X



【高い】ブティックアンプ総合【数少ない】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/12/16(火) 00:57:15.22ID:UU03VFTx
メジャーどころ以外について語り合いましょう。
小型から大型まで、クリーンからハイゲインまで。
情報の少ないブティックアンの情報源に。
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/21(月) 17:11:58.08ID:zDerORc9
女房に買ったのバレるとヤバイから匿ってくれと某オッサンから強引に托された
LOUISのDELTONE REVERBを週末ずっと弾きまくってやった
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/21(月) 18:00:40.96ID:MJIw9nrB
某オッサン 「ありがとう、ぼちぼち返して」
>>396    「えっ?」
某オッサン  「えっ?」
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/30(水) 18:54:21.24ID:+C9tCUb5
>>396
カジノ持ってLOUIS電アンプ試奏してきた一回り小さいコロムビアと
ツイードとプレキシを掛け合わせたヘッドアンプのやつがよかった
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/04(日) 02:28:32.14ID:IZVlvGhv
GATTONE試奏している禿ジジイの後ろに置いてあるストラトTypeのギターが気になるw
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/07(水) 16:43:12.27ID:9ot4gPHz
suhrの35Wのやつが欲しいわ〜
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/09(金) 22:43:54.06ID:u82NOTsz
中身は数年前に発売されたPtoPの5E3のようだし
タバコを作ってた小屋の木に100万か
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 02:59:40.67ID:wbQgrPLo
カルマンってSUPROの(モデル名忘れた)アンプの回路を参考にしてる、って
良く行くギター屋の兄ちゃんが言ってたけどホントなんやろか?
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 04:43:54.37ID:Tgs8/E5R
>>36-37
これサーのギターがめちゃくちゃ良く鳴ってるでな
特にシングルコイル
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/27(火) 03:20:47.83ID:cNVL3zUe
アンプの中に切り取られた人の腕が入ってる....とか...?
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/07(土) 23:53:45.78ID:8OFsCdcc
193 名前:バカは氏んでも名乗らない :2017/01/07(土) 21:02:16.76 ID:???
>ここはもうキチガイをなま暖かく観察するスレという事で新年明けたらMatchless専用スレたてようかね

あっちのスレを見たけど、ID:vF2H7OoLがスレをたてる事はないと思うw

仮に立てたとしても板の下半分に埋没する全然盛り上がらないスレになる
無理に盛り上げようとしても元々、行動力や継続力がないので、それすらも辛くて投げ出してしまう
深夜から昼過ぎのニータイムに2ちゃんねるしてるID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイって規則正しく継続する社会生活に馴染めないから
深夜から昼過ぎのニータイムに2ちゃんねるしてるID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイになってしまい
次々と買い物したり高価な物を所有する人をやっかんでのイヤガラセが日課になっているわけでしょww

でも、この日課くらいじゃないの?
深夜から昼過ぎのニータイムに2ちゃんねるしてるID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイが唯一継続しているものってwww

あっちのスレの流れの中で出たワッチョイ導入なら尚更無理かと思われる
皆が寝ている時間帯や授業や仕事中の時間帯に
毎日2ちゃんねるしてるID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイはなぜかワッチョイを嫌うじゃん
ご本人が嫌いなことを自らやるとは思えないのでwwww
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/07(土) 23:54:07.88ID:8OFsCdcc
とりあえず、この手の粘着が単発IDだったら無視するのが一番
しばらくは引っ張り出そうと煽り続けるだろうし、
一旦止んでも何かの拍子でキチガイがぶり返して、なぜ今頃?と思い出したように煽り出すだろうけどwwwww

ID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイは皆が寝ている時間帯や学校や仕事中の時間帯に毎日2ちゃんねるできる生活なんだよwwwwww

もしID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイ対等にやりあうなら同じレベルにならないと無理だし
世間体悪いし何かしたくても金が無くて何も出来ない
そんなID:vF2H7OoLみたいな童貞ジジイと同じレベルの人生送りたくないでしょwwwwww


スレチだけどね
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/08(日) 16:03:51.26ID:rXMhV+Xq
高いし日本を代表するブティックアンプメーカーなんだからここで良いんじゃないか?
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/08(日) 19:10:22.87ID:3/ZD/cYk
>>415
マッチレス以上のレスポンスと音抜けで乗り換える人も出てきているシノーズのことな。
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/08(日) 20:17:17.65ID:BT4UG0Cp
そういえば、マッチレススレに田中義人の友人さんが降臨してたな
この人も以前はマッチレスやツーロックメインに使ってたが
今はシノーズなんだな

