた
見た目は完全ビザールだが弾いてみたら案外普通だった
リアピックアップが断線してるのをどうしようか
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/07(月) 18:58:42.96ID:c1nRuBwg
それは渋いな
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/13(日) 19:30:04.08ID:20lkWKLK
なんだここずいぶん寂れてるじゃないか
書きこみサボってんじゃねーぞクズ共が
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/15(火) 15:45:27.57ID:I8kOgURT
私もハーモニーのストラトトーンです
火星で作られたモノと聞いてます
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/15(木) 07:30:46.74ID:2XkBb+8E
ユニクロの新しいCMで女の子が持ってるギターがかっこ良すぎる
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/15(木) 15:02:16.08ID:UFycmO3R
ハーモニーのbobkatはst.vincentという女性アーティストも使ってたね
今女性の間でブームなんじゃないか
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/15(木) 15:27:05.71ID:vt18IEJ/
ピザーラと美女の組み合わせは良いもんだ。写真集出たら買う
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/19(月) 17:18:31.55ID:2kY1ESmz
CMの曲有名?ベース弾いてるかと思った
もっとギターらしいフレーズ弾いて
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/19(月) 17:38:49.29ID:S71AXCS2
この娘ライブではベース弾いてたから基本ベーシストなんじゃないかな
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/24(火) 21:33:02.95ID:9np2wUQ/
ペダルはWamplerのTape Echoだね
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/30(土) 10:04:40.68ID:ZIXA/DDt
>>53
joy division/neworderの映像にでてくるよね。
欲しいけど見たことないw
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/14(日) 11:31:19.92ID:s6FwIiG/
なんだか勢いのないスレッドですねここは
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 19:06:36.80ID:a/sE87aN
久しぶりに来たがずいぶん過疎ってるじゃないかここ
書き込みサボってんじゃねえぞクソ共が
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 20:48:43.43ID:x44cMWbE
http://youtu.be/bNrk7pTwYpk

この曲の中盤でいかにもゴールドフォイルPUという音のギターが入るね。テスコかなにか使ってるんだろう。
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 23:01:34.78ID:x44cMWbE
>>132
よく聴けよクズ
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/19(土) 02:18:19.06ID:qcJCiwLi
ノイズ/ダンスミュージック/実験音楽/アイドルetcが同居する日本のカオティックな音楽シーンの今を紹介するために世界各地をツアーし続けているフェス@MultipleTapが、日英バイリンガルのマンスリーwebマガジン『20Hz(@20Hzmag)』を創刊。今週土曜の公開です。
中国、メキシコ、ヨーロッパツアーの記事から地方都市の音楽事情、変態ギターエフェクターブランドMASF製作者の方の記事まであります!
http://20hz.multipletap.com/
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/08(金) 01:07:58.17ID:FwHuaoNq
昔グヤのLG65を新大久保で買って持ってたけど友達に貸してそのまま売ってしまった。
久々にビザール欲しいけど、どこが充実してる?
ビクターのギターがいいなぁ。
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/09(月) 10:34:04.88ID:1MjsdM/A
>>53
ジェネシスのギターの人が使ってたダブルネックのメーカーでしょ。
大量生産のし易さを独自のデザインに昇華した設計者は
イギリスのレオ・フェンダーみたいな
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/09(月) 21:15:22.65ID:Jn5Sa0Md
ジョイ・ディヴィジョン/ニュー・オーダーのバーニーが使ってたやつ?
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/15(月) 02:40:52.95ID:WHG3sYtR
ギタマガ9月号ビザールギター特集age
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/15(月) 11:11:10.57ID:jEjYaChu
いま買おてきたでえ
いや久しぶりのギタマガ
気合い入っとるやないけ
まだパラ見やけど
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/16(火) 19:02:55.80ID:UxXY0+Lr
ギターマガジン買ってきた
ギター雑誌なんて買うのは久しぶりだな
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/16(火) 20:57:22.84ID:yEINbHnx
あれだねバーンズとかめちゃくちゃ好きなんだけど復刻してピカピカだと何の魅力も無いね。
ダンエレクトロは新品でも全然許せるのに。
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/16(火) 21:27:05.70ID:+1lGCqoq
何度も引き合いに出てくるムック本”ビザールギター”
それも持ってるでえ
いまでも見応えあるな
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/17(水) 22:17:20.13ID:n0KTM3uI
この盆休み、ポケモンがてらマツモク跡地公園に行ってみたら
有名なギター型石碑にポケストップが設定されていたことを報告しとく
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/22(月) 19:31:38.61ID:BEk3vdh2
ハグストロムほすい。

大瀧詠一の曲で聞けるあの音は
どのモデルなのかな?
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/23(火) 14:07:18.22ID:kR0LxVvq
東京にビザールギターいっぱい扱ってる店ある?
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/23(火) 16:19:04.25ID:8z7E9LXX
ビクター欲しいな。
音はどーなんだろ?
弾いたことある人いる?
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/23(火) 23:15:41.69ID:V/jOogjX
1994年頃宇田川町の白洋舎ビル方面の楽器屋でジャパニーズ・ビザールを扱ってたなぁ。
当時はオルタネィティヴロックの雄ニルヴァーナあたりの影響でビザールが流行っていて
でもニルヴァーナ・ファンの同期の奴が言うには、こんなん弾きにくいのにバカみたいに高くて地雷だ、
80年代からビザール好きだったおいらは当時ほぼ完全に音楽に興味を失っていて、まあいいっかみたいな感じだった。

結局同期連中は初任給やボーナス貯めて、一人はギブソン・レスポール、もう一人はサーフィン用のワンボックスのハイラックスみたいの、
おいらはSGI Indigo貯金をホワイトNeXTに投資。
件の楽器屋はビザールの扱いを止めて、プロツールズを扱い始めた
そんな気だるいITバブル初期の光景
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/24(水) 14:17:18.66ID:TZKXJwc3
ジョブズのじゃなくてモリダイラがやってたエフェクターを思い浮かべてしまった。
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/24(水) 23:11:34.82ID:TswiS/Vk
ビザールに音がどうとかは幻想
ネックもナットもブリッジも現代の視点では大ハズレばかりやぞ
有名アーチストが使ことるんはビジュアルオンリーやから
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/25(木) 09:00:25.37ID:ApRPr3Ql
誤爆すたから再投稿

いや、ニルヴァーナがビザールを使ったのは
60年代ジャズマス、ジャガー派生のフローティング・トレモロ搭載ギターの金属的な響きがオルタネィティヴだったからでしょ
その前の世代、デヴィッド・リンドレーやライ・クーダがビザールを好んだのは
たぶん音やスタイル的な事以外に、若かりし頃初めて触ったエレキが日本製廉価モデルだったとか(ジミヘンやジェフベックもそう)
あと弦高高くてトラスロッド無しの丸太ネックでも、ラップスチールやスライドギターなら支障がない(ギタマガにも再録された説)
あたりだろうね。
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/25(木) 14:40:36.01ID:KJxACGFg
ビクターはマツモク版EJ-2-Tの進化モデルでしょ
当時はミラーピックガードの高級品として発売されたけど
当時のマツモクはまだまだだったんじゃないかな
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/25(木) 14:47:03.06ID:0S843wJq
ドローニング・イン・ギターのマイク・デューガン氏の演奏。
他に類を見ないJVCブランドって言ってるけど
当時はNiVcoだったんだよなぁ
60年代モノにありがちな、ピックアップコイルがパラフィン固定されてなくてマイクみたいに演奏ノイズを拾う仕様
アンプはAmpeg Gemini I & Fulltone OCD
http://youtu.be/JYGEVSd40ys
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 13:08:33.32ID:R0hRlpzd
カッコいいMV発見
http://youtu.be/RIywY1Qe0yY

これは21世紀のビザールギター懐古バンドだけど
…80年代後半にもネオGSムーブメントがあったんだよね
バブル真っ盛りの東京でサイケなGSなんて、ただの悪ふざけにしか思えなかったけど
そんなかから渋谷系の雄、オリジナルラヴの田島貴男が出てきちゃったんだからスゴイよ
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 14:10:18.16ID:5ez0m4oE
ビザールギターって似合う人限られてるね。
ジャックホワイトとかジョンスペみたいなサイケデリック風とかガレージロック風なやばそうな見た目か、Gloveみたいな伊達男しか似合わない。
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/03(土) 01:33:55.44ID:JKW9fU30
http://www.rockboar.com/uploads/Mont%20Campbell.jpg
ギターじゃなくてベースだけど、誰かこのメーカー分かる人居る?
70年代初期のバンドのベーシストなのでそれ以前のものだとは思うんだけど
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/03(土) 03:55:55.39ID:RCJAR45v
スクロールヘッドに変形ボディはBurnsだと思う
それ以外だとするとソ連臭いいなたいデザイン
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/11(木) 07:11:41.22ID:Eh7mUZqy
テスコ
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/14(日) 22:48:24.99ID:aRzNUq/v
ジャイロのJNG-800買ったった。
くっそ重くてワロタ
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/15(日) 00:58:10.73ID:jWHXNlYl
このギターが何なのか教えてくだされ!!
ttps://vimeo.com/223529024
0186182
垢版 |
2017/10/15(日) 02:33:56.09ID:jWHXNlYl
>>183-185
うおお!!これだっ!!!
ありがとうございます!!!!
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/02(土) 13:25:46.48ID:sKQAtVwH
TEISCO (Del Ray) のファントムタイプを入手したんだけど
プックアップセレクター系統がかなりガタがきてて、
スイッチいじるだけでガリガリ言うし音出なくなったりも
こういうの修理に出したらいくらくらいかかるもんかね
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/01(月) 11:45:28.65ID:v0TJB5FQ
あけおめ。このギター機種判る方いますか?
去年11月くらいに、ロシア人が画像共有サイトPixabayに上げたロゴ/モデル名消去済の日本製ギターのようです。
https://pixabay.com/en/guitar-electric-guitar-2878686/
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/75/Teisco_May_Queen_%28c.1968%29_%26_Ibanez_unidentified_bass_%282017-11_by_Alexander_Lesnitsky_%40Pixabay_2878686%29.png
https://pixabay.com/en/guitar-electric-guitar-2878690/
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Ibanez_Destroyer_%26_unidentified_triple_cutaway_bass_%282017-11_by_Alexander_Lesnitsky_%40Pixabay_2878690%29.png
https://pixabay.com/en/guitar-electric-guitar-2878679/
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Aria_Pro_II_Urchin_Deluxe_V_%28c.1982%29_%26_Jackson_Rhoads_%282017-11_by_Alexander_Lesnitsky_%40Pixabay_2878679%29.png
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/01(月) 14:56:13.46ID:yUXOP5pV
>>189
1コめの片方はテスコのMayqueenなんじゃないの
それ以外はビザールつうより単なる変形メタルギターじゃね
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 07:01:53.72ID:LkMbAAd/
左から順番に
1. Teisco May Queen
2. Ibanez Greco Fuji-Roland共通モデル時代のIbanez
3. Ibanez Destroyer
4. FernandesやAria Pro IIがB.C. Rich Eagle Bassをインスパイヤしてた時代の、派生トリプルカッタウェイ
5. Aria Pro II Urchin (B.C. Rich Bitchインスパイヤ)
6. Jackson Randy Rhodes
まで判った上で(ファイル名) 四番目のはどこの日本製ギターだろうねって話だぬ
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 10:05:33.12ID:8aYgS1ci
この転載くんは、そのスレ見たのは自分だけだと思ってるのかな
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/04(木) 08:13:59.97ID:ZB5F3bF8
いつものキチガイがつまらない転載画像を連投していて
会話が成立しないので再掲載

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/Unknown_triple-cutaway_bass_guitar_%282017-11_by_Alexander_Lesnitsky%29.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Ibanez_unidentified_bass_%282017-11_by_Alexander_Lesnitsky%29.jpg

上記のモデル名が判る方が居られましたら
お教え下さい
可能であれば信頼のおける資料も頂けましたら
助かります。
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 04:37:45.38ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

D3Z
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/22(日) 11:25:30.99ID:pzlX3OqJ
よっちゃんが持ってたろ。
テレビの撮影の時に使ったら、それやめてっていわれたやつ。
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 14:26:45.83ID:HOG+7G1M
harmonyのbobkatとかH44が欲しいけど、ネックって頑丈ですか?
ベースボールバットネックって書いてあるくらいだから太くて良さそうなんだけど
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 23:13:02.88ID:B+3j3D4M
なんでお前の話って、某所にある資料アーカイブに載ってるモデルの話しか出てこないの?馬鹿なの?いつ氏ぬの?
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 20:03:25.46ID:d//hPGOL
eastwood H44 DLX 買っちゃった
0204
垢版 |
2018/08/28(火) 21:10:42.58ID:juH06ZZm
マロリーww対バンのバンマスが楽屋にぶん投げてたな
きれいで可愛くて仕上げも良いのに投げやり

出入りする誰もが一度はステージで弾くんだが、だれもがそっと楽屋に戻すというwww
でも悪口は聞いたことない やさしくしてあげたくなるギター
話題にもならないのにみんなが磨くからいつもピカピカ まあロリってことなんだな
0205
垢版 |
2018/08/29(水) 01:01:42.74ID:c8uBJz0j
>>203
グローリーは気持ち悪いけど
ナチュマロリーは小柄な人が弾いても似合うと思う

ただ、下も出ないし上も出ないけど
おれはスーベだけど横で見てて面白かった
ターギが悪戦苦闘してるのがマジ面白い
うまければうまいターギほど「こ、こんなはずでは!」とあわてふためくww
0206
垢版 |
2018/08/29(水) 01:08:45.18ID:c8uBJz0j
俺もエルクティアラやフェルボンロク弾いたときは自我崩壊したからなあ
ど、どうしようコントロールできない こんなことってありえねえ助けて神様!!

ま、経験値がモノ言う世界だって事だな
0207
垢版 |
2018/08/29(水) 01:15:33.68ID:c8uBJz0j
多分、マロリーってギブTV指向なんだな
誰もが「こういうのもありやな」って許せる存在 俺かて許せるもん
ちゅうて10万円するのはあかんやろ 価格設定が
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/29(水) 06:34:03.27ID:jt2L9ikx
エルク!
ぼくのマイファーストエレキがエルクデラックスでした
ヤマハ@池袋で15kの中古
それで音作りとかオクターブ調整とか
ずいぶん勉強しました

マロリーゆうのは
ただただロリーギャラガーさん人気なだけっしょ
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/29(水) 11:04:42.30ID:2LcG3j8q
>>208
デラックスってクオリティとか如何でしたか?
丁寧な作りですね、みたいに書かれたブログがあって、もしかすると本家Jaguarに迫る出来だったのかなと。
0210
垢版 |
2018/08/29(水) 21:18:49.85ID:c8uBJz0j
>>208
それじゃなくてLG-1000 STANDARDだったよ
みんなマロリーって言ってたけどググったらマロリーじゃなかった
グローリーより安いからマロリーって言ってたんだと思う
0211
垢版 |
2018/08/30(木) 00:54:14.05ID:5ASqqNBr
>>208
エルクはなにやらせても当時の一級品だよ
なんたって堀さんだからな 偉人  それで全員納得

レオフェンダーとレスポール足して2で割ったような人
俺達のゼロ戦
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 05:11:20.63ID:kMQ9oFXo
エルクのレジェンドは斎藤さんでしょ
エルクデラックスのネック矯正で神田商会へ持ってったとき
斎藤さんがたまたま通りかかって
お、これ俺が作ったやつじゃんとおっしゃってたっけ
0213
垢版 |
2018/09/01(土) 01:37:09.94ID:ZIS5+44g
>>212
そうなの?

堀威夫さんはどういう位置なの?教えて
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 08:11:49.22ID:iKqakOL1
堀さんというお名前は存じ上げません
エピソードplz

>>209
エレキのエも知らなかったので
なんもわからずしいてました
今にして思えばトンデモな弦高だったんだろうなあと
ヘッドがチューリップみたいで好きでした
0216
垢版 |
2018/09/01(土) 20:10:15.57ID:ZIS5+44g
>>214
堀威夫さんはホリプロの元会長だよ 芸能事務所の

和田アキ子とかモップスを発掘した人 スイングウエストのバンマス
芸能界や現場でそれ知らきゃモグリだぞ
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 20:49:03.69ID:4GOSdn/m
>>216
最後の一行が絶望的にカッコ悪いなw
どうしても付け加えなきゃならなかったのか
0219
垢版 |
2018/09/01(土) 21:27:38.22ID:ZIS5+44g
>>217
当然のことだろ 知ららないキッズ達もいるんだから
知らない事は恥ずかしい事だと啓蒙するのがジジイの務めだ
0220
垢版 |
2018/09/02(日) 00:55:17.73ID:L60C7ZcV
>>215
あやまんなくていいよ、ファーストマンだろ?
カッコイイよな
これ使うって事は、おのずと見る目も厳しくなるから誰も使いたがらないの
人前で使えないビザールギターって事
使えるのは超一流の人だけ 我々とは縁のない楽器
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 07:39:35.08ID:Xo4NsT1O
>我々とは縁のない楽器

お前らとは縁のない
と言わないところが奥ゆかしい
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 20:49:48.09ID:+AHDPr/a
>>220
ファーストマン使っていた世代は
かなり昔でしょ?しかも あまりいない
演奏力なんで日本はまだ幼稚な時代
ファーストマンって
今は観覧品でしかない
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 21:47:59.81ID:wc+09irj
>>210
LG-1000 StandardってたしかにGloryの型番だね
Marroly LG-880は、ロリー・ギャラガーの要望で最初期モデルLG-50Hを資料無しの伝聞で再現したような、小型のレスポール風のギターだから間違えようがないよね
0225
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:23.74ID:L60C7ZcV
うわあーお子様登場! 幼稚だな

過去は未来より劣るとか、全きものを目指すのが進歩だとか信じてるのね
世代間闘争とか古きものの上に新しい事があるとか
まるで昔の人だねおまえは 高度成長期のサラリーマンかよ

きっとタイムマシンとかも信じてるんだろうなあ
未来と過去が存在するのは人の脳内のみ。現在が2018年平成30年だと認識してる人が多いだけの話
今が昭和63年+アルファだって認識してる人もいるんだぜ
ちなみに俺は70年代にファーストマンのシンセ持ってた その記憶は今も脳内に実在してる
他者依存ではない自分だけの現在
0226
垢版 |
2018/09/03(月) 01:34:31.90ID:EjSwgDWf
>>222
全員が同じ世界同じ「現在」に生きているわけじゃないんだよ
「現在」はひとつではないのさ

インターネットでそれに気づいた人たちは多いんだ
だから君の事を「お子様・幼稚」って呼ぶわけ ディスではなく事実としてね
0229
垢版 |
2018/09/03(月) 03:11:44.83ID:EjSwgDWf
まあ、そういう事ってだけでね
よくもなく悪くもなくあるがままに在るってだけ

