X



手軽にミニギターを♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/08/08(金) 19:38:32.20ID:gmMaPStB
楽しもうじゃないか。
スケール59cm以内ならナイロン弦、スチール弦どちらでも可。
みんなの遊び方を語ってくれ!
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/19(金) 18:18:23.92ID:BP6sqwsA
手軽に安ギターをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/20(土) 11:46:54.00ID:GCee3lKn
>>203
安物ギターをいろいろいじくり回して遊ぶのが
面白いんだよなぁ〜
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/20(土) 13:31:37.95ID:4kIOPQtW
俺は面白くねえなあ、音はしょぼいしピッチは合いにくい。
おまけに弾きにくいwww。
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/21(日) 00:10:56.75ID:hJ6Zdvbh
まぁミニギターは一本あれば十分だな、俺は
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/21(日) 01:06:31.80ID:315meK8+
オクでcordoba のミニギター出てるな
5K か、ちょっと迷うとこだわ
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/22(月) 11:22:16.17ID:JkROMBMx
>>210
ミニやからそれはあたりまえやん
そっから自分好みに手を入れていくのが面白い
潰れても1万ちょいやし、思う存分遊べるわ
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/22(月) 18:38:40.85ID:XQNszY99
そうだね、遊ぶだけで楽器としては使い物にならないね。
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/23(火) 00:25:41.39ID:0/jA75CE
確かに俺の腕はへぼだが俺はリペアマンではないのでね。
リペアマンがいくら手を加えても所詮おもちゃでしかないのが安物のミニギター。
それをもてあそんで時間を潰すのがお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/23(火) 00:49:34.30ID:0/jA75CE
ぼろに拘泥しているお前らを徹底的に糾弾する。
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/23(火) 00:58:09.95ID:7DbMxOHX
糾弾かいな?
言葉の意味しっかり調べてレスせな
笑われるよ
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/23(火) 13:15:15.58ID:TYZ5daLm
>>225
やれやれ、糾弾は罪や責任を追及することな
ボロギターを自己責任で遊ぶことにどんな罪があるんか説明してみ
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/23(火) 23:46:04.43ID:j+eMz0Ec
手軽スレでなに暴れてんだか・・
いい大人だろうにみっともない・・
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/24(水) 13:08:16.65ID:K44By+DH
のどかなスレかと思って来てみたけど
絵に描いたような基地外粘着スレと化してますね
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/24(水) 14:32:07.10ID:iLy4v9ld
アコギのナット幅について誰か教えてほしいです。
42mmから45mmまであるけど、慣れればどれも同じかな?
ナット幅(正確には1−6弦間の距離)に拘りある人いてる?
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/24(水) 16:23:10.01ID:auQdbI3/
慣れればどれも同じとは言えないが、ナット幅だけではギターを選ばないから色々な幅のギターを使うようになる。
そうするとそれなりに対応できるようにはなる。俺の場合。ちなみにうちには42、43、44、44.5粍のがある。
でもやはり弾きやすい、弾きにくいは当然あるね。
俺の場合は43粍くらいがちょうど良い。弾き語り中心だからかも知れないが。
アコギの場合43粍というのが多いと想うがそれにはそれなりの意味があると想う。
それとネックの形状、特に厚みが弾きやすさに関係するね。
GibsonでいうとスタンダードよりはTVの方がネックが薄いので弾きやすい。スレ違い気味になってしまったが。
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/24(水) 18:47:03.00ID:ch8Mi0xS
ソロギとかで弦の鳴り分け(鳴らす弦と鳴らさない弦)をシビアに行うような演奏なら
ナット幅(弦と弦との間隔)が大きい方がやりやすいよ
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/25(木) 23:48:38.09ID:Ss5StFgw
>>236 >>238
ありがとうございます。
コードストロークよりフィンガリング中心の場合は
やはり弦間広いほうが弾きやすい、音も綺麗ということですね。
あと>>236さん、ネックの形状とか厚みなんかはあまり意識したことがないのですが
かなり弾きやすさに関係しますか?
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/26(金) 13:02:57.37ID:hu4vSLG6
道具としての使いこなし次第で
楽しめるから面白い
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/26(金) 23:05:25.31ID:KCH22VVK
ギタレレでアイリッシュなソロ弾いてる動画がホレボレするほどかっこいいよね
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/27(土) 00:41:16.38ID:6yCPCGa8
YM02にポールエンド付きのナイロン弦張ってみたのだが、音に元気がない。
アコギは鉄弦しか響かないような設計してるのか?
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/27(土) 00:46:01.86ID:anGuUS8x
いや、アイリッシュかぶれはちと鼻につくのでサゲだねw(苦笑)
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/27(土) 10:59:57.81ID:anGuUS8x
アイルランド人でもないのにアイリッシュ弾いても唐突感しかないだろw(失笑)
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/28(日) 01:38:41.83ID:0GYH3Wej
祖母がアイルランド系移民だというならちゃんと筋はとおるけどなw
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/09/28(日) 11:23:10.59ID:i8P7xmpD
HORA の総単板ミニギター気になるわ
使いこむほどに単板のよさが出てくるかな?
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/01(水) 23:54:02.38ID:EJ2UyBoS
>>254
おいおいHORAは
ホラじゃなくて
オラと読むんだぜ
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/02(木) 01:48:05.19ID:wIkRL7lF
出た、あえてホラ話で釣り針をしかけたらオレだけが読み方を知ってるんだみんなは馬鹿なんだと
ウンチク語りたがり厨が予測どおり1匹釣れましたw(2ちゃん笑)
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/02(木) 08:53:07.99ID:IZ6z/TcV
安ギタースレに群がる人間は其のぼろと同じで安いなあ。
俺は檻の外から見てるだけだから違うが。
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/02(木) 17:15:25.07ID:GVUNHuZa
高いものじゃないと幸せになれない
小さな事で幸せになれる
格下に見られがちだが
人生得してるのは後者の方だよね
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/02(木) 17:38:44.30ID:OuLFRCzP
washburnのローバーとか言うミニアコギ
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/02(木) 18:08:09.73ID:PP+hqM5J
>>258
うんうん、ちなみにあなたが持っている高級ギターを教えてくれないか?
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/04(土) 08:24:03.39ID:G/g24GBS
yamaha APX-T2 生音はどのぐらい?
夜に家でおもいっきり練習できるレベルかな?
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/04(土) 14:36:25.99ID:oFzX4PS+
APX-T2いいね
以前ナイロン弦仕様のがあったけどもうないね
ポールエンド付きのナイロン弦張れば同じやろか?
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/04(土) 23:44:09.96ID:/FC5y8PD
あ〜そうだった
ナイロンとスチール弦では太さ違うもんね
ナイロン弦仕様も作ってほしいもんや
それかナット溝削るか
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/16(木) 01:05:44.20ID:z1ZIIbZ0
CS40Jやっと手に入れた
弦をミディアムかハードテンションにするか迷うところ
みんなどっち使ってる?
レギュラーチューニングするとして
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/10/16(木) 12:14:30.71ID:9o1YfK4H
>>270
ミディアムでもハードでもメーカーによって実際のテンション違うから
気に入ったやつでいいんじゃね
オレは La Bella820フラメンコ弦張ってるよ
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/11/05(水) 22:22:01.25ID:Nwq0qgTr
所有ミニギターでそこそこ使えるのはこんな感じです。
エレアコ:Taylor GSmini (iBeam後付)
エレガット:YAMAHA APX-TN
エレキ:G sharp
ベース:ノーブランドのJB
番外:Steinberger Synapse (自分に取ってはミニ扱い)
0275272
垢版 |
2014/12/13(土) 18:34:26.75ID:X6zwv3pb
ここ、はやらないね...。