143 3 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2016/12/30(金) 13:17:58.51 ID:??
よしとにしのーず良いですよーってお勧めされたよ
レコーディングでもデラリバと両方持ってって使い分けてるって言ってたな
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/20(金) 19:18:29.34ID:pJmGN6pl
シノーズもNAMMショーに出せば、クオリティの高さで一気に評判になるんだろうが、売れ過ぎても生産が追っつかないしなぁ〜。
そこまでして数売る気もないんだろうね。
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/20(金) 21:48:55.70ID:mnIv/9BT
篠図はNGワードに突っ込んどいた方がいい?
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/20(金) 21:59:53.33ID:YTGrgs36
>>420
消えろよ、まじで
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/21(土) 11:42:51.56ID:IZmTvQ7A
>>420
確かに日本製のアンプがどこまで行けるかSHINOSには頑張ってもらいたいけどね。
アンプじゃないが日本製だとvemuramが唯一気を吐いてるな。

ところでPRSのジョン・メイヤーモデルどうよ?
https://www.youtube.com/watch?v=kDdYcRD3nuI

あと、開催中のNAMMで公開されたTwo-Rockのこれも気になる
https://www.facebook.com/TwoRockAmps/photos/a.10150928890825304.759054.102652475303/10157998296600304/

Two-Rockはしょーもないアンプ連発して最近元気なくなってきたけどね。
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/21(土) 11:48:31.92ID:dyByzFZW
Fender Tweed Deluxeコピーの良いアンプが欲しいけど
お勧めメーカーはありますか?
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/21(土) 12:25:21.31ID:MM96rGgm
>>結局コピーものって微妙だから。経験的に。

本家のECシリーズすらそうだったからなw
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/30(月) 10:39:42.51ID:69fte/Ac
ディバイセッドwww
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/06(月) 10:39:14.83ID:0nobdXma
Fenderって入ってるだけでありがたがる人も多いんです。
名古屋の楽器屋で働いてる友人が
「名古屋はGibson Fenderが強いよ」と言ってました。
アメリカの小さい工房のギターで作りが良い、と評判になるギターが
名古屋では全く売れない、とか....。
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/07(火) 10:03:31.64ID:TcGVWESW
名古屋って全てにおいて中途半端で、すごいマナー悪いってイメージしかないや。
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/07(火) 16:43:28.10ID:xiWjVJUb
ファッション業界でも名古屋は流行ったあとのブランドを買う地域性。みんなが良いって言うまで買わない。
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/27(月) 23:25:16.75ID:RGROcnuU
保守
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/11(土) 08:09:17.82ID:7k0d5FMq
デジマの新企画ダンブル弾き比べ
フロントであのブライトさキラキラさはどうなんだろって
ギター側トーンかなり絞らないと使えないね
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/11(土) 14:42:04.69ID:7k0d5FMq
グラッシーなまでに輝くハイエンド、プレーン弦にまで常に付いてくるボトム、
考えてみると単純なことに今気付いた
だからこそTSの出番がそこにあったんだわな・・・
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 09:40:27.12ID:Nva6+z4w
ジョン・メイヤーの名前に50万、
PRSのブランドに20万、
実質20万くらいでしょ。
このこもった音のアンプw
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/02(日) 02:19:01.91ID:6QiuurBD
酸っぱいぶどう
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 13:16:55.39ID:mkYwcLaY
先輩方に質問です、よろしくお願いします。
MATCHLESSのLightningのリバーブ付きを買おうと思っています。
理由は、自分は昨今のアンプ事情に詳しくないのですが
・いくつかの動画でいい感じだった
・お高いので、良いアンプだと思った
・ツマミが少ないのが良い
・恐らくハイゲインアンプじゃ無さそうなのも良い

という、詳しい先輩からすると怒られそうな理由ですが、
もしも「そんだけの銭払えるのならば、こっちの方がいいぜ」みたいなのがあれば紹介してください。
条件は
・40万円まで
・クリーンが凄くいい音(抽象的ですいません)
・スプリングリバーブ必須
・激歪みとかは不要
 (クリーンな音が素晴らしければ、別に激歪みがあっても可)
・家で弾くのが主な用途なので15w以内

使ってるギターは、全て普通の、ストラト、SG、レスポール、335、L4、PRSなどで、ゲージは009-042です。
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 15:14:46.10ID:DEAIm6A+
>>449
色々なタイプのギター持ってるが、どんなジャンルのギター演るの?
MATCHLESSのLightningだとほぼロック一択。
それにどのギターにも合うってアンプじゃない。
その中だとストラト、よくて335くらいじゃないかな。
あとエフェクターは使うタイプ?
40万まで出せるならビンテージのデラリバ(BF)でもいいんじゃない?
メンテとか面倒ならビンテージはNGだが。