おまえら丸ちゃん知らないのかよw知ったからって何も変わらないんですけどね
じゃあレスすんなよって話だけどさ
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 03:55:31.95ID:I/Q7LzD3
丸さん丸さん
昭和は64年までっすよ
たった1週間だけだったけど
0231
垢版 |
2018/09/03(月) 04:30:58.84ID:EjSwgDWf
>>230
俺の息子が63年生まれだから、そこで俺のアンちゃん時代は終わったの
あとの平成はおまけで現在は昭和93年
ちなみに俺は昭和29年生まれ 想えば遠くにきたもんだ
0235
垢版 |
2018/09/08(土) 23:43:29.91ID:+7uB9xvO
>>234
なんだよ慶徳って、平成だって妙な元号なのに
絶対ありません なぜなら画数大杉 21世紀に画数大杉は敗者の要件
書くのに時間かかりすぎだろが アホか

慶徳は絶対にありえません 室町時代じゃあるまいに
あのころは暇だったしサムライ教育が必要だったから有り得たけど、慶徳はない
絶対にない! あったら先見の明がないボケカスサムライなんで2ch引退します
0236
垢版 |
2018/09/09(日) 19:19:30.00ID:GUH9v+61
元号が「薔薇とか醤油とか鬱惣」になったらどうすんだ
画数多いってことは最初から負け確定だぞ

最強なのは「一一」だな 署名早いから
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 10:51:47.31ID:60XwEO7Y
グヤトーントーンとカワイか
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 11:05:51.52ID:vIyIeC5Y

カワイだったと思うけど
バンジョー型のプラッチック白ボディのエレキ
どっかに残ってるはずなんだけど
オクでも見ません
あったら教えてね
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/16(日) 01:47:35.88ID:uk0eJTt0
日本のビザールのレアモデルって輸出モデルが多いから
国内で話題にする前に
海外のGuitarzでほとんど掘り起こされてる気がする
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/16(日) 22:57:38.11ID:mSnCPLKX
スプレンダーのバンジョー型エレキをデッドストックで買ったことがある
楽器も扱ってたレコード屋に眠ってた
PUがしょぼくてネックがベニヤ合板
もう手放したけどアームだけは良く利いて面白かった覚えがある
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/16(日) 23:09:49.89ID:a1+n1iOi
小規模工房系ブランドが乱発しても作るのはストラトテレキャスばかり
ビザール的なのを真面目に作ったらいいのに
Jerry jonesだったか?あれは良かった
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 05:06:28.73ID:oNf1gJn8
>>241
おお
スプレンダーでしたか >バンジョー型
あれで文化祭ライブ演った音源が残ってるんですが
ヘタレはおいといて
今聞いてもすんげえいい音なんすよね我ながら

嗚呼! 
もっぺんしいてみたいっす
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 09:26:35.85ID:iz51ss+j
いまのビザールギターはOEMメーカーや専業メーカーがそれ専用に作ってるギターだね。

代表格はEastwoodで、旧VALCOのAirlineブランドを復活させたり、ビザールと呼ばれるあらゆる種類のギターの大雑把なレプリカを作ってるね。
モズライトとかオベーションエレクトリックとか、フェンダー旧機種とか、ヤマハの初期SA(335もどき)のレプリカまで作ってる。

グヤトーンはシャープ5モデル復活版をフジゲンが製造してたけど倒産、そのあと関係者が動いて、アメリカのDeMontが引き継いだ。
テスコは吸収合併した河合楽器が長年復刻版を企画販売してたけど、最近シンガポールのBandLaboが乗り出して、少なくともエフェクトペダルの新製品を出したみたい。
ホローボディ・エレクトリックの老舗Kayや、使えるビザールのDanelectroは、たしか韓国系のメーカーが権利を取得して復活させたのかな。
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 10:41:05.33ID:IpkLzA8D
>>245
なるほどね
国産ビザールは国産で復活してほしいな
プラパーツが魅力的だからなかなか自作も出来ない
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 17:35:27.92ID:1BTDRuqt
テスコのヘッドバッチが無くなってる
先週までは確かに付いてた悔しいです
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 11:37:23.82ID:LFwecmuR
テスコのチューリップベース買ったった
あした来ます
晒すから見てねっ
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 15:40:57.16ID:UXNySK88
たしかにグヤトーンシャープ5モデル復刻版はいいモノだったけどなあ
俺が復刻して欲しいのはグローリーだ
ブリッジテールピースの位置がいいからコンパクトでエディヴァンヘイレンのウルフギャングみたいにコンパクトだ
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/25(火) 00:35:01.80ID:i6K5fNnB
グヤトーンLG-65Tとヤングトーンての
2本落札ぅ〜
来たら晒すぜよ
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 08:15:58.31ID:Vdl9dPoH
テスコのチューリップベースっす
みんなヲチしてたかな?
http://fast-uploader.com/file/7093471762549/
http://fast-uploader.com/file/7093471789243/
きれいなボディ、チョー柾目ネック、貴重なテスコバッジ…
ではありますが
ブリッジ、フレット、回路、いーかげんなネジ使い等(これは前所有者様?
かなりのヘヴィメンテ&追改造を要しました
半日がかりでとっくんだ結果
ずいぶんと現代的な使える1本になりやした ライブデビュー近し
昔はこんなできそこないでみんな練習に励んでいたんだと思うと
泣けてくるっす
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 21:32:42.48ID:74+Fixvw
意味のない質問だな
お前がビザールだと思えばビザールだと言えばいいし
それを聞いた人が否定してお前が傷付いても自己責任
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 17:44:01.90ID:esKMZzk6
ヤングトーン来ました 出自はグヤかテスコかはたまた…
メンテ前提で入札、ずいぶん競ったので
このテのギターとしては高くなっちったけど
来てみればなんとまあ絶好調
各部メンテして弦高調整したら使える使える
オクターブピッチもバッチリ出たし
サステインも現代のギターに比して遜色ありません 
半世紀以上?前の楽器だと思うと胸熱っす

ヘッド
http://fast-uploader.com/file/7093581393007/
ボディ
http://fast-uploader.com/file/7093581445570/
 ブリッジがチューンO,アームはストラト用のそれぞれ後づけか?

ビブラートユニットの動きがなんともウニョウニョで
ネックはチョーごんブト
テレの丸太ネックの3倍はあろうかという太さ
バンドの直ケル野郎に弾かせてみようと思ってます
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 19:17:53.42ID:uTdOpfnV
おめ。
状態が良さそうでなによりです。

ヘッドストックののっぺりした形と
ピックガードのコントロール部にある余分なツノを見ると、フジゲンあたりの製造なのかなって気になりました
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 23:26:53.17ID:esKMZzk6
ありがとうございます
追加報告しますね (興味ない方すいません

トラスロッドを少しいじってみようと
かわいいカバーをどかしてみたら…
http://fast-uploader.com/file/7093612621491/
ロッドの頭が埋め木されてました
ナットをはずしたその下も

じゃネックエンド側かとジョイント部分をチェック
http://fast-uploader.com/file/7093612859053/
プレートはあるのにセットネック仕様です!
(縦の線はヒビではなくシワ状の塗装段差

どなたか詳しい方いたら
ここがどう作られているのか教えてくださいな
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 06:40:46.01ID:NE3gajRg
グヤトーン LG-65T 来ました。
http://fast-uploader.com/file/7093721660031/

全バラしてメンテ終了です。
回路オリジナルのままパーツに欠品なし
各所の小ネジまですべてオリジナルで傷み皆無
というメチャクチャな良個体でした
商品説明では
>ネックには波打ち反り
 ノイズが多く音が出ませんでした
とあるせいかあまり高騰することなく安価でした
点検すると出音しないのはジャックの不具合のみで
鉄製PGのおかげでローノイズだし
トーンコントロールがレフティみたいに逆接続だったのを直したけど
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 06:41:27.40ID:NE3gajRg
弦高調整にネックをはずしたらエンドにもロッドナット見えず
軽くフレットファイリングして新弦張ったら
ネックびくともしないでまっつぐのままなので
おそらくロッドは仕込まれているのでしょうね
チョー低弦高、サステインばっちり、ビブラート狂い少なし
ネット情報では音が荒い、みたいに書かれていますがそんなこともナッシング
昔の初心者さんたちもこんな優れた楽器で上達してったんだなあ、と胸熱です

というわけで
3本目のこれも大当たりで幸せな1週間でした

ジャパヴィンスレとマルチしちゃうけど勘弁ね
0261
垢版 |
2018/09/29(土) 08:18:40.53ID:36j/+kJ7
>>259
中学生の頃これ弾いてたわ。ビクターからも同じようなの出てたなあ

ちなみに以前俺がレスした「牛骨ブリッジ」って、こういうやつだから。
これはプラみたいだけど証明してくれてありがとう
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 08:48:57.76ID:o15NEWHn
60年代に一部でマンボウと呼ばれていた形の、国内各社から類似モデルが出ていた小型ギターですね。

起源ははっきりしないのだけど
1959年頃の海外輸出モデルにMarco Polo TL-59というのがあってそれがグヤトーン製とされていて
https://www.pulsebeatguitars.com/guitars/1950s/1959-Marco-Polo-TL-59-Framed.jpg
https://www.pulsebeatguitars.com/html/1950s/1959_Guyatone_Marco_Polo_TL59.php
・その後テスコがMJ-2L
http://teiscotone.web.fc2.com/teiscotone/gallery/teiscoet200/j002.jpg
・テスコ類似モデルの製造下請けをしていたフジゲンがEJ-2-T
https://pbs.twimg.com/media/A2kJObqCAAADo5X?format=jpg&;name=small
・初期フジゲンと協力関係にあったマツモクが日本ビクター・ブランドでSG-12、SG-18
https://drowninginguitars.files.wordpress.com/2012/05/palmer-9.jpg
http://teiscotone.web.fc2.com/sounds/s052/54a.jpg
・2000年前後にギター事業を整理縮小してビザール風モデルに回帰したフジゲンがIbanez Jet King JTK1
https://vignette.wikia.nocookie.net/ibanez/images/8/81/JTK1_BRS.jpg/revision/latest?cb=20081226062726
と各種バリエーションが出ています。
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 09:03:57.86ID:o15NEWHn
ちなみに1960年代フジゲン製のEJ-2-Tは
21世紀に入ってから多少再認識されて
100ドルギター・プロジェクトという昔懐かしの安物ギターで「友達の輪」を作るプロジェクトで使われたり
https://youtu.be/x7b72UnXoAA
ガレージロックのジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン(JSBX)がメイン楽器として使っていたり
https://www.premierguitar.com/ext/resources/archives/67b87343-b514-416f-a5a5-fcfe2e9d89c5.JPG
ってあたりはオレがモデル特定して英語記事をいくつか書いたw
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:15.91ID:ZbsvPtbM
研究者さん来た キタ━(゚∀゚)━!
勉強になります
フェンダーリスペクトながら完全オリジナルですよねー
たしかにマンボウだ
ぼくのはデカGバッジです
http://fast-uploader.com/file/7093736776568/
6,5弦が指板からペグへ一直線てのが美点のひとつですか

丸さん
リアル厨房がこれって
もしかしてスネ夫君ですか
きっと高かったんだろうなあ
もう朝からヘタッピィが弾いてるけど
ほんと音よし作りよし弾きやすさ◎ですわ
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 14:00:34.05ID:GOnpE5pH
>>261
そのタイプのブリッジが無くなってる中古をたまに見かけるけど、ニコイチするしかないのかなぁ。
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/01(月) 21:12:29.27ID:vgf9ZQeB
アーチトップギター用ブリッジにも、テスコと似たような一体成型ナットを木製ブリッジ上に乗せたのがあるね。
値段はtune-o-matic付きのと同じくらいするし、Rやオクターブチューニングが合う保証も無いからリスクが高過ぎるけど
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/07(日) 05:00:46.77ID:Sy481dKZ
いろいろ合うように
チマチマと自作調整するのは楽しかろうもん
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 17:38:50.78ID:dH6KrC9l
silvertoneのjupiterがめっちゃ欲しい病にかかってしまった
探し出すと意外とないのな
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/13(土) 04:29:23.34ID:VPqnsAXw
なんだ深夜の自演タイムに
スレ違いな自問自答を自演してんのか
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/13(土) 10:47:34.21ID:l7UTS0VF
ジョンスペのソロアルバムが出たんだな
全曲silvertoneらしいぞ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/15(月) 02:57:49.33ID:CWC9SFBq
おっ、2、3日前にローリングストーン誌の日本語記事が出てるね
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/29184/1/1/1
http://images.rollingstonejapan.com/articles/29184/wysiwyg/a4fa61c95863ccb018e994a520ec0435.jpg

このギターは1960年代のSilvertone by Harmony Bobkat H-17のスモールピックガードモデルかな
https://reverb.com/ca/item/3948015-vintage-1967-silvertone-harmony-h-17-bobkat-with-2-dearmond-pickups

Silvertoneは通販ブランドで日本製も扱ってるけど
Harmonyはアメリカのギター製造供給メーカーだからアメリカ製ビザール、かな。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 06:51:54.16ID:PzECLdbn
ヘッドがバーンズ
バーンズはおもろいデザインいっぱいあったからね
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 21:38:35.29ID:RPwq8yoy
こういうのは自慢したいんだろうなと微笑ましく見ることにしている
空気読めないやつが本当にそんな金出したりしないようにこっそり祈ってあげる
0287
垢版 |
2018/10/26(金) 00:48:43.35ID:ZIQVsxin
使ってた態でいいかな

俺はEBナインカスタムを使ってた
鳴るよこいつは「普通に」 だけどバカ正直なんだよなあ
弾いた情報しか送れない サムシングが無い
無いから作るしかない。 これを努力と言うwww

おかげで知識増えたよ
0288
垢版 |
2018/10/26(金) 01:33:58.10ID:ZIQVsxin
営業でも使ってた 好きだから
努力したら普通に音になる。

でもな、その音が国産コピーモデル以下の音なんだよ
どんなに努力しても5万円レベルの音しか出ないの。 泣けたよwwマジで
0289
垢版 |
2018/10/26(金) 01:46:30.73ID:ZIQVsxin
1980年頃っていろんな意味で端境期だったんだよね
ビザールがビザールじゃなく現役だった頃なわけで
モズライトとかなぜみんな使わなくなったのか

それには言い尽くせないくらいたくさんの理由があるわけで
ああ、せつない
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 05:11:53.18ID:W5ZhJTmo
感傷に茶々いれるようで悪いんだけど
80年頃ってモズライト、思い切りバカにされてたよ
自分もしてたけどw
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 08:24:47.97ID:iBwT1xKw
モズライトはベンチャーズ、寺内のイメージが強すぎるし、
音も時代に合わなくなってきた、アメリカのモズライト社の
倒産後の商標関係がよくわからない。
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:03.32ID:j9SbCIhF
そのチープな音が必要だったりする
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 11:45:19.36ID:d2QORY+D
モズを好んで弾く人たちの音作りがチープっていえばチープなだけで
モズ自体の音はチープでもなんでもないごくふつうのエレキの音
あらゆるエレキギターがそんなもんよ
いっぺんリアルで弾いてみそ
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 15:12:00.33ID:3H9w7j/0
モズライト持ってる。ローラーブリッジの
せいか、サステインの無い音。
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 21:57:52.02ID:ybONvtbd
先週、音響系バンドが5つくらい集まったライブで
モズライトを弾く若いギタリストさんを初めて生で見た
どんな音か期待してたけど、ベースの人が低音抜きの効果音をギュンギュン出すバンドでギターはよくわからなかった

シューゲイザー系バンドはジャガー使ってたり
不調和フレーズを確信犯的に弾く謎バンドはES-335だったり
音響系はビザールと相性いいのかなw
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 23:10:00.51ID:RXEwVvza
ジャガーやジャズマスのフローティングトレモロブリッジ音はオルタナ系のビザール偏愛の原点
ES-335は今はジャズやルーツ系の定番楽器だから
あえてはずして何か狙っている
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 02:06:52.02ID:n4IzoxHW
80年頃モズライトバカにしてたし、ベンチャーズも興味ないけど黒雲製ロイヤル63ってのは良かった
PUがパワーあってP-90みたいで使える
あれはモズライトじゃない
ハードロックでモズライト弾きたい人にオススメってそんな奴いないかw
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 02:42:56.20ID:n4IzoxHW
ジョニー・ラモーンいいねー
パンクやロックンロールで使えばカッコいいのにな、モズライト
あとメタルで使ってたら勇者だわ
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 07:49:44.42ID:7Us7L/3P
ここ、テンプレを書くスレではなく
ビザールを使ってる人のスレな
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 09:32:52.02ID:n4IzoxHW
ふーん、テンプレね
それは失礼したね
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 05:13:44.53ID:bOezLFtG
バーンズロンドンてえののコブラ来た
ロンドンと称して実は中国製
調整を詰めていくとそれに十分応えてくれる
仕様はほぼストラトなんだけど
3分割のピックガードがビザール感を演出しています

中国製めちゃいいぢゃないですか
てかめちゃいいものが増えてきてる?
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 20:02:11.48ID:eNvkkjmX
ビザール度の濃さではバーンズジャパン
ハンク マービンが使ってたバーンズロンドンがビザールで良いのか

良いのだラモーンズが使ってなかったらモズライトmk.iiなんてビザールだ
ビートルズが使ってなかったらリッケンバッカーなんてビザールだ
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 20:28:01.53ID:3cjxkpt8
つけたしです
バーンズロンドンのボディ
上品なパールピンクです
イロモノ好きのぼくにはこれもタマリマセン
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 21:53:08.51ID:3cjxkpt8
はいな
リハでいっぺん実奏して最終調整してから画像うpしますわ
上品なパールピンクがうまく出るといいんですが…
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 22:14:56.19ID:j9l51Cfa
よそからパクった写真を貼るのはスレ違いだな
ここはビザールを使ってる人のスレ
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 20:10:41.84ID:96BmKPky
バーンズのロンドン兄弟
http://fast-uploader.com/file/7097042940280/
兄弟?と思ってたけど
並べて見るとけっこう違いますね
中川家ぐらい違う
近い親戚、、かな?