訂正:エレガット:YAMAHA APXT-INAだった。

SynapseのTranscaleモデルのギターはEMG2発のほかにピエゾも付いて
エレアコ音も普通に使える。スライドカポ付きでスタジオ練習に重宝。
ミニギター感覚で購入したけど、その小ささに比べ重すぎるのが残念。

G#(sharp)一見オモチャだけど音は絶品で家での指慣らしにも最適。
但し通常ギターの4カポ音程なので人と合わせる時に工夫がいる。
0276名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 03:32:42.51ID:6DfzbXAG
:YAMAHA APXT2
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/12/22(月) 12:20:17.65ID:7ZYNbEnJ
YAMAHA JR2 MORRIS LA2 ARIA AF-junior
このあたり弦長54cmクラスでレギュラーチューニングは無理かな?
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/12/22(月) 12:22:15.70ID:7ZYNbEnJ
オクでYAMAHA JR2の程度良さげなやつ出てるので
ちょっと迷ってるところ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/12/28(日) 08:49:20.26ID:krLkuROz
ミニギターのチューニングは
スペックに明記されているもの以外はレギュラーサイズと同じだろ
テンションはゲージで調節すればいい
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/02/11(水) 00:04:39.40ID:7AqASxZC
ARIA PEPE PS-58 と YAMAHA CS40J
値段が3倍違うけど、実際はどうなんだろう?
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/03/20(金) 15:36:52.70ID:/rIF4Ej6
両方とも持ってて同じ弦を張ってるが
音量、音質大して変わらんよ。
PS58のほうが弦高がわずかに高め
ヤマハのほうがボディがわずかに大きめ
スペイン産で期待したけどインドネシア産で十分だな。
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/16(木) 23:58:34.57ID:kOMf/tOM
バイクでキャンプ行くのが趣味なんだが
行き先で弾けるトラベルギター欲しいんだけど
バックパッカーが1番荷物にならない?
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/19(日) 11:23:13.50ID:HDz+GSoX
YM02買ったけどほんと値段なりで何気なく使ってる5万のフルサイズギターが高級品に見えてくるな
ミニなのに弾きやすいと思いきや弦高高いし
しかし遠目に見るとすげーかわいいし、常に触ってられるな
これなら不安なくガンガン外持っていけるし、そういう用途として最高だろう
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/20(月) 00:03:22.50ID:sjmMoRzJ
>>288
俺も持ってるけど、造りも音も値段なりだな。
でも小さくて軽いし音量も結構出るから
いつも手の届く所に置いてポロポロひいてる。
これで9千円弱なら十分。
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/20(月) 12:21:25.67ID:mpj5pdY2
>>289
カポつけた時の高音がウクレレ的というかカロンカロンしてて好きだわ
最初すぐチューニングが狂うんで完全に玩具かと思ったけど
今はそんなことなくて、カポ付けてもけっこう大丈夫なんで感心した
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/20(月) 21:47:50.66ID:GgCjpv4c
カポといえば…
カポタストの事をカポスタットって言う人多いけど、これなんなの?
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/20(月) 22:13:23.93ID:baAJw1Zv
チキンマックナゲットをチキンマグネットって言うくらいに聞いた事ないわ
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/20(月) 23:37:09.35ID:6nEoh6vJ
ジャイケルマクソン
マールポッカートニー
ヤマネコクロコ
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/21(火) 23:44:56.72ID:nAL6vRtX
ポールのコンサート行った奴居る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています