X



自作曲、歌物、BAND音源載せてもいい? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/07(火) 14:03:05.47ID:5FUKCFjv
そんな板!!
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 07:54:12.33ID:ZrrX+Anc
急にニコニコ()みたいになってんな
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 13:51:22.63ID:uTUicNuW
みんなを労う善良な民
お疲れマン 登場!
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/06(火) 11:41:12.09ID:A/t0mFce
>>614

歌詞が暗すぎるし、死ぬ死ぬ言って気持ち悪いったらありゃしない。あとギター下手でチューニングあってないよ。
ここまで才能が無い人間初めてみたわ。
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/06(火) 20:45:17.88ID:Z8gVeFlE
>>624
こういう奴な。
イジメの加害者って、大抵。
まじクズだわw
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/06(火) 20:46:55.17ID:vd5BjiLt
>>624-625
お疲れ様です
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/10(土) 07:56:10.43ID:owbOZxfw
皆さまおはようございます。
これ↓
https://goo.gl/Pg3egh
NAVER10000視聴超えました。
ありがとうございます。
これからも動物愛護者たちの援護射撃に
誠心誠意邁進して参ります。
時間がありましたらお立ち寄りください。
ねぎらいの言葉、いたみいりますw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/10(土) 18:58:32.57ID:fpLLsW6L
628面白い
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/28(水) 00:57:14.59ID:eF1FCx78
https://youtu.be/2ODlYds9xHE

超久しぶりに来てみた^−^
まだ自分が立てたスレがあって懐かしい♪
リリックビデオ作ってみました!
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/30(金) 22:50:15.38ID:GU83UAx0
今年もあとわずかやねー
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/03(火) 22:13:53.68ID:lkj+45Y2
あけおめー
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/04(水) 18:23:03.91ID:WTQh5Nbf
今年もよろしくお願いします。636?
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/07(土) 01:57:24.36ID:5BoFq7nr
>>636
こういうのってさ、聴いてもらえない理由を考えられないんだろうね
曲が始まるまでに閉じられるって思いつかないんだろうか
準備している二分間をみてくれる人の時間の価値を考えたらいいのにね
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/08(日) 15:45:44.97ID:8iNWT8Qm
>>639
ちょっとひどいな
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/09(月) 09:27:53.64ID:5fsBpVnN
>>640
ひどいってどういう事ですか?ちゃんとアーティストとしての自覚もあるし、ブログも書いてるのでこれからお見知りおきください
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/09(月) 18:10:42.08ID:NLu01kW9
>>642
じゃあ具体的なこと書くけど

・歌の練習、もっともっとやりましょう。毎日三時間とかやりましょう。
・何テイクも取って、ベストな部分を細かく選択しましょう。
・歌詞の内容がありきたり過ぎて何も響きません。
・仮にその内容で書きたいとしても修辞とか少しは考えましょう。
・オケも適当すぎます。シンセの音色もフレーズもまるで考えられたものと思いません。
・リバーブがきつすぎます。今の三分の一くらいでいいでしょう。

こんなところです。
できることできないことはあると思うけど、できることをやっているとは思えないです。
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/11(水) 05:09:57.18ID:0jvuB6vS
具体的とかじゃなくてただのいちゃもんだよそりゃ
ちょっと余裕ないんじゃないの?
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/11(水) 08:33:57.25ID:aKplDAkW
ひどいの具体的な説明より
ひどくなくなるためのアドバイスになっちゃってるけど
いちゃもんじゃないだろ
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/11(水) 08:57:17.02ID:Y0TiaI5Q
余計なお世話感がすごい
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/11(水) 11:36:48.61ID:XsZ9K7JP
ユーミン系の下手上手だと思えば良い感じよ
ただ下手下手ではあるけど
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/11(水) 19:58:12.89ID:Y0TiaI5Q
いいね
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/13(金) 19:57:03.81ID:D08bOZIu
636か!!!見れる
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/16(月) 21:12:58.54ID:0uGzUZkZ
>>653
これいい、すごくいい。
ギターのバランスとかすごくいい。
というか音全部いい映像も綺麗。

