X



ΘΘΘHughes&Kettner 10 ΘΘΘ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2013/11/19(火) 15:23:58.35ID:JmFVDYpy
http://www.hughes-and-kettner.com/
http://www.pearlgakki.com/oversea_handk/

過去ログ
9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1338812510/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255585812
7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211382821/
6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170243187/
4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126788029/
3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093843600/
2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066727190/
1 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042092894/
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/12(日) 21:33:23.00ID:H56N85xB
>>793
コンボはシルバーでヘッドだけのは青っぽいやつだね
zenampは持ってるから値段分の違いがあるのか気になってる
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:51.17ID:JT5q4dxm
対バンのオッサンがATS64とTOUR REVERB使ってたけど
カッシャンカッシャンとコシのないサウンドだった
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/17(金) 23:33:41.71ID:N5U7J2zI
>>795
検索してみたけどATSが世界初のハイブリッドなんだな
ただ MKIIやら60、120は確認できたが64の存在が確認できないw
誰かがネット上に情報載せないと「消えた年金」と同じでなかった事にされちゃう現象?

エディブルも黒が終了して限定の白が掃け次第終了の雰囲気なので
新作出るのかと期待したが、このジャンルからただ撤退するだけ?
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 22:37:23.44ID:sUhrmFTC
TubeMeister36を使ってます。
普段は5Wに落として弾いてますけど、たまに36Wで鳴らすと左から二番目の真空管が赤熱して裏のインジケーターが赤点滅します。
そんで18W相当の音量になってしまいます。
これは真空管がダメなのか、アンプがダメなのかどちらなんでしょう?
純正CHINA管から、エレクトロハーモニクスの四本マッチに替えて二ヶ月くらいです。
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 00:47:37.77ID:NGQBKtsj
>>801
ありがとう、試してみます。
現在の真空管で、隣と差し替えも試してみようと思います。
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/28(木) 22:29:32.92ID:8UPAb/ke
技術的に未熟なくせにオールチューブ出すようなメーカーなのか?
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/29(金) 22:56:07.38ID:ICHvS/XI
エレハモの真空管、プリでもパワーでもいい思い出ないから使わないな。
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 23:03:58.05ID:HWCOsFgg
エレハモは安いから予備としてストックしてる
壊れたら次に変えるまでの繋ぎみたいな
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:23.40ID:2/F4dJCy
エレハモ真空管の者ですけど、やっぱり真空管でした。サウンドハウスは七日過ぎてたので対応してくれませんでした。

歪みは増すけど、クリーンも歪んじゃうからそれが嫌だって人はいるだろうなぁ。個人的には良い。

安いし使用者が多いし、初めての交換だったからエレハモにしたけど、アレこれ試すにもお金がいるよね…
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 22:59:12.78ID:8aYLYrQH
そりゃ災難だったね
今回たまたまエレハモだっただけでどこでも起こりうると思う
個人的に一番安心して使えてるのはちょっとだけ高いけどメサかな
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 23:35:56.98ID:cLf+XHM6
>>815
それ気になってました。高いから、今回はとりあえずJJと悩んだ末にEHに。
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:19.03ID:R2qTzVol
tubemeister16家庭用に買ったんだけどこれいいね。時代も変わったもんだ
ただちょっとパワーが足りないような気もする
36にしておけばよかったかな?
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/08(月) 20:24:49.23ID:WQgB8m5v
>>817
私もそう思って36に買い直しました。
ただ、ライブしなかったら必要ないかも?
3chになるのと、クリーンと歪み2chでEQが独立してるのは良かった。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/08(月) 22:31:57.90ID:Og3pCp5h
18が出てすぐ使い始めてさすがにそろそろ新作出ないかなと
デラックスとかあるけどわざわざ買い換えるほどピンとは来なかった
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 09:17:24.31ID:OnWV9JPm
>>819
XLRメスとミニステレオのオスのプラグと2芯のケーブル買ってきてそういうケーブル作るのが普通だと思う。
市販のでやりたいなら、XLRメス-XLRオスのケーブルと、ノイトリックのNA3MPみたいなXLRオス→
ミニステレオオスの変換プラグを組み合わせて使うとか
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 12:32:14.43ID:Iwlc7Y1Z
>>820
TM36のラインアウトからMTRのLINEIN?
普通にマイクとかギター入力端子に繋げば良いんじゃなくて?
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 16:19:43.09ID:bEJUgqW3
>>824
821だけど、ちゃんと調べたらこのMTRのLINE INはステレオなんで、TubeMeisterの出力入れたら多分左側100%にパン振った状態になってしまうから間違ってた。
ごめんなさい。

