X



エドワーズのギター買ったんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/02/25(火) 22:43:30.85ID:VFPvABQs
あんまり評価よくないんだな、ESPの店員に乗せられたわ
なんで、ノリでESP入ったんだろう
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 20:36:47.45ID:zeGrA6L8
ビリー・ジョーも2、3本あるフェルナンデスのギター全部のロゴ消してるな
そのうちの1本を一時期メインで使って今もたまに使ってる
だからエドワーズのロゴ消すのはおかしくないなw消した上にESPのデカール貼ったりしたらかなり痛いが
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 01:54:26.27ID:BPFkii6Z
ウチは兄弟揃ってエド
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 14:48:21.46ID:WBD72JM1
エドワロスのことより北朝鮮どう思う??
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 15:02:52.09ID:ak9qpHmp
中国だ韓国だって言ってエドワーズバカにしてる奴らってアメリカ製とかイギリス製のアンプ使ってんの?
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 15:09:38.47ID:9EY1Fxsg
>>696
考えてみたら家庭用アンプに関して言えばほとんど無いよな、米英製
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 15:17:51.10ID:lIOuZVci
ミドルクラスのギターまでESPに持っていかれるのが癪なんだろ
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 15:28:39.80ID:WBD72JM1
僕、いつでもどこでもJC120!
でもエドワーズなんて絶対やだ!!中学生とか高校生が買うギターでしょ?エドワーズって。
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 15:30:02.65ID:WBD72JM1
そんなことより北朝鮮どう思う??
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:34.02ID:ak9qpHmp
PRSSEとかアイバニーズの韓国製とかシェクターDシリーズってエドワーズと違ってそこまで悪く言われてない
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 20:44:48.68ID:ak9qpHmp
ヴィジュアル系のせいで悪いイメージついてるなw
いつも音がどうとか弾き安いかとかフレットの処理がとか具体的な話にならない
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 21:22:03.78ID:3hFrSq3u
うちにあるエドワロスは悪い所無く価格からしても大満足だよ。
変ったモデルなんで本家を買う前の当たりつけに買ってみたんだけど
これで満足しちゃってる。(韓国ローズはドイツのに載せ換え済)
買う時は投げ捨てたくなるレベルの物が来るかと思ってたんだけどね。

作りが酷かった具体的な事例ってどんなの?
ESP系へのヘイトだけで物言ってない?
韓国製ってのは個人的に論外。
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 22:18:35.16ID:ILiwTCL2
135reっての買ってみたよ
3.5キロで軽いね。ネックの剛性が無さすぎワロス
あとフレットが低いかな、ギブソンみたいな高いのなら良かった
ラッカーは安物ですぐ溶けるから注意が必要かな。後は概ね良いよ
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 08:24:19.25ID:RMzjq9dH
うちの130ALSはネック安定してるな
手持ちのギターの中で唯一ロッドナット回した事ないな
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 09:20:25.11ID:hyKl2Wtp
エドワロスの精度や仕上げで納得できてるお前らって頭お花畑か?
大満足??ゴミワロスで??
御愁傷様です。
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 11:21:48.74ID:3/tD02wz
工作員にレスしても無駄w
といってもこいつ昔から居るけど実はESP側の工作員じゃないかと思ってる
話題にする為にアホみたいなレスしてユーザーの反応引き出すみたいな
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 17:32:31.25ID:WYHvGeuw
メインのJackson USA pc1、マヨレジ、マヨデュベとエドワーズのストラトタイプの24Fネックは握りが近いから、
使い捨ての練習用としては重宝しているよ。ハードオフ等でカス値で売ってるのも有難いね。

クズギターだからフレット減りもネック反りも全く気にならないしね。
音?? 買った初日にアンプ通しただけだから、どんな音すんのか完全に忘れたね。つうか、どうでもいい。

ま、ストレスフリーな練習用使い捨てギターを作ってくれたESPに感謝です。安価で提供してくれるハードオフに感謝です。
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/18(日) 08:42:03.51ID:6DUhLG6J
しかしここのオリジナルのデザインのセンスの無さはピカイチだよな。
マジであれ誰が考えてんの?
酷過ぎ。w
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 04:13:32.47ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B44
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 21:50:07.25ID:5Sf+GvSo
こんなエド知ってる?
STタイプのSSHでフロイドローズ
コンコルドヘッドのやつ
EDWARDS E-SC-130R
ってモデルらしいんだけど最近のじゃねえのかな?
カタログ持ってる人載ってないかな?

