X



【関東】楽器屋さんを語ろう【東京】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/19(金) 09:25:16.27ID:ODJ3Unlw
なにがどのようにダメなのか具体的に書き込んでね
>>204のテンプレ業者共の悪評は、既にかなり有名だから
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/19(金) 11:06:32.00ID:JPATB09U
g7は下取り査定がありえない安さだった以来行ってないわ
ニコニコは悪い印象ないけどどうなん
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/19(金) 15:21:56.64ID:AjN85GbH
ニコニコは年代表記が間違えなのか偽りなのかしらないけどいくつかあったのでなんか怪しい…
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 15:03:58.73ID:wA6WXTWV
ニコニコは商品説明に嘘があった。
カード使えなかった。
錆びた弦のまま渡された。
極悪ではないがもう行かない。
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 16:04:19.34ID:PO/KDF8g
>>215
どんな嘘?
カードは自身の利用状況に問題があったのでは?
錆びた弦は、中古屋だし仕方ないかもね
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 16:16:38.52ID:jO2cm1RC
ニコニコは売りも買いも緩いよな
嘘つーかよく知らないとか調べてないとかじゃね
買う側は注意しないといけないけどね
俺が買った時はオリジナルと言われてたのにコンデンサー交換されてたし
オリジナルにあるプルタップスイッチがないのも試奏でこちらが気づいたり
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 16:23:11.65ID:wA6WXTWV
メーカー仕様と言われた部分が改造だった。
まあそうだろうなと思って、それでもいいかと思って買ったけど。
カードはそもそも受け付けてなかった。
中古こそきちんとメンテナンスして弦も替えて最大限良く見せるべきでは。
まあ他に行くから、この店に改善してほしいとかは思わない。
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 17:42:42.56ID:B//7jxLk
新品は買えない
だけど弦は新品を張れ



( ´,_ゝ`)プッ
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 20:31:54.36ID:PO/KDF8g
カードは、公式サイトには、来店時に各種カードが利用可とある。
通販時には、現金一括とある。

受け付けないは、嘘。

中古の弦を張り替えるべきというのは、よくある客個人の勝手な主観だね。
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 20:48:32.89ID:wA6WXTWV
カード使えるのか。多分ここ数年の間の導入だろう。
汚い弦を張ったまま展示してるってことはメンテについても推して知るべしだ。
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 20:57:03.68ID:PO/KDF8g
まぁ、客目線だとせめて錆びてない弦だったなら許せたんだろう。
ただ、ギターは試奏して買うのが基本。
試奏時に錆びた弦を張った状態で差し出された上、気に入らない個体なら買わない。
錆びた弦でも探していた個体だったり、当たりだと感じた個体なら買う。
但し、新品で。
中古は別。

また、商品説明が違うなら、返品をすればいい話。
売買契約は、そういう物だ。
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 21:06:52.40ID:wA6WXTWV
試奏してるし、その場で嘘は察してたよ。
そのギターが他で手に入らなかったのと、状態と値段が納得できたから買っただけ。
騙されたのに後から気づいてボヤいてるのとは違う。
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 21:07:28.88ID:3P/2jkQd
関東って頭でっかちの田舎者の集まりって感じが滲み出てるな
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 21:35:53.72ID:PO/KDF8g
嘘をわかって買っているなら双方合意が成立する。
錆びた弦にも当然納得の上、買ったという事実。
よって、錆びた弦に対するクレームだけなら、そう書けばいい。
わざわざ、ここに書く意味は無いし、筋が違う。
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 22:05:30.80ID:E2aYNW8z
最初から書いてるけど弦だけじゃないよ。
騙す意思が見えた以上、基本的に信用ならない。
数十万のものを売ってるのにカード不可(当時だけど)というのは普通じゃない。
弦が錆びてるというのは、かなり楽器の管理が雑。
買い取ったまま吊ってるのかもしれない。
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 22:33:50.51ID:NFY3Sn2S
カードは今対応してるから、いちいち改めて何回も書く必要ないね。
騙す意思って、詐欺をわかって買っておいて、信用出来ない?も何もねえ。
もはや意味不だわ。
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 22:47:12.28ID:PO/KDF8g
まず、何年も前のクレームを今書く意味は無い。
既にカード対応もしている。
所詮は、単なる中古楽器の転売屋。
新品を買う場合と同等に考えてる時点でおかしい。
買取した後、委託ならそのまま展示するだろう。
所詮、中古楽器。当然、改造履歴なんかわかる訳無い。
それでもサイト上には、保証書を発行し、一年保証を謳っている。

