X



ヘッドウェイについて語るスレ【HEADWAY】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/01/15(木) 16:01:02.26ID:piFkZ6Dx
無かったので
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 16:51:34.05ID:DWCGs3LX
>>517
作り手でそんなに変わらない。木材は断然百瀬の方が良いから百瀬に軍配。

高いのが買えず思い込むのは良いがこればかりはそう簡単に覆らない。
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 17:47:35.67ID:C9bflgkV
そうか?俺百瀬さんのキューバンOM所有してた時、たまたま楽器屋で試したATBのHD-115弾いてたまげたけどな
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 18:14:20.81ID:DWCGs3LX
>>517
ちなみにどのモデルを言ってる?お前の耳の穴が詰まってるか確認するから教えて。
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:00.99ID:ss4JlYzp
>>520
>作り手でそんなに変わらない。
一番変わるよ!www

ソモギが総額5万ほどの材で作ったギターと、日本のしょーもないルシアーが総額50万の材で作ったギターでは、後者のほうが良い音がすると君は思ってるんだね。

君には技術、匠、経験、名工という言葉が無いのだね。ww
キューバンだ!とかセレクトウッドは!とか、カタログでギターの音がわかると言っているアフォがいたが、それ以上だね。
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:11.21ID:hYovzOUE
>>517
音なんか主観だろ、たかだか1、2本弾いたくらいで決めつけ発言はどうかと思う。
俺のは百瀬さんの2本あるが抜群に鳴るしバランスいいぞ。
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 20:08:46.59ID:hYovzOUE
>>525
だからってATBはクソなんて言ってねーだろうがよ。
自分でいいと思ったらそれでいいんじゃねぇのか?
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 04:38:31.11ID:1FV6hxHI
いいと思うのも主観、いいと思わないのも主観、どっちも同じ。いいと思う主観は言ってもいいが、いいと思わない主観は言うな、はおかしい。
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 07:48:11.29ID:FqfJA1nW
>>527
ただの揚げ足取りじゃねぇか。
批判は不快やろ普通。
気分悪くなるような事は言わないのが大人じゃねぇか?お前はガキか?
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 10:51:10.61ID:1FV6hxHI
>>528
君のいい方も批判でありガキですが…
早く自分を客観的に見れるようになるといいね。
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 11:09:07.91ID:FqfJA1nW
>>530
駄目だこいつ、話にならん。
何でも噛みつきゃいいってもんじゃねぇぞ、チョンかテメェは。
もう相手にしねぇ
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 11:28:04.62ID:sCbkxEf0
>>518
言いづらいけどさ、やっぱみんな思ってる事は一緒か
百瀬さんのギターは「家具職人」の音なんだよな
それがいいって人もいるだろうし否定はしないけど
本人は全然ギター弾けませんっていうのが丸分かりなんだよ
飛鳥のARSモデルなんかは本当に音色を追求してるって分かる音
「リアシフトなんて鳴るわけないだろw」って真顔で言っちゃう百瀬さんと、
柔軟な発想ができる飛鳥のメンバーで考え方の違いが如実に音に現れてる
ギターは作りも大事だがそれ以上に確かな音のイメージを持って
設計に落とし込むための思想が大事だって事だな
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 11:28:47.81ID:1FV6hxHI
>>531
チョンだって…
情けない人間性ですね。
話にならんのは自分だ、って気づけるようになるといいですね。
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 23:03:41.58ID:q9YHbPas
>>532
ARSは何だかんだ言いながらも百瀬さんが開発したんじゃなかったっけ?
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:12.63ID:NUbmwFgy
そもそもヘッドウェイは飛鳥だろうが百瀬だろうが鳴りはすごいが音はどれも固くて深みはない。
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:39.63ID:N3WOYrtf
>>536
俺もそれ思う
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:44.97ID:cuoYkCCR
批判がふわっとしすぎててなあ
結局自分が買い物失敗したってだけだろう
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:02.81ID:1FV6hxHI
ARSは本来強度を上げるためのもの。1弦、2弦の存在感が出た、とか、バランスが良くなった、とか、長く使える、とかのメーカーの言い分は後付けだよね。
要は音を犠牲にしても強度を上げたい、クレーム対応に備えたい、ってことだよね。
以前から音が硬いという評判があるということはオーバービルドだったってことなのに、さらに強度を上げようとするメーカーの方針って理解しがたい。
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 06:36:54.77ID:cTBDctmf
音はARSになってかなり倍音が増えて柔らかくなったんじゃないか
結局はXブレイスの位置だけじゃなく骨組みの厚みとか削り具合とか角度とかトップ板の厚みとかトータルでの話だからな
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 06:42:10.01ID:5K5FZ/sT
結局ヘッドウェイのギター持ってる奴もブランド志向があるんだな。それも飛鳥の方がいいとは。

