X



【シンライン】Telecaster Thinline Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 13:52:03.91ID:TrgXEbbO
>>516
 気にし出すと止まらないね
 音が良ければ弾きやすければ良し
としたほうがいいよ
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 13:54:04.81ID:zMSztVSk
国産手工といっても工房で働いてる人みんなが"職人"じゃないもんなあ。
でかい機械ない分こういうとこは荒くなっても仕方ないのかなあ
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 20:59:40.72ID:+w2YR3rn
>>516
デジマの他のギター見た限りだとこうなってる個体ないのが不思議
小さい工房といえどもこの辺はルーターだろうしなぜこうなったか気になる
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 12:47:22.21ID:O7YGVJ5I
red pepper届いた。
モデルが違うということを差し引いても>509の動画とは全く別の音がして満足。あれはわざとパッキパキにしてるんだろうか。
ミッドの押し出しが普通のテレより強いけど抜けが悪くはならない絶妙なバランス
かなり気に入ったしシンラインが好きになった
チラ裏スマソ
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 13:02:27.96ID:+MHA9pQg
おめ。
Green(動画)とBlackはセンターブロックあるから硬い。
RedとBrownはほぼフルアコ。
このシリーズは形はシンラインだけど音はPepper独特だよね。
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 13:06:57.30ID:ImOQM9Un
>>513
ぼくのオールローズテレも一部分が同じ状態に
パリパリッとはがせそうな気もするんだけど
どうすっか数年にわたって悩み中悩み中
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 01:33:16.30ID:+nqh4wMl
奇しくも私も最近Red Pepper買いました。フロントのハム(Voodoo)をクリーントーンで弾くと、ES-330みたいな音がして非常に良いです。
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 02:59:41.31ID:dV6bL7fr
red pepperはボディネック共にオールマホガニーだよ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 15:00:48.82ID:zEM6yY4d
ホンマホは確かアップチャージだよね
木材が減ってるから仕方ないのかなぁ…
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/06(土) 15:18:36.50ID:uHzy/Wih
フェンジャパが無くなるという情報に躍らされて
シングルとハムのシンライン一緒に買ってしまった私です
気に入っているけど・・・私バカよね
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 22:43:11.99ID:pCmeRJZ2
先輩方 69年、72年 ピックガード替えるとしたら
何色がいいですか?
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 00:52:54.94ID:uIPEXb8Y
黒、テレキャスターデラックス(orカスタム)みたいでかっこいい
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 06:11:20.16ID:OCX6qHdN
シンラインって何でボーカルの人以外で使ってるの少ないの?
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 07:22:55.57ID:NtA3DhT3
ビジュアルがちょっと腑抜けてるから
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 08:10:30.06ID:cKBKAgPx
見た目重視のミーハーが使う楽器だからな。
音で選ぶ奴は普通のテレ使うし
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 12:41:00.65ID:NtA3DhT3
俺も最初はFホール付いててお洒落だなと思ってたけど、5年くらい持ってたら普通のテレの方が見た目かっこいいと思うようになってたな。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 00:04:13.63ID:J1TfLjQV
アンプと鳴らし方だけってわかるでしょ
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 00:08:30.12ID:J1TfLjQV
FUJIGENでも買って(10万以下?)、Glendaleのブリッジとピックアップチョイス、そのアンプでちゃんと鳴らしたら違いなんてわからないとおもいます
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 00:20:23.63ID:J1TfLjQV
逆にそのアンプのその鳴らし方ならギター替えたっておんなじ音楽にしかなってないでしょ
その音楽がしたい人ならそのセットでいいけど同じ趣味の人なんていないでしょ
素人ダマシなんだよね
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:38.43ID:z9efjLsd
Fender Made in Japan Hybridにシンラインが出たら買うんだけどなぁ
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/13(土) 15:43:09.29ID:RTw5Zo+3
俺が欲しいシンラインは、テレキャスターカスタムみたいに
ネック側ワイドレンジハム、ブリッジ側はアッシュトレイにシングルコイル
こういう組み合わせ会ったら絶対良いのに〜
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/14(日) 13:14:00.06ID:JeKck3P/
60式のピックガードだとワイドレンジハムはみ出しそう
フェンジャパがカタログ外で3ピックアップのシンライン出してたけど、
あれみたいに70式を半分で切った形ならイケる
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/14(日) 13:47:16.00ID:/4qiv41A
いやはみ出ないよ
新旧の穴が被ったりもしないし
完全に加工出来る
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/14(日) 20:39:12.77ID:CLFfkQxd
ミュージックランドキーが出したやつ、アッシュでフロントがハムでブリッジ3WAY だったよ。
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:29.99ID:Q9YFGFDm
>>551
あれだってギブソンハムサイズでしょ、ワイドレンジハムはギブソンハムよりずっと大きいから無理
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/21(日) 21:37:10.79ID:7MgzCaMC
Squierの '72 Thinline 購入記念 age!
