X



フライングV弾きにくすぎだろ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/19(日) 19:01:46.16ID:PIVvtZn8
V使ってる奴(使ってなくてもいいけど)どうやってつかうんだこれ。座ったら琵琶法師みたいになるし立ったらヘッド落ちやべぇし。おまいらどうやって使ってんの?
http://i.imgur.com/SHl4W3h.jpg
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/22(水) 13:49:12.47ID:dUDCYRZW
またお前かどうせこの試行錯誤のネジ穴もお前がやったんだろ
0103wwwwwwwww
垢版 |
2015/04/22(水) 14:01:17.76ID:O26mZe47
>>78>>88
ワロタ糞ワロタっっっwwwwwwwwwwwwww
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/22(水) 19:28:39.51ID:MXTGFksl
でも二つのネジのあいだにストラップピンつけたらいい感じになるんじゃね?って思ってんだけど甘いかな
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 00:14:53.88ID:L/WLrWvW
え?クソギターかな。俺はかっこいいと思うんだけどなぁ。
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 00:15:27.79ID:L/WLrWvW
とりあえず明日新しいストラップピン買ってきてつけてみるわ
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 00:20:49.35ID:3renc5Nx
店員だけど、ヴィンテージじゃないのにぐっちゃぐちゃなギター査定しにくる客は大体変な奴多いわマジで、こないだ鎖を巻き付けたベースので査定にきたやつは本当に臭かった
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 00:33:41.70ID:L/WLrWvW
ステッカーを統一感もなくベタベタ貼るのは意味わからんね。あれかっこいいか?
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 00:50:59.29ID:3renc5Nx
>>115
頭おかしいからな
あとギターをギグから取りだしたら、頭に巻いてただろうバンダナが髪とフケ付きでしわくちゃに出てきたときもショッキングだったな

おまえもこういう奴の仲間だろうな
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 01:23:25.51ID:VzrdGSvA
もう>>6で折れてるって言ってるからね。
相当昔に折れてたんだと思う。
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 06:33:24.08ID:nDbijpLn
>>117
おかしいよ十分
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 19:16:17.30ID:taEyWiqX
最後にギタークラッシュの動画をあげてくれるのを期待してるよ!
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 19:34:28.40ID:L/WLrWvW
おかしいな、ネタじゃないんだけどさwとりあえずストラップピン買ってきたから穴あけるわ
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 19:46:48.66ID:L/WLrWvW
下のピンはうまく行ったんだが上のピンがどう締めてもちょっと緩いんだよな。これ以上固くて動かないんだけどどうしたら最後まで締まるんだ?
http://i.imgur.com/Vd6hpXp.jpg
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/23(木) 22:33:35.12ID:ZFOAUQUc
これ誰?また釣りスレ増えたね
コテハンと似てるってか同じか
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/24(金) 00:13:41.77ID:PjIxkZ24
>>125
はあ、お前の人生っていったい……
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/24(金) 01:21:11.09ID:YNsTMb0z
とりあえずはストラップ付ける予定ないしこのままでもいいかな。ボルトがホントならどうしようもないしなぁ
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/24(金) 02:29:48.78ID:F7+JBNRQ
>>131
セットネックの固定にボルト使ってるギターはあるよ、フロントのピックアップ外すと見える
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/24(金) 11:17:16.28ID:gOwUx3Vx
良い考えがあるぜ
フォークギターのようにネックで吊るしたらどうだい
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/24(金) 23:53:30.39ID:YNsTMb0z
>>140
まじかよー、まぁこういう傷つけ、傷つき合った日々はかけがえのない青春の1ページだと先生は信じているんです。
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/04/24(金) 23:55:34.40ID:YNsTMb0z
結局奥までネジが入らない理由はわかんなかったけどなんとかついたし折れたネジもなんとかなったので良かったことにします。今まで付き合ってくれてありがとう
http://i.imgur.com/UCZvWW5.jpg
0148実話
垢版 |
2015/04/29(水) 20:59:40.32ID:I2fPJUCQ
○シバシ?君かe○○君が「お前らなんかどうせ楽器屋の店員にもプロにもなれないんだから俺達の勧める通りにV買ってりゃいいんだよ」

「一本目がVですか?」

店員「おう」
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 23:02:28.99ID:SjT0n+gd
このギターはMシェンカーのマネをするためにあるようなものでしょ
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/12(火) 13:21:02.47ID:iOUCd7qR
>>149
アンディ・パウエルでしょ
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/13(水) 00:47:13.31ID:JGv8IYdc
>>152
新曲のPVでウクレレまでVシェイプだったのには笑った
0157ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/13(水) 12:28:07.89ID:t52eh8dJ
メイプルネックのロングスケールなんて仕様ならヘッド落ちするだろうけど
普通のVならヘッド落ちする個体の方が珍しいぐらいバランス良いけどな
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 22:38:50.42ID:aCbhZOW/
ボディマホガニーにネックメイプルのVって重さはだいたいどれくらい?
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/18(月) 18:31:36.72ID:/A1u/Dtj
個体差によりピンキリだが大体3キロ前半ってとこだろうな
オールマホならパーツにもよるが3キロ切る個体が多い
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/02(火) 13:23:45.16ID:VfDtCc/Y
元マシンヘッドのローガンメイダーが好きなんだが
Vシェイプってジャンプしやすいのん?