823の指摘のとおり、MIC INの方に、XLRメス-TRSフォンで入れるのが正しいぽいです
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 19:47:05.21ID:jVl4NSif
>>825
TRSじゃなくてTSじゃないかな?
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 06:28:06.70ID:EZMjarFO
>>828
基本っすね。。
よくわかりました。
canareのXLRメス-TSフォンにしておきます!
みなさんありがとうございました!
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:20.47ID:0w/5rd7Y
>>817だけど、結局36に買い替えた
やはり18と全然違うね
家庭でも全然いける
いいアンプだ
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:35.89ID:cZ7df6TV
二週間足らずで買い替えか、すごいなww
TM36リハスタでもバンドに合わせて鳴らしたけど余裕すぎたわ
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:34.44ID:Ob9LErtR
GM36に4ケーブルでBOSSのms-3繋いで使ってるんだけど死ぬほど快適。
MIDIで何でも制御出来るのって天国なのを知った(笑)
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/21(日) 23:09:04.03ID:mF5eVVuo
>>832
うちもそれあるから、TM18→36に変えたけど結局Ch切替しか使わないからMIDI制御使えてない…エフェクトの制御あるから、GMでこそなのかな。
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 19:48:34.76ID:U5fDf186
>>833
TMは持ってないから分からないけどGM36は128のパッチ切り替えやFXループのオンオフ、パワーソークなど、アンプ本体で出来ることは殆どMIDIでコントロール出来るから便利。
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 19:50:15.83ID:U5fDf186
FXループにms-3通すと結構音変わっちゃうから、ソロ中とかに一瞬フランジャー掛けたい時とかは、通常はFXループをオフにしといて、ms-3のフランジャーをオンにすると同時にGMのFXループをオンにしてフランジャーをオフにするとFXループもオフになるとか
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 19:50:30.80ID:U5fDf186
ついでにフランジャーONの時だけゲインを上げる。なんて自由自在な幸せ生活(笑)
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 23:52:09.37ID:fRAmEJgP
GMはマルチエフェクター的だよな
使い勝手はBOSSのGTシリーズとかPODみたいなもんだ
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 00:38:05.39ID:24CWVwoI
>>838
歪はGMでやってます。
GMのプリアンプをms-3のループに入れてます
0840fugamart(L*5*h***)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:34:30.56ID:HVrTTDfC
ヤフオクでトライアンプ2仕入れて
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m235279338
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c637938816
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n248420379
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o217378899
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/265084182
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 20:38:52.67ID:uAHsc3Eq
triampMK2を手放して、TMDX20に乗り換えようと思っています。
ドラムとパーカッション有りの大音量バンドですが、リハスタとキャパ100弱の箱での演奏しかないから40Wでなくても使用できると思いますか?
教えてください、豚野郎。
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/10(土) 12:17:52.63ID:SyZU1efB
>>841
ライブハウスなら100Wヘッドで使うようなキャビネットだけ借りて、
tmdx20でも余裕です。ソースは自分。
ヘッドは原則、現場に持ち込むようにしている。
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 10:47:58.46ID:UvkJGzy7
なんか、ちゃんと意見くれてありがとう。
もちろん箱はPAありきだからそんな意味での心配はしてないが、
20Wでの一番の危惧はスタジオでの音圧負けかなあ。
もちろんキャビは一般的なスタックでのものを使用。
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 14:00:20.50ID:T24MczEl
超クリーントーンで馬鹿でかい音のカッティングしたいとかなら20Wじゃ足らないけど、
クランチ以上ならスタジオ使いとしても十分
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 10:31:42.25ID:3K42niyc
基本的にはハイゲインでのパワーコード・リフ、ブリッジミュートが8割、残りはクランチアルペジオな感じで、そんな繊細なプレイはしない想定。
今回、機材ミニマル化の買い替えだから40のが使いやすいのは重々承知の上で、
20が選択としてアリなら極力小さな機材を選びたいんだよなあ。
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:52.45ID:MfgtUFq7
>>849
難しいよねー
機材のミニマル化を考えると、アンシミュ搭載のマルチをハコのアンプのリターンに繋ぐのが1番が楽チンなんだろうけどねー(笑)