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/21(日) 23:55:59.88ID:3WlZG08f
俺は随分昔に中古で16万くらいで購入した73年製シンラインがあるんだけど、
購入当時は煮え切らないサウンドに思えたのと、単に不人気機種の中古扱いだったから
POTを元の1Mから500Kや250Kに替えて試した結果、
250Kだとローが太くてミッドも厚くて好みになった。
そしてどうしてもテレ固有の音が欲しくて、普通のテレキャスリア用シングルPUを
センターにザグり加工して入れてみたんだが、これが最高に使いやすい。
5ウェイSW付けて、フロント、フロント+リア、リア、リア+センター、センターって順に配線した。
要するに一番後ろに倒すとセンターに入れたテレキャスリアPUだけが鳴る
フロントにすると250K POTのおかげで太く甘いハムバッカーの音が出るし
フロント+リアの美味しい音も使えるし、リア+センターのちょっとハーフトーンっぽい音もいい感じ
俺個人としては万能の一本だけど、唯一欠点は、センターのテレキャスPUを
ワイドレンジハムと音量揃える程上げると、かなりピッキングの邪魔になるんだよ
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/22(月) 12:50:15.36ID:4tnUi5LK
センターの空間に何かしらはめ込みたい衝動はあるよねw
ワイドレンジハムってどう調整してもフロントとセンターがほぼ同じ音になってしまうし、
何かしらギミック噛ませたほうが使い勝手上がりそうだもん

ワイドレンジハムは現行のならタップできるように配線が別れてなかったか?
タップの状態ならセンターを下げても出力が均衡しやすそう
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/22(月) 18:52:59.35ID:ebLxmxr2
綴り間違ってるけどソリッドって言ってるじゃん
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 22:07:18.21ID:5h0tJx0d
スクワイアのワイドレンジハムは G&B Pick Up って韓国あたりのメーカーが製造元らしいけど、
フェンジャパやUSAには、どんな素性のピックアップが載っているんだろう?
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 22:30:35.45ID:BxW2CD1y
>>563
僕が持ってるクラシリとアメビン72シンラインのPUを比べると
どうも全く同じ物のようです。多分一応フェンダーUSA製だと思います。
それがどこで下請けされてるかは全く知る由もありませんけど
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 22:49:35.76ID:gvx1xgi2
サマンサフィッシュモデル出してくれないかな
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/25(木) 21:51:11.71ID:AyFgs45g
>>565
えー、魚の形の穴空いたシンラインは流石にゲテ過ぎるだろ
サマンサフィシュはガラの悪い怖いオバハン風だし、
タブベノアはギターも本人も汚いオッチャンだし、
2ハムシンライン使いはビジュアル的にがっかりな人が多いな。
カッコ良いのはジョニーラングだけか?
まあシンライン使い自体が少ないけどね
シングルのシンライン使いも有名なのはカーティスくらいしか思い浮かばないし
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/25(木) 23:23:07.77ID:ICA28KMg
マホガニーの72式が欲しいんだが、69式を改造してもええんか?
手持ちのテレデラと普通のテレで比較すると微妙にリアのザグリがはみ出しそう
やったことある人おるの?
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 13:17:00.84ID:8peq0Cw1
>>568
どこでも良いけどマホ指定で72シンラインボディ作ってもらうのが良いでしょ。
ワーモスとかいっぱいあるでしょ、工房でも安く作ってくれる所あるし
そんで普通にアッシュの72シンライン買ってボディだけ入れ替える。
オーダーで作ってもらうより安いと思う。
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 23:04:12.85ID:p2U/rHiu
フェンジャパの72年タイプ ハムのシンライン使ってますが
カッティングとか激しくすると1弦が弦落ちして
フロントピックアップの一番下のポールピースに引っ掛かってしまいます。
弦高はむしろ高めの設定だと思いますけど、とりあえず
フロントピックアップをかなり下げて使っています。
みなさんの個体もそんなものなのでしょうか?