デザインも回路もベースのほうがオモシロです
ラトもどきは3個目のSWがプッシュプルになっていて
オンにするとFRミックスとそのトーンになります
テレもラトもFRが好きなのでなんか得した気分す
ベースにもそのポジションあります
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 17:10:34.58ID:dS1uSLOS
最近の技術でビザール風の独創的な新しいギターを作ってほしい
高価なパーツはいらないから10万以下で買えてギブソンフェンダー的じゃないギター
italia guitarは韓国製だがデザインは良かったな
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:40.90ID:dxYBsRJ0
ここはビザールギターを使っている人のスレ

ビザールギターについて無知を書き散らすお砂場ではない
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 18:23:58.93ID:HwuabWa7
ビザール界のトランプさんや
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 07:01:36.42ID:waj1N4+Z
ビザールが珍妙ということなら
ニッポンの60年代の楽器はあまりにもマトモすぎ
ちょっと変なフェンダータイプっつうだけで
色もサンバーストが主でたまに赤とかっていう程度だし
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 10:41:38.80ID:7VK4DMHR
ここはビザールギターを使っている人のスレ

ビザールギターについて無知を書き散らすお砂場ではない
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 20:38:42.79ID:q0T8D2uC
シャープファイブはどうよ
あれハムバッカー載せ替えとかやってる人見たことないな

基本キャラ細いギターだからか?
日本津々浦々で売れまくったまともな本格エレキだろ
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/17(月) 15:20:57.25ID:GUFW4XPp
話題とすべきはお前がどう改造したかでしょ
話題を他人にぶん投げても無意味
0322
垢版 |
2018/12/17(月) 16:29:17.11ID:lPYqKYmA
>>321
え?ここって改造マ二ヤスレなの?
ふーんそうなんだ 知らなかったよ〜ん
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 09:29:11.50ID:daeOWSkt
触った事ない奴が他人の改造(ハムバッカー載せ替え)の話なんてしてるから、自分の話をしろって事。スレタイ読めねぇメンヘラうぜぇ
0324
垢版 |
2018/12/19(水) 20:21:15.69ID:SxsFPQ2f
>>323
虚を突かれてうろたえるオタクの図wwおもしれえ
ビザールばなしで先輩風吹かしてるのにシャープ5知らないとか
かっこよすぎるぜ 軽音部長さん
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 09:03:32.06ID:kDMjse5Z
ここはビザールギターを使っている人のスレ

ビザールギターについて無知を書き散らすお砂場ではない
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 23:59:12.55ID:+oXOqZpE
guyatoneだったらシャープ5よりLG170が欲しいんだが、中古屋でなかなか見かけない。何かの映画の影響でけっこう売れたという話だったと思うんだが、そうでもないのかな。
誰かLG170詳しい人いませんか。
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 05:03:21.68ID:Ny0RuOEl
フェンダーぽいシェイプをくずしたくずれちゃったのがビザール
あれはそう
モズぽさが入っちゃったからなんだなウン
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 05:20:27.48ID:mBcfzeHw
なるほどなるほど…
ムスタングやジャズマスターっぽさもあるよね
ビザール持って無いからわからんけどなw
おっと、ココは使ってる人のスレか!
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 06:53:52.97ID:cr/wWqR6
>>326
LG170あるけど自分も他のは見たことない
映画「青春デンデケデケデケ」でベンチャーズ、エレキブームの頃に発売された設定になってるが実際はほんの少し後、エレキの売上げが落ちてきた頃に出たんじゃないのかな
デザインも洗練されてるのに見かけないというか残ってないのは初めから生産本数少なかったからかも
PUは低出力だけどなかなか良いよ
ただうちのはテンション不足で使いずらい
70年代初期Gマークロゴのシャープ5もあるんだが、そっちのほうが実用的
LG170は全体的にオモチャっぽいよね
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 09:39:22.19ID:iimONjMA
LG-170って、ヤマハがテスコoemモデルを出した後、エレキギターを内製化した時の初代モデルSG-2, SG-3のボディを流用したと言われているモデルかぁ。
テスコは下請けだったフジゲン、マツモクが有名になったり、コピーっぽいのを作っていたカワイが吸収合併したりで、業界相関関係が割と解明されているのと比べて、
Guyatoneの部品供給や業界相関関係は謎が多いなぁ。
フルアコ期は九州のマルハが作っていた的な話も聞くけど、そのマルハ楽器も既に歴史の彼方
0333
垢版 |
2018/12/21(金) 14:19:57.22ID:v+PuJrPS
>>331
マルハとかなかなか研究してんじゃん おまえスゴイな
で?シャープ5は?
俺的にはシャープ5が山積みになってる楽屋とか見た経験有る

当時シャープ5弾ける人は上手い人限定で誰でも持てるものじゃなかったからな
それにしても山積みってのもすごいよな なにがあったんだろう
俺もシャープ5弾いてたけどワンフに「あ、エレキだ!」っていわれて
それから弾かなくなっちゃったwww
別に嫌いじゃないんだが「時代遅れ」っていわれた感じがして
0334
垢版 |
2018/12/21(金) 14:50:56.22ID:v+PuJrPS
>>331
山口百恵のロックンロールウィドウの頃かなww
三原じゅん子のセクシーナイトでバックやった頃かもwww
ま、そのあたりよ
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 15:23:32.04ID:iimONjMA
このひとあり得ない無知を並べる荒らしだな。
ヤマハのエレキ内製開始は、ビートルズ来日とテスコ倒産の年。
業界最大手ヤマハがテスコoemを販売し、ビートルズ来日からグループ・サウンズ隆盛で国内エレキブームが再燃する狭間に、テスコのメインバンクが状況判断を誤り融資引上げ決定をして、歳末に不渡りを出しカワイ楽器が業界救済措置として吸収合併をした事件。
その程度の時代感覚もなしに、「シャープ5モデル」を他人が知らないと思い込むのは幼稚
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 15:29:43.88ID:iimONjMA
マルハ楽器に関しては、都内で50〜60年代位の廉価国産アーチトップを大量に扱っている古物商の方が居て、その方がフレアマーケットに出店したり、扱ってる楽器を軽く宣伝していたので知っている程度。
当時ネット上にも書籍にもほとんど資料が見当たらず謎状態
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 15:38:26.29ID:KZRohS9e
まあ音楽的に楽しけりゃ、細かい話はどーでもいいわ
0338
垢版 |
2018/12/21(金) 15:45:03.08ID:v+PuJrPS
>>335
そんな新聞記事でしか楽器を語れない哀れ。ってことですよ先生
リアルな時代感覚もない深窓の研究者

どこまでずれてるのよ。頭おかしいのかな
何才?どこに住んでるの? バンドとか無関係な人なんじゃないの
なにもわかってないんなら黙ってれば?シロートなんだから
俺はリアルバンドマンだよ?
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 16:14:06.21ID:Rqu5SCxb
俺もリアルバンドマンだぜ
友達はリアル芸能人だしw
0340
垢版 |
2018/12/21(金) 17:06:38.30ID:v+PuJrPS
>>339
そんなもん何とでも書けるんだよ
なんだ?友達が芸能人とかバカか
自分はパンピー宣言じゃねえか

おれなんて日本国総理大臣とタメで同郷だボケ
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 18:13:23.27ID:DWabRHTu
ヤマハがOEMしてたんですか > LG170
どうりで他のLG(全般的にちょっとダサくないですか?)と比べると異質なわけだ。

たしかにSG2/3とよく似てる、
つーか、SG3メチャかっこいいな…
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 22:08:04.51ID:KZRohS9e
>>338
お前さんがハッタリ野郎なのはよく判った
以降、他人に無闇に絡まず大人しくしとけ
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 22:10:53.69ID:mBcfzeHw
>>340
頭が悪い人って聞いてもいないのに妄想と現実がごっちゃになって自己紹介しちゃう
リアルバンドマンでもなんでもいいから仕事しろ
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 22:10:53.80ID:mBcfzeHw
>>340
頭が悪い人って聞いてもいないのに妄想と現実がごっちゃになって自己紹介しちゃう
リアルバンドマンでもなんでもいいから仕事しろ
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 22:11:09.32ID:32M3t4UV
>>339
まだまだ〜
俺の彼女は元アイドル歌手だよ
皆が知ってるTV番組の司会者もやってた

その前の彼女は有名女優の娘だよ
いやいや、差つけてごめんな〜
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 22:25:09.47ID:Rqu5SCxb
助六みたいになってきてるぞ
大丈夫か?
0347
垢版 |
2018/12/22(土) 16:43:00.93ID:IntbqLIw
80年代オタクの成れの果て40代なんだろうなあ
脳内彼女とかいう言葉が流行してた頃
菊咲さんの「よっちゃんハウス」みたいなwww

なんか胸しめつけられる人ではあるね
0349
垢版 |
2018/12/27(木) 22:51:00.04ID:kkvjF9/L
>>348
だいじょぶ キミたちは60迄に死ぬから
60になるまえにこの世から消える人達

全員が60才過ぎて生きてると思うのは間違い
俺なんて50迄生きれればいやってずーっと思ってた
60過ぎて生きてること自体がボーナストラック
0350
垢版 |
2018/12/28(金) 02:48:22.16ID:K7cD+359
30才のクソガキが60才になってる自分を規定する滑稽
60才の誕生日を迎えるのは必然だと思ってる
おめでたいよなあ 年の瀬とか言ってるしダイジョブ?

人間はすぐ死ぬんだぞ すごく簡単にいなくなっちゃうの そのあたり見つめたほうがいいな
3.11で目の前で死んで行く人達を見てないのかよww動画残ってるから確認しとけ
ジジババが先に死ぬとは限らんのやぜ
死ぬって事をもっと真面目に考えてごらん
0351
垢版 |
2018/12/28(金) 21:32:37.89ID:K7cD+359
俺のオヤジなんて、俺が7才の時に40才で死んだ
そのときに「なんだこうやっていなくなっちゃうのか」ってwww

日常の中には常に死が存在してるんだと
それは崇高な事でも何でもない、例えて言えばご飯食べてうんこするのと同じだと
哀しい事でもないし辛いことでもない そこに在る事象でしかないことを思い知らされた

でも、7才はきつかった。おふくろも24才で若いしいろいろあるし
せめて10才でいなくなって欲しかったなあ
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 21:38:27.05ID:1RiFMcbi
ママー!!↑このお爺ちゃんなんか延々独り言言ってるぅ〜
0353
垢版 |
2018/12/28(金) 21:57:14.91ID:K7cD+359
>>352
お嬢ちゃん、ここは小町スレじゃなくて楽作スレなんですよ?
一般人が日常を語り合うスレッドじゃないんです

アート系の方々がいろんなことを共有するためのスレなんですよ
「普通はこうだよね〜」「うん、あるある!」共感する10ポイントとかじゃないのよ
特殊 ニッチ パラノ 普通じゃない事を求める人が集まって来てるの
だってさあwwwビザールギターとか普通の人は見向きもしないよ
お嬢ちゃんがいまやるべきことは
「延々独り言いってるお爺ちゃん」をプロファイリングすることさwww

丸ちゃんコテの過去ログは10年分あるから、有料会員になって研究しな
0354
垢版 |
2018/12/28(金) 22:21:31.54ID:K7cD+359
>>352
ところでお嬢ちゃん
丸ちゃんの音源とか聴いたかい?
いなり助六氏とはレベル違う音源だよwww

まあ聴いても聴かなくても俺にゼニは入ってこないからどうでもいいんだけどww
そういうものが存在するよって「おはなし」さ
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/30(日) 21:15:28.59ID:9wRP7kU0
積層合板のネックって反らないよな
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 06:13:06.50ID:0aFLU7iE
テスコもグヤも概してゴン太
ゴン太テレが裸足で、ってなくらいゴン太です
トラスロッド入ってるっぽいんだけど
両端埋まってて調整不可だし
なにしろ1弦が12とかがスタンダードだった時代でしょ?
みんなこんなんで練習に励んだのかとしばし…
0358
垢版 |
2019/01/04(金) 02:44:43.35ID:HuaZC4Pt
>>357
いやそれ違うよ
みんなライトゲージ張ってたし

てか何年頃想定してるの? 60年代前半かな
グループサウンドが登場する前あたり?
アマチュアユースとプロユースが確実にわかれてた時代

プロはテスコもグヤも使ってなかった
あれは飽くまでシロートエレキバンド向け
かろうじてブルージンとかシャープファイブが「使ってもいいかな、あダメだこれ」レベル
アンプも「安いから使おうかな、あダメだこれ」ってwww
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 06:35:59.16ID:1WwWP3ms
ゴン太って年代によるし、機種にもよる
テスコSM-2Lが2本あるんだが丸ロゴのが太くて、その後の棒ロゴのは細くて薄いネック
丸ロゴでもTG-64は薄く、その前のTロゴYG-6、TG-64、TRG-1も同様だった
テスコはゴン太意外に少ないのかも
グヤは薄いネックのLG-170,シャープ5しか持ってないがGS以前に出た機種にゴン太があったのは知ってる
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:18.71ID:NJzxlVz2

teiscoって全部極太ネックつて訳じゃ無いんだ
ディック デイル並の太い弦張りたくて
最近のリイシュー物でもなければ大丈夫だろうと安直に考えていたが
リサーチ必要か
0361
垢版 |
2019/01/08(火) 21:17:34.52ID:xlokGFi1
>>360
ミザルーか? あれはスゴイな
テスコじゃなくともモズライトでもあの音は出るぞ

ディックデイルやりたいなら半端なドラムじゃ無理 まず叩けるドラムを探せ
自分だけが太い音出しても面子がメガネ君じゃ終わってる
楽器探すよりも人を探す方が重要 これドンバの基本
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 19:36:35.13ID:D7FjJL7X
有難うございます
モズライトは細いネックがチャームポイントらしいので考えた事無かった
確かショートスケールだから太い弦張ってもそんなにテンション高くないのかも知れないけど
指が太いので弦間ピッチが狭いのはもて余すと思う
0363
垢版 |
2019/01/09(水) 20:50:23.20ID:sNTsQzLh
>>362
太い指だとナチュラルミュート掛かるから有利 これ常識 出音が変わる
ネガティブじゃなくポジティブに考えよう

聴いてる客もセント単位のチューニングは求めてない
ドーンと構えて楽しく弾こうぜ あ、俯かないで客の目を見て弾けよな
超絶技巧じゃないんだからギター見なくても弾けるだろ?
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 09:24:32.49ID:4J2s6cmX
横レスですが
そのモデルのオリジナルを使ってる人は居ないんじゃないかな。2010年くらいからポチポチ見かけるようになったのはリイシューでしょ
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:11.70ID:rbS7DZah
良く見るとオリジナルではフルアコなんかにあるボディートップに固定されていない木のブリッジがチューンオマチックに変更されてる
ハムバッカーに見えるピックアップもオリジナルはカバーとるとシングルなんじゃなかったっけ
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 14:31:06.38ID:rbS7DZah
ttps://kitarablogi.com/2015/11/24/review-rautia-guitars-dual-tone-style/
写真見つけた
リプロダクションのだけど
見た目がカッコイイからって手に入れた人が
弦変えようとしてニッパーで切ったらブリッジが落ちて
「不良品だ!」
ってなったりハムバッカーのはずなのに全然パワーがない
ってクレーム対応するくらいなら>>364の仕様で良いんだろうね
あの音が欲しいんだって人はteiscoが昔そんなピックアップ付けたレスポール作ってた筈だからブリッジとテイルピース改造してみたらどうかしら
ちっとも似てないかも知れないけど違いがわかる人いるのかしら
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 04:42:27.96ID:k9U133K2
ビザールギターって基本的にバカにしてるけど、
他社に似てはいけないという精神で作られた点は素晴らしいね
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 05:04:18.51ID:1DTynZcn
>>368
そういう考え方があるの?
知らなかった

専用パーツをふんだんに使っている様子は現代の工業製品ではあり得ないのかなと
つまり、パーツこそ古いギターの魅力かと
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 06:15:31.91ID:DjTvmu0K
どうかすると自社内ですら他モデルと共用じゃなかったりするからね
ほんとパーツ取りにもう1本必要なことがけっこうあるね
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 20:45:54.85ID:YM9Letc6
専用パーツつってもteiscoみたいに
同じモデル銘でヘッド形状、ピックアップ、テールピース違いが何種類もあるメーカーも有るけどな
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 00:23:14.65ID:BbVp4B5F
ギターは使ってナンボだってスレで
素人みたいな一般論を連投してる婆はどこの病人かね
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 02:25:28.25ID:UVRaaTub
フェンダーやギブソンの丸パクリが横行してきた業界において、
似てはならぬという精神は尊敬に値するよ
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 07:49:31.35ID:wYqbXg4p
リスペクトしてたからこそ
あえて丸パクリはしなかったんだろなあ
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 12:54:43.00ID:00uZA6ZV
>>364 昔、60年代くらいのを持っていた。ネックは太かった。
音は今のロック向きではないけど個性があったのでレコでは結構使った。
0377
垢版 |
2019/02/10(日) 00:00:09.85ID:72yeFRbG
>>376
リバーブかけてリッケンバッカーみたいな音だろ?
カントリーとかヒルビリーやってたのかい?
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/21(木) 17:31:34.07ID:FimhmSCT
テスト
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 19:53:56.08ID:ErdiOGGO
オクでteiscoネックゲット
昔ボディーとアッセンブリだけ手に入れたET440にどうかと思ったけど
0フレットもストリングガイドも無い色々仕様違い
でもペグもクルーソンタイプに替えてあるし
極太期待してたらソフトvシェイプなのも前のオーナーが手を加えたみたい
大事にしよう
0380
垢版 |
2019/02/23(土) 23:19:50.37ID:rOS0io80
>>379
で、どんな音楽やってるの?
0381>>379
垢版 |
2019/02/24(日) 09:45:52.73ID:kEK/5Ijz
スティーヴィー レイヴォーン最高
ブルースっていってるけどあの音はサーフロックだね
モズライトも使われてたけどフェンダーを愛用したロカビリーとかカントリースィングの人達を売り込むのにレコード会社が作ったジャンルだけどさ
なんて捲し立てても誰にも相手にされないので一人でギター弾いてるよ
0382
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:50.55ID:TFodbf2q
>>381
あんたわかってるねえ。 もちろんジジイなのも透けてるけどさ
デルトーンズとかミザルーとか、アメリカ人は大好きだよな
昔も今も地域の祭りで受けるのはレイボーンみたいなバンド

ラップとかブラックミュージックが通用するのは都会だけ
そんなもん田舎でやったらライフルで撃たれる
0383
垢版 |
2019/02/25(月) 01:25:11.25ID:TFodbf2q
アメリカの5分の4は田舎
ニューヨークとロサンゼルスとシカゴ以外は田舎

アメリカ人は一種類じゃない だからトランプは大統領になれた
スノッブじゃなく大多数のレッドネックの代表として

音楽も同様 白は暑苦しいクロの音楽なんか聴かない興味が無い
もちろんイエローなんか問題外
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/26(火) 17:58:24.56ID:u/Tpof5o
スレ違いなんだけど
まあ商売でやってる以上どうゆう客に聞かせるかちゃんとイメージできてた方が成功しやすいよな
やってる本人が人種とか文化の違いにそこまで拘ってるかは話が別
0386
垢版 |
2019/02/27(水) 20:43:57.22ID:3r2SmHBb
>>385
俺にレスしてる? 抽象論じゃないんだけどな
ステーツに住んだらわかるよ