弦が錆びていて、商品説明に間違いがあるとクレームを入れれば?
商品説明にも納得して買っているのに矛盾してるね。
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 23:03:20.79ID:NFY3Sn2S
わざわざ中古に保証書発行してる店へ
買った数年後にクレームとか強者やな。
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 23:12:22.54ID:bxvAFlji
クレームじゃなくて、ニコニコがよくないという話が出たから自分の例を出しただけ。
理解せずに絡んでくる複数回書いてるだけで、自分から強調してるわけではない。
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/20(土) 23:19:18.49ID:NFY3Sn2S
前の人も言ってるように委託品なら、委託者の説明をそのまま説明した可能性もある。
委託品は、預かったままの状態が基本だから弦が錆びていても替えないだろ。
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 02:00:27.38ID:rgTIFhPH
ニコニコで70年代のストラト買ったんだけどハーフトーンがなんか変だったので測ったらセンタピックアップが死んでた。
表記無しだったし年代も違ってたな。

ちなみにカードは使えたけど現金と併用でって言ったらなんかテンパってたw
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 02:41:10.70ID:O30HMDbH
それこそ保証対象なだけじゃん
こんなとこに書いてる場合じゃない
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 06:04:58.76ID:WNTh1Arm
>>236
そうだね
お前にお似合いな店だよw
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 09:03:02.64ID:2f7HdJLC
保証があるからオーケーじゃなくて、最善の状態にしてから売ればいいのに。
まあその程度の発想で商品を扱ってると思えばいい。
同じ渋谷にはメンテの素晴らしい店があるのにね。
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 09:51:44.18ID:ESpmImoI
>>241
まあ、だから委託の可能性も書かれてるだろ
なんでも決めつけはよくない
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 10:00:24.20ID:O30HMDbH
弦が錆びてるのをサービスが行き届いていないと
感じるのは個人の主観

