X



マイナーギター工房スレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/19(金) 01:34:26.51ID:hFf0MceV
最近話題の工房からドマイナーな所まで何でも
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 08:10:43.01ID:s6qy/+u+
>>561
定型文ってのがあって、めんどくさがりの人はほとんどそれで済ます。
昔は何してもタダだったけど今はヤフー税がクソ高いから
自演するにもリスクがでかくてやらないんじゃないかなあ。
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 08:27:26.16ID:bBGCfWXy
Only One Guitars と名乗っておきながら、実際に売りつけるのは中国の工場で粗製乱造されているキット物という、渾身のブラックジョーク
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 09:00:54.26ID:tU6Ka0go
そしてバレたら何もかも消して逃げたつもりでいると言う
安さに騙されて買った人も普通そんな価格で買えるわけないのを高い金出して勉強したわけか
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 10:27:45.72ID:cBg5O0Qr
まあそれだけ軽い気持ちで参加してる奴が多いんだよ
だから食い物にされる
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 00:02:38.23ID:lHoLDSRN
Fat Guitarと双璧をなすこのスレのアイドルになるはずだったのに
Only One Guitars サラバ
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 01:04:00.60ID:xtZEuPrZ
今時木材が高騰してるからそれなりに良い質のものならそんな価格で買えるわけないわな
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 05:40:41.59ID:9ZYNpEky
材料費だけで提供との説明だったな
悪いヤツだ
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 10:40:32.84ID:lHoLDSRN
サクラじゃなきゃ四人は買ってる人がいるわけだから、ぜひ降臨してほしいな
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 14:26:00.18ID:5Jzt3goZ
正直に中国からの輸入だと言って利幅薄めにすれば誰からも叩かれず多少は売れたと思う
もし技術があるなら完成させて激安で売ればいい
こういう人ってどうしてリスクの大きなことをしたがるのだろう?
きっとまた同じこと繰り返すよな
ギャンブル癖とかアルコールとかで生活のためにやらざるを得ないの?
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 18:25:47.00ID:lHoLDSRN
>>572
詐欺師の肩持つわけじゃないが、正直に買いてたら誰も買わないだろう
まったく同じものが海外通販で150ドルで買えるのだから
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 18:43:36.75ID:raWh2BzP
所がどっこい
Aliとかebayとか知らない連中は買うんだなコレが
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 20:09:52.75ID:5Ul7h//q
アマゾンのでよくね?
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 21:32:39.41ID:pxnEe6Il
まぁ正直どうでも良い

何か他に面白いネタ無いんか?
無いなら、千葉辺りで、お薦めのリペアショップ教えろ下さい。
フレットが寿命なんや
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 21:33:43.41ID:E1jUIc8v
中華の技術向上が解決策だなw
粗末な安物でなきゃ潰されるだろうが
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:00.82ID:pb0+fJ5o
中華のma guitarで買った人居るかな?
http://www.maguitar.jp
色々評判探してみると電気系は安っぽいけど作りは割としっかりしてるっぽい
ただ、作ったことがない変形ギターも写真転載してて、実際にオーダーすると似てるものを作ってしまうこともあるみたいだけど
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 23:22:47.06ID:g082s34P
最近fat guitarでオーダーか吊るしのギター買った奴とかいないのかな?
ネットで検索する前はそこそこよさげな店だと思ってたから
ここでこんな事書かれててびっくりした。正直欲しいギターあるんだよな。
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 23:41:40.72ID:IX62YIiV
吊るしは問題ないと思うけどオーダーは納期とか守らないからダメみたい
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 23:53:03.37ID:IX62YIiV
>>581
普通にストックリストに載ってるやつ
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 00:11:29.52ID:SvqO1Hsg
>>579
ヤフオクに出してるストラトとか高いなーって思うかなー
セットアップってよりも汚す事に一生懸命なショップって感じだし。
下手なレリックなんかしないで15万ぐらいで即決なら妥当な気がするわ。
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 00:18:54.76ID:JsHLjZks
>>580
なるほど、オーダーできるギターの多様さと値段がここの良さだと思ってたから勿体ないな。
間に合わないのならはじめから3か月なんて言わなきゃいいのにね
今ならバックオーダーがこのくらいなんでこのくらいはかかりますとかいう風にすればいいのに
1か月後に金返すから貸してっていう奴があと1か月待ってとかいう現象に似てるな

>>583
確かに、カブロニータテレも出品してるけどボディ表の白い汚れとかちょっとやりすぎかと思う。
あれが15万でストラトが25万とかなのはどういう理屈なんだろうか?
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 15:28:15.74ID:5TsRPMaS
バックオーダー抱えている方が
繁盛している様に装えるからな
意図的な部分もあるのだろう
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 17:10:50.94ID:jKD2C6jX
繁盛している風に装って納期に間に合わなくて返金してたら元も子もないけどなw
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 19:48:10.87ID:Pp7G+mHg
>>571
呼んだか?
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 20:21:32.95ID:RtrBQq+h
さすがに写真とIDうp無しではちょっと…
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 21:19:32.74ID:oTkNUxKF
fat guitarはただの組み立て屋さんだから
遅れてるのは仕入れ元が遅れてるんだろうね

値段は20万弱なら妥当だと思った
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 22:02:34.77ID:Pp7G+mHg
いちおう返金対応して頂きました
対応は非常にスムーズでイヤな感じは受けませんでした
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 22:04:26.48ID:Pp7G+mHg
寝ますんで明日また来ます
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 23:13:32.60ID:RtrBQq+h
>>590
前にここで出た話で、
fatいわく、MJTが送ってこないから納期遅れてる
MJTいわく、いやオーダー貰ってないのですが
みたいなことなかったっけ?

似たようなことがセリアトーンともあって、そっちは代理店契約解除されてたが
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 23:14:05.89ID:RtrBQq+h
勘違いだったらスマソ
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 19:04:22.23ID:sqTcT2v/
>>176の件だな
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:03.54ID:bfB7z+Pd
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 23:06:58.34ID:H9lLbf+0
>>593
バックとネックの写真、光源が強くて白飛びしてない?
個人的にはマホの派手な木目以外結構当たりだと思うけどな〜。
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 23:58:05.15ID:WhUoynx5
>>600
ど素人かよ
1959年のレスポールは其処に加工傷があるんだよ
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 00:27:00.15ID:5XRWV0Bs
リアボリュームのツールマークは
ルーターの当て角度が違うので変な場所だな
キャビティ底面のホルソーみたいな丸い加工痕もありえないよ
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 01:00:09.96ID:5XRWV0Bs
ttps://www.lespaulforum.com/forum/showthread.php?188717-Authenticating-vintage-guitars-from-photos-Pros-and-cons/page9&styleid=7
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 03:26:33.29ID:5XRWV0Bs
ソースを見つけたから貼っただけだ
面白いやつだなお前w
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 19:38:10.12ID:HHoidtkZ
これセットネックだよな?
俺の某ハイエンドメーカーのテレキャスもポケットがぴったりすぎて外す時にちょっと塗装割れたわ
これは塗装というよりかは木材が欠けてるようにも見えるけど。
まあネックポケットがぴったりしてるから音が良いって話でもないみたいだけど
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 19:49:04.07ID:t86baV9n
デタッチャでしかもネックポケットのサイドになんか挟んでるように見えるが
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/05(月) 23:11:11.46ID:Ms2wSQeS
東京のターミナル駅近くの某店は
店主の腕はいいけど有名人優先で納期をぜんぜん守らないのと
アシスタントの対応と人柄が最悪
おまけに店頭のパソコンから楽器板の各スレにしょっちゅう偉そうな書き込みしてる
頻出ワード「ゴミ」「涙目」
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/05(月) 23:22:59.40ID:Ms2wSQeS
あと「ノービスクラス」も口癖
やたらと他人を「楽器のことが何もわかっちゃいない人」に仕立て上げて
「楽器の設計はそんなもんじゃない」ワカッテル俺様偉いだろ的な態度をとる
その実店主と有名人から聞き齧った耳学問を開陳しているだけ
各スレよく見ているとわかるかも
マジ注意
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 07:34:43.63ID:itoVww0i
うん、オイリーな魚屋
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/13(火) 17:52:14.98ID:k6g6IMYM
>>615
バディは行ったことあるし、また行こうかなって思ってたからマジでビックリ。
もろメタラーみたいな格好してたけど、接客は丁寧だったんだよねー
それで騙されちゃったのかな……
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 01:06:26.59ID:V3em+nx0
キモメタラー
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:51.58ID:3ER/5MK3
ヴィンテージベース等を採寸させてくれと言って預かったままトンズラしたという話だが
よくよく考えたら女性にとってオーダーメードとはホーンが胸にどう当たるかが大事なので
胸やトップ位置の採寸が必要なんじゃないか?
セクシーを強調したいのか、さりげなくしたいか、
ホーン設計にこそオーダーメードがいきると思うんだが
音なんて設計できるなら最初から音で注文受けてみろって話だからなwwwwwwwwwwww
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:38.76ID:JPdy863g
上手い業者なら
メンテで預かった時にこっそり採寸してるよ
断って預かる事の方が不思議
多分わざとメイン機じゃない方を選んで
返却伸ばしていたんだろうけど
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 21:58:42.70ID:3ER/5MK3
そんなこと真面目に考えてどうするんだよwwwwwwwwwwww
0621525
垢版 |
2018/02/15(木) 07:30:28.47ID:yy7iO+dw
昨日の夕方ニュースでやってましたが、捕まりましたね!
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/16(金) 14:18:13.66ID:4VXXtFTk
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e267009427
誰か買ってやんなよw
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/18(日) 04:35:08.13ID:EhVtkHKW
騙す方は人の形をしたナマモノだから自衛出来なかった時点で騙される方が悪い
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 03:52:21.03ID:3Fp+2kBx
最悪だな
日本代理店出来るとぼったくられる上に以前から付き合いある奴じゃないと直接オーダー出来なくなる
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 05:18:32.32ID:VRIRAyHu
sleek eliteって代理店としてはまともなとこなの?
日本の代理店って大体クソだしあんまり期待してないけど
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 13:34:55.96ID:VRIRAyHu
>>637>>639
sleek eliteって良い代理店なのか
なら単純にオーダーしやすくなったと思えばいいのかな
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 17:39:16.03ID:+RFTr50h
最近fat guitarの話題出ないな
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 21:40:16.04ID:r92xFgIf
>>640
ないない
Ken Smithとかsleek eliteとおして楽器屋から買うと30万近く高くなるし他と変わらん
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 21:45:23.66ID:JW4y45dm
オカダ最狂
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 21:46:16.87ID:VgmmeqVL
輸入代理店業自体は英語できない奴がぼったくられるだけだから好きにしろって感じだが
日本からの直接オーダーが出来ないようにしてるのはほんとクソ
J○Sとかな
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/07(土) 22:31:24.30ID:45bKJfti
代理店が直で売ってるわけではないでしょ。
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/25(水) 15:41:12.30ID:t1QSvLcA
lepskyこれから代理店通さなきゃいけないのかー
クソだなあ
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/25(水) 22:09:49.97ID:coJBKPYf
クソな代理店ではないからよろしいかと。
Plek入れてる代理店やぞ。
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 00:49:58.42ID:DZX5swF5
なんでplek入れてるからまともな代理店になるのか不