マジで「イージーライダー」の世界だから
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/28(木) 10:37:02.46ID:P9oD4GtC
アンカー付けないと混乱して別のコテで返事しちゃうのは自演なのかな
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/21(木) 08:12:08.99ID:uIrYyH98
Aria Diamond 1202Tのシングルカッタウェイタイプがあるはずなんだが、型番わかる人いたら教えてください。
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/02(火) 14:49:47.74ID:1WuuAf+4
>>388
これ何か根拠がある話かねぇ。
これ直感的にアライ・ダイアモンドやUnivoxが、イタリアのEkoブランドのテイストを取り入れて出してたモデルの使い回しに見える。

・ヤマハの木工技術云々は(ピアノはさておきソリッド/シンライン)エレキに関しては1967年内製化以降だし、
・ヤマハ初代SG1/SG2等と共通シェイプのグヤトーンはヤマハの木部を部品として使い回した説が有名だけど、
・シンライン・アコースティックのヤマハSA60は、リッケンバッカー4001のカッタウェイのツノを模したと思われる、曲率が正から負に不連続に変わって角が出るデザインが特徴なわけで
それと違うシェイプの木部をわざわざ他社部品用に作るのかなぁ?仕様変更で不良在庫化したボディが云々とでもいう裏話が関係者の口から出てこないと信用できないなぁ。

ちなみにピックガードはEko風アライ、
トレモロテイルピースはもしかするとテスコ系かもしれない
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/02(火) 14:54:29.17ID:1WuuAf+4
あと仮にオクのモデルがアライの姉妹機だとすると
木部はマツモク周辺の可能性が高くて、それはそれで価値のあるモデルかもしれない。

ボディ表面のアーチトップ風の曲げ加工を見れば、ヤマハとマツモクの違いは一目瞭然なんじゃないかな
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/03(水) 13:33:34.70ID:Zlk4mStB
ビザールもビンテージも触ったこと弾いたことないけど
購入検討してる。

ただほしいやつは今在庫が遠方で試奏ができない。

で、聞きたいんだけど。

ビザールは弾きづらいというけど、一体どの程度なんだろう?
まぁ、モノがモノなので一般的な答えはないかもだけど・・・。
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/03(水) 18:06:45.08ID:mLuNWgWQ
1960年代ヤマハSAと似たボディシェイプの
SG-25T-DXジュリアンの写真
https://i.imgur.com/Rj1FAA1.jpg

この時代のグヤトーンのカッタウェイをザッと見ると
・東京都優良輸出商品=自社工場製と推定されるSG-S02はベネチアンとスクエアオフの組合せ
・「グヤトーン セミアコ」で画像検索トップに出るSG-M03(型番的には同工場製臭い)は、フローレンタインのダブルカッタウェイ(Gibson SGみたいな形)で、後のグループ・サウンズ向けギター(グレコ初期やファーストマン)に繋がるデザイン

と、デザイン的試行錯誤を繰り返していた様子がわかり
もしかしてSG-M03のデザインを洗練してSG-25T-DX(上記写真)やヤマハSAのデザインが生まれた可能性も無いとは言えないのかなぁ、と。
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/05(金) 12:31:49.01ID:M8DFiuLG
>>392
youtubeにテスコ(デルレイ)の年代の違うチューリップギターを見せびらかしてる人の動画が有って
テスコのギターはオクターブ調整できないって言われてるけどブリッジ止めてるネジ抜いて工合良いところまでずらし
そこにドリルで穴空け直してネジ止めすれば問題無いと言っていた
ギターなんて楽器の中ではどちらかと言えば簡単な作りの方なのであとはそんな手間かけてまで使いたいと思うかどうかではないか
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/07(日) 01:54:11.75ID:eB4dVz/l
あしたの桜まつりイベントに
チューリップベースで行くことに決めたぼくでした
さいわいお花まだまだターップリ残ってそう
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/08(月) 05:42:41.54ID:1ZD/oYi+
きのうのイベント
対バンGが一人で2本持ち替えるアマにはめんどくさい人で
レスポールとストラトでした
なーんでい定番かあ思いました ツマンネ
ぼくならビザール2本でいくとこです

あと >>392
>ビザールは弾きづらい
ネックがゴン太、ブリッジ周辺の手の収まり、SW類の配置等ありますが
そんなんは鳴れでどうとでも
音はごく普通のエレキの音してますから
ただし!
ネック修正不可不能なのはパスするか弦ゲージで対応するか、でしょか
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/15(月) 19:49:35.43ID:ngYb8mIO
Eastwoodのjupiterリイシュー買った
弾きごこちは現代の普通のギターって印象
出てくる音はかなり個性的だわ、これ
ローが全く出ない
不思議と古臭い音がするんだな
ピックアップがいい仕事をしてるのかも
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/16(火) 23:14:23.50ID:vbTVIP3d
>>397
うらやま
エレキで弾き語りって言うと定番はストラト
ジョンレノン意識してレスポールジュニアってとこだけど
スネアパンパン叩きまくるようなバンドに入らなければ
harmonyのホローボディーなんて渋いチョイスですぜ
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/18(木) 18:55:38.43ID:4c9LUPV6
>>398
それがさ、めちゃくちゃ重いんだわ
見た目だけでオクで買ったら大誤算
セミホローでサウンドホール無しだから音に広がりがないっつうか
兎にも角にも中途半端
まあ俺にはぴったりだ
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/19(金) 19:03:05.21ID:lPX4vyF3
>>400
H74は好き
あのデザインはかなり良い
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/15(月) 21:05:04.55ID:kKTLjF3g
日立のSPLENDORって、管楽器のSPLENDORと同じ会社?
関係ないのかな
0403
垢版 |
2019/07/18(木) 01:34:42.63ID:gWLaGQ7Q
テスコのスカイラインが
日産スカイラインと無関係なのと同じ

MSXで検索するとバイク関係ばっかりヒットするでしょ?
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/18(木) 20:26:50.15ID:i9avCFcB
いや、同じ”楽器”なんだから、ふと思うのは自然でしょw
0405
垢版 |
2019/07/18(木) 23:12:32.66ID:gWLaGQ7Q
>>404
失礼しました!

マジで日立製だ。 まったく知らなかった
見たことも聞いた事もない。ご教授ありがとうございました
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 05:25:21.69ID:aWDQThOE
LACEのcyber casterのビザール感すごない?
ピックアップについて調べてたらたまたま見つけた。
ピックアップ自体の価値がそこそこあるからパーツ取りもできるし
6〜7万だからそこまで高くないし。
中古で流れたら安価で流れたら欲しくなりそう。
0407
垢版 |
2019/08/28(水) 01:37:30.70ID:s3a57mv7
>>406
そんなセコイ話するなよ
音楽の話しようぜ
0408
垢版 |
2019/08/28(水) 04:03:20.68ID:s3a57mv7
>>406
楽作板だぜ?
おまえのレスは少し違うだろ

旧車レストアしてコレクションするオヤジ趣味じゃね?
スレタイ読めよ
0410
垢版 |
2019/08/31(土) 00:45:03.25ID:eK1YhIOF
>>409
おまえが頭一つ抜けてるビザールだよ

カレイドスコープとか好きだろ?
俺も好きなんだけど
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:10.33ID:+0dy2Cot
>>408
楽曲板じゃないんだから、物質的な楽器の話をするのは全然アリでしょう
むしろここは音楽の話をするのにふさわしい板ではない
音楽の話には音楽板があるよ
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/01(日) 22:04:29.73ID:1hoXSCYu
マーチンのEM-18ってソリッドエレキを
30年くらいメインで使ってるけど、これってビザール?
ttps://www.amarshall.com/?page_id=355
0415
垢版 |
2019/09/02(月) 01:14:33.09ID:KyQX51GO
>>412
80年代の、あの頃のギターですね
音、ないんですか? リハ音源でもいいから聴きたいな
0417
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:49.06ID:mYG/GOGJ
>>416
なにこれ。闇がなさそうなゴッコ?
少女とかww単なる肉がどれだけの物語になるの

少女は人間じゃないぜ? humanじゃねえってのwwwただの肉だよ
0419
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:51.47ID:DCufevTN
>>418
あー、これかあ。これ他の呼び名ありますよねバーンズじゃなくて

まるっきり鳴らないんで有名なんじゃなかったかな
一回弾いたら誰も弾かないっていうwww
0420
垢版 |
2019/11/17(日) 02:48:07.81ID:md9uD10r
>>418
おもいだした〜、「バイソン」でしょ
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/03(金) 11:41:12.77ID:8ma90Bkc
ここでいいのかな?
テスコのSP-62って99年頃の復刻版らしいけど一応ビザールになるの?
調べても当時の価格とか今の相場とか使用感とか詳しい情報があまり出てこなくて手を出そうかどうか悩んでる
0422
垢版 |
2020/01/04(土) 21:22:46.40ID:RsuZy3oi
>>421
手を出すってどういう意味よ。
転売目的か?このやろう

スレタイ読め、ここは使う人のスレッドだぞコラ
なんだ?手を出すって・・・風俗で一発ヌクみてえじゃねえか
音楽をバカにしてんのかコラ
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/04(土) 21:37:26.74ID:rUbZyyHV
>>422
口が悪いな
買おうかどうしようか悩んでるんです
そんでもちろん自分で使うんだよ

いきなり転売目的か?なんて失礼じゃないですか
0424
垢版 |
2020/01/04(土) 23:37:36.48ID:RsuZy3oi
>>423
自分で使うんなら無問題 わるかった
なにしろ転売目的で情報収集する輩が多いの

ここって知識ある人が多いスレッドだしね
スペクトラムだろ? 復刻版は材も塗装もまともだしPUも良いよ
値段によるけど買って損はないと思う

フェンダーアンプで鳴らすとあの頃のテスコサウンドじゃないぜ
アンプもバルブのチェックメイトなら最高
テスコって当時ちょっぴりゴージャスだった
グヤトーンとは違う舶来品の香りがしたなあ
0425
垢版 |
2020/01/04(土) 23:49:28.76ID:RsuZy3oi
>>421
復刻版でどれくらいだろ
グヤトーンシャープ5が15万くらいだったかな(バルトリーニ載せたりしてた)
スペクトラムはテスコのフラッグシップじゃないし、色物だから復刻時定価10万くらいか
中古だと買取5千円販売5万円くらいが適正価格だと思うな
0427
垢版 |
2020/01/05(日) 00:01:48.98ID:RTCWPpM6
>>426
ボリ杉
コレクション目的なら有りだけど、弾き倒すブツなら5万で充分
エレキの寿命は一日100円換算で最長2年
これが目安
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 00:06:12.82ID:CK3Fxy2r
>>425
情報ありがとう
手を出すって表現が誤解させたのなら謝る
ギターはまだまだ初心者なんだけどそんな人間がビザールを購入しても大丈夫かな?って意味合いで「手を出そうかどうか」なんて表現をしてしまった
申し訳ない
悩んでるSP-62はすごくキレイで色はメタリックブルーの古くさいデザインだけど味があると言うかレトロっぽい感じに惹かれてね
なんにしてもありがとう
0429
垢版 |
2020/01/05(日) 00:24:55.97ID:RTCWPpM6
>>426
多分一万円で買い取って9万8千の値付け
実際の売値は5万だよ
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 02:58:57.26ID:yMv0l79B
たしかにKシリーズはスペクトラムより普通っぽくトンガっていて海外でも人気高いみたいね

もっとよくわからないのはグヤトーンのフラッグシップ。シャープ5モデル以外にもピックアップ角度をクルクル調整できるLG-120とか、ロリー・ギャラガー・モデルの上位バージョンみたいなグローリーとか
ファイヤーバード系デザインを進化させたトライカッタウェイのLG-200 (ライクーダ使用)とか
ビザールっぽいのにプロ御用達モデルが意外とある
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 05:20:26.95ID:Om1oQ9U8
>>428
スペクトラムは何回か復刻してるらしいね
自分のは昔アメリカ買い付け行ってた古物商に頼んで探してもらったもの
オリジナルはそのくらいなかったんだ
日本で60年代当時売ったのかどうかもわからないくらいなかった
あとヴァン・ヘイレンがプレイヤーの表紙にスペクトラム持ってるのが載ってカワイが復刻するまで異常な高値になってたらしい
今は壁に掛けっぱなしだけど手にした当時はうれしくてスイッチガチャガチャやって弾いてたな
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 05:36:53.11ID:Om1oQ9U8
スペクトラム5の話ね
2PUのスペクトラム22やスペクトラムベースは少ないけど見かけないわけじゃなかった
今は逆にそれらのほうがレアかな
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 09:32:49.27ID:YQXEb3lk
むかしカスケードてバンドがビザールで攻めててカッコ良かった
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 10:12:53.10ID:VC481xF1
スペクトラムといえば、テスコが不渡りを出しカワイに吸収合併されながらも独自ブランドを保っていた1969年頃、全然違う形状のモデルがスペクトラムとして発売されていた形跡があるのだけど、なんなんだろうね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/90/Teisco_Spectrum_2.jpg

1969年といえばフォークギターブーム到来のエレキ不況で市場も業界もガタガタになっていた様子だから試行錯誤のモデルチェンジをしたのか、それともカタログの表記ミスなのかな
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 12:16:22.69ID:Om1oQ9U8
>>436
逆に確かELVISってブランド名で70年代初期にスペクトラム売ってた
明星、平凡か少年マガジンの通販広告で見た
二光通販みたいなとこの広告
この別モデルスペクトラムと同じようなPUが付いてたと思う
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 12:37:12.33ID:Om1oQ9U8
昔の記憶だから間違ってるかもしれないがアームも同じような気がする
その広告には型番だけでモデル名表記はなかった
たぶんスペクトラムボディの在庫を使って組み上げたものかと思う
ネックは4:2のテスコヘッドでポジションマークは何だったか、Tの字型ではなかった気がする
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 13:58:31.49ID:yMv0l79B
70年代通販ギターってマイナーメーカー製ばかりかと思いきや、自己ブランドやOEMで売れてたメーカー製のもあるって聞いたことがある。

アコースティックの木曽スズキ(後に工場をESPが購入)、エレキのテスコ弦楽器(テスコの松本の製造会社)あたりはたぶんガチで、
1969年頃テスコ弦楽器が潰れた後は…カワイ配下のテスコ部門の企画・営業部門のテスコ商事なのかな、そっちも1970年代初頭には消滅して
以降は怒涛のフェンキブコピー時代に入って、通販のオリジナルモデルは古い仕掛部品や在庫だったのかなあ。

通販のレスポールのトラ杢にはフジゲン製があったとか。
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 18:37:05.16ID:7+6anIVd
>>439
フジゲンの成り立ちのサイトが結構面白いよ。その辺りのメーカー間の横のつながりとか日本のギターの歴史の始まりが垣間見れる。
実際在庫の流しはあったみたいだね。OEMの発注元の倒産やら契約不履行、不良返品とか。
有名な話だとGrecoか。ヘッド割れで輸出できず作ったフジゲンが余った500台を荒井貿易に買い取ってもらってヘッドロゴもそのまま販売したいからGrecoの商標をGoyaから買い取って生まれたブランドとか。
通販ギターなんかはそういう不良品やらB品なんかを集めたのかもしれないね
0441
垢版 |
2020/01/05(日) 20:25:08.85ID:RTCWPpM6
>>437
エルビスはテスコスペクトラムではない 似てるけどwww
トーカイの60年代お値段チョイ高エレキ

70年代に残ってたのは在庫整理。きれいな高級エレキだったよね
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 00:37:10.05ID:LfmxRhtY
>>440
あー、そのサイトは10年近く前に英語記事の出典として使わしてもらって、それを見たアメリカの研究家がそのサイトの管理人さん他を頼って来日して取材して回って日本のエレキギター史の本が出版されてますね。
http://www.tcgakki.com/items08/tc083763.html

情報源としてさんざお世話になっているのに、お会いしてご挨拶する機会を未だに持てず、お恥ずかしい限りです。
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 01:05:02.00ID:LfmxRhtY
Goyaに関してはLevin Guitarのアメリカ代理店のブランド。
ファンサイトによるとGoyaのサブブランドとして東欧製アコースティックギターを扱うGrecoブランドが生まれた事は確認されているものの、
日本の神田商会のフジゲン製Grecoはロゴの形が違うので、名前が同じだけの別のブランドだろうという安全ライン内側の判定がなされていました。

また神田商会もある時期から、Greco est. 1960 (グレコ・ブランドは1960年創設)というフレーズを使い回すようになったものの、Goyaとの関係には触れておらず創設の実態は不明のままでした。
(フジゲン横内元社長さんの書籍は未確認でして、そちらには載っている逸話なのかもしれません)

しかしファンサイトにあるGoyaカタログをよくよく見ると、当時日本でもあまりよく知られていなかった1960年代のGrecoエレキが掲載されていて
それとほぼ同時期、初期の神田商会フジゲン製Grecoエレキの写真もネットに出回るようになって
両者の類似性から見て、Goyaへの神田商会フジゲン製品供給はガチだと自分なりに判定して
英語記事で両者に連続性がある事を紹介しました。

まあ例の、船便輸出でネック破損が起き注文キャンセルで生じた余剰在庫を国内販売した逸話や、
100ドルで国内権利買取のエピソードを知る方にとっては、極めて当たり前の話だと思いますが
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 01:19:55.42ID:LfmxRhtY
通販ギターの話に戻ると
フジゲン創成期サイトは松本市周辺のギターメーカーに話を絞っているので
明科にあったテスコ弦楽器や、浜松の東海楽器、東京/埼玉のグヤトーン、等に関する情報はあまり無いですね。

テスコ弦楽器に関しては、ヒルウッド/ファーストマン のサイトが詳しいのだけど
初期のフジゲン工場長がヘッドハントされて1961年頃設立という逸話は、フジゲン創成期サイトの方には全く出てこない話なので、整合性確認が必要だったり。

通販ギターに関しては、その製造元を調査している別の専門サイトがいくつかあった筈なので、そちらを見た方がいいと思います。
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 01:27:05.94ID:5AzNComR
まあこの手の話は、一次情報を調べたひとの話は一定の信頼性や検討の余地があるけど
脚色を入れちゃうひとが間に入ると無駄に話が混乱するから、情報源の見極めは重要だね。
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 01:32:05.52ID:5AzNComR
まあひとことで言えば、匿名掲示板への書き込みは信頼に値しない
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 08:30:47.68ID:n0t+v+S8
二光通販広告でググったらエルビスK3っていうのを見つけた
スペクトラムではないがK-2Lみたいなやつ
白いピックガードのようでオリジナルのKより大きい
PUもオリジナルと違う
画像が不鮮明だが4:2のヘッドにELVISとロゴが斜めに入ってるように見える
これと勘違いした可能性もあるがスペクトラムもあった気がする
まあお騒がせしました
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 08:58:27.85ID:LfmxRhtY
1960年代当時は、下請け製造会社が発注されたモデルや部品を独自ルートで販売してしまったり(例: フジゲンGreco)
楽器商社が輸出用に国内同業他社モデルのコピー生産を依頼したり(例: Guyatone 1860 Rhythm Makerが、Kawai S-180としてコピーされ、フジゲンはKawaiの孫コピーを作っていた)
まるでちょっと前の東アジア諸国のように知的財産権無視の仁義なき戦いが繰り広げられていた関係で
1970年代に入ってフェンダー/ギブソンのデッドコピーが優勢となったタイミングで、古いコピー部品やコピーモデルが通販に流れたのだろうと思います。