TM20とTM40の実売価格差が約2万
重量差約2キロ
なら俺なら40買うと思う。
ゲインを絞ったクリーンの時に20だとキツかったらどうしよう。。と言う不安感でGM36を買ってしまったので(笑)
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 01:47:26.63ID:BYeerWeK
>>849だけど、迷った挙句音家で20ポチったわ。
満足出来なかったら40に買い換えればいいやの勢いで、ひとまず20で四苦八苦してみる。
みんなありがとう。
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 17:49:05.05ID:juBJ8iE/
>>852
おめ!
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/20(火) 09:06:20.16ID:o9eC8prC
昨日TM20をリハスタで鳴らしてきた。
据え置きの1960Aに接続したが
購入の際、40と迷った音量部分の懸念は、
個人的な合格ラインをはるかに超えてた。

だれかがクリーンの心配してたが、
ゲイン12時まで上げれば、Vo.は9時くらいで
自分が必要な音量には達してたように思う。

Triamp2と比べるとかなりハイがキンキンしてんな
と感じたが、
ペダルかますつもりだし音質の部分の評価はもうちょい音作りに時間かけてからでいいや。

なにより機材のミニマル化に重きをおくギタリストっていると思うから、
その観点で20と40では、20を選んでも間違いなかったなと思った。

40買い替えで返品するかもと思って、
貼りっぱなしにしてた保護フィルムなど全て剥がしてやった。

レスくれた野郎どもありがとう。以上。
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:54.01ID:DDFVJm34
>>854
おお、これで20の仲間が増えた!
俺は去年渋谷のイケベで買ったんだけど、密室型の試奏スペースで
Mashallのキャビに繋いで小一時間篭って挙句の購入だw
ワット数少ないけど、しっかりしたキャビ使えばライブでも問題ない。
多分、クリーンにペダルかます運用でしょ?
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/22(木) 09:15:06.38ID:AyPeMT25
>>856
そうだね、サイズあるキャビ使えば問題ないね。
あんまり出力ワットと音量感との関係性の知識ないけど、このワット数に対して舐めてた部分は全て払拭されたかな。

クリーンでペダル使うってもEPブースターのみだけどね。
バンドの混ざりも良かったし、自宅RECでも使えるからいい買い物したわーって思ってる。
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/18(日) 20:56:37.71ID:Z9shKOMW
クリーンに歪みペダル足す運用だと、勿体なく感じてきて空間系だけをセンドリに繋ぐようになった。
いい音するなぁ。
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/29(日) 00:35:13.22ID:F5QigX3T
tubeman plus買っちゃった〜midi周りの使い方がよくわからん...
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 16:55:41.91ID:AAscviW9
TUBEMANのアダプターがやばいんだけど、何処にも売ってない
これパールに直接連絡すれば売ってもらえるかな?
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 08:06:28.90ID:VcLEnPek
マイスターシリーズで宅録、練習されてる方にしつもんです。
モニターはどうやってますか?
今herix使っててTM購入検討中なんですがずっとヘッドホンでやってたのでTMでもできたらいいなと思うんですが、インターフェースなるものを買わないと駄目ですよね?
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:29.79ID:LyFqi3VX
http://line6.jp/helix/helix-floor-rack.html 
ここのURL観たんだがhelixをUSBでPC直繋ぎすれば、
結構贅沢なDTM環境出来るんですけど・・・。
それはさておき、TM持ってるが部屋で音出せない自分の使い方が以下。

guitar - effecter - TM - RedBox - mixer - headphone

あなたの場合、上のエフェクターがhelixになる。
RedBoxからhelixのMIC INに繋ぐことも出来なくは無いだろうけど、多分helix壊れる。
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 22:00:14.89ID:fwb1vmmB
>864
横からゴメン
TMはサイレントモードで使ってるんだよね
本体凄く熱くならない?
ウチは(多分内部アッテネータが)メッチャ熱くなるので中々36W以外で使う気になれない
今は外部アッテネータ経由で音出してる
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:31:22.09ID:68WV1htQ
>>864レスありがとうございます。
自分がtmを買おうと思ったのはスタジオに気軽にもってけるチューブアンプが欲しかったからです。
なのでアンプを買うならherixは手放すつもりです。その為自宅でも練習できそうなtmがいいかと思ったのです。
ギター→tm→redboxからミキサー→pcでミキサーにヘッドホンでtmのキャビ、マイクシミュを通った音をモニターできるトイレ認識でよろしいでしょうか。