クリーンが良くて、様々なギターやエフェクターに対応できて、
メンテが楽で、リバーブあって、自宅、スタジオ、ライブどこでも
活躍できるオールマイティーなハイエンドアンプとなると、かなり絞られるね。
俺がオススメできるのはKochのTwintoneくらいかな。
20万でお釣り来るけど、極上クリーンで相当使えるよ。
ただ、MATCHLESSの音が気に入ったなら、もうMATCHLESSで行くしかないがw
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 16:05:13.32ID:BI2g1oMh
リバーブもあって柔軟性に富んだアンプってなると意外と限られるからそれならループ付きのアンプでクリーンなの探した方が良い。
Matchlessが好きで自宅ならAudioKitchenのLittlechopperなんかも良いけど、リバーブもループもないんだよね
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 16:44:28.85ID:aWBNjNoL
DIEZEL Schmidtを薦めるかな
パワー管で出力を調整できるclass A AMP
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/06(木) 22:48:11.51ID:gxxA+eX7
俺もメサのマークVがオススメだな
まじでクリーンもクランチも素晴らしい
ついでにメタルもできるぐらいの歪み
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/07(金) 00:07:14.67ID:vewtl9EF
マーク5はいいアンプだが、マッチレス買うか迷ってる人に薦められる程クリーンがいいとは思わないな
同じmesaならローンスターが>>449の希望に近いと思う
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/09(日) 15:46:59.79ID:Ox3W8X12
friedmanのpinktacoやdirty shirleyの20wのヘッドって、ロックやハードロックの生ドラムに負けないくらいの音量でるよね?
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:16.73ID:UFsDLIjp
ここの人らは羨ましいわ。
自分はセリアトーンで我慢してる。
0463ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/17(水) 19:17:46.71ID:Qsr4PKGy
セリアトーンめちゃ良いじゃん。我慢するような物じゃない。
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/19(金) 20:18:25.67ID:wEbv9FnG
>>>332
こんな所に旧BC60やjc77なんて書けないよ
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/20(土) 02:22:32.69ID:lFBDfE2m
え?おまえらBlackstarもしらないの?
それでよくブティックアンプとかほざけるなw
ヘソで茶が湧きそうだぜwww
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:19.57ID:AbhE3o0l
そういや旧BC60もおjc77も数だけは少ないよな、半ブティックもどき
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/20(土) 11:00:56.15ID:lOpl+mvv
ツインリバーブを高級にした感じの
お高いアンプ教えてください
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/20(土) 11:06:00.75ID:2ihGndQR
AlessandroのCustom reverbとか
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/21(水) 17:33:22.60ID:77vjDxtT
ゲスの人のメインアンプがSHINOS LUCK6Vになっててワロスw
どんどんプロに浸透していくなぁ〜

https://www.shinos.biz/artists
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/21(水) 21:18:55.56ID:VwgQr7Ov
クリーンが良い音だね〜
歪みは歪みすぎで普通だけど

LiSaが使用してるとかイメージダウンにしかならないけど・・・・
*暴力的投げやりにしか歌えない本当に本当に下手くそな歌手
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/22(木) 00:19:05.98ID:vm7IIy28
>>471
ちゃんと聴いたことないだろ
新作は微妙だが、1つ前のミニアルバムは良かったぞ
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/22(木) 03:39:47.49ID:hQzR7wWm
>>472
「一番の宝物(Yui ver.)」の乱暴な歌い方が心底嫌いで
他の曲を聴いてもこれを思い出してしまうので完全にNGだわ
声の暴力、まじトラウマ
ここまで嫌いになったボーカルってうん十年音楽聴いてきて初めて
アニメ関連で、この人の曲だけはリストから消すだけじゃなくデータそのものを削除しちゃってるから
Angel Beats!の楽曲集は不完全のままっす・・・

アニオタの戯言スレチでごめんね
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/22(木) 11:45:08.09ID:KkG2YFn6
お前の音楽の趣味とかほんと誰も興味持ってないから消えろ
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/05(水) 03:54:40.26ID:RR3J/ZVQ
ゼロで割るのはダメですよ
習いませんでしたか?

devided by EGG
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/05(水) 07:04:02.95ID:rxX/euZd
devidedじゃありませんよ?
dividedです。習いませんでしたか?
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/05(水) 13:38:41.26ID:eUrr2OGo
なんかアニオタ紛れ込んでるけど
リサって確かにクソだよね
AKBの方が全然ロック
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/05(水) 23:09:19.78ID:uOvBgUR4
為替の関係もあるけどブティック系と言われるだけあって良い値段するよな
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:54.04ID:rxX/euZd
それでも大分値段もこなれてきた方なんだよな。最初期100万とかで、BRUNO、Two-Rockと三銃士って感じだったの覚えてるわ
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/06(木) 20:09:51.31ID:Do88dWb1
SHINOSも最高に素晴らしい。
だけどモデルの種類が少ないのと系統が全く違うから一概には比較出来んよ。
SHINOSはデラリバの現代版解釈って感じ。
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 04:27:19.26ID:+LJDy+Gw
RSA31は今出てないけど
e-bayだと20万くらいで買えるじゃん
送料入れても22.23万くらいだろ
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 10:45:10.03ID:WpxagdO2
>>490
出てるやんって思ったら日本へは送らないよだった
新品にこだわりがなければebayもありだな

>>491-492
といういちゃもんをつけてるわけだなw
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 12:50:25.02ID:OqXrwgZY
セカイモンはダメでも転送会社ならいけるんじゃなかろーか
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 16:47:56.09ID:y/kfOmfP
>>494
前に6〜7年前に転送業者使って2×12キャビを米→日本に送った、$290+関税1500円とかだったな
価格差がでかくておま国な物には転送業者有効
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況