東海楽器は70年代にはマーチンの東アジア製造拠点としてセカンドブランドのSigmaギターを生産したり
自社ブランドのCat’s Eyeギターやピアノ生産まで手掛ける有力なメーカーでしたが
60年代にはフジゲンや国内他メーカーと同様に、他社類似モデルを作っていたのでしょうね
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/09(木) 15:54:24.79ID:TEWkCIa1
マイナーブランドの話面白い
いま気になっているのはExetro
テレキャスベースシェイプだったり
シンラインシェイプだけどビグスビーっぽいアームが付いてたり
センスが良い
0451
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:42.09ID:iA2NW/yA
>>448
それエルビスって名前だけどエルビスじゃないよ
見るからに貧乏くさいじゃん K−3だし
72年頃渋谷本町のトーカイショップで展示されてたエルビスは華麗だったぜ

試奏させてくれって頼んだけど絶対にダメですっていわれた。美術品扱い
80年頃、札幌のグヤトーンで
デッドストックEBー9を見つけて、売ってくれではなく貸してくれって頼んだら
「一万円でいいです。こんなゴミ」って言われた。なんだかなあ・・・・悲しい世界だねえ

90年頃、三鷹の楽器屋でムーンサルト見つけた
「オメガ高い! これ最高にイカシたベースですよオヌヌメ」
弾いてみたら単なるゴミベース・・・・哀しい現実
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/14(火) 21:04:47.61ID:fmAUOGXK
ビザールギターの定義ってなんなの?
最近スプロギターを知ってカッコいいギターだなと思ってるんだけどスプロギターもビザールでいいの?
0453
垢版 |
2020/01/14(火) 21:17:42.99ID:iA2NW/yA
ギブソンフェンダー含めていろいろ弾いてきたけど
国産で「うわあこれオッカねえ」っておもったのは
フェルナンBB−1だな

77年頃で定価18万だったかな 今だと50万くらい?
楽屋にぶん投げてあったのをライブで使ったら・・・・鳴りまくり
こ、これで国産か?スゴイ すごすぎるって衝撃

でもこいつ、まったく売れなかったんだよな。 なぜだかわかる人は大人だね
0454
垢版 |
2020/01/14(火) 21:19:02.86ID:iA2NW/yA
>>452
スプロ? なんだそれ
ナショナルのスプロか?
0455
垢版 |
2020/01/14(火) 21:28:15.85ID:iA2NW/yA
>>452
国内でスプロ使ってたのは、主としてハワイアンバンド。ナレオってやつ
ロック、カントリー、ジャズでは見たことがない
そのうえクリビツ高価だったんじゃないか?
ギブソンフェンダーの倍くらいの値段

米軍基地入手や直輸入でも50万超えてたような
一ドル360円レートの頃ね
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/14(火) 21:33:18.06ID:OcwuFXyo
でままぁビザールっちゃビザールでいいんでないの
スプロのアンプをジミーペイジだか誰だかが使ってたんだっけか
0457
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:40.34ID:iA2NW/yA
>>456
あいつは使えるものは人でも何でも使うからww

アトランチック周年記念のプレイ・・・・超ヘタクソだったよなあ
理由とか事情とか無し。単なる「ヘタクソ」
あれで彼は全世界から現役引退が確定したんだぜ パクリ屋の正体もばれたしな
0458
垢版 |
2020/01/14(火) 23:07:53.99ID:iA2NW/yA
>>456
ヤードバーズの頃から
「こいつうさんくせえ奴だな」と思ってたんだ

なんかズルいっていうかキモイっていうか嘘つきっていうか
ヤードバーズ出身でまともなのはジェフベックくらいだろうな
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 03:37:25.94ID:uCwWBztb
Suproね。VALCOっていう、National Dobro Companyの創業者Dopyera兄弟が作った会社の一つが扱ってたブランドで、
レゾネーターで有名なNationalブランドのエレキや、メールオーダー(通販)のAirlineブランドのエレキ
と共に扱われていた。
元々はレゾネーターギターのNationalが作った廉価ブランドらしい。

ブランドの権利は、2005年頃は元フェンダーのBruce Zinkyが持っていてお得意のアンプを出していたらしいけど
2013年にニューヨークのAbsara Audioが買い取って、そこら辺りでNAMMに出品して世界的に復活したかのような印象になってるんじゃないかな。
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 04:04:49.39ID:uCwWBztb
レゾネーターギターの草分けDobroとNationalはどっちも、金属製の音響共鳴板(コーン)を使って大きな音を出すレゾフォニックと呼ばれる弦楽器の発明者Dopyera兄弟が関わっていた会社/ブランド。

1930年代のエレキギター登場後は、大音量楽器としての用途はニッチになったらしくて、ハワイアンでは影を潜め、ブルースやカントリーで使われてるのかな。
その関係でDobroとNationalはDopyera兄弟によるオリジナル会社名やブランド所有者がコロコロと変わっていて、1960年代には有名なモズライトも権利を持っていた。
VALCO時代、1930年代末にはエレクトリック・アコースティック・ギターに進出、1960年代前後にはRes-O-Phonicと呼ばれるグラスファイバー樹脂製ギターや、現代のレスポールの軽量化ホールに通じる構造のギターを作っていた。

今はブランド所有者はGibson、楽器的な後継はNational Resophonicとかその辺かな。
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 04:37:07.63ID:uCwWBztb
>>452
ビザールってのは感覚的な命名に過ぎなくて、
ひなびた質屋(Pawn Shop)や安物中心の中古楽器屋にありそうな、マイナーブランド楽器や奇妙なデザインの楽器の事だね。
具体的には、今では消えたブランドのオリジナル楽器や復刻版、特にアメリカや、日本・イタリアの60年代楽器を指す事が多い。

リアルタイムの1960年代には、たとえばイギリスの大御所ハンクマービンやリンゴスター、若き日のジェフベック、ジミヘン等々が、単に入手し易い安価なギターとして60年代日本製ギター(後の日本製ビザールギター)を使っていた。
1970年代にロリー・ギャラガー、1980年代にデヴィッド・リンドレイやライ・クーダが独特な使い方をしてビザールとしての再評価が始まって
日本では1982年Player誌別冊OUTPUTの出版で最初の認識ができた。
1990年代にはニルヴァナ他のグランジで、フローティング・トレモロ独特の響きが好んで使われるようになって世界的なビザール・ギター・ブームが到来、
1993年リットーミュージック・ムックbizarre guitars出版で、現在のビザールギターの概念が国内的に確立したのかな。
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 18:00:57.59ID:zL/QRsU/
ビザール本が93年か、懐かしいな
あの本に載ってるギターは色んな人が協力して持ち寄ったんだけど、みんな仲良くてテスコだグヤだ、ヤマハだって情報が少ない時代、知識に飢えてて長電話したりした人もいる
まあ野口さんが情熱あったから、ああいうマニアックな本でも世に出たんでしょう、大変だったと思うよ色々と
ただ自分はあの本でビザールという言葉を知ったし、その前は国産オールドとか海外B級ギターとかいってたよ
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 20:38:31.53ID:zL/QRsU/
イタリアギターズモンディアルらしいよ
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 21:20:04.25ID:uCwWBztb
セミホローとかテールピースとかスライド型3バンドEQとか特徴てんこ盛りだけど

ビザール的にはGloryインスパイヤにしか見えないモデル
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/16(木) 13:31:45.14ID:3MAIP30p
以前H.S.Andersonだったかベスタクスだったかのギター出品したら
椎野秀聰氏からメールが来た
『僕らが作ったギターの名器』執筆中だとかで
その個体の情報を求められました
落札者の了承を得てつないでさしあげました
その本読んでみたいです
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:48.12ID:GP52UqLE
椎野氏といえば、ヤマハを出発点にフジゲン/グレコ、モーリス/H.S.Anderson、フェルナンデス、ESP、Vestax、D’Angelico他と1960年代後半以降、山のように楽器ブランドを作ったり盛り上げてきた偉人ですね。

文春Booksのサイトを見ると椎野氏による自著紹介があり、当時つてで探したギターから13本をカラー写真で紹介した話も載っていますね。
https://books.bunshun.jp/articles/-/3610?page=2
その後、本が完成出版した時に贈呈本をばら撒いておけば良かったんでしょうに、人づてで楽器や資料を探した関係で配り切れなかったのかもしれませんね。

当時の定価は893円。現在は新品購入は難しい様子ですが、アマゾンの中古相場を見ると本体2000円弱の送料300〜400円、消費税と代引料を合わせて3000円弱とけっこう立派なお値段
https://i.imgur.com/40z8VfG.jpg
0471
垢版 |
2020/01/16(木) 23:53:49.11ID:noIu5mPL
>>470
あ〜あ、やらかしちゃって・・・どうすんだよこれ
練習したらどうにかなるって代物じゃねえぞ
0472
垢版 |
2020/01/16(木) 23:59:22.42ID:noIu5mPL
ナショナルとかシャープファイブとかブルージンはプロで弾いてる人いたけど
スペクトラム弾いてる人なんて見たことない
いないってことは理由があるんだよ
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 01:04:27.67ID:kvHiytyV
渋谷のPACOに学生の頃よくお邪魔した
椎野さんは若い頃ハンサムだったな
元六文銭の原さんに店番と修理の仕事は任せて自分はベスタのほうに集中するんだって冗談ぽく言ってたのを覚えてる、80年頃かな?
今考えるとウルトラレアな50年代ギブソン白いホローボディのダブルネックが売る気もなく飾ってあり贅沢な空間だった
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 01:16:37.77ID:ICnHLJBp
渋谷のPACOって川沿いの小さな店か
俺も大学の頃、何度か行ったなあ 30年前ぐらいかw
あそこベスタクスの代理店だったの? じゃあゲタ夫とかも来てたのかな?
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 02:13:04.38ID:JIbKHCE3
PACO明治通りに面したビルで裏に渋谷川流れてて
雑残とした店舗の印象あったな
あそこで中古のALEMBICピックアップ買ったわ
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 05:42:34.06ID:nlSrQnGt
https://ja.wikipedia.org/wiki/ベスタクス
>カリスマ的存在であった椎野
>音楽が身近に溢れる社会を息苦しく感じ、仕事にストレスを覚え

わっかるなあ椎名氏の心情…
ついでに
パコのガラクタジャンクに混じって転がってたミニポール
https://imgur.com/iZSzgEp
そこのどなたかが手慰みに作ったんでしょうねー
さんざん改造しまくって
現在はご覧の通り4コース6弦のエレレレとして永らえてます
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 12:29:40.19ID:kvHiytyV
ジャンクパーツのエサ箱あったなあ
漁ってる奴見たら誰もが知ってるスタジオミュージシャンでビビった時あった
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 14:44:17.47ID:DRnt3rPf
>>472
エディー バンヘイレンはビデオで持ってただけかね
レコーディングやライブじゃ扱い易い楽器の方が仕事が楽になるけど
弾くこと自体が楽しいなら扱い辛いのも魅力の一つにはなるんじゃないかな
0479
垢版 |
2020/01/17(金) 15:48:01.85ID:XCjZs0Kr
>>478
弾くことが楽しい・・・・音楽やるってそういうものなのか
俺は他者とつながるための手段だと思ってたが
世の中いろいろなんだな
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 17:14:31.93ID:gajjom+z
>>479
じゃあ誰にも聴かせることなく家で一人趣味として弾いてる、
とかは理解できない感じ?
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:52.48ID:jJgPbpwy
>>476
ミニレスポールの中でもトラ杢のは
もし店頭にあったら即完売しそうな風格があるけど
カスタムメイドのしか無くて写真ですら稀だなぁ
0482
垢版 |
2020/01/17(金) 20:28:57.96ID:XCjZs0Kr
>>480
うーん。俺なら家族巻き込むとか
彼女と二人だけの世界をつくるために音楽やってきた

分かち合うために音楽やる。ひとりぼっちはあり得ない
そうでない人も否定しないしアリっちゃアリ
でも、音楽やって周囲を巻き込むの、意外と簡単だよ?
0483
垢版 |
2020/01/17(金) 20:49:39.65ID:XCjZs0Kr
音楽やってんのか、ちょっと弾いてみ〜
なんやフツーに天才やないかい、これ天才やで

肉親とかは同じ遺伝子持ってるから
感動の度合いが半端ないwww

天才や〜さすがアタシの子や〜スゴイスゴイ〜
こっちがひきまくるぐらい感動する
それが普通やろ?
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/18(土) 09:24:38.70ID:CMtZfCDJ
>>482
言ってる事は分かるけど、どちらかと言うと結果ついてくる副産物かな。耳にした曲をやってみたいとか、何とかさんってミュージシャンに憧れて、、みたのが大多数じゃないかな。で練習してるうちにのめり込むと。
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/18(土) 10:05:18.09ID:85K6Zq3b
ギターが弾けない人だから
そういう発想が飛び出るんだろうね
練習にはいい楽器を使った方が効率的だぞ
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/18(土) 10:27:57.90ID:046jHIXE
ヴィザールで練習してどうこうって
自転車にも乗れない人が、曲芸用自転車を簡単に乗りこなせると思い込んで夢を語っちゃってるホノボノ感があるね
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/18(土) 11:07:27.29ID:5ANkSYvK
>>488
そうだよ
最初から初心者って言ってるけど?
別に趣味だし夢も語ってないけどな
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/20(月) 03:01:33.44ID:S9eIeaNr
スペクトラム5ってゴヤのレンジマスターに似てる
スプリットPUだし何か関係有るのかな
音は普通に使えるよ、テスコでも良いほうだろ
ウチのはリイシューじゃないけどネックは薄くて狭い
初期のシャープ5やブルージーンと似たようなもん、ブルージーンよりは全然良い
ギブソンだと65年後期以降の335のナローネック、60年代初期レスポールSGのフラットな握りと同じような弾きにくさはあるが、慣れだよ
昔持ってたジミヘンが使ってたのと同じ頃のSGカスタムはこれでもかってくらい薄かった
おまけにナローネックで最初はまいったが弾くうちに慣れたわ
初心者、がんばれよ
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/20(月) 07:32:42.83ID:RuddKUmv
テスコも10mmピッチ?あの時代、モズライトに習って10mmばかりね。僕のヤマハSGVもそう。コレに慣れるとギブソン・フェンダーピッチが弾きにくくなるんだよな。
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/20(月) 14:27:54.88ID:S9eIeaNr
60年代後半のテレキャスもローポジ狭い
その頃のギブソンはレスポール以外ナローネックだし、そういう握りのネックが流行ってたのかな
薄くて狭いネックは高級品てイメージあったのかも
テスコは機種、年代で色々
アンプ付きギターTRG-1なんて幅広Vシェイプで
めちゃ弾きにくい
0494
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:46.70ID:MFqMXsNO
>>493
VシェイプネックのEB-3弾いてた
親指をクラシックスタイル位置に置かなきゃ弾けない
ある意味「基本に返る」で、ありがたかった
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/20(月) 21:29:04.66ID:S9eIeaNr
Vシェイプは苦手だわ
借りものだけど50年代のストラトでボトルネックやった時は親指の内側が痛くて辛かった
でも替えのきかないギター、弾きにくいけどメチャクチャ音が良いなんてやつは自分がギターに合わせていくしかない
そういうギターはデリケートに弾くようになるし演奏スタイルも工夫する
出来なくなる事は多くなるだろうが、その制約ゆえに新しい演奏スタイルを身に付けられるかもしれない
ビザールを手にする理由、自分にとってはそんなとこだろな
0496
垢版 |
2020/01/30(木) 01:51:51.61ID:UMwz3Xa0
>>495
カレイドスコープとか知ってるか?
もちろん知ってるよな
0497
垢版 |
2020/01/30(木) 01:57:14.29ID:UMwz3Xa0
俺は中古レコード屋のカットレコードで出会ったんだが
こんなキチガイがいたんだと聴き込んだぜ

後で知ったんだがビザールで有名なオッサンのバンドらしい
もちろんまるっきり売れてないし誰も知らない
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 06:41:56.24ID:yrEW6gmh
カットレコードってことは60年代のカレイドスコープか
CSの黄金ロックっていう番組でBBCの白黒映像見た記憶あるが悪いな、よく知らん
ガイキチっていえばプログレやサイケ、フリージャズ聞いても最初は面白いがすぐ飽きる性格でね
他人の世界観覗いても玄関口でもういいやって
のめりこんだりはしない
ビザールスレだったな
あまり知られてないがプリザントのバーンズタイプは良かった
2PU,小さめボディ、オールラワンのやつ
ローラーブリッジをチューンOマティックに替えて昔よく弾いた
ゴールドフォイル付きのテスコやボイスフロンティアと同じくらい好きだったな
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 06:58:19.75ID:lKK91QDi
ビザールの箱ものってなんでこんなに古い音がするんだろうな
安いミニアンプでもわかるくらい最高
弾きにくさは慣れる
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 08:05:50.50ID:lKK91QDi
>>500
あんた女神板にもいたよな?
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/30(木) 18:59:59.16ID:boP87ZZB
エフェクターの選定が難しい
TS9繋いでも全く良くならない
個性的過ぎてエフェクター刷新しないと
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/31(金) 07:50:52.83ID:5x8IjnpO
>>502
国産のファズでどうぞ。
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/31(金) 20:05:46.28ID:WiEX0ecP
>>502
フルアコにって話?
エリクラプトンやレイボーンがカバーしているブルースのオリジナルってkayとかハーモニーのフルアコで演奏されてる
小さいチューブアンプフルボリュームにするだけでそのものの音にはなるんじゃないかな
小器用にいろんな音出そうとしても追い付かない
エフェクターの効果期待するなら素直にソリッド使った方が良いかと
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/31(金) 21:25:05.56ID:uxWyZGpX
話がバラバラ過ぎて文と文の繋がりが掴めない。

誰も条件を示していないのに
ルーツブルースだからフルアコだと決め付けたり
チューブアンプで歪ませろと言い出したり
脳内完結してる人の自演なのか統合が失調した人の排泄物なのか
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:12.25ID:tfTD9mrW
ハーモニーロケットです
なんでわかったw
フロントPUのクリーンは現状で大満足なので、超攻撃的なリアのサウンドをうまいこと生かしたいんだ
国産ファズは試した事ないから興味あります
0510
垢版 |
2020/01/31(金) 22:49:50.25ID:U3uku6By
>>509
国産ファズならグヤトーンはやめたほうがいい。 マジクソだから
シンエイとかハニーが良いと思う