>>865色々なレビューみましたが、みなさんパワーソーク時の発熱を挙げてらっしゃいますね。
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 14:00:05.46ID:6RdsKZTz
>>866
パワーソークは出力を熱に変換するって書いてあるから熱出るのは仕方ないのだよね。

自分はTMじゃなくてGM持ちだけど自宅で夜間はミキサーに突っ込んでヘッドホン使用だけど快適だよー
0868864
垢版 |
2018/05/30(水) 00:40:04.02ID:RyTPyem4
本来20wなり40wなりのアンプを無理くり1wにしてる時点で、発熱に関してはトレードオフ。
念のため、サーキュレーター使うけどキャビネットからボリューム最小でも良いよなとも思ってる。
0869864
垢版 |
2018/05/30(水) 00:46:34.71ID:RyTPyem4
連投もうしわけない。

>>866
ミキサーをUSB付きの物にすればDTMのインタフェースになる。YAMAHAから出てるよ。
自分がDTMもどきする時はGT-001のみで閉じた環境でやるので、ケトナーは練習専門。
で、これは個人の意見だけどDTM志望ならHelix手放すのは勿体無い気がする。
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/14(木) 22:51:30.43ID:jShb0j3J
あまりの発熱で、ゴム足が溶けるとかいうレビューを目にしましたが、実際どうなんでしょうか?
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/15(金) 14:57:15.92ID:XE7bgd8i
ゴム脚溶けたら異常だわ。
ゴム脚溶ける前に他のところに異常出るわな
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/15(金) 15:42:20.25ID:qmHeezcB
TM、もっと発熱抑えられたんじゃないかなぁ
外部アッテネータや自作ロードボックス使うと殆ど発熱しないもん
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:54.25ID:QDV/af4M
熱で溶けるのではなくて、柔くなって潰れるとかなら分らんでもないが
余程の熱じゃないとゴム足なら柔らかくもなりいくいからな
夏場の機材移動の車中放置で柔らかくなったとかなら有り得んでもないけど
一般的な使用の発熱でゴム足溶かすなんて有り得ない
そこまでの発熱起こすなら機材の内部熱で基盤などの電気電子部品がとかが焼き付くはず
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/15(金) 22:15:08.62ID:VaOrvAiv
消しゴムが物差しにくっつくのは可塑剤が揮散する過程で物差しに移行して融合してしまうってことだから、少し熱が加わると促進されることはあるね。

うちのTMではその傾向は見て取れないけど。
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 02:17:16.99ID:aZs2C8N+
TubeMeister Deluxe 40で、クリーンチャンネルで歪みはペダルを使ってる人を見かけましたが、このアンプは歪みの音に特徴があるので、あえてペダルで歪ませるメリットが知りたいです。
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 14:42:06.25ID:toZQd/Be
俺も基本クリーンから出して、エフェクターで色々足してる。
クリーンに定評のあるアンプなのに、音の基本にしないのは勿体無い。
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 22:44:02.09ID:1bhXY22Q
で、歪みペダル使ってるとアンプの歪みの方がよく感じてきて、結局どちらも使ってる。
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/26(火) 16:47:45.36ID:fIpCCg5C
メタル馬鹿です。
ヒューケトTube meister18にMXRのDistortion+をかませ
自宅でこれ以上の歪みはもうないと自分に言い聞かせた。

数か月後には別のODを買うかもしれない
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:01:02.12ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZX1
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 22:52:00.99ID:kdmRIrEL
保守
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/21(火) 00:54:29.75ID:83haQ3te
tm212 をケトナー以外のアンプで使ってる人いる?
5150iiiとか。
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:46.86ID:/QgWHHrT
新製品っぽいね
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/06(木) 21:47:03.63ID:7k4Lt0Zm
ケトナーのFacebookアカウントを見たんだけどー
ソリッドステートじゃなくて新技術だ!
エフェクト以外はアナログだ!
って書いてあるけど何なんだろうね?
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/06(木) 22:16:08.72ID:QX6JDQOr
マルチエフェクター内臓のアンプヘッドのようね。
Kemperみたいなプロファイラー機能もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況