>>654
おお、これもいい感じ。
できればここから曲がもっと展開するとか聴きたい。
つか次の曲がいきなりめちゃ激しくなって笑った。
ギターインストの方もめちゃくちゃいいじゃないですか。
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/17(火) 01:24:37.24ID:7wtLEx7N
>>642
これ人に聞かせるレベルに全くなってないことに気付けないならまじで音楽やめろ>>644はかなり親切だと思うぞ。
まあ吊りだと思うがw
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/17(火) 04:16:51.18ID:kbiinTN9
いきなりプロレベルのPVが上がっててビックリ
ハードル上がっちゃったじゃんかよ
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/25(土) 10:27:11.62ID:Nw2Dtgmk
音楽的に正しい
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/26(日) 17:10:01.90ID:Pj/47CD9
>>659
そのコメント、絶対に書かないほうがいい
曲は結構、面白いと思った
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/26(日) 17:58:58.96ID:ca9tl8o2
オモロすれやん!w
音楽はすきにやれや!
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/26(日) 23:01:02.90ID:V5nsFQm0
今度のとあるライブで懸けようと思ってる歌です

スマイリーフレンドリー

未だ仕掛けの分からない関係目に見えるもので中身を暫定
拒絶したいジャンルの中に彼はいてどう付き合うか逡巡の最中
人は強い生き物 嘘を覚えてから心は無視した場合の話だけれど
嫌いな誰かと上手くやれるかないい所見付けられなくても
とりあえず笑っていられるかな飲み込んだ溜め息で腹が一杯
随分遠くから聞こえた中傷鵜呑みにはしないけどそういう目
事実か否は問題じゃないみたいで皆の信じたいものが真実
幾つか見てきた事象 早くも作られる偶像心の中増幅する 空想上の抗争
嫌いになったのは嫌われたから根拠は忘れたけど多分そう
裏切られたって泣いてるけど初めから押し付けていただけかも
違う所 気に入らない所悪意と偏見 入り交じる情報
どうにも受け入れられなくても受け止めることはできるんだろう
やっぱり心は無視した場合の話だけれど
嫌いなあいつと上手くやれるかな
いい所見付けられたとしても嫌いなもんは嫌いでどうしようもない
満杯の心にそんな余裕はないそれでも笑っていられるかな
中身なんて誰も分からないけど中身なんて誰も分からないから
とりあえず笑顔で付き合えるはずだ仲良くしようぜ
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/27(月) 00:18:32.97ID:CvmRfRMc
どうも曲が作れない。
作ってる途中でダサいなと思ってやめてしまう。
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/27(月) 14:17:50.18ID:F3wrAZS4
>>663
君力がある人やな
力が無い人は実際ああ書く
それも音楽の不可思議
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/28(火) 10:33:25.96ID:ED86HOQg
>>669
ありがとうございます。
しかしこの曲を作り終えた時に気付いたのは、あっこれエレカシの「凡人-散歩き-」まんまだなという事です。
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/01(水) 00:18:49.41ID:2sMlhlVG
https://www.youtube.com/watch?v=JizIl1ajNUo
中村つよしの「背伸び」という曲です。
大失恋した際に何度も聴いていました。
知名度皆無ですが、名曲です!
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/03(金) 09:22:49.09ID:pZfQPUwv
https://youtu.be/4cA164b0gao

新しい曲ができました。サビでボーカルが勢いに乗って半音上がっちゃったので、それがこの曲にとっては自然なんだろうと思い伴奏もそれに合わせました。
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/10(金) 18:48:33.66ID:EZthq56y
今のネットなかで流行りで元はアニメおたなんが丸わかりやから取り敢えずライブハウス出れるバンドやって二年してからまた聞いてみ?
色々わかる思う
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 03:30:28.56ID:pPXnD6Ra
同じ進行のなかで違う雰囲気て難しいよねー
俺だったらDM7→Cm7→F#m7→B7 2回目でケツGとかの違うの挟むかなー
あえてなのもわかるけどねーあとやるハコだよねー
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 10:11:03.98ID:DefYBQa3
モニターは無限に相性と設定あるしなドラム機械やし売りモンじゃ無さそう
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/02(日) 11:26:06.26ID:q0ELQ63u
ハードリミット
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/29(月) 06:15:16.64ID:kJve0dQw
また君かw
口が開いてない発声の音やね〜
笑う位大袈裟でええから口開けてうとてみ
自分ではあんまり変わらんな〜思うやろけど
録音するとまた違うよ
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/02(金) 15:57:58.82ID:AQcT4qD+
>>686
かっこいい
好きな感じ
もっと長くして音質良くしてどっぷり浸かりたい
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/02(金) 16:10:39.75ID:AQcT4qD+
>>684
音圧はそれくらいでも良いと思うけど
音ひとつひとつをハッキリ際立たせて、もっとジャキジャキ(?)にしたら良いと思う
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/07(金) 23:17:58.29ID:WvB6ARTn
イントロの印象と歌が入ってからの雰囲気が違って面白いね
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/16(水) 23:22:39.46ID:3TpUosio
やっぱみなさん生音なんですね…
ギタープロ音源ですがよければ…
ヴォーカルはコーラスの音で入ってます
https://t.co/NzBYjroqgR 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/16(水) 23:26:25.94ID:3TpUosio
あ、そっかそうですよね、スレチですよね!
スイマセンです
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/25(金) 03:06:12.62ID:LPTGmkb9
https://youtu.be/4W9MVySqAGI