とは言え俺はベーシストだから断言はできないけど
グヤトーンファズを使う奴は殺したくなるほどデーヒな音
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/01(土) 00:41:02.80ID:lsmjTaFr
ビザールテスコKingstonグヤ
共通するのは小ぶりギター
何が何だかさっぱりわかりましぇーん
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/01(土) 01:32:58.55ID:tSGa8mzU
>>509
シンエイの昔のは良いけど高いから、まずボスのファズでも試してみたら?
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/01(土) 08:06:18.83ID:gNvMmvAy
みんな優しいな、ハーモニーロケットです
レスありがとう
BossのFZ-5のレビューひと通り見てきた
デジタルエフェクターとビザールって意外な組み合わせだ
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/01(土) 09:37:57.82ID:D/VXcGw+
参考になるかわからんが
FZ-5はマエストロなどの60S海外物をあまり暴れさせず再現してる
結構重宝する
FZ-3は中古でよく見かけるけどビックマフとファズフェイスの中間みたいな音
細かい調整出来なくて小綺麗な音で太さが足りないかな
FZ-2,エーストーンなどの国産ファズの音が簡単に出て細かい調整も出来る
GSやガレージ好きにウケ良く、元々販売期間も短いので入手困難だけどこれは本当面白い
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/01(土) 10:45:14.69ID:gNvMmvAy
>>514
ありがとう
FZ-5安いから試してみる
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/02(日) 08:13:19.73ID:5/MHOBcP
家のモラリス、フレットぺたぺたがクセになるぜ。
0518
垢版 |
2020/02/03(月) 00:58:24.05ID:k9q95NZq
>>516
わかるわー。モラレスベタベタフレット
ものすっごく楽だよねえ
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:56.32ID:wdecO636
ゼンオン買ったって人が何本スレにいたけど同じの自分も持ってたわ
久々にケースから出して弾いたけどファズとの相性が良いのに初めて気づいた
ストラトやテレにファズかけるとたまにしつこく感じるんだが、それがないというかギラギラしないというか
ファズかけてあっさりした歪みって言い方もないがそんな感じだな
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/05(日) 22:24:58.49ID:jFMjOwbb
ゼンオンのエレキといえば
15年くらい前、大森から蒲田方面に行く太い道沿いのショウウィンドにゼンオンのモデル違いを5〜6本並べてる店があったっけ。楽器屋や質屋ではなく、店の人がコレクションを飾ってるだけに見えて入りそびれたけど
いま思うと判らないなりお話を聞いてみればよかったな
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/06(月) 02:05:37.47ID:yIdRlUEj
ゼンオンは残存率低いから貴重だね
昔リサイクルショップじゃグヤやテスコはあってもゼンオンはそうお目にかかる機会なかった
みんな捨てられちゃったんだろうな
当時はグヤ、テスコより格下扱いされてたのかも
ギターはベンチャーズ流行時代のラインアップしか知らんけど、あとどんなの作ってたんだろ?
「海の若大将」って映画で田中邦衛が持ってた紅白2トーンカラーの小さめジャズマスタイプがゼンオンだったがそのくらいしか知らないんだよな
0523グ          ヤ
垢版 |
2020/05/03(日) 17:36:08.50ID:6HAAM8zH
>>520
こっちも定期的に見てるから分かりますぅ

ちなみに、ZES-220の本来のセッティング(特にピックアップ高)が分らんのだが、リアの出力が低いものなのだろうか
手元のZES-220見るに、単純にF-M-Rのピックアップ高のバランスが上手くいっていないのではという感じもする
元々リアを好むのだが、ZES-220は3弦プレーン弦がキンキンするので、いびつという特性な感じもする

ただ、3ピックアップのストラトなんかでは、フロントピックアップの色気とかまろやかさが言われるが、
ZES-220では、ミッドピックアップの1〜3弦の甘さが癖になるので、そこらへんがこのギターの良さというものであろうか
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/06(水) 02:30:20.42ID:dVcCJ2oZ
>>523
やあ、どうも
自分も色んなとこに顔だしてるんでよろしく
ZES-220のミドルは良いよね
グレコが70年代のSEに載せてた日伸音波exel
ピックアップ好きなんだけどあれもミドルが良い
ゼンオンの発展形かもって思う音
そのくせリアはねぇ、3PUのバランス考えると非力、まああの時代あんなものかな
自分は悪いとこ含めてギターの味だと思ってるから構わないんだけど
どんなファズやワウが合うか、近頃はそんなことばっかビザールでは気にしてます
あっ、何本スレに書いたけどユニトーンの情報なんかあったらお願いしますね
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/06(水) 03:33:35.86ID:dVcCJ2oZ
まったく同じになる可能性あるけどリアPUをダメもとでフロントかミドルのものに入れ替えてみたら?
あの時代手巻きでいい加減にコイル巻いてたかもしれんし、キンキンするってことはリアだけ低出力てことも考えられる
まあ出来る限りリアだけPUの高さ上げて歪み具合を確認してからだけど
昔のギブソン、フェンダーなんかはリアよりフロントのほうがPU高出力のものあるから、そんな時入れ替えたするよ
0526グ          ヤ
垢版 |
2020/05/06(水) 21:09:53.39ID:GyYf7aNj
>>524
ユニトーンは、ググってもグヤLG-65Tをモズライトチックに変形させたEG-35とか言うのしか出てこなくて、
カッタウェイの左上に3点トグルがあるやつってのが見つからないのである

>>525
ピックアップの入れ替えはねぇ、エレキ分解したことない自分でやるには勇気いりますなあ
それにリアだけ出力低くする意味が分からんもんなあ
弦の振れ幅が大きいのはフロント側なので、それをわかっててF→M→Rとピックアップを弦に近づけているのだろうし

あ、ひょっとして、リアはバッキングに使うから事前に出力低くしているってことかもしれん
リズム⇔ソロ・スイッチも、ベースカットしたジャキジャキサウンドをリズムと捉えている節があるから、
ソロ(リード)はフロント・ミッド、カッティング(リズム)はリア、という図式のセッティングなのかもしれんな
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/07(木) 01:44:11.56ID:iNZByF+C
50S.60S.リアよりフロントのほうが高出力のギターあるのはジャズ屋への配慮だろね
ジャズはフロント使いがほとんどだし2PU
ギターもリアはオマケ程度に考えてる
センターミックス使うんでもリアがより低出力なほうが歪みにくくフロントの音量をうわまらず無難
当時のプロがギター作るほうにアドバイス求められたらそう答えそう
ZES-220は3PUだからセンターは意味ないけどリアが低出力ってのはそんな考えが影響してる可能性もある
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/07(木) 02:31:13.30ID:iNZByF+C
ウチの65ストラト、フロントだけ出力高いの思い出した
64DECのデイトあるオリジナルなんだけどフロントだけブーミー
リアと入れ替えてみようかな
人にススメル前に自分がやれってことですな
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/07(木) 03:22:12.64ID:Yl3OabrA
トラスロッドも回りきってネック反りまくりのYAMAHA SA-15をなんとか復活させたい
リペアいくらくらいかかるかなというか治るんだろうかこれ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/07(木) 05:38:00.21ID:SrJv7wpp
> YAMAHA SA-15
これのことならやめたほうがよい
てかこれ買った方がよい?
http://shop.geekinbox.jp/?pid=126866070

本当にロッド回りきってるなら
その修正に上記価格の倍、8〜10の料金になるだろうからです
大工事です

でもロッド余裕ありと書いてるのにこの高弦高だし
ショップのくせして”ハイ起き”なんて言っちゃってるし…
まるでバカなパイセンから代々受け継ぐ都市伝説を
ありがたそうに教わってきた軽音新入部員みたいだ
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/07(木) 11:21:06.42ID:tlgBvRdf
>>829
確かに買い換えた方が早いかと思いますが、思い入れ等もありますので、、

ネックアイロン修正・指板修正・フレット打ち換え・フレット修正で辻褄合わせ、で10万くらい?
所詮アイロンなので、戻る場合有り。
指板剥がして、の大工事だと店にもよりますが、まぁまぁのギター買えるくらいかと。

ボクなら、フレット打ち換えずにアイロン・指板修正だけ試して貰う感じで、様子見ですかね。
2〜3万くらいかな。
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:20.63ID:Yl3OabrA
丁寧なアドバイスありがとうございます。
実際思い入れの強いギターなので10万くらいなら余裕できた時に1度ショップと相談してチャレンジしてみようかな
0534グ          ヤ
垢版 |
2020/05/07(木) 23:43:10.46ID:zTRCoyU+
>>527
なるほど、ジャズ屋への配慮か
ZES-220もジャズマスシェイプだし、そういった理由もあるのかもしれん

>>528
ストラトって、弦とピックアップの差に余裕がないから、弦の振り幅の大きい真ん中より出音が大きいのかもしれん
ビザールはボディ薄くてネックエンドも高いから、割とF-M-Rと段差付けてピックアップ配置しているのが多い
ストラトはネックエンド低いので、割とF-M-Rの差を付けられなくて出力差が生じているのかも
といいつつも、フェンジャパ・ST57-70TXを所持していた限りでは、それほど出力差を感じなかったのも事実だが…

ポールピースの磁石がアルニコV(減衰しやすい)とフェライト(減衰しにくい)で差があるのかもだが、
ミッド・リアの磁力の減衰が関係しているのかもしれんし、そもそものセッティングなのかもしれん

抵抗値ってコイルの巻数に影響されるので、単純に巻数多い⇒音デカいって思いがちだが、
ポールピースやマグネットの磁力の大きさで巻数少なくても音デカいピックアップがある

おらが最近購入したグヤLG-85Tは、ピックアップ抵抗値は4kΩに満たないものだが、ZES-220よりも遥かに出音は大きい
まあ磁力が強いとサスティーンに影響を及ぼすし、コイル巻数が多いとノイズが大きくなる
シングルコイルの難しい課題ってやつですなぁ(´ω`)
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/08(金) 06:38:17.94ID:KX4xPDJO
>>534
ストラトって、弦とピックアップの差に余裕がない
ほんそれ、おまけにピックガードは経年でF-M間が盛り上がってきてるしPU吊るすオリジナルのネジが短いからフロントは目一杯下げててもブーミー
まず吊り下げネジだけでも長いのに替えてみるかな
LG-85Tは最初に買ったビザール
音は良かったんだけどウチのはカマボコ型のネックで弾きずらく手放してしまった
後で聞いたけどゴールデンカップスのエディ潘さんが最初に買ったギターもそれ

子ども時代の写真も見たけど小さな体によく似合う少年の為に作ったギターって感じがしたな
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/08(金) 08:40:06.47ID:KX4xPDJO
ネットにあるユニトーンの画像色々見たけど自分が持ってたのはロゴか筆記体シールで似てるのはなかったな
ピックガードももっと大きくてツヤ消しみたいなパーロイド、明るいメタブルーでとにかくもっとカッコいいっていうかビザール臭薄いw
金属パーツ無しのフェンダーマローダーみたいなエレキ、もう一度見てみたいなあ
グヤは2本、シャープ5とLG-170T以外処分したと思ってたんだけどLG-180Tがあった
古物商の人が持っててそれとユニトーン交換したんだった
売った覚えがないんでどっかにあるはず
家捜ししてみよ
0538グ          ヤ
垢版 |
2020/05/09(土) 01:03:14.54ID:fm3HzUEB
>>536
ビザールに慣れると、いわゆる一般的なフェンダー・ギター(ストラト、テレ、ジャズマスなど)って、
ボディに対する弦高がとても低くいのが「それでええんかい」⇒「あ、それが普通なのね」になる感覚が面白い

>LG-85Tは最初に買ったビザール
>音は良かったんだけどウチのはカマボコ型のネックで弾きずらく手放してしまった

そう!! グヤのLG-85Tは音が惚れ惚れするのよ(なもんで、出来るだけ上物を手に入れたくて何本も買ってしまう)
他のチープなビザールに比べると、低音がやや重厚(暴れ気味)な感もあるが、クリーンでコシのあるサウンドがたまらない
後期型の印象的な外観のピックアップと、初期型のサンバーストカラーの組み合わせがあれば最高なんだが…

>子ども時代の写真も見たけど小さな体によく似合う少年の為に作ったギターって感じがしたな

カタログでは、LG-85Tは「高級専門家用」とのことなので、某ジャケットのように高木ブーとか仲本工事をターゲットにしていたのでは(´ω`)
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/09(土) 03:41:35.86ID:pxhWMAJK
クソ長文書いてんの顔文字統失婆か

大した内容が無いのに逐一長文を書いてスレをダメにするクソだ
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/02(金) 22:52:49.44ID:BXZNp26G
ウォターストーンっていうブランドのリッケンバッカーのフルアコのレプリカは入手できますか?
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/31(木) 09:03:03.51ID:9c1C2q4t
LAメタル全盛の頃、質屋で3000円で買ったテスコのフルアコ良かったなぁ。
いわゆるビンテージ的な渇れた鳴りって感じ。
最終的にトップが凹んでエライ事になったけど、ブリッジ下に黒檀の木っ端噛ましてスライド専用にしたり、良い思いでです。
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/25(月) 11:16:41.19ID:DepuWZj7
フェンダーやスクワイヤーのショートスケールギターに古いビザールピックアップを載せると弾きやすさとビザールっぽさ両立できると気付いてしまった
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/25(月) 21:13:46.13ID:0A0eOewO
顔文字統失婆が過去ログ読んで書いたようなぼんやりとした文章だね
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/06(土) 03:33:51.92ID:COP3nApe
丸さんなら知っておられるかと期待を込めて書きます
アンプスピーカーODスイッチ内蔵のMarine Riderというミニギター(とはいえメイプルローズミディアムスケール)を持っていたが、ヘッド形もPUゆるゆる巻きもモズライトそっくり形もまんまビザール
ネック極薄で指板フラット気味だが剛性感あり強い(ハイポジは弾き難いが)ゼロフレットは硬くて減りは殆ど無い)付き弦高も相当低く出来る
シールドで外部アンプに繋いでも部屋では充分なクランチドライブ〜ディストーション
少し強めに歪ませるとストラトのリアより好きな音(シングルらしいキレ+チリチリした超高域と中低域の腰)
シンクロアームが残念だったがアームの曲げが逆。スプリング長がケーラー用並に極端に短いがバネは強くキャビティーが短い
後藤の回転式9V電池ケースは便利
あのネックを作った人は解ってる人だと思った…一体何処で設計あるいは造っていたものかご存知ないてすか?
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/06(土) 04:26:41.19ID:SlWTSgBO
長文すまんかった。懲りずに
あのマリンライダに比べ、ヤマハのストラトSTシリーズ(500Rだったか1979〜80年製)はネックが柔過ぎロッド緩めきっても逆ゾリ(特にローポジ)やゲージ変えても解決せず捻れ波打ちがあり使えなくなった。
フレットは昔ながらだろうが細過ぎ。スライドスイッチが変魔改造してFRT付けたのだが、ダウンさせると逆ゾリの幅が半端なくしなるしなる…でも面白い音はするPUはまぁまぁ
ハムPU付けたらハウリングしまくる
ラウンド貼りローズ指板は質割と良かった印象
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/06(土) 10:34:06.89ID:juuTcGV1
>>550
クロサワだったか有り難う。しかしもう30年近く前の物で今更なぁ…電圧違いのACアダプター刺してアンプ部ぶっ壊してしまいスピーカー共々取っ払った。最早出番はないが軽いwあの面白過ぎるPUは余ってる安ストラトに移植したい
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/08(月) 17:21:52.91ID:cn9evRp1
藪から棒の「頭悪い」というレッテル貼りは
知能に劣等感のある人物の対立煽り自演
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/11(木) 06:40:33.95ID:GJUzciQC
>>554
藪から棒もなにも自分で根拠示してんじゃん
質問にどうでもいい自分語り織り交ぜてくる奴はもれなくヤベー奴
日本語ちゃんと勉強しろよお前
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 15:48:21.74ID:yn//3N3H
グレコの910 912のカッコよさは異常
ノンリバFBがアマゾンの中で変異したようなあのルックス
なぜどこも復刻しないのだ?
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 23:24:03.60ID:9Z4T0Rnr
1967 Goya Grecoカタログに載っているGreco 910, 911, 912は
https://guitarism.wp-x.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B3-%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0-Greco-1967-brochure-catalog04.pdf
https://guitarism.wp-x.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B3-%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0-Greco-1967-brochure-catalog05.pdf

1960年代前半のFramus 5/168/54 Strato de Luceの焼き直し
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Framus_5-168-54_Strato_de_Luxe_%28ca.1963-end_1960s%29.jpg
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 05:28:47.23ID:xlraNJAq
>>560
これは知らなかった
元ネタよりグレコの方がよく見えるのは自分だけか?
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:49.40ID:hYx8mrAA
カネコアヤノのビザール趣味はベースの人の影響な気がしてならない
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/17(水) 21:08:36.51ID:Wqjh3ZIU
シーソースイッチってリペア出来ないのかな
交換用パーツもなさそうだし困った
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/18(木) 11:19:00.48ID:gXcGKBaz
見た目はそっくりだし寸法もだいたい合ってる
ネジ穴の位置だけ違うんだよな
https://www.monotaro.com/g/00359427/
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/18(木) 17:46:19.06ID:sV0bM6Gy
工具とか言うド素人感
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/18(木) 20:33:21.39ID:wex1hYgW
ビザールエレキのロッカースイッチは
必ずしも既製品とは限らなくて
プラスチック部品のロッカー機構と
既製品の押しボタンスイッチ的な物の
組み合わせの例もあったような
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/19(金) 10:48:15.10ID:AL2W+mut
ビザール専門店があるけど、あの店がスイッチとか消耗品を現代のクオリティで復刻してくれたらな
多少高くても世界中からオーダー来るはず
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/19(金) 18:07:23.07ID:dO9xKcZF
シーソー機構が生きているなら、接点はマイクロスイッチにすり替えればいいんじゃね
シーソー機構がヘタっているなら、元のシーソースイッチの操作面だけ取り外して、ひとまわり小さなシーソースイッチに被せるとか
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:07.77ID:isEirxU3
マスタリーM5やばいね
ネックがしっかり生きてる個体ならやって損はない
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/21(日) 10:15:40.55ID:Pn8FmxXQ
>>576
これってリッケンバッカー以外のギターにもベースプレートが合えばつけれるんですかね?つけれるのだとしたらオクターブと弦高が自由自在になるからベストなコンディションにできますね!!
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/21(日) 12:53:22.74ID:ukDFyIyC
>>577
弦間が狭くてブリッジが台座タイプのギター向け
ビザールには最適だよね
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/27(土) 21:49:02.16ID:Zg7ztwWS
昔より精度の高いパーツがたくさんある現代だから、ビザールギターはもっと見直されてもいいかもね
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/29(月) 12:43:54.52ID:XRqk0PLF
ビザールは、コピー全盛前の後発新興メーカーが
有名モデルのデザインを見様見真似で真似してオリジナルを作ったり
輸出向けに数撃ちゃ当たる方式でアイデア勝負のデザインをしたり
それなりに経験を積んで手応えを感じて良いデザインを作ったものの市場ではそれほどブレイクしなかったモデル
の総称だから、精度の高い部品云々は的外れだね