検索しても日本でヒットしねえし、E-BAYで一件しかヒットしない
輸出モデルなのかな?
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 17:22:01.88ID:JxR9QBzS
>>698
そう。10年以上前から同じ奴がず―――――っと同じ煽りしてる。
仕事にしても手抜き過ぎる。
だからシェクターダイアモンドは売れないんだよ。
そういう手抜き仕事が品質にも出ている。
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:01.81ID:9wyhYCfk
俺のギターをまわりのやつが「お〜クソワロスいいねぇ」
っていうんだけど、、、
「クソワロスでねーわ、エドワロスだてー」
っていうんだけどこれが俺たちのルーティーン
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 16:41:27.94ID:vi2hjDys
エボニー指板でマホボディのE-SN125が良すぎなんだが誰にも自慢できない
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 16:47:39.75ID:YI//f3V4
パッと見スナッパーでいいじゃん
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 18:57:20.03ID:g4nluWVT
高級なギター屋で
俺「すみません、クソワロスありますか?」
店主「えっ、何?」
俺「クソワロスあります?」
店主「ク、クロスですか?」
みたいなやりとりが頭に浮かんだ
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/25(火) 03:22:19.37ID:R7gG5gE0
高級なギター屋で
俺「すみません、クソワロスありますか?」
店主「あるよ」
しばらくして店主は店の奥からゴミワロスを持って来た。

みたいな小説が頭に浮かんだ。
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:12.89ID:hT8W7b0g
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h349685791
これはグラスルーツか何かですか?自作にしては出来すぎに見えるし
ポジションマークがないのとナット裏の形状でESP系かなと思ったのだけど
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/20(土) 14:54:49.01ID:eAnp5fyP
少しいいパーツに変えてヘッドにE-IIって入れると値段が上がり売れる魔法
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 23:48:28.54ID:Azigeurf
エドワーズの生産完了品すっごい魅力的
SE100MLTラージヘッドの白ほしい〜〜〜
もう一遍販売してくれんかなあ
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 23:33:00.67ID:jKEfddjD
エドワーズをバカにするバカ発見
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 16:37:06.24ID:rTmmUJlW
エドワーズのストラトタイプのギター買ったんだが、
ネックプレートのネジを増し締めしても、ネックがこきこき動きやがる。

本当に日本製か? 勘弁してくれよ。
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 21:16:17.74ID:bGiHKjXN
>>726
自作。
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/30(水) 00:40:01.79ID:jjP2ja+4
なんだ断言できるんだ?
君らの知ったかぶりは本当に当てにならん
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/25(土) 00:37:28.23ID:IXb5WGMI
>>1
>なんで、ノリでESP入ったんだろう


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/31(水) 02:30:03.95ID:VEmmyZTH
エドワロスならラッカー仕上げのレスポール使った事あるけどやたら軽かったな。音はsh-4の音ですねって以外の印象ないわ
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/31(水) 12:54:44.11ID:AmoC+3JJ
嫌いじゃないけど、外国人の名前を冠してるのは残念
ヴァン・ヘイレンからとったのかな?
ヤマハみたいに堂々と自分の名を名乗ってほしいものだ
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/03(土) 15:37:40.45ID:MuHavdjk
お茶の水行ってもESPだけは魔界の匂いするから店には入らないわ
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/31(土) 02:28:50.22ID:EHw+JLb4
言われてる程酷いギターでは無いと思うんだよね。
入門から中級位ならある程度のクラスのハードウェア載っているし何せ安いから余程の外れでは無い限り良いかなと思う。
E-IIはエドのクオリティーであの値段だから論外だけど。
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 21:12:07.85ID:+PhUq8/k
最近エドワーズのレスポールが気になるんだけど
ネックシェイプが分からんので欲しいのがあっても手出せない
130ALSと135ALSと113(TLCとLPC)
Cシェイプと同じな?
厚みがあるなら欲しい
エピフォンのスリムテーパーDくらいなら要らないけど・・・
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/21(金) 01:34:44.26ID:0CNrFkuq
タダでもいらないです( *´艸`)
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/29(土) 15:59:53.99ID:v/ESuBLm
プラチナエディションはガチ。
ストラトタイプしか無いのが残念・・
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:24:01.66ID:e+UdOijc
音で選んでそれになれるのが大事
ネックのシェイプで選ぶとまあ大抵外れです。薄いネックを好む人はうまくなれないのはそのせい
太いネックなんて弾いてれば慣れるし。そのネックに合わせた弾き方身につければいいだけ
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 23:23:02.71ID:w6MOI6lm
もうガタガタ言わんとナビゲーター買いなはれ!
どーせ弾けないんやったら、ギター位ええやつ持っとかんとカッコつかんやろ!