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 01:17:00.35ID:4dHrTpMZ
>>570
ナットの溝が深すぎるとかはない?
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 07:20:55.22ID:v1FB9EXB
1弦が弦落ちって指板から外に出ちゃうってこと?
だとすると6本の弦全体が1弦寄りになってない?
ネックがまっすぐに付いてないか、ブリッジの取り付けが偏ってるか、
ナットの溝が1弦寄りに切られているか確認して見て。
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 13:02:14.88ID:t8GgG47V
みなさんレスありがとうございます。
ハムシンライン1弦落ちの者です。
ブリッジをみたところ偏っていることもなさそうですが
1弦ブリッジの駒を見たところ弦に対して垂直ではなく
駒のネック寄りの部分が6弦方向に向くように
やや斜めになっているみたいです
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 18:25:07.87ID:1tP6Vo9G
>>573
ホントにしょうがない奴だな!
先ずは最終(21)フレット上から見て、1弦側のネックの縁から1弦までの距離と
6弦側のネックの縁から6弦までの距離はどうなってる?
前者が極端に小さく、後者が大きい時はネックがズレて固定されてるから
ジョイントスクリュー緩めて1弦側の距離が大きくなるように
ネックを1弦側にずらしてジョイントスクリュー締め直しやがれ
あんまり無理するとジョイント部の塗装割れるから気をつけろよ、
分かったか?クソ素人!
あと簡単な解決法としてマイクロティルトを調節するか
ネックにシムを挟んでセット角を少し強くしてみろ
そうすると弦高がベタベタに低くなるから
ブリッジのコマの高さ調節ネジでブリッジ高くして適正弦高にすると
ピックアップと弦との距離が大きくなるぞ!
こっちは簡単だからお前みたいな奴でも簡単に出来るだろ、
これらを試してから文句言ってみろ!
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 19:16:18.86ID:+c14xsZD
ブリッジじゃなくてナットを見ろと言われておろうが
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 20:12:44.01ID:t8GgG47V
言葉は荒いけれどご親切なアドバイスありがとうございます
私はMなのでありがたいです。
早速ためしてみます
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:06.37ID:8j/aTPeC
Mなのでってw
でも頑張ってほしいわ
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 21:06:53.37ID:zxsTnHsh
>>574のツンデレ先生の指摘は基本的には的確だと思うけど、
1弦のネック縁までの余裕が不足してる場合には、
ネックを6弦側に傾けてジョイントを締め直すのが正解で、
ツンデレ先生は1弦側へって書いてあるけどそれは間違い。
72シンラインは3点留めだから、ツンデレ先生の言うように
マイクロティルトネジを右回しするとネックセット角が大きくなって、
フロントPUと弦との距離が離れる。シム挟むよりずっと簡単。
0579574
垢版 |
2018/10/29(月) 08:30:42.79ID:xI2/DAVN
>>578
お前人に勝手な名前つけてんじゃねーよ、ケンカ売ってんのか?
但し弦の横ズレ調整の件はお前の言うとおりだ、訂正ありがと。
とにかく>>576のドMヘタレは、自分のシンラインのネックジョイント緩めてマイクロティルト調節して
ネックセット角強くしてブリッジコマを高くしてみろ、とっととやって結果報告しろ
わかんなかったらマイクロティルト調整ってググってみろよ、このド素人のドM野郎!
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 09:51:52.42ID:1K/hMk6e
マイクロディルドでこうやるんだよ!
こうじゃない!こうだ!
このドM野郎!
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/01(木) 23:19:05.66ID:MyG1sotp
ツンデレ先生あんまりスパルタンだったから生徒さん居なくなったね
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 04:23:34.20ID:hCUm5+R0
>>584
この人似合ってるね。
角刈りには似合わないギターだな。
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 20:35:29.31ID:Yj27T1r2
うーむ、ヘッド落ちが気になります。
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 21:37:19.45ID:7L2RrVB/
シンラインクラシカルのエレアコ欲しかったんだけどなあ
今となっては中古すらほとんど見ない
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 22:42:13.34ID:nmQIo5rI
ピックアップが同じでもボディがアッシュとマホガニーでそんな音変わるもの?