むしろ、今ではメジャーなフジゲンがグヤやテスコの有名モデル復刻版の製造をしたり
もっと大雑把に実用復刻モデルを作るEastwoods Guitarとか、マイナーブランド買収に熱心な韓国系メーカーが
現代の復刻版ビザールの主流
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/29(月) 15:33:41.40ID:9CUFad+K
決して精度が高くないビザールギターに今のパーツを搭載して使いやすくしたらという話でしょう?
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/29(月) 19:17:07.97ID:L3eInj4m
電装系やブリッジを今のパーツと交換したら出音は安定するだろうけど、そのギターの魂まで入れ替わってしまう気がして。
せめてピックアップはオリジナルを残したいな。
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/29(月) 22:03:52.54ID:u7MLixBc
そうだねピックアップは残したい
ブリッジは指板のRに合わせたものに載せ替えたいところ
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/30(火) 15:50:14.22ID:6SV3fj/D
フジゲンのビザールはいまのギター並に弾ける
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/30(火) 17:16:23.60ID:H2hXeUm/
ビザール使うのに精度とか神経質になるならストラトやテレにゴールドフォイルピックアップでも乗せてた方がいいと思うけどね
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/31(水) 22:01:04.28ID:lekTzpcW
>>581>>582
ビザールってそういう使い方をする楽器では無いね
もともとしょぼかったり妙な音をする有り体の姿のまま、使い道を見つけて活用したり収集するもの。
使い易くまともなのが欲しければ>>580のような現代の復刻版
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/31(水) 22:02:30.64ID:lekTzpcW
結局このスレも、ビザールが何かわかってない人が何度も来ては見当違いな書き込みを繰り返すゴミスレになったな

そんな奴の妄想連投は誰も読まない
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/31(水) 22:32:06.97ID:tY7smLsw
わざわざ書き込むくらいだしせっかくだから、あんたの考えるビザールを教えてくれないか?
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/31(水) 22:35:00.78ID:1dJgxaSZ
よほどレアな物でない限り新しい世代が新しい価値観でいじくりまわすのはむしろ歓迎すべき
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:06.27ID:lekTzpcW
ビザールという単語の意味もわからなければ
日本特有のビザールギターというジャンルの成立過程も知らない
統合失調のバカが妄言連投中
0598グ          ヤ
垢版 |
2021/05/10(月) 02:35:55.48ID:n78RnsNa
ビザールとは、即ちピックアップの奇妙加減じゃ
ボディ形状が奇抜でも、ピックアップが標準タイプでは結局「変形ギター」なのである
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 09:23:19.04ID:SAEc0/X8
「GS時代に製作されたパチモンサーフギター」がビザールギターだと思ってた。
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 12:16:12.17ID:I5PRqb7B
サーフギターの原型は元々バイクショップをしていたPaul Bigsbyが1947年Male Travisのアイデアを実現する形で作った初期のソリッドギター
音楽ジャンルはカントリー系、楽器のアイデアの起源はスチールギター

その後1950年代から1960年代にかけ
Paul Bigsbyと交流のあったアメリカ西海岸のエレキギター製作家たちJim HarveyやSemie Moseley, Joe Hallといった人々が自分たちの楽器を洗練していく中でサーフボードのような自由な色彩とデザインのギターが登場していて
それらは今の感覚で言うと主流から外れたビザール

他方、1960年代にサーフミュージックやエレキインスト向けギターとしてブレイクしたLeo Fenderのギターも、その出発点ではPaul Bigsbyのソリッドギターの影響を受けてカントリーとロカビリー市場向けギターとして作っていたはずなのだけど
デザイン的には50年代アメ車のデコラティブな流線型デザインの影響が見えるのが面白い
そしてFenderギター流行の後追いで世界各地で作られたFenderもどきのギターも、今ではビザール
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 12:25:47.74ID:I5PRqb7B
日本のGS流行期は、日本の初期エレキブームが1966年足利市教育委員会のエレキ禁止令で失速してメーカーの淘汰が起き
同年ビートルズ来日によるビートルズブームを受ける形で第二次エレキブームが起きた頃なので
その時代の流行はサーフギターというよりはリッケンバッカーやサイケデリック趣味を取り込んだデザイン

ただしその時期アメリカでは公民権運動に端を発するサマーオブラブがウッドストック等大規模野外フェスの隆盛と共に勢いを増し
ギター市場の関心はボブディランやジョーンバエズ等が弾くアコースティックギターへと移り代わり
日本では1969年第二次エレキ不況によるメーカー再淘汰が起きて
1970年以降のコピーモデル時代到来の下地となった
GS時代の代表的デザインはファーストマンのリバプールモデルや、Goya Grecoのイタリアン風モデルだろうね
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 12:31:56.00ID:I5PRqb7B
GSに関しては
アメリカの公民権運動の隆盛と同時期にあった
日本のカレッジフォークや関西フォークの流れを
関東の芸能界主導で上書きする形で流行が作られた形だから非常に軽薄で安っぽい印象もあるのだけど

ビートルズ流行のもう一つの側面、1960年代ガレージロックの潮流が日本に派生して生まれた初期の日本のロックバンドが、プロデビューと引き換えに歌謡曲を王子様スタイルで演奏させられていた側面もあるのでなかなか侮れない
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 12:43:26.44ID:I5PRqb7B
結論として言うと、ビザールギターという言葉は
あくまでその筋のコレクターの簡単な説明「奇妙なギター」がそのまま緩いジャンル名になった物に過ぎず
その定義はその言葉を発するコレクターの興味対象次第だから、興味のない第三者が定義を問うても意味はない

古物マニアが「何か面白い物はないかなぁ」と古物商やフリマやebay/オクを探して、心をときめかせる奇妙な代物がもしあったらそれが「ビザール」という事
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 18:03:02.83ID:I5PRqb7B
ど素人が感じる「珍妙」の基準は、コピー全盛期に有名になったメジャーモデルやその後のブームの蓄積でできた常識からの乖離に過ぎない

デザイン盗用のデッドコピーや、オリジナルメーカーによるヴィンテージコピー再発も変わらず劣らず珍妙な文化として全てを相対化した視点から見ると
ビザールとヴィンテージは紙一重で、ただ他の人の好みの統計結果としてのメジャーかマイナーかの違いしかない事になる
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 18:17:10.55ID:I5PRqb7B
こいつやっぱり、マクドナルドとコーラは世界で一番売れているんだから世界一美味いに違いない

かーちゃんのおにぎりはどこにも売っていない無理筋だから不味いに違いない

という意味のない主張をする発達障害児だな
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 18:21:32.87ID:I5PRqb7B
音楽をする第一の目的は売れるか売れないかではなく、自分の価値判断を音にする事にあるのだから

そこで使う楽器の選択に自分の価値判断を優先せず
他の人に売れている楽器か否かに拘るのは本末転倒だ
という類の話だね

ちなみに自分はコレクションする趣味はないので
自分のビザールギター愛もその程度
1950年代から日本も関わるようになった世界規模の楽器供給ネットワークにおける一つの現象としてのJapaneseビザールギターが自分の関心分野
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/10(月) 18:32:31.69ID:I5PRqb7B
あ、もう一つあった。オルタネートロックの流行でビザールギターが一大ブームとなるより10年前
電子楽器と音楽制作のデジタル化が始まっていて
多少時代遅れになったエレクトリックギターという楽器もその加工用素材として有効だと個人的に認識して
地元で作られていたビザールとコピーモデルの中間的なエレキギターに興味を持ったのが最初の接点だね

歴代の世界的エレキギター生産基地の一つだった地元が、品質的にもビジネス的にも第一線となるより前に濫造されたかのように見える輸出用オリジナルモデルが、Japaneseビザールギターとカテゴライズされるので必然的に興味を持ち、その10年後にはその独自性が世界的評価の対象となった
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 11:25:40.39ID:8dPOkKGT
いくら持ち上げてもへんてこりんなことは変わらない。

当時の日本って今の中国や東南アジアみたいに人件費が安いから安ギターの生産国面できてただけだからね。
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 11:40:36.97ID:zPmaJm2U
70年代に入るまでのフジゲン製は弾きやすさとオリジナリティを極めていると思う
マツモクからクオリティが上がっているような記事を見るが、むしろ自分の印象は逆で
マツモクのOEMによる躍進で駆逐された各ブランド
小さなブランドが生きていたらもっと個性的で楽器として完成されたギターが生まれていたのでは?と思っている
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 12:27:36.48ID:EqyYxaAb
>>612
世界的評価ってのは
別に売上トップという意味ではなく
特定音楽ジャンルの世界規模の隆盛の結果
特定カテゴリーの奇妙な楽器を求める人が増え
1980年代と比べて格段に認知度と中古楽器流通が高まったという事。

1990年代オルタナティブロックやガレージロックの文脈で
1960年代ギターの一つの主流だったフローティングトレモロ他の響きが好まれるようになり
もともとメジャーだったFenderジャガーやジャズマスター、ダイナミックトレモロ搭載のムスタングだけに収まらず、その影響下にあった1960年代ギターも次々と試されるようになり
ベンチャーズブームで有名なMosriteが再評価されたり、日本製造でモズライト・インスパイヤのUnivox Hi-Flyerをカートコバーンが使ったのを真似て探す人が増えたり、イギリスのLeo Fenderとも評されるBurnsの新品が日本の楽器屋に並んだり、
1960年大安物ギターの代名詞だったテスコのギターも国内外で取引が増えたり
だね

>>611
80年代のブームの最初から「奇妙なギター」として盛り上がっているのだから、いまさら同義反復するまでもないね
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 12:36:16.64ID:EqyYxaAb
>>613
今ちょうどその周辺で気になるメーカーを追っかけてる所だけど
マツモクの隆盛で駆逐された小さなブランドってどこの事を言ってる?

日本製安物ギターがOEMの主流となる前は、イタリアやスウェーデン、東欧のメーカーが供給源だったけど
そっちはマツモクとは直接ぶつかっていないと思うし

アメリカの小規模メーカーがOEMでモデルを確立した後、別のアメリカ大手が供給源になって、契約満了後は余剰在庫を別のマイナーブランドに供給した末に
その下請け製造元がマツモクにすり替わっている例もあって
OEM量産メーカーと、腕の高い小規模メーカーと、小規模だったけどブレイクしてOEMにも手を出したメーカーと、色々あるね
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 12:47:43.81ID:EqyYxaAb
全音→新興→河合?の流れとか
同じ苗字で別のが二つあった林ギターと林製作所のあたりは今見ても興味深いね

前者は形がユニークかつ綺麗なVictoriaギターのOEM元で、最初はメーカー不詳扱いだったのに今ではEastwoodから復刻版が出て、オリジナルメーカーも全音と判明しているらしい。

後者はヤマキ・ギターの記録サイトに細かい話が色々載っていて整理しようと樹形図を書いていたら、保存前にファイルが消えて放置状態。
初期Teiscoの米国輸入や韓国Hondo/Cortの設立をしたアメリカ人が、最初に日本製Cortezブランドを立ち上げた時に林ギターの凄腕職人をスカウトしたとか、Divider百瀬さん周辺の話かな
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 14:59:37.83ID:xiY6cXAO
>>616
色々調べてるんだな
ぜひ公開してほしいね
なんなら書籍化
HISTORY OF JAPANESE ELECTRIC GUITARSは海外のマニアがまとめたにも関わらず頑張っていた
日本人ならあれ以上のものができるからね
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 16:26:57.18ID:EqyYxaAb
大口叩いてごめんなさいね

以前ご説明した事があると思いますが
その本の著者さんや取材協力をされた諸先輩方のような行動力が私には根本的に欠落しているので
ネット調査で既存の資料の照らし合わせで新事実を見つけ出したり、多くの人が忘れ去った事実をそれを必要とする方にお伝えするのがやっとこさっとこでして

日本のマニアさんは凄過ぎて足元にも及ばず
海外は海外で上記著者さんやVG誌著名執筆者さんをはじめ、GuitarZブログさんやらDeMondさんやらEastwoodさんやらめっちゃくちゃ詳しい人だらけなので、その足元をちょろちょろ歩き回って既存資料を元にサポートするのがやっとですw
そもそも日本語で自前の資料を書くほどのネタを持っていないので、英語で重箱にお節を並べるようなのしか書けていませんw
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/11(火) 18:37:21.03ID:WvLrCb+l
ビザールでゴザール
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 12:31:07.80ID:c/t4EmPx
ビザールって店に修理出すのためらうよねー
現代のギターに比べたら直すべきとこばっかだし、そもそもの設計があれだったり
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 13:37:31.61ID:yZxXRHG4
奇怪な、異様なギターであればどれもビザールギターなんすか?
フォトジェニックは単なる安物だから関係ない?
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:02:25.88ID:ynff3hM8
↑このひと同じ話を何十回でも蒸し返すね

Bizarre guitarという呼称は1980年頃来日した
スライドギターの名手David Lindleyが
60年代日本製エレキをスライド専用機として
大量にコレクションしていたのを
Y.M.M.Players誌で写真付きで掲載したのが発端
Lindley本人もしくは周辺の人々がBizarreと言っていた

そんだけだね

海外ではBizarre guitarという名称は必ずしも一般的ではなく、例えばソ連東欧製の奇抜なジャンクギターをCheesy Guitarと総称する老舗サイトがあったり
http://cheesyguitars.com

潜在的にはBizarreという形容詞もアリなのだけど名称としては必ずしも一般的ではないことを利用して
店名にしちゃった店も2010年代には登場している
https://www.bizarreguitarphx.com

名称が何にせよ日本周辺でビザールと呼ぶ時は、
コピーギターが流行る前の1950〜60年代日本製ギターや、それと似たセンスの海外製マイナーモデル、
現代のセンスではモズライトやバーンズのマイナーモデル辺りまで含み得るふわふわした言葉となっている
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:05:53.36ID:c/t4EmPx
個人的には安物だからというよりコピーモデルだからビザールって感じがしない
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:18:19.42ID:ynff3hM8
弦楽器に定義のハッキリしないふわふわしたローカルカテゴリが出来るのはBizarreに始まった事ではなくリュート族におけるMandoraという呼称もその手の類

Mandoraという単語は
・伝説上の人型の根菜マンドラゴラや
・それをゆるキャラにしたビデオゲームMandora
に使われている所から見て
チビデブずんぐりむっくりな物体の愛称らしく
アフリカ/中東から入ったリュートの祖先ウードも
ヨーロッパ化され西ヨーロッパ北部に入る過程で
マンドーラとかマンドーレという呼称になり

そこから派生して
・ルネッサンス期のギター的なシンプルなリュート、
・それを小型化した現代のマンドリン(小型マンドーラ)、
・18世紀にドイツやスウェーデンで復興したルネッサンス風リュート、
・19世紀にギター隆盛に押されてリュートをギター風に改造したリュートギター
等々が西ヨーロッパの一部の国でMandora派生名称で呼ばれる状況になっている
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:19:51.43ID:7HpXrrcH
まあこの手のスレはめちゃくちゃ詳しいマニアの人はほとんど書き込みをせず
この数年間いい加減な人がいい加減な思い付き自演をしている感じだから
俺もあんま会話したくない

面倒
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:35:33.60ID:ynff3hM8
自分は実体験に基づく蘊蓄長文書く人は好きだけど
常駐監視の罵倒系の人がすぐしゃしゃり出て
他の人がたまにレスした数分後にレスに被せて
下らない質問をしたり罵倒するのは見たくないから
このスレはたまにしか見ない

あの罵倒系の人はどのスレでもすぐ他人を罵倒して
いったい何を考えて生きてるんだろうね
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:46:09.62ID:c/t4EmPx
言語学者の人へ、
たぶんビザールって、チープで完成度低いけど独創的で奇妙なギターをある種の褒め、いじりを含めて言い出したんだろう
つまり感性に拠るカテゴリーだからメーカーや年代で括るのは興味を狭めるだけだと思うよー
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/01(木) 14:54:03.74ID:c/t4EmPx
あ、これは批判ではなく、ビザールみたいな不完全なものを興味の対象にしてるんだからもっと緩く楽しめばという提案みたいなものです笑
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/11(日) 13:01:09.96ID:YR9f5Xe3
なんでビザール使ってるの?って聞かれてもその魅力を言語化するのはムズい
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/12(月) 00:32:09.64ID:A2IenFvJ
>>633
50〜60年代への郷愁、ギブソンやフェンダーは買えないが
、ダンエレクトロやEKOやケイ、ハーモニー、テスコ、グヤトーン
当時の10代がそんなギターでビートルズやストーンズ、ベンチャーズ、やってたと思うと…
今みたいに中国製安物ギターを手に入れやすい状況ではなかった当時のティーンの情熱。
安物メーカーでも今みたいにコピーのゴミじゃなく、オリジナリティあるギター作ってた。
そういう元気ある時代への郷愁はある。
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/12(月) 04:02:26.36ID:JxJGoClT
その安物エレキでロックに挑んだ10代20代の中には
第二次世界大戦後の戦費借款返済と戦災復興でアメリカ製高額製品を輸入しにくくなったイギリスの若手ミュージシャンやアメリカの有色人種ミュージシャンが居て

Guyatoneを例に採ると
イギリス勢:ハンク・マービン、ロリー・ギャラガー、リンゴ・スター、ジェフ・ベック
アメリカ勢: ハウンド・ドッグ・テイラー、ジミ・ヘンドリックス
の名が出てくるのはなかなか…安物エレキも侮れないね
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/12(月) 13:28:10.35ID:JyUS/+Rb
あとリンク・レイとか
代替物としてではなく安物ギターの高音がやたら張ってたりサスティーンが短かったりする特性をあえて好んで使用してた人もいるわけだしね
もちろんそこは今でも変わらない
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/21(水) 01:59:30.85ID:Goa8OhYV
復刻版のヤマハSGV300をひょんな事から入手しました。
なかなか面白いすね。
上位の700やオールドはどんな感じですか?
弾き比べた方居ます?
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/31(土) 23:41:59.55ID:KLEbbDWd
>>639
このテスコ昔持ってたわ
エレアコみたいな音で弾いてるけど
こういう使い方する人もいるんだな
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/31(土) 23:42:00.30ID:KLEbbDWd
>>639
このテスコ昔持ってたわ
エレアコみたいな音で弾いてるけど
こういう使い方する人もいるんだな
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/01(日) 13:34:16.20ID:TewSF2Xs
リフレットしなきゃこんなに弾けると思えないが
まさかオリジナルじゃないよね?
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/01(日) 17:30:31.99ID:HBcaAVoq
Teisco EP-7の動画を漁ってみると
シンラインなのにフルアコみたいな音でストロークする動画が目立つけど
1966年末河合楽器との合併後の楽器を
凄腕の人が弾くと多少ニュアンスが変わるのかな