この人綺麗にライブ中ピョンピョン跳ねてるのよな
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/05(金) 01:33:56.40ID:/duuofgN
Vってお腹の見える面積が広くなるから
低く持ってるように見えてお得なんだよな^^
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/05(金) 02:49:57.41ID:Yi4qfDA6
フライングVの特徴
デブやブサイクが弾い時のコミカルさが半端ない
他の変形だとあのわかりやすい間抜けさ加減が出ない
KINGVやRANDYVだと間抜けじゃなくてイタいになるし
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/05(金) 06:12:53.70ID:2NbD0486
そもそもモンゴロイドのデブやブサイクやハゲが似合うギターなんてあるの?
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/05(金) 08:08:07.49ID:xINKpUcR
レスポールjr.
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/07(日) 02:08:41.55ID:OakwxCae
335や175なら着物でもピッタリ
ただし演芸人になってしまう
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/05(火) 02:53:05.51ID:1pe/La7+
V弾けない奴はその時点でもう上達しないからやめて草野球でもやってた方がいい
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/16(木) 21:52:28.44ID:fco1dzoF
XINIXO
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/11(土) 19:45:37.90ID:Tliyi/DP
普通に椅子に座って
ストラップ付けて引いてる
ソファーだと出来ないけど
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 02:13:50.96ID:TERYZ1jr
Vは座って右腿にVを挟む感じにするとクラギと同じフォームになるから椅子で弾くなら最高に弾きやすいはずなんだがなあ。
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/07(木) 11:36:17.85ID:k03b+1DL
俺も座ってV弾いてから、他のギターでもポジション再考したよ。足台使うようになった。
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 23:06:21.26ID:3lG9zijG
俺もー!
V弾くようになってギター用のスツール導入した
座った時のフォームいろいろ考えるよな
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 03:05:36.59ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

U9C
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 20:50:09.54ID:P+ijcnTU
>>179
その弾き方で弾き易いスタイル、弾きにくいスタイルの音楽があるからなんともいえんよ。
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/02(日) 01:57:29.94ID:qTrBhyCo
FV座って抱えて練習してると
どのギターも正面で持って弾けるようになる
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/23(日) 16:26:30.01ID:29/5BG/n
ファイヤーバードよりマシ
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/26(金) 19:53:07.53ID:zITjnlxr
サイクロン持ってて、二本目はSSHストラトか、レスポールを考えてたけど、ヘラコプターズのライブでロバートさん見てたら欲しくなったンゴ...

Vのペグにタバコ挿しバチ決まってますやん
ヽ(´Д`;)ノ
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/18(月) 02:34:50.37ID:4WzvIUKu
音はエレキの中でダントツにファイヤーバードが良いとマジで思っている
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:59.10ID:VX9rYo6x
田舎者には選択肢が少ない
店頭にないから試奏も出来ない
あるのはストラトとレスポールタイプばっかり
最近はアコギもかなり多いし
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/30(金) 21:46:45.71ID:vGR2m3OV
クラシックギターみたいに真ん中で構えるようになる
右肩上がりに体が変形してる人には良いよ
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/30(金) 22:35:57.30ID:FC9Ah3EE
あの人は"コリーナ買ってよかった"って何回つぶやいたら気がすむのだろうか
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/30(金) 23:19:07.29ID:iWP8CAqr
座って弾くときは足くんでそこにVの部分入れて
背もたれに思い切りもたれて弾くのが弾きやすい
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/31(土) 11:47:35.17ID:h+4c4m/A
右足で押さえるとヘッド落ちしないからアランホールズワース風フィンガリングとかクラシックギター風フィンガリングがやりやすい
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/31(土) 11:51:30.05ID:h+4c4m/A
普通のペンタトニックスケールだが普通の手の大きさの人がコロラドブルドッグを弾くのはけっこう難しい
フライングVならやりやすい
https://youtu.be/vDKVhrdmYHA
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/31(土) 12:28:37.14ID:h+4c4m/A
本気出してみたようだ
なおアイバニーズが確かロングスケールなのでこういう時はギブソンミディアムがいいかもしれない
https://youtu.be/MDKL8Gp8vUo
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/31(土) 12:40:43.85ID:q/g2+qCg
レザーのストラップすればヘッド落ちしなくない?
ポリエステルは滑ってダメだ
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:16.63ID:2gTbyhHO
初期型コリーナV いいなあ
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/16(水) 14:15:37.99ID:acRU6PMe
またにあれを挟まないと我慢できない体質になった美女がいるらしい
それがフライングVの弾き方だよ
https://youtu.be/IDof-70j1OE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況