それならフォルヒとか買った方がいいわ。
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 08:05:36.62ID:7TcMmTKZ
そういや、こんな友人思い出した。マーティン買ってバカみたいに自慢しまくってたが数年後腹ボテ、ネック起きですげぇへこんでた。同時期に俺はヘッドウェイ買ったが何ともない。価値観はそれぞれだわな。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 10:54:51.52ID:am1alAcH
設計思想の違いだろ?

マーティンみたいに調整・メンテし続けてベストコンディションを維持するギターと、鳴りを犠牲にしてでも堅牢に作ってなるべくトラブルを起こさないギター作りのギターとの。
維持費に10万単位の出費ができるなら俺はマーティン買いたい。
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 11:14:27.00ID:q8XFXJSZ
私のマーチン全部ちょっと弦をゆるめるだけで何の問題も起こっていませんが
皆さんそれが面倒なので丈夫だけれどならないメーカーを選ぶのですね
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 12:53:36.87ID:5K5FZ/sT
>>545
ヴィンテージ買うなら分かるけど今時のマーチンは買わない。安いやつは装飾も貧相で、所有する喜びもない。
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 13:23:25.50ID:7TcMmTKZ
>>546
全く同感。 ペグにしてもウェバリーじゃないと駄目みたいな奴いるけど、あんなもんの何がいいのか理解できん。
品質安定してる方がいいに決まってるだろ普通。
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 13:58:06.28ID:eJ6mckly
>>545
音色の好みはあるかもしれないけどheadwayが鳴らないという評は無いわー
俺はマーチンの18下取りに出してHD115買ったよ
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 22:01:45.93ID:cTBDctmf
>>545
真冬に外持ち出したりせず普通に弦緩めて使ってりゃマーチンも大してトラブル起きないのにな

>>548
鳴らないというのは音量の問題ではなく倍音感とかアコースティックらしい空気感の問題だろう
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 22:51:53.00ID:U26EB9ML
>>539
例えばHD-115の場合、Non ScallopedをScallopedにして
鳴りやすくしている。
ARSは丈夫で有りつつも若い段階で鳴るように工夫していると
思うが。
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 01:27:22.08ID:f+X0LN2B
>>549
真冬?やばいのは真夏じやねえか?
接着とか、湿気があって夏場の方が怖いけど。
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 09:50:03.65ID:qUnV59KK
>>551
多湿の夏より乾燥の冬
多湿で木が一時的に膨らんでもその後戻るが、乾燥で割れてしまったものは元に戻らん
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 10:58:15.60ID:Cr09eZaF
膨らむのは良くある話だが、割れるところまで行くのは滅多にないからな
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 21:01:25.91ID:L4LjBLk8
初Headwayゲット!
HC-115 で胴厚が薄いからだと思うが、なかなかきらびやかな音。
音の深みは期待できないが充分に満足できるギターだね。
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 10:56:57.02ID:DzMLKi+0
なんか過疎スレなのに急に伸びるようになったと思ったら終わったな
なんだったんだ
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/19(土) 11:49:19.23ID:iwKOZPlD
>>523
当然50万の方が良い音する。お前は名工が作ったのを買って自己満足してろ。