その程度の店とわかって買って便所の落書きに書く客も
その程度だな

ちなみにサイト上には弦は新品に交換と書いてある

カード対応も知らなかったような状態だから、信用には足らない
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 10:26:23.72ID:5Al1QF1b
>>244
自分の来店時もそのサイトに書いてある通りならよかったんだけどねえ。
弦だけの問題じゃなくて、そこから見えるメンテの質。
説明の嘘もそうだが、手っ取り早く金にしたいという感じ。
個人の意見で結構だし、他に良い店はあるから、ニコニコに改善とかは期待してない。
そのままのやり方でどうぞ。
便所の落書きならなおさら書いても問題ないだろ。
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 11:15:17.18ID:2f7HdJLC
>>243
客には委託とか関係ないでしょ。
こんなの置いてんの?って思われることは店として避けたほうが良いんでは。
というか、中古を何もメンテせずに売って保証をつけるのなら滑稽だ。
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 11:31:20.68ID:FPVq5R56
委託の基本も知らないアホばっかでワロタ
さすが情弱用掲示板w
>>235が言うように委託品は基本弄らねーよ
そもそも委託かどうかも確認してねーだろ?
まず気にするなら、その場で突っ込め
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 11:36:45.47ID:5Al1QF1b
委託だろうがばっちりメンテして出す店もあるんだからそっちに行く。
ボロいまま売りたいならそのままやってください。
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 11:40:38.30ID:ElzhIwXU
弦ぐらい自分で張り替えろや
この糞貧民が
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 11:44:43.16ID:FPVq5R56
>>251
だよね
委託者次第で店側もメンテしないで出さざるをえない場合も当然あるんだが
弦も自分で替えない輩には、理解出来ないかw
ボロいまま売りたいって、ボロいまま買ってんの自分だろw
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 12:02:35.97ID:5Al1QF1b
しつこいなあ。弦買うのがもったいないという話じゃないんだよね。
まるでメンテする気がないということ。
それに商品説明がデタラメって例は他の人も出してる通り。
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 12:15:15.84ID:FPVq5R56
だからこっちも委託かどうか確認したのかを聞いてるんだが?
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 12:17:24.77ID:FPVq5R56
委託品かどうかも確認せずに一方的に問題化しても店は迷惑だろ
大人なら両極で考えて書けよ
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 13:40:38.31ID:5Al1QF1b
メンテしないで出さざるを得ない場合以外はメンテする、というのならいいんだけど、他の人のレスを見ると検品すら緩いんじゃないかな。
ピックアップ死んでるって。
基本的に何もしないで売れたらオーライという姿勢だと思う。
問題化なんてしてないよ。
もう行かないし。
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 13:44:30.50ID:FPVq5R56
だから委託品だったのか否かを聞いているんだが
何回聞けば答えるのか
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 13:49:13.21ID:ESpmImoI
中古楽器の転売屋なんだから売れてOKなんて
どの店も同じやろ
行かないと言っても、そこにしかない楽器ならどうせ行くんだろ?
実際、行ってそこにしかないから買ったと書いてるし
で、買ってから何故か文句言うw
弦が〜
メンテが〜
カードが〜
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 13:59:31.86ID:5Al1QF1b
なんで一個人の体験談と感想にそんなに絡んでくるの?
お店の関係者なのかな?
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 14:40:32.82ID:FPVq5R56
>>259
都合悪くて答えられないと、すり替えるのがこういう掲示板の特徴だねw
まずは、ちゃんと答えてみれば?
どうせ確認していないんだろうがw
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 14:56:21.13ID:5Al1QF1b
>>261
委託ということが決まったわけでもないのになんでそこにこだわってるの?
欠陥に気づかず、説明もデタラメな店を擁護しても無駄だよ。

委託かどうかなんて自分には関係ないから聞いてない。
中古である以上、値段と状態のバランスでしかない。
委託だからひどい状態でも仕方ないね、なんて話にはならない。
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 14:57:35.56ID:jkx/0+Df
サービスが何でも無料で受けられると思って偉そうに分釣り変えるってさもしいよね
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:02:08.39ID:EF5T35j8
そうそう。俺たちは忙しいんだよ。
俺たちの説明を信じて買えよ。
正しい説明とまともなサービスが欲しいならうちじゃなくて他に行けよ。
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:05:30.07ID:FPVq5R56
>>264
まさに>>263はそれだね
別に擁護もしていないし、そもそも店員でもないw
カード非対応の嘘、弦変えろという神様対応要求がおかしいから、聞いている
で、都合悪くて答えられなくなると、論点すり替えw
何回も言うが、委託か否か確認してないだろ?
答えてみなよw
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:08:08.92ID:FPVq5R56
あと便所の落書きだから、何書いてもいいと思っているなら、完全に子供w
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:24:11.80ID:5Al1QF1b
答えてるよ。
それにしても委託と決まったわけでもないのになんで攻撃的なのかな。
>>252からすると、委託でも基本はメンテする、いじれない場合は委託者の都合であると読めるけど、なぜ前情報もなくそのケースを前提にしてるの?
もし基本的にメンテするのであれば、ピックアップ死んでるのに気づかないというのは大した腕前ですな!
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:27:51.78ID:FPVq5R56
おいおい、どこに答えてるんだ?
委託か否か確認したのか?
はい、どうぞ
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:31:06.64ID:FPVq5R56
試奏時、購入時に「この品物は委託品ですか?」と店に確認したかを聞いているんだよw
わかるかなw
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 15:42:37.05ID:5Al1QF1b
よく読むか、それが困難であればお母様に頼んでみてはいかがでしょう。
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 16:03:18.11ID:jkx/0+Df
「ぼ、僕が無知だったんだ。。。でも負けないお!」
てな感じですかなw
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 16:04:59.30ID:FPVq5R56
弦が錆びてる云々の審議のために、委託品かどうかを聞いてるんだがw