型番違いEP-14 - アコースティック感がまだ強い
https://youtu.be/p4BFtf6NT-w

1969年製EP - 河合の吸収2〜3年目、オリジナル末期
https://youtu.be/Bq3pEI_veUc
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/01(日) 17:41:49.01ID:HBcaAVoq
1969年モデルとなると明科のテスコ弦楽器が倒産して工場在庫がFirstmanとHoneyに改造されたり
オリジナルモデルが一旦消えてコピーモデルに切り替わるちょっと手前だから
思いもよらぬOEMメーカー製のモデルが紛れ込んだとか…まあそんな記録はないか
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/01(日) 19:18:30.06ID:KDeITNHZ
>>644
EP-14いい音だなぁ

深胴と薄胴でかなり音のクオリティ違うね
初期Teiscoの深胴は別メーカーが作ってたんだっけ
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/01(日) 19:31:58.75ID:HBcaAVoq
Guyatoneの方だと初期のアコースティック物は
九州のマルハとか名前が出てましたね

フジゲン、マツモク、寺田以前のOEMメーカーは
メーカー自体無くなったり知ってる人も高齢であまり話を聞きません
一番最初に遡ると、大正時代に名古屋の鈴木バイオリンがギター製造を始めてそっから職人が独立して技術が広まって
元民社党委員長春日さんの春日楽器も戦前に業界内技術普及に貢献したとか
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/01(日) 20:05:35.56ID:HBcaAVoq
Teisco EP-14は深胴なんですね
メタルプレートがEP-7類似なので関連派生モデルなのかと思ったらダブルカッタウェイの深胴とはずいぶんとレアな…
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/04(水) 03:21:52.96ID:7W8wU1yF
春日さんはダミ声で演説の上手な人だった
春日楽器のエレキはいつからあるのかな
ハービーとかギャバンだっけ、あれより前のブランド名って何だったんだろう
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/21(土) 11:19:43.18ID:oGSMbbaG
最近オクやメルカリにビザールの出品多いね
今までだとジャンクみたいなのがほとんどだったがデッドミントみたいなのもあったりする
良い時代になったもんだ
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/30(月) 22:31:21.28ID:idbnKq9M
前にゴールドフォイルの構造とか詳細に語ってる日本のページを見かけた記憶があるんだけどぐぐっても見当たらない
分かる人いる?
確かライクーダーが好きな人のサイトだったと思うんだけど
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/31(火) 01:16:32.24ID:DQsMDPBT
そのサイトじゃないんだわ
FC2ブログみたいなレイアウトだった記憶があるから消えちゃったのかな
他で目にした事が無い充実した内容だったんだけどなー
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/31(火) 03:16:08.99ID:f55ay0TD
かつては無料でホームページを持たせてくれるサービスがたくさんあったからな…
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/31(火) 21:52:13.61ID:L8nPf6S4
この辺のマニアの人がご存命のうちにどんどん書籍化した方がいいと思う
bizzare guitarsは広く浅くという感じでイマイチぴんと来なかった
グヤトーン・テスコ・フジゲン辺りのビンテージに特化した本を残してくれないかなぁ
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/01(水) 18:54:58.59ID:ciotXcBz
>>655
そんなしっかりしたHPじゃなくてよく見るデフォルトレイアウトのブログって感じだったかな
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/15(水) 19:38:35.36ID:Nt6X+NFO
ビザールって種類多いし全く使えないものも多そう
どれを買ったら良いの?
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/15(水) 19:56:28.63ID:Oz5Jy/0T
イーストウッドで良いと思う。昔のテスコとか買っても弾きにくくて嫌になる。
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/15(水) 22:26:15.97ID:HGZ1I86X
実用性を考えずに、見た目気に入ったの買うべし。
持ってた中で使えて音良かったのは、テスコの3puのフルアコかな。
モデル名までは不明。
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/15(水) 22:41:38.12ID:Nt6X+NFO
ありがとう
ギターって結局見た目だよね
特にソリッドの場合は
kawaiのハウンドドッグテイラータイプが欲しい
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/16(木) 00:38:23.31ID:TWK6aYAu
メイクイーン(もちろんカワイの新しいやつ)はわりといいサウンドだと思うな
弾きにくくはないんだがボディが軽いせいかヘッド落ちする

>>659
ギターはまだしもベースなんか音スカスカで使いにくいてな声がネット上に
リメイクでなく当時のもんは部品がよろしくないらしい
>>662
それもしかしたらイケベが売ってた?やたらスイッチ多い青いやつ
イーストウッドの専門店が新潟なんだよな…しかも珍品ゆえ店にあるとも限らないという
ブルースマンは当時あるもんを使ったらああいうサウンドになったってことだろうから安いもんもよく使っていたらしい
ハウンドドッグ・テイラー、ジミー・リードとかそうなんだろう
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/16(木) 17:56:40.05ID:TVPEV6DD
ベースだけどスタインバーガーのSpiritにストリングアダプター付けて遊びたい
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:11.61ID:nUjoCigE
>>663
イーストウッドにカワイS-180のコピーモデルがあるとは知らなんだ
イケベにあったという青いのはオリジナル?
青いモデルがあったっけ
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/16(木) 22:00:07.49ID:z3XWGU8i
薄いブルーならあるよね
それのことだろうか?
イケベで売ってたというのはいつの話?
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:10.42ID:IMlJFj9t
ああやっぱりググってニセ知識の人か

S-180はG社のパクリモデルでサンバースト
S-180という勘違い名称で薄いブルーの写真が出てくるのはSH-40V
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:10.85ID:IMlJFj9t
S-180の名前だけ見て
ハウンド・ドッグ・テイラーが使ってるのはどれでもS-180に違いないと思い込んじゃった人が取り違えて
別のギターをS-180と呼んでる
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:24.42ID:f8Tij/us
イーストウッドギターのSD-40 Haund DogはSH-40Vあたりのラフコピーだね
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/17(金) 01:32:42.31ID:f8Tij/us
1971年アルバムジャケ写がS-180
1973年アルバムジャケ写がSH-40Vあたり
どちらも正解
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:38.90ID:8cAs0pmH
kawai sh40vでググって河合あすなが出てくるの草
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/27(月) 07:35:44.88ID:IYzoKtWd
フジゲンのビザール探してるがどんなブランドがあったの?
greco
marquis
imperial
他にどんなのあるかな?
詳しい人教えてください
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/22(金) 22:47:26.00ID:NdWIHQRA
YAMAHAのSA-15は音もビジュアルも至高だがうちのはもうまともに弾けない…
見た目が似てて使いやすそうなSA-RRが欲しいけど60年代のギター以上にタマがないレアギター…
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/22(月) 10:28:37.35ID:g0gHLMbp
再生産のヤマハSGV300ってどんなギター?
形に一目惚れだけど試奏できなくて、、背中押して欲しいw
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/16(木) 19:38:59.67ID:pvBqD+2s
リッケンのようなテレキャスのような。
へぇ〜こんなギターあるんだ。
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/16(月) 19:03:26.91ID:07ZVGzx8
沈黙
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/20(金) 04:09:54.52ID:J5r8vwME
セガール
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/21(金) 00:03:17.96ID:dSqpjNoV
最近はビザールギターのような見た目でモダンギターが2社から発売されてるな
ベルギーのやつと日本のオーなんとか
デザインだけビザール風の高級ギター欲しかったからいい流れだわ
スプロの安い奴もほしいけど
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:15.34ID:w6oxUqm0
友人が古い日本製のギターを持ってまして
ヘッドにもメーカーロゴがなくどこのギターなのか
全くわからず気になってます
ここで聞くのはスレ違いかもですが猛者の皆様
わかる方がいらっしゃったらご教示ください

https://imgur.com/a/MAjSBTs

https://imgur.com/a/qnmXFsv

https://imgur.com/a/wclLAgJ
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/02(水) 20:38:02.61ID:olDUEeth
アリアのDM-01欲しい
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/02(水) 22:01:41.29ID:jiF0SBWJ
ネックジョイント・プレートに刻印(Made In Japan)を入れるのはマツモク(だけ、少なくとも日本では)、という話があったね

左上のピックアップセレクターに、ピックガードと同じ素材の板をつけたデザインは結構見かける
オリジナルはたぶんイタリアあたり(セルロイド使いまくりだったアコーディオンメーカーのギター)
ギターの不器用な形や野暮ったいビザール風味は、オリジナルを見よう見まねで真似てデザインした60年代前半日本製臭い
でもこの系統オリジナルも派生も機種名がはっきりしない

ピックアップやトレモロ(ビブラート)テイルピースはテスコもしくはテスコ弦楽器の特徴だと思う
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/af/Teisco_Del_Rey_EV-3T_on_Bench.jpg
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/03(木) 00:11:37.85ID:CnozPqvC
よく見かけるデザインだと思ったけど
具体例が上がるのは右上にセレクター専用の板を加えた、Harmony H78とか、そっからインスパイヤした感のあるマツモク製Univox Custom 12弦、割と最近ではマニアックなデザインを現代風に復活したYAMAHA SA503TVL
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/Hozier_2015_01_%28cropped%29.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/35/Univox_Custom_12-string_from_the_1960%27s%2C_by_Matsumoku_%282013-09-28_12.59.17_by_Mike_Prosser%29.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7f/Yamaha_SA503TVL_Troy_Van_Leeuwen_signature.jpg

変わり種にはセレクタを左右に並べたDynacord DC3V (ただし飾り板無し)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/14%2C_Dynacord_DC3V_Gitarre_und_Framus_Baby_Amp.jpg

左上に飾り板付きセレクターを並べたモデルは無かったのか探すと…Teisco EP-200の元ネタとして有名なFramus Televisionがバッチリ該当…イケメン仮面ライダーの中の人が並べた画像を作ってあげていた
https://pbs.twimg.com/media/FSXdiCVakAICMBj.jpg

で、元ネタに戻ってテスコ EPシリーズらしきモデルの型番はよくわからないね
テスコは年代や輸出先や部品供給によってデザインがコロコロ変わるのと、セレクタを左上に置いて、コントロール部におっきなプレートを取り付けたセミホローギターも多数出しているから、バリエーションとして型番変えずに作ったのかもね
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/03(木) 09:43:49.00ID:mhl/6/EL
そのヤマハのSA503TVLをYouTubeでフランス人が弾いてる動画あったんだけど
その動画の中でヤマハのかっこいいギター画像が一瞬だけ映ったんだけどこれはなに?
https://imgur.com/a/LOar0BO
こんなかっこいいギターをヤマハが作ってたなんて知らなかった
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/03(木) 11:41:17.88ID:CnozPqvC
それ、自分も昨日見つけたけど元ネタが謎だよね
シグネイチャーの本人かYAMAHAのデザイナーさんが
なぜその形にしたのかさっぱりわからない

YAMAHA AESシリーズにはビザール要素がたっぷり練り込まれていて
https://www.alston-family.co.uk/AES/aes.php
https://www.alston-family.co.uk/AES/fg.jpg
AES FGはジミヘンも持ってたAcousticブランドのBlack Widow (製造元Bartel→モズライト→マツモク、他ブランドHohner)
https://www.alston-family.co.uk/AES/1500b.jpg
AES-1500はどう見てもグレッチ
https://www.alston-family.co.uk/AES/500.jpg
AES-500 はホール無しフルホローボディとピックガードから見てKay K-161 Thin Twin

とか判るんだけど…
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/03(木) 11:52:20.32ID:CnozPqvC
YAMAHA CV820WB Wes Borland Signature
https://www.thegearpage.net/board/index.php?threads/yamaha-wes-borland-signature-cv820wb.2035420/
http://www.yamahamusic.com.tw/instrument/guitar/electric-images/CV820WB-Wes%20Borland.jpg
https://i.pinimg.com/originals/2e/f5/3c/2ef53cb93eaa67d6797fa974f67291eb.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTMxMFgG6Jv7QRg7x5Y2N74l_-qjyVq1I4Q4w&usqp=CAU#.jpg

基本アイデアはAESシリーズ同様、19世紀にギブソン創業者が作り始めたアーチトップや、ドイツ製楽器に多いジャーマンカーブ(表板のフチ内側をベコンと膨らませた形)の発展形を意図していて、Acoustic Black Widow路線の延長線上でドイツギターのグロッタ路線(不気味系)を狙ったのかな
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/30(水) 04:35:43.79ID:mgGr/Swi
日本代理店のトーラスが撤退してしまったけど
ブラストカルトめちゃくちゃ荒々しくていいよ

作りはしっかりしてて
長岡亮介や布袋やロンウッドも愛用してる
コレをビザールと呼ぶのかは分からないけど

個人的に何本か所有してるしオススメ
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 01:06:46.19ID:rAjedqnU
ジャンクの雲黒モズライト?からもぎとったPUだけ移植しビザールPU搭載安デインキーやストラト系に載せてみたいが(木部加工は若干必要っぽい)どんな音になるのか不安も。
変な構造のPUでST用シングルよりかなりパワーがあり歪みが合う。グリーンはGSサウンド,鈴なりとはほど遠いが高域はチリチリジリジリ,ミッド強め,リアはローがスッキリゴリッと輪郭ある歪み方P90の太さとは違った厚みでノイズは一般的なST並みで今でも使えそうな音…かも
ポールピースは長いプラスネジで底板に付いている木片!の土台に直接ネジこまれ、その両サイドを二本の超強力な磁石で挟み、PU上部迄磁力は強力+半透明ボビンにコイルがゆるゆるタルタル無造作に幅広に巻いてある変態構造。カバーとエスカッションは黒で大きめ
もしやった事がある人が居れば意見が聞きたい(ストラトにP90を乗せた変えた人は多いが流石にモズライトPU にした人は見当たらない」
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 10:29:59.79ID:uPeHKhtJ
60年代のEKO持ってる人います?
箱物買いたいがネックの太さが気になってて
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/03(金) 13:52:22.47ID:5sgXXcaO
YAMAHAのsa-15Dなんですがネックが順反りしまくってピッチも合わないし弦高めちゃ高
トラスロッド交換等検討してますが、ビザール系に強いリペアショップとか知りませんか?
なんとか直して使えるようにしたい
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/06(月) 01:12:21.22ID:rESaFqTJ
なんとか直して使えるようにしたいのか
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/27(月) 21:33:20.40ID:0z+sAWsR
ビザールばっか見てるとストラトはデザイン的に完成度が低いってのがわかってくるな、過渡期というか
ちょっとバランス変えただけの亜種でもカッコいいものが出来る
それに対してレスポールは完成度高くてデザインのバランス変えたけどかっこいい、みたいなのは少ない
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/20(月) 22:33:58.18ID:bpkMvI3d
いやビザールスレだからHagströmとかHöfnerをビザール扱いで良いのか迷いがあるのよ
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/24(金) 10:23:33.30ID:Pf4d66gi
レスポールとストラトの中間のボディデザインがカッコいいのが多い気がするけどなあ
テレキャスの上のコブがちょっと伸びた感じ
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/15(土) 11:32:14.76ID:/zJc1WWD
レスポールとストラトって離れすぎて中間のイメージが難しい
PRSとか中間と言われがちだけどだいぶレスポール寄りだよね
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/05/06(土) 10:46:54.57ID:y3g62Nj7
見た目ゴールドフォイルのピックアップとかだすならスタックトシングルの片側をde armondのRHC-Bみたいに6~3弦の部分しか巻いてないモデルとか出せば良いのに
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/23(金) 20:28:47.71ID:Ru+5cw3i
ぶっちゃけフェンダーのギターってビザールとそんなに楽器としての優位性ないな
欠陥多いしデザインも中途半端だし
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/13(木) 17:38:51.07ID:JIGbm/L3
邪魔だから滑り止めゴムは取っちゃった
いい感じになったぜ
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/14(金) 13:28:46.47ID:i9CgSSt3
致命的ということはないな
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/14(金) 23:52:46.69ID:WMVbz2L5
ぴったり来るサイズとウエイト
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/15(土) 13:20:55.93ID:OvzA4XJ1
何度救われたか
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/16(日) 00:52:55.32ID:97Z6CeIr
長い間使っているからそれなりに付いてるよ
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/16(日) 22:18:18.00ID:bA+SwCGP
ヤマハSGVとテスコのフルアコ持ってるよ。
テスコはネックがビンビンに鳴るねぇ。
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/17(月) 01:22:24.67ID:t/lstxU7
全てダメだな…
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/17(月) 09:03:49.35ID:WrzLSODU
>>710
いやまったく違うよ
子供の頃近所のお兄さんが弾いてたテスコかなんかのいかにも当時のエレキ!ってギターと
音楽雑誌にのってた赤い鳥の大村さんが弾いてる赤のストラトは同じエレキでもまったく別物と子供でも理解できた
国産のダサい軽自動車とイタリアの高級スポーツカーぐらいの差があるなと子供ながら感じた
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/18(火) 00:11:48.73ID:J8OCJkPA
>>718
ああ、言い方悪かったな
テスコじゃ価格帯違い過ぎるから海外の同価格帯のと比べてってこと
当時のでも現行のビザールでもいいけど
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/18(火) 15:15:52.80ID:pHrOglRe
サイズがあってる
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/22(土) 03:12:07.95ID:+9Yk9aCP
言えること
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/23(日) 20:58:48.23ID:eUdF6F6N
浅かったの
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/25(火) 16:40:38.39ID:V9kGxuxe
さらに強くなるのでオレ
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/25(火) 21:04:15.55ID:kIAzPczU
この間、再生産スペクトラム5弾かせてもらったけど、現代のギターって感じだったな。
うちの近年物SGVもそうだけど、細部の仕様は寄せてもそうなるんだね。
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/25(火) 21:09:04.79ID:kIAzPczU
GSやサーフロックが流行ってる訳じゃないから、仕方ないんだろうけど。
権利で揉めてグダグダになる前の、ロールスロイスと言われた高級モズライトってどんな感じか、持ってる方教えて。
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/26(水) 18:19:15.43ID:3Sl3H5jY
全般
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 11:16:13.49ID:Yess5s1T
wow
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 22:16:08.90ID:Hi6Momj8
wow
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 02:01:17.49ID:8WJnTdF+
wow
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/02(水) 15:39:58.89ID:xogN4KGI
wow
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 21:26:17.56ID:zhjrjbkS
wow
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/07(月) 00:41:40.40ID:UEs4gW3C
wow
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 21:51:44.34ID:eQWvEJ+W
wow
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/24(木) 10:16:43.97ID:6pCoBa7/
ビザールギターって減点方式で評価したら怪しい格安ギター以下になってしまうんだよな苦笑
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/24(木) 13:02:43.69ID:jaxffcZw
今の尺度(用途)で語られても…
実際、GS時代に作られたGS(サーフロック含む)向けの楽器だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況