産地偽装された高級品食材買わされても気付かずに満足してそう。
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 18:21:38.34ID:0HFDGu90
>>559
ヘッドウェイは不人気だから定価より遥かに安いが材はよく、コスパが圧倒的に高い。
名工が良いなら何故このスレにいる?飛鳥や百瀬に群を抜いた技術があるとでも?
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 18:33:25.85ID:JLDHnzE+
>>560
名工云々以前に材自体違うぞ。
例えばネックにしてもカスタムだとホンマホ、飛鳥だとアフリカンが多い。
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 00:29:03.43ID:VUOQ9EBq
>>560
不人気のはずだよ
だって百瀬自身が自分の出したい音を設計に落とし込めるようになったのはほんのつい最近だって自分で言ってたから
つまりそれまでは良い材&ハンドメイドってだけで中途半端な音の中途半端な楽器を売ってたって事を認めてるわけだからなw
消費者も素人とは言えバカじゃないんで、音の良し悪しぐらいちゃんと分かる
少しも音楽的な音じゃないし楽器としてはクソだったって事だ
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 09:45:18.39ID:1XdJROV3
俺はヘッドウエイの硬めでくっきりした音好きだよ
気に入ったGibson 1本とHD115 1本あればそれで幸せ
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 10:46:46.37ID:+X6tPWOT
>>563
硬めって言っても言い換えるなら音ぬけいいって事よな。
マイク録りしたらよく分かるよな。俺もヘッドウェイ好きだわ。
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 11:44:11.65ID:jrLm8OWb
俺も最近ヘッドウエイのギター買って満足している。
同価格帯の海外メーカーとは比べ物にならない程良く鳴るし。
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 12:36:24.04ID:LzKNFlwK
そもそもheadwayは不人気じゃないだろ
会社小さい割には人気も地位も確立そてると思うわ
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 12:42:30.27ID:jrLm8OWb
あとは有名アーティストが使ってくれれば、ブレイクするかもだが
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 13:21:47.89ID:VUOQ9EBq
Kヤイリは使用アーティストちらほらいるのにヘッドウェイは皆無
あとは分かるな?
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 13:47:48.40ID:+X6tPWOT
ヘッドウェイって確かエンドースはあまりしないって言ってた気がする。
今くらいの規模がベストなんじゃない?
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 14:53:25.50ID:7X6WkVl3
115が気に入ってるので、今度はマホ欲しいんだけど、113てのも同じようなもんなきがするし、hoboとかboogieとか特徴あるかな?
特徴といえばサクラが気になってるけど、試奏する機会がない。youtubeだと、若干マホよりジャリっとしてるなあと思うくらい。
主観で構わないから、サクラ弾いた人の意見聞かせてほしい。
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 15:27:17.27ID:+X6tPWOT
>>571
指定のモデルじゃないが703めっちゃ気に入ってるよ。マホガニーの価値観変わったよ。
ローズもいいがマホガニーも艶や爆発力もすごいわ。
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 17:12:24.52ID:jrLm8OWb
>>570
確かに。
Gibsonですら潰れかかる時代だからね。
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 08:46:04.73ID:VIUuPTAg
そこはアリアだろ
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 11:43:52.84ID:b9zpcI/E
>>571
マホガニーが好みならサクラは勧めない。
理由は、対局の音と言えるから。
最近、飛鳥製のD桜とO×3の楓とフォルヒのDローズ(同価格帯)を試奏したが、ビビビ
ッと来たのは断トツで桜だった。

桜は、材が硬いせいか音も硬く、楓(メイプルと同種かは不明)が普通の音に感じた。
硬く感じるのは5〜6弦で、元々硬いHeadwayでもローズやマホならそれなりの味わいや
エキス分が在るが、桜は、メイプル以上に無味無臭の感が在る。