アホ過ぎるな

何回も言うが、委託品なら弦交換していない可能性有り
買取品なら、弦交換してあるべき→何故ならHPに謳っているから

委託品かもわからないのに神様対応を要求するなと言ってるわけw
まあ恐らく老害がちやほやされて当たり前と思ってるパターンやな
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 16:05:03.26ID:EF5T35j8
よしよし、この流れでデタラメな商品説明も誤魔化せるぞ!
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 16:12:37.26ID:EF5T35j8
ストラトなんて3つもPUあんだから、1つくらい死んでてもガタガタいうなって。
軟弱な客とかw
他の楽器屋行けよw
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 16:23:44.90ID:Qh5340aI
>>269
そもそも委託品じゃない前提で最初から話しているのは、君でしょ?
君の前提がおかしいから、みんな突っ込んでるんだよ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 16:53:25.62ID:EF5T35j8
そうそう。PUが生きてるとか説明が合ってるという前提がどうかしてる。
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 18:29:01.78ID:5tKBRND6
最近のまとめ

ニコニコは検品弱くて委託だろうが買取品だろうが弦すら張り替えない。

店員らしき「何が悪い」
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 18:47:30.56ID:UcBWsb1a
それはキチガイの一方的な思い込み
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/22(月) 13:20:15.77ID:vhIay063
中古屋って委託かどうかを聞いて買い物するのが普通なの?
そんで、委託ならボロいまま買うのが前提なのか?
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/22(月) 14:44:25.42ID:ouK3+TPY
ニコニコではないけど値切り交渉の時に
委託なので出来ませんと言われたことはあるな
こちらから聞くことはなないなぁ
だから今回の委託粘着君は気持ち悪かった
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/22(月) 17:09:06.33ID:Vp3FKkM/
なないなぁ←老眼大丈夫か?
論破されて悔しいのはわかるw
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/22(月) 17:52:46.37ID:ouK3+TPY
老眼は正解
論破は相手じゃない
てか、あんたが委託粘着君?
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/23(火) 00:02:09.01ID:JRQvitiI
闇雲に文句言えばいいってもんじゃねーだろ
素人はマジ情弱過ぎ
あと加齢臭パねぇな、中年ネラーか
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/23(火) 06:43:10.01ID:TForleoh
説明がデタラメでメンテもできないのに情強のプロなんですか?
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 05:15:38.31ID:E0Fm379v
説明?そんなの適当に決まってるだろ。
ピックアップなんて3つのうち2つ生きてりゃ上等。
だって委託だもん。
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 21:17:09.63ID:3EeseH05
間違った情報を正されてるだけなのになw
2ちゃん脳やわ
お客様は神様ですかあ?wwwwww
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 21:26:25.51ID:KEDdh0Vd
それって店員宣言ですよね?
商品情報を正したらいいと思いますよ?
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 21:27:33.68ID:IQXWjlbw
最近のまとめ

ニコニコは検品弱くて委託だろうが買取品だろうが弦すら張り替えない。

店員らしき「何が悪い」
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 22:20:42.62ID:QzlcSV/A
カード対応していなかった頃の大昔に売った、
たった一本のクソギターの一件だけで判断する低脳の集団ですか?wwwwwwww
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 22:25:09.21ID:t8qjqI5M
15年ほど前に買った時、カード使えたけどなw
前の人も言ってるけど、全体の3分の2が嘘だから、老害は痴呆入ってるなw
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 23:45:06.58ID:GSSib32H
京都だったら分からん(覚えてない)けど
東京でそれはないね

ニコニコの東京店で
カードが使えるようになったのは
ここ数年の事だから。
東京に店出したの自体いつ頃だったかな
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/25(木) 18:49:27.77ID:lbck0Jr7
明日東京に出かけるのですが、東京で中古のギターの取り揃えが最も多いのはやっぱり御茶ノ水ですか?
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/27(土) 03:02:07.33ID:4bwMVUqT
今日楽器屋行ったんだけど、高校生ばっかだった
楽器屋の隣に服屋があるんだけど、楽器と服じゃ
扱ってるものやカテゴリが全然違うよな

楽器屋の女店員もそこそこかわいくてお洒落だし、服にも興味は
当然あるだろうけど服屋でも働けるだろうか?
逆に服屋の女は楽器扱う事は無理だけどな。音楽は聞いてもピアノすら
弾けないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況