オリジナル曲のミュージックビデオを制作しました*ボーカルが基本一カ所しか出てない、不思議なPV*世界初か?なかなかボーカルが出ない*
元々は、radical hatというパンクロックバンドで作った曲を、別バンドのリアレンジしたメタルチックな曲に変えましたので、ぜひ一度見て楽しんでください*
Is the strange PV* a music video of an original song was produced* by which a vocal has gone out to only one basis first in the world?* to which a vocal doesn't go out easily
A song made with a puncture rock band called radical hat was changed to the song which is the metal tic another band rearranged originally, so please see once and enjoy oneself by all means*.
0709メチャ
垢版 |
2017/09/27(水) 22:19:00.15ID:1LW8/tAu
>>705>>706>>707>>708
君たち神曲スギィ!(意味不明)
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/22(日) 21:38:45.34ID:zfr1zWvr
打ち込みも頑張ってますが、バンド出身の部分も活かそうと思って作ってます

https://soundcloud.com/user-697144614-429210499
↑ハードポップ

http://www.nic ovideo.jp/watch/sm31852495
↑明るめのポップな曲

http://www.nic ovideo.jp/watch/sm29929370
↑ダークハードメロディアス

(nic oがNGワードぽくてスペース入れてるので、URL欄に貼った後消して下さい)
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/06(水) 19:18:40.39ID:O+k/Ciqr
【タイトル】FLYING STAR
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=8tRP7nWximY
【ジャンル】POP
【曲長】2:00
【使用音源】SONARの音、ギター、ベース、ボカロ
【使用ソフト】SONAR
【コメント】昔のですが
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 15:22:44.89ID:qy3VptuB
ボーカルのレベルを下げて、リバーブを弱くして
ベースのレベルを上げて、ソロギターのパンの見直したら
もっといい感じになると思いますよ
エフェクトは耳慣れしてきたらどんどん強くなる傾向があるんで
最終ミックスの時にノンエフェクトの音比べるのはやった方がいいですよ
やっていたらすいません
ベースがこんなに出てないのはモニタ環境のせいなのかな?
0721719
垢版 |
2018/01/06(土) 17:13:01.54ID:xQDjTPcq
>>720
私へのアドバイスですよね?
聴いていただきありがとうございます。
ヴォーカル出し過ぎたかな。
地声に自信がないのでいつも下げてたんですが
今回は勇気を持って出したんです。
ベースはこのくらいの感覚なんですが
ドラムに比べると小さいかな。。
エフェクトに関して
ノンエフェクトとの比較はしてないので
やってみます。
ちょっと温泉モードになってるかな。w
ギターソロ(サビヴォーカルもですが)は、センターとライトで別トラックにしてます。
よくプロでやってるので真似てみましたが
稚拙でしたか。
課題が見えてきました。
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 17:36:47.91ID:qy3VptuB
まあミックスはパンもレベルも好みなんで
ソロギターのパンに関しては、バンドサウンドなら
定位置をはっきりサイドと分けるのが好きなだけで
そういうミックスで聞いてみたいなって
個人的な好みの押し付けの感想だと思ってください
斉藤和義なのかブラッククロウズなのかによって
狙ってるサウンドも違ってきますし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況