それでも高い評価をするのは、5〜6弦のパワフルさだけでなく、同時に弾いた他の2本の
ギターにも在った5〜6弦のこもりと無縁の解像度の高い音。
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/07(木) 01:09:06.45ID:v5KAmhr9
標準弦がエリクサーになったのがなあ。
エリクサーの前はなんだったんだろか?
試奏してもそれぞれギターらしさがでてよかったのに。
ノンコーティングは耐久性ないけど、へたった弦はその分、ギター本来の実力が見えたのになあ。
とにかくエリクサーだと、俺のバカ耳だとどんなギターもエリクサー音に聞こえてしまう。
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 02:00:53.87ID:1tsPaFFy
>>588
薄いピンクで、メイプルに近いが色気が在るぞ。
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 04:11:06.94ID:EEA8DBzt
あのピックガードだけがだめだわ。
それも塗り込み式。
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/10(日) 16:19:52.15ID:Nbnc4LOZ
夏にサドル削って弦高調整した奴が、冬の乾燥でビビるようになった。6弦12フレットで2.5→2.1、結構変わるんだな。調整しなきゃ良かったかも。
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:55.80ID:XpCySTbk
>>591
膨らんでいたトップが乾燥でひっこんだのかも。
調湿剤をハードケースに入れて様子見たら?
あと、サドルならディバイザーに連絡したら売ってくれるかもな。
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:35.71ID:/SatxQ5p
久し振りに来たけどこのスレまだ消化されてなかったんかw
>>23だけどその後更に鳴るようになってきたよ
有名ドコロの高価なギター何本も試奏して溜息ついても
ウチに帰って自分のギター鳴らすと「やっぱこれがあるからイイや!」ってなる

でもこないだ弾かせてもらった百瀬さん作のマホギターは凄かった
どうせならまだご健在のうちにオーダーで一本作ってもらいたいなあ
俺の薄給じゃ無理だけどw
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:12.18ID:2YSN//lR
ググっても分からなかったんで質問させてください。hgc-sという12フレットジョイントのギターを手に入れたんですが、これ何年頃のモデルか分かる方います?
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 09:59:51.33ID:AkdsaOsn
最近、ヘッドウェイのギターに興味出てきまして、HF415のアディロンを検討しているのですが
同じくらいのスペックのギターとしてはびっくりするくらい安いですね。
当方、yamaha LS26使いですが、国産、イングルマン、5Pのマホとローズの
サンドイッチ構造ネック、サイドバック産地明記無のローズ。これで23万円。
HF415のアディロン、シトカどちらでもいいので弾かれた感想教えてください。
YAMAHAと引き比べられたことのある方など。
地方につき、試奏すら出来ません。もちろん、主観で結構です。
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 18:51:23.60ID:URjDyhJr
>>594
自己解決しました。ディバイザーに問い合わせたところhgc-380sのプロトタイプとの事でした。ググっても出てこない訳だわ〜
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 19:02:57.06ID:CFj1UUP8
シトカの方だけれど、非常にきらびやかな音で粒だちが良い。
よくヘッドウェイは硬い音がするといわれるが、さほど気にならない。
ただアディロンはシトカより硬いというからわからないが。
ボディ厚が薄いので反応は速いが、低音の深みは期待しない方が良い。
LSやHFのタイプが好みならわかっておられるかもしれないが。
一つ欠点は、ペグのボタンが小さいため、チューニングの感触が悪い。
買って即効で換えました。

もし定価に近い金額で購入するなら多少高くともATBをお勧めする。
STDはボディが協力会社製だったり、ネックが後仕込みではなかったりするので
ヘッドウェイのブランドにこだわるのならATBの方が満足度が高いと思う。
音は、、、わかりません。

STDは驚くほど安価で売られている事があるので、そう言った商品を狙って
いるのなら話は別です。
10万前半で購入するなら、満足度大ですよ。
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 19:21:10.42ID:Ngx6cZ9I
ヤマハのLS26も良くできたギターだからHF415とは音と見た目の好みで選べとしか言いようが無い。後はスケールの違いか。
シトカの415との比較で言えば、ヤマハの方がきらびやかで明るい印象だった。

LS下取りで415ネット購入だと後悔する事もあり得るかなと思う。
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 19:24:30.41ID:NYWbpVFv
シトカは全体的に硬い、アディロンは冬目夏目ですんごい硬い所とかなり柔いのが交互にくる、が正解
シダーみたいに柔らかい部分があるから低音が出るのがアディロンの特徴だよ
本当に硬かったら高音寄りの音になるはずだからね
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 07:10:03.28ID:sc/F+oxF
シダーに低音が出ると感じた事は無いな。
確かに、全域でレスポンスが良くサラリと鳴るが、腰の在る中低音と密度の高い高音は
スプルースならではの物がある。
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 19:10:04.13ID:cL+QRsLH
595です。
597様、ついつい声にでてその通りって言ってしまったのですが
ほんとペグがかっこ悪いですよね。他のメーカーに見慣れたせいか
ヘッドに対して小さくかっこ悪い。所有欲が満たされないなーって思います。