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 04:55:42.58ID:yqirbP2U
アッシュとマホのシングルPUシンライン持ってたけど、
アッシュのシンラインは音が軽すぎてすぐ売っちゃったな、
マホの方が粘っこくて自分好みだった記憶。
ただPUも同じじゃないし、アッシュはとても軽かったので後は音作りでどうとでもなったかなという印象。
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 06:02:31.71ID:6PJs+YPm
なるほどありがとう。
自分も昔持ってたフジゲンのアッシュのシンラインがローなさ過ぎて物足りなくて、
次買うならアッシュとマホどっちにしようか決めかねてるんだよね
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 22:07:43.06ID:yFuF9JuV
シングルでアッシュが軽いという感じ凄くよくわかる、
でも嫌いでもない。音のバリエーションとして
フロント+リア直列出来るように配線換えて使っている
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:41.13ID:QyyMvu+w
音が軽いってのは分かる
でもそれがシンラインらしさでもあるからな
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 23:31:50.51ID:Kjq+Duvq
シンラインは見た目が気に入るかが全てだろ。音に拘るとか3流。
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 04:19:02.11ID:CInWK32W
シンラインは音が気に入るかだろ
見た目にこだわるとか田舎もん
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 18:51:46.40ID:W6q/gUO4
シンラインは見た目も好きだし、ハム、シングルという選択肢
アッシュ、マホの選択肢があることもいいのだが
何せ年配オヤジには軽さがいい(実際はそれ程軽くないのだろうが)
セミアコとかだと踏んづけたらお陀仏だけどそれに比べればタフ。
そして個人的に最大のメリットは、貧乏な住宅事情ではアンプに繋いで
音を出すことも遠慮がち、アンプに繋がず弾く時の音量が絶妙!
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 19:09:54.01ID:2+m6vKJ6
セミアコはデカいし重い木使うから古い335とかD'angelicoとか4kg超えてたりするからな
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 20:32:29.38ID:OCQRMapv
フジゲン安いけどダサいよね〜
中古ならオクでサイケデリズム10万で買えるからな〜
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 09:17:04.16ID:F53F6jEn
freedomのpepper試奏したいby地方民
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 09:43:25.32ID:26Or9oDx
Green Pepperは今まで弾いたシンラインで一番弾きやすくて一番いい音したわ。買えなかったが
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 16:19:50.15ID:2koaST/l
brownとredペッパーはフルアコみたいになってるんだな
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 17:57:50.24ID:2koaST/l
pepper調べてたらbraveryシリーズが気になってきた。
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 19:28:17.97ID:3iFWol17
Red pepper使ってますが、とにかく軽くて最高です。音はほぼフルホロウということもありかなりセミアコよりの音です。テレキャス特有のギャリギャリした感じは出ません。普通の構造のシンラインが見た目に反してソリッド寄りな音なのとは対照的な感じです。
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 21:04:42.65ID:gA8qBgk/
RedとBrownはフルアコだよね。
GreenとBlackはセミアコ。
バランスはGreen Pepeerが一番好きだった。
生音とアンプのブレンドが絶妙。
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 14:54:02.04ID:ARThB2ML
red pepper使ってるけどセンターはタップしたらテレキャスっぽいよ
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 14:07:47.86ID:EGFHOLG/
シンライン初心者で質問なんですが、元々搭載のサイズ大きめのハムバッカーを通常サイズのハムバッカーに交換することは出来ますか?ピックガードはそのままで交換したいです
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 06:09:46.91ID:X4vECzmv
無理。木を掘らなきゃならないし
ピックガードの穴はガバガバになるから
新調する事になる
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 06:19:25.50ID:xSv0g+52
出来るよ
ピックガードにプラ板貼って通常サイズのハムの穴空ければいいだけだろw
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 07:57:07.54ID:j5dwRHy5
ローラーかどこかで、ワイドレンジハムバッカーのサイズに普通のハムバッカーを取り付けられるアダプター出してなかったっけ
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 12:46:57.70ID:JxdTSx1T
ピックガード小さくしても
アッセンブリのコントロールパネルが斜めでかっこよく仕上がらないという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況