エドワーズでバリバリ弾ける人いたら謝るしか無いけどな・・・
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/16(月) 11:10:15.14ID:h2EU0BbD
ネックや音で選んだことない
デザインと色で選ぶに決まってるw
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/16(月) 12:47:58.86ID:MhG1roGt
エドワーズのレスカス
弦を緩めてハードケースで保管してたら
ネック逆反りになってたわ
やはり安物はネック安定するまで
弦のテンション掛けたまま保管しないと
ダメなのかねぇ
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/16(月) 13:12:35.29ID:YxtIL/Oc
季節でネックは動く
ロッドにテンションが掛かってれば弦を緩めれば逆反る
弦を張ってテンションが保たれていれば問題ない
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/16(月) 13:33:05.64ID:MhG1roGt
ネックが安定するまで
普通はどのくらい時間が掛かるものなのだろうか
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/19(木) 23:49:25.57ID:kp9mL82N
>>758
意味がわからん
壊れたら買い換えればいいだろ
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/27(水) 23:51:03.56ID:SXcXUVSV
エドワーズそんなに悪く無いよ、むしろ最近は廉価版のブランド力だけで売れる、ギブ○ン より個人的には上だと思う
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/28(木) 10:26:39.26ID:8aa4/tXl
江戸はESPの選考から落ちた材使ってるだけだからモノは確か
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/28(木) 11:10:00.22ID:y0DbUpoR
>>768
いちいち日本から中国に輸出してからまた日本に戻してのか?
ソースよろw
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/28(木) 11:14:45.02ID:8aa4/tXl
ソースというかハイスタのヨコヤマケンが江戸工場現場レポートしてる長野県だったかな
中国なのはグラスルーツ
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/28(木) 11:19:44.52ID:y0DbUpoR
>>770
エドワロス製作は中国で日本に持ってきて組み込みだろーが
いつ頃変わったんだよ、そのレポートどこに載ってるの?
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/02(火) 11:40:52.39ID:oHyX3AEh
外タレミュージシャンってLTD使うけど
日本人ミュージシャンってエドワーズ使わないのが あれだよね・・・。

物はほぼ一緒で変わらないって言ってたけどESPの店員さんが。
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 10:04:00.62ID:Xvw4FuXs
男は黙ってフジゲン
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 18:19:26.56ID:EzyNWKbx
無意味に曲げたフレットはちょっと…
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 23:58:56.07ID:EdPCfm+I
わざわざあんなことするなら、俺だったら、
ローポジションもハイポジションと同じ幅にしてくれた方が嬉しいし、
指板のアールもなくしてくれていいわ
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/11(土) 04:26:34.60ID:nh47uS5P
たしかCFSって最初はピッチが正確になると謳っていて
巻弦とプレーン弦が混在するギターでそれはないというツッコミが出たら
ピッチ感が正確になるに置き換えてピッチ感てなんだよと言われたら
弦とフレットが直角に交差するので音の立ち上がりがシャープになるに至ったのを見るに

あんまり作ってる側がギターの事分かってないんじゃないかなと思ってしまった
言われた物を作る技術はあっても言う側には向いてないのかなって
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/11(土) 06:05:55.52ID:wkNNRcBx
へー
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/12(日) 12:35:43.05ID:t5CDOiAJ
ギターシンセで練習するとピッチが正確だから、すごく上手くなったように聞こえる
ピッチが合わないギターで練習して挫折(自滅)してたんだよなぁ
エドワーズの事じゃないけどね
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/12(日) 22:37:16.13ID:3TSYVvTO
130ALSいいよね
今頃発見したんだけどww
あれなら買うな
今の125SDとかダブルカッタウェイのとかはパス
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/13(月) 16:18:07.20ID:49uCuARF
フジゲンとエドワーズのロゴはどうしたらカッコ良くなるのだろう
歴代デザイン見ても酔っ払い同士が提案&採用したとしか思えないセンスだ
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/15(水) 11:11:19.70ID:8XZivjkg
消したらいいね
そしたら「それどこのギター?」って聞いてくるだろう
エドワーズだよと言ったらガッカリするかもしれない
でも名前ではなくギターに一目を置いたわけだから、認めさせたも同然だ
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/15(水) 13:58:19.27ID:y6DgZ0o6
「それどこのギター?屁みたいな音だな」
「エドワロス!」
「早く捨てたほうがいいよ、粗大ゴミw」
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/23(木) 21:55:08.19ID:9yPmy0df
白いエドワーズのポットベリーポチった。

それよりもケトナーのアンプヘッドとキャビネットのセットをIYHしてしまい、
妻に叱られた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況