http://www.deviser.co.jp/headway/standard/hf-415-se-std-ars

デザインよくないと売上下がるし、ヘッドウェイがマイナーな原因の一つは
デザインの悪さですね。さくらのピックガードもなあーって感じですし。
スタンダードとATBが同じ品番でそれぞれで工房が違うって他社ではない珍しいシステムですね。
HFでも少し前は2015年モデルでオープンバックのようですがこのモデルはもう販売していないようで
残念です。
http://www.deviser.co.jp/headway/atb/2015hf415atb
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 19:12:13.86ID:cL+QRsLH
595です
598様、一旦HFも購入してどちらも所有か売るかを検討したいと思います。
ありがとうございました。
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 19:21:57.20ID:cL+QRsLH
連投失礼します。595です
当方、フィンガーピッカーなのですがどうしてもLS26の44ミリナット幅が広く感じ、
弾きにくいのです。
ヘッドウェイはほとんど43ミリになっておりますがネックの感じはいかがでしょうか?
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 19:47:04.37ID:CXD0qEBu
硬い重いといえば、少し前のヘッドウェイにはサイドバック、エボニーのやつがあったけど、高音が綺麗なのか、低音が鳴るのか。
ブリッジピン程度だと、プラからエボニーに替えたら低音よく出るようになったけど。
サイドバックエボニーだと、極端に重すぎて振動させるのが大変で低音でにくいとか、あるのかな。

ハカランダは、重くて詰まってるからいいみたいだけど、だったらエボニーはもっといいんじゃね?と思ってしまう。
でも、エボニーがそんなに今までなかったのは、材の単価以上に適性として、ハカランダ含むローズウッドの範疇が限度なのかなと。
ローズより比重が大きいものはどんなものかなかな。
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 20:11:03.95ID:Nd1yGdOK
>>603
スタンダードはネック薄い
ATBはかなり厚くて丸っこいネックだからLS26から持ちかえると最初は違和感あるかも
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 02:42:21.96ID:TaDOmRmO
な〜に分かったような事言ってるんだ
単純にエボニー採用されないのは乾燥に弱く割れやすいからだろ
それに昔からローズウッドやマホがギターに使われるのは音が良いからでなく加工しやすくて安定性が高い
っていう製作者の都合だからだからな?
そこんところ勘違いしないように
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 03:01:10.40ID:TaDOmRmO
>>600
クラシックギターの音を聴けば分かるように、シダーはスプルースに比べて明らかに低音寄りの音だな
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 17:14:19.43ID:UzVMtylT
初カキコでス
2011年製 HD113ATB 最近購入しました
最高です
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 18:55:29.82ID:6Cz+Reg+
>>607
シダーが低音よりの音がするって経験した事がないし、話にも聞かないな。
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:31.80ID:UzVMtylT
>>609
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:32.63ID:9liT44s3
>>606
な〜に分かったような事言ってるんだ
>音が良いからでなく加工しやすくて安定性が高いっていう製作者の都合だから
だったらサイド単板のギターは作らないと思うぞw
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:10.85ID:TaDOmRmO
>>609
すまん10kHz異常の音が聞こえなくなってる爺さんには全く関係のない話だったわ

>>611
まともなサイド合板にしたら単板より高くなっちまうだろうが
これも結局は製作者の都合
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 22:22:08.89ID:TaDOmRmO
当たり前のことをさも珍しい事であるかのように言うな
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:55.12ID:TaDOmRmO
そら音の低音寄り高音寄りは相対的な話だから爺にはどれも大差ないように聞こえますわ
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 08:10:55.44ID:eBVypJBZ
>>604
taylorロードショーでS・Bエボニーモデルを試奏したけど、音量はローズ程無いが、やはり
硬目の音で、メイプルにローズの甘味と腰を足した感じかな。
少々バタくさく粘る感じはココボロ風でもあった。
相対的に、重い材はマホガニーのような軽やかとは逆の芯の在る音になる傾向のようだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況