X



  Jake E Leeってかっこよかったよね [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Buzz
垢版 |
2015/05/15(金) 10:47:22.09ID:KU3agSt/
語れ
0002ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 11:37:13.45ID:6z0cMQrq
月に吠えるのアルバムジャケットに
JAMES TYLERの名前が載ってたよな
(JIM TYLERとして)
TYLERのギターを使ってたんかな?
それともギターの調整だけやってたんかな?

JOSE Marshallも使ってたよな
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 12:25:31.43ID:KU3agSt/
OZZYから離れたら第1線から消えちゃったよね。
0005ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 12:38:41.12ID:Tfz5z5aA
バッドランズ好きだったけどオジーに潰されたのとボーカルが死んじゃったのが辛い
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 12:41:02.07ID:KU3agSt/
オジーに潰されたの?
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 13:17:44.45ID:hp4X81Nh
歴代でも才能あったのにシャロンに食い物にされて酒とクスリで潰れてしまった
オジーのところをすぐ逃げたブラッドギルスは正しかったな
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 13:21:30.96ID:Tfz5z5aA
ジェイクは小柄だからストラトのボディ小さく作ってるって当時のインタビューにあるのに
ネット上では殆ど触れられていない辛い
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 13:29:23.19ID:Tfz5z5aA
>>8
オジーのオーディション受けたジョージリンチがオジーバンドはギャラが安すぎるって驚いてた
ジョージとジェイクの同時インタビューで散々文句言ってる
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 13:58:18.44ID:Tfz5z5aA
輝いてた頃のジェイク
ボーカルは数年後エイズで死ぬ事になるレイ・ギラン
ドラムはツーバス嫌いだったジェイクの意向により、
エリック・シンガーを首にしてレーサーXのボーカルだったジェフ・マーティンをドラマーとして起用。
エリック・シンガーは直後KISSに加入。

https://www.youtube.com/watch?v=wyNDyW6wGVM
0012ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 14:29:54.03ID:Tfz5z5aA
>>11
冷静に考えるとこれ凄いよな
インディアンのボーカルに日系人のギタリスト
金髪白人のドラマーだぜ
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 16:00:59.18ID:KU3agSt/
結局、Bark at the moon が一番カッコイイ
0015ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 16:41:48.28ID:6z0cMQrq
買い取り契約っつーか
オジー名義なんだよなwww

曲はジェイクが書いたのに
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 16:52:25.87ID:hp4X81Nh
それらの印税が入ってればホームレス一歩手前まで堕ちることもなかったろうに
最近やっと復帰してシグネイチャーだしたりバンドやってるみたいだけど
若いころの才能を捨ててしまった時間があまりに長すぎた
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 16:55:50.98ID:6z0cMQrq
ピアノを幼少期にやってたらしいが

BARK AT THE MOONって本当は
2バスがドコドコ入るらしかったみたいだなw
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 17:06:55.01ID:hp4X81Nh
当のオジーとシャロンはちょっと前に税金未納で
自宅差押え一歩手前までいったからざまあみろと思ったね
サバス再結成してみたり財政事情はよろしくない模様
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 17:11:56.64ID:6z0cMQrq
オズボーンズにジェイクが出てくれないかなw
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 17:12:55.83ID:Tfz5z5aA
>>17
オジーバンドは2バスが条件だからね
ランディ・カスティロも2バス踏めるって嘘付いて
加入決まってから飛行機の中で2バスのイメトレ必死にしたってドラムマガジンで言ってた
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 18:20:00.33ID:8gte8f3V
オジーも、せめて共作にすればいいもんだが
そうすっと、あんな豪邸には住めないんだべな
ボーカリストのスター的価値てやつですか ひでえよな
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 18:22:42.65ID:6z0cMQrq
ジョージリンチの書いた曲を自分名義で
登録したドッケンと同じくらいのクズっぷりw
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 19:29:16.57ID:ZLadoq01
ラットの曲も曲名義どうする?言われたけど放棄しちゃったんだよな

ジェイクといえばOD-1だな
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/15(金) 19:40:58.96ID:Tfz5z5aA
>>23
なんか自分から名義放棄してる節はあるよね
ジョージリンチにもっと文句言った方がいいって言われてたし

BOSSのSD-1は低音と高音域削って中音域目立たせる為に使ってるとか言ってた
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 10:09:43.10ID:WowxOe5/
オジーってそんなに悪い奴だったのか。
ランディーが死んだあとボロ泣きしてショックを引きずってたから良い奴かと思ってたのに。
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 10:30:19.19ID:AEd3pqwF
>>26
オジーつうかオジーの嫁さん兼マネージャーのシャロン・オズボーンだな
オジーはただ単純に馬鹿なだけ
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 14:51:20.44ID:UmGT5af+
ジェイクもルディサーゾも言ってたが
オジーはランディが亡くなって周りが騒ぐまで
ランディを大して評価してなかったんじゃないかと話していたね

騒がれてようやく気が付いたんじゃねってさ
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 22:59:46.17ID:tFo+wHnt
ジェイクが消えたのは

その程度のミュージシャンだったから
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 23:03:36.05ID:ZBc4GQel
才能があっても
バンドメンバーに恵まれないと
埋もれてしまう例かな

あるいは才能あるメンバーを
みすみす見逃してきた例か
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/16(土) 23:23:10.57ID:AEd3pqwF
ボブ・ディズリーなんてシャロンに対して訴訟起こしたからな
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/17(日) 06:33:53.09ID:5VFm9CC6
マンディライオンとのデモ聴いたが格好良かった
ソロアルバムも好きだよピンクミストね
RDCはVocalとBASS抜けちゃったがどうなるかな
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/17(日) 09:22:49.17ID:S/yZ4wVg
>バンドメンバーに恵まれないと

そんなことより、ちゃんと弁護士つけてるかどうかだろう。
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/19(火) 12:13:11.87ID:MunqD6VR
>>36
ボディシェイプ若干小さく作ってるってインタビューで言ってるのはESP使ってた時ですね
だからESPのジェイクEリーモデルはミディアムスケールなのかな?

シャーベルのはボディの大きさは良く分からないです
動画とかで見た感じ若干小さいような気もするし普通サイズのような気もするし

一番最初に使ってたのはフェンダーボディにシャーベルネックだったと思うのでオジー時代は普通サイズのはず
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/19(火) 14:20:58.42ID:peOSROrV
あれはCharvelネックじゃないよ。
Fenderの75年製ラージヘッドのストラトのヘッドをリシェイプしたもの。
だからスモールヘッドにブレッド頭のトラスロッドになってる。

写真や動画でよーく見るとヘッド裏側の削った跡がわかるよ
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/19(火) 17:27:29.44ID:hcvsWI8I
ESPのジェイクモデルはローとハイでフレットサイズが違うの打ってある
あの以外でそんなの見たことないから結構変わってるよね
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/19(火) 19:31:46.69ID:MunqD6VR
>>39
マジか
ずっとシャーベルのネックだと思ってた
じゃあ白いシャーベルってロゴ以外全部フェンダーじゃん
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/20(水) 20:48:15.55ID:j+Ih0kpQ
バッドランズ1st以外つべで落とした・・・。
音源欲しいけどプレミア付いてて買えねーよ!
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/06(土) 15:20:06.24ID:j728HKYg
BADLANDS初来日公演を中野サンプラザで観たオレ様が登場!
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/07/15(水) 00:03:43.60ID:kT6P+STA
85年頃だっけか?
バーンにジェイクお母ちゃんの「子育て手記」みたいなんが載ってたのは
今から思えば微笑ましいね。
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/15(火) 10:34:59.84ID:P/43KEtg
今日渋谷 情報ないの?
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/15(火) 11:25:02.96ID:URc73vlX
>>48
ストラトなのにレスポールみたいなぶっとい音だ
裏でだれか弾いてね?
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/16(水) 20:30:47.19ID:tgET+E6S
>>54ハードテイルは音が太い
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/17(木) 15:05:24.23ID:uKvXMuTJ
特別好きなギタリストじゃないけどやっぱかっこいい
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/04(金) 22:25:31.33ID:hVpkEWX4
Thank god for the bombのソロ直後2:41からのオブリってどうやって弾くの?
教えて!うまい人!
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 07:36:14.10ID:K/F9omlP
バカダモンのリフとかコピーしたつもりで弾いてたのに全然違ってたのが恥ずかしい
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 17:21:09.17ID:jF0ac0wT
>>65
あれ結構違ったフレーズ弾いてる人多いよね
今まで間違ってました、これが正しい弾き方です!
って上げなおした人の動画が更に間違ってて面白かった
去年かなんかにJAKEが弾き方教える動画あがってたな
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/10(火) 21:39:35.52ID:8m+WW9FQ
指短いからbark at the moon のラストのソロのストレッチ立って弾くと厳しいわ
座ってなら辛うじて弾けるけど
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/27(金) 00:25:04.75ID:Cxkqj4YE
ものすごく今更なんだけど、
Bark at the moonのイギリス版とアメリカ版で、
全体の曲順と、ギターの収録テイクが違う曲ある、って
みんな知ってるよねぇ??
ずっと気になってたんだけど
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/28(土) 09:42:07.38ID:1D/rPfGV
upto the B side
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/28(土) 11:36:03.31ID:IGp+YYrP
同じ曲なのにギターのフレーズが違うんだよ
Rock 'n' Roll Rebelとか
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/28(土) 16:22:53.39ID:1D/rPfGV
レッドドラゴンカテーテル
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/28(土) 16:45:23.72ID:4DiUBIxK
この人は勝手にジュンペイだとおもっていた
実在していたのか
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/10(土) 08:20:02.90ID:qcpTWzob
つべにバカダモンのコピーをあげてる人は多いけど、あのリフをちゃんと弾けてる人って少ないよね。
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/11(日) 22:51:01.37ID:jyahIsCW
>>81
あのリフのストレッチのとこ間違ってる人多かったよね
ザックとかガスGも違うフレーズ弾いてたし
本人の解説動画のおかげでこれからコピーする人はCD通りのプレイが学べるけど
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 02:26:19.39ID:6p0PmP7f
ぎりぎりまで高低くしないとあれじゃ小指の押弦力が足りないわ
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/08(火) 23:40:45.81ID:EAGjYYvz
バッドランズの来日公演行こうと思って高校抜け出して電話ボックスから電話かけたが
一緒に行ってくれる友達がいなくてキャンセルした苦い思い出
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/10(木) 12:45:03.11ID:Gd3Wx1Sf
なぜコンサートにひとりで行けないのだ
全公演ひとりで行ったぞ
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/25(土) 20:32:52.98ID:+/ay6iS0
ギターを低く構える人でなければ、オジーバンドのギタリストにはなれない。
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/20(月) 23:14:34.10ID:F5bq8McE
>>37
イチバン最初に使ってたやつは、ボディもネックも
フェンダーの70年代のストラトのはず、
彼はナットベンドを多用するので、やりやすいように、
ヘッドシェイプをラージヘッドからスモールヘッドにリシェイプしたらしい。
その加工をしたのがシャーベルだったってことらしい。

>>45
1stも2ndも普通にタワレコで売ってた気がするが・・・

個人的にはオジーバンド期よりバッドランズが好きだった。
ドリームズ・イン・ザ・ダークのPVのカッコよさときたら・・・
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/13(木) 21:41:57.10ID:2OiJpByY
結局、また消えたw
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/13(木) 22:15:41.25ID:CrkLScsB
おれは今、思うと凄く健気だと自分で思うが
上京が決定して、見知らぬ土地に住む事が決定して
地元でチケを見知らぬ友人のためにと2二枚用意しといたのだが
誰も一緒に行ってくれようとはしなかった
それがフィルリノット存命最後のシンリィジー公演だった
ジョンサイクスが輝きまくってた時のな
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/30(土) 00:35:56.31ID:DJwn2ppv
李ジャクエイとかいう本名なのかな
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/02(月) 15:03:20.02ID:OnKgWBhB
李ジャキだと思うぞ
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/03(火) 03:35:57.71ID:AXIMxBik
本当はJake E イーと発音しますか?
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/04(水) 06:30:40.73ID:70Wpessf
それとも「E」と「LEE」で「李」を表していますか?
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/04(水) 16:36:26.82ID:jDbxYLZC
ジェイク・E・リー(Jake E. Lee、本名:Jakey Lou Williams、
ジェイキ−・ル−・ウィリアムズ、1957年2月15日 - )は、
アメリカ合衆国のギタリスト、作曲家、音楽家である。
オジー・オズボーンの元ギタリスト。
父親がウェールズ系アメリカ人で母親が日本人のハーフ。
アメリカ合衆国バージニア州ノーフォーク市出身。身長175cm。
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/05(木) 18:49:40.02ID:WzovXbuk
なんでEやLEEがでてきたんだ?w
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 08:24:13.03ID:8S43i+Cq
オジーがブルース・リーみたいに東洋っぽく適当に命名したんじゃなかった?
E は母方の遠藤ってのが某スレでは定説にw
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 09:35:07.93ID:Y9OGuN79
ジェイキー遠藤と以後心の中で呼ぶことにしますw
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 12:47:09.55ID:nDaSRpXD
ジェイクが遠藤さんは衝撃だったなぁw
ジェフ・ラバーの野村さんは有名だったけど
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 14:24:03.60ID:bmdSRSVe
ライブはいいけど音の選び方がつまらんからスタジオ版は聴いてられない
ランディ以外は皆そう
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/09(月) 15:36:01.40ID:aBqc0jgn
だとすれば、それはプロデューサーの問題では?
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/12(日) 22:06:00.19ID:t4y8Ry+0
バッドランズがクソカッコ良かった。
レイギランの歌も良かったし、
全然オジーバンドよりえぇやんと思った
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/14(火) 02:28:17.77ID:/5yvx7k6
確かにカッコいいけどナット〜ペグ間を押すなら素直にバーを使えばいいのにとは思う
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/14(火) 14:32:57.66ID:Lu+4W7+p
そういうことじゃないんだよね。それはいかにも素人の浅はかな考え
エディになってしまうのを自ら封じたんだと思う
オジー時代はすでにほぼ同年輩のエディがスターダムにのし上がり先端突っ走ってたわけだが
8〜90年代にアイデンティティを確立したギタリストはみなエディを意識しつつエディのモノマネではいけないというアンビバレンツの中で格闘していたね
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/14(火) 22:31:20.66ID:juUG3SS5
アンビバレンツによるアイデンティティ...
多分和訳したほうが伝わるんでないか
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:28.84ID:9Ofy/PW1
ナットベンド、ネックベンドのみならず、ペグ回したりしてたしな。
それがまたカッコ良かった。
あとは、一人時間差ディレイ奏法?たいなのとか。
独自のトリックがステージアクションと相まってかっこよさ倍増だった。
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/15(水) 17:37:19.90ID:Ypiyi5OJ
その当時のジェイクめちゃかっこ良かったけど今は?だよね
音はEVHアンプでギンギンにひずましてるし落ち武者みたいな風貌になっちゃたし
まあ見た目は歳いって仕方ないか
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/16(木) 01:22:44.67ID:4ncmz9ZB
むしろ歳とっても、ギター構えて軽くリズム取ってるだけでも
なんかカッコ良さがにじみ出てくるように見えるのは俺だけか?
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/16(木) 21:18:28.42ID:7q0iVhj/
ただあれだな、若くないと似合わないギターってのもあるなとは思った
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/17(金) 00:12:55.28ID:rbzYuGGj
そりゃあ、禿げるし腹出るし歯無くなるし肝臓悲鳴上げるし...
ジェイクも大変なんだよきっと
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/17(金) 15:43:40.05ID:QIRWBLuN
まあスレタイトルからして
かっこよかったよね
と過去形だしな
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/17(金) 17:12:41.81ID:dX3FKM0p
34で歪ませる気力すらなくなった俺からすると、
おじさんロッカー達はみんな凄まじくエネルギッシュですごい
ピロピロなどを練習するモチベがねーもん、もはや
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/18(土) 00:19:51.36ID:IWmAN5At
大事なのはバーを封印することではなくてバーを使ってエディと違うことをしないとさ
ストレッチも結構(意味のない)変則フォーム使うじゃないか
確かにあの時期エディ的になることは万人が避けたかっただろうけどね
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/18(土) 00:22:29.98ID:tyiLIKYp
ザグリがないと音もかなり違うからね同じストラトも
やっぱりネックのちゃんといいギターだとバリーンと鳴るよね
ピッチとか響き方とかぜんぜん違うね
とはいえエディのギターが鳴ってないわけでもないけどね
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/19(日) 23:55:35.58ID:VC0xmaoT
ハードテイルはSTじゃないよ
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 19:20:32.90ID:SZo14jLu
100W全開の音に対してギターのボディ鳴りを語るバカ一匹
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 04:50:48.80ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1D7
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/25(木) 16:11:37.09ID:LC1cOz9o
お年寄りだからみんな死んじゃった?!
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:58.94ID:xdWvAOxB
ばかだもーんはミディアムスケールネックじゃないとストレッチがきついな。
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 17:33:44.53ID:9yorddxV
偶然古本屋で大昔のヤンギを見つけたらジェイクのインタビューが載っていた

Jake E Lee
「Bark At The Moonは
・元はミドルテンポでリフもSchenkerly(シェンカー的)なものだった
・ギターソロもAllan Holdsworth的で良いものを考えていたがオジーに却下され
 あんないかにもジャムセッションですと言う感じの無意味なものになった」


Jakeはネットの噂で聞いていた以上にあの曲に対して不満だらけなんだな
リフもソロも最高に格好良いのに
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 09:22:09.82ID:l6kP7mCT
やっつけで弾いたリフがカッコ良すぎるんだよ
Shot in the darkとか
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 06:47:35.60ID:XaDJB66P
オジー期の曲が多いね。
バッドランズのハイワイヤーとかぶっ飛ぶのにな
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 09:59:07.02ID:wYnSox2f
tone-talkであの変態アンプ配置に触れてる
「あの方法やり始めたの君(Jake)かアキラタカサキか?」
新ブルーバースト実は気に入ってない御様子
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:06.10ID:p5ktgWQi
NHKのBSで夜中三時ごろに
昔のオジーで弾いてた頃の映像が流れてた
結構リズム外しまくりでワロタ
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/10(月) 12:22:23.06ID:wND9Vw/w
>>129
今となってはJakeの言いたいことはよく分かる
中間部ソロとアウトロソロの不釣り合い感が否めない
中間部ソロはなんの変哲もないやっつけ手癖ブルース、
アウトロは練り上げた16分音符のランディローズオマージュ的
聴き慣れ過ぎてなんの違和感もない人が大半だと思うが、
発表当時はあの前ノリを強調する16分音符ツッコミリフがオジーの
イメージに合わないと感じた人も多かった筈だ
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/26(木) 17:41:44.51ID:CRt0+rRL
トリッキーなプレイが有名だけどピッキングが独自すぎてやばい
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/13(月) 23:32:23.46ID:iXBejo6Z
ブードゥハイウェイとか、未だにヘビロテだなぁ。
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/15(水) 19:06:12.23ID:cSIABPKI
今月号のギタマガにインタビュー出てたね
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/16(木) 03:31:32.68ID:o+lwv3/h
ファーストサマーウイカのスッピンを見て唖然とした俺から言わせると
ジェイクEリーがかっこよかったと思う奴はアラフィフだな。
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/16(木) 05:13:19.57ID:xLza7KUz
ストレッチリフやアランホールズワース的ボイシングは当時いろんなところで流行って売れていた
https://youtu.be/wdS-jpFgRo4
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 11:40:11.02ID:zR/ZZ7sa
ジェイクフェイクって何?
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:23.97ID:p/BJJmg0
シェンカー的ネックベンド(非常に危険なため真似してはいけない)とか
ホールズワース的ボイシングなどを好む人なのでトリッキーでリスナーをだますような技が多いというのが
ジェイクフェイクということだよ
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 16:55:18.74ID:nlu2UB5R
最初は疑似ディレイプレイだけをジェイクフェイクって言ってた気がする
当時のインタビュー
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00271379-1579247305.jpg
2014年のインタビューでも
http://www.museonmuse.jp/?p=4682
>MM : “Fall From The Sky (Seagull)”は非常にドラマティックな雰囲気の曲であり、
>中間部における疑似ディレイ効果Jake Fakeも入ったギターソロが美しいですね。
>JL : ありがとう!いい耳をしているね!”Deceived”にもJake Fakeを入れたよ!
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/17(金) 18:09:04.03ID:KteA/b/X
ピアノを弾くみたいにストレッチっぽい
左手の動きみたいな事を書いてたな
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/10(月) 06:54:33.07ID:Tn+5QRjT
>>140
俺もアラフィフだけど、あのスッピンを晒せるウイカネキに惚れた。
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/07(火) 23:56:39.85ID:rmxPhIkI
レイギランのお墓のことでご存じの方いますか?

墓に刻まれているNELSON A BELLBERと
墓の右側の男は誰ですか、左側はレイだと思います。

「愛する息子」とも刻まれていますが6歳しか離れていません

レイの死と関係がありますか?
非常に気になります
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/24(火) 04:30:11.65ID:J4yNVzGw
ジェイクファンだからあげ

っていってもファン歴2年
今物凄いドップリハマっててyoutubeのスマホ撮影で一瞬うつる機材みて
あれはフリードマン!?でも赤いのは販売してないな・・・(後にシグネチャーとして発売されてた)
みたいな感じなので仲良くしてください先輩!
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/24(火) 04:44:11.82ID:J4yNVzGw
ギター シャーベル JBモデル SDS-1×2 ミディアムスケール ブルーバースト PU同じ 
アンプ フリードマンシグネチャー、フリードマンが送られたサンプル、RJS AMPLIFICATION
その他 シールド モガミ 電源ファーマン ペダルボード自作 ピックはRDCロゴのなんか 弦不明 タバコアメリカンスピリットターコイズ 使い捨てライター
エフェクター Majik Box Body Blow Jake E. Lee Mod Demo、Electronics Experience Octave Swell Fuzz Effects Pedal,OD-1,SD-1,GE-7,CH-1,CE-3,DD-3,MXRステレオコーラス、analogman chorus、正体不明のゲルマファズ(ポールギルバード関連)、MXRカーボンコピー,fulltoneOCD,トレモロ、デジャヴァイブ、IBANEZ SF-10フランジャー。

他にもいっぱい
情報ください
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/01(火) 16:49:51.83ID:Kyv9KwcT
好きなのはわかった
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/31(木) 08:12:43.11ID:9c1C2q4t
ピックアップはアランホールズワースモデルじゃなかったっけ?
今は違うの?
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/14(日) 21:34:47.36ID:ccs3XS8o
今はJBモデル
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/15(月) 00:41:55.38ID:4hoTz+MM
オジー時代に愛用していてメインだった白黒ストラトのオリジナルは
金欠が理由である頃に売却したという噂は本当なんだろうか
0157ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/15(月) 01:03:51.19ID:aw0HmYZB
Bark At The Moonのイントロのリフ、
ジェイクの本人解説見ておったまげたわ。
何十年も間違えて覚えてた。
https://m.youtube.com/watch?v=2akLS8kmRjU
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/15(月) 21:37:49.61ID:u6mM+bvM
>>157
コピー動画見ても間違えてる人多いよね
まあ音だけじゃこれはわからんのもしゃあない
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/16(火) 01:34:46.99ID:VDSNxeNO
>>156
機材はラスベガスに引っ越す時に親友に預けて少しづつ送ってもらってたんだけど
シャーベルヘッドの白黒フェンダーはeBayで売られてしまったはず
eBayに申し立てしたんだけど「購入時のレシートを見せて下さい」の一点張り
1975年に買った物のレシートなんて取ってあるはずないだろとの事
強制的に(金払ってでも)取り戻す気も無いし諦めた
古い友達のような存在だったしまるでペットを見捨てた気分だったって
ジェイクのレジェンダリーギタリストって本のインタビューで答えてる
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/16(火) 03:11:51.15ID:JXoncOs+
酷いね
あのストラトは、いわゆるブライアメイでいうオリジナルRS、ヌーノでいうN4、等のように
ジェイクにとって分身のようなギターだった訳で

有名ギタリストがギターを盗難に遭う話は昔から珍しくないものの
親友により売られるというのは珍しいよね
本人による申し立てにも関わらず、eBayの対応も悲しい
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/16(火) 10:26:26.71ID:VDSNxeNO
ジェイクは友達いなかったからな by ウォーレンデマルティーニ談
ウォーレンがファーストアルバムでRound and Round(ジェイクも作曲に関わってる)なんかのレコーディングで使用した
元ジョージリンチ愛用の迷彩柄ギターも行方不明なんだよな
ギターテクはジョージリンチが持ち帰ったって言い張ってるけど盗難っぽい
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/19(金) 08:17:47.53ID:3rvbxcQW
ジェイクはそう公言してるけど、そんな事あるのかな、、ジャンキー時代の話だしねぇ。
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/28(日) 17:07:39.47ID:GciZzbzE
罪と罰ツアーのソロコーナーで、ペグとナットの間ベンドして、ワォーンってヤツ、どうやってるの?
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/28(日) 18:50:14.20ID:UYUqP3pz
>>164
ペグとナットの間をベンドしてワォーンってやるやつ、どうやってるの?
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/23(金) 09:27:01.91ID:hw0Q+CNW
大事なものは他人任せにしちゃいけないという教訓
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/28(金) 21:54:18.51ID:EjGOPGVj
https://youtu.be/8jSFAFX3Oc0?t=273
Centre Of Eternityのギターソロが終わって直ぐのフィルも
実はこうやって弾いてるんだよな

ヤンギに載ってた(1弦12F、1弦19F、1弦19F)(2弦14F、2弦17F、2弦19F〜)
なんて超絶フィンガー・ストレッチでは無いんだな

右手の人差指をセーハの用な感じで、9F辺りの弦上に軽く触れさせ、左手指の連続
プリング(4F、2Fくらいか?)を繰り返してんのな
この9F近辺の軽く触れさせるセーハも最後の方ではもっとローポジに移動させてる
こうすればランダムにハーモニクスが出てああ聞こえると

偶然ツベのこの動画を見て、うん十年経ってやっと正解が分かった
0170ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/31(火) 18:21:56.83ID:UbkNtA0i
yes
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/11(日) 05:24:07.38ID:6PRwhmLR
ジャイクリー
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 00:50:01.52ID:LWSevz5K
wow
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 01:41:17.38ID:IhYmnAuO
wow
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 12:14:17.84ID:VMFLGtrS
wow
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 10:00:23.32ID:4ujOm1kl
wow
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 19:25:13.56ID:nlKwRl1p
wow
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/06(日) 13:31:59.95ID:zJVnCsIU
wow
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/03(日) 15:43:38.69ID:gLULkrIf
最近ジェイクEリーにハマってる(BSの80年代イギリス音楽番組で知った)
ツベとかで見ても凄いな
まだバークアットザムーンしか知らないけど
その曲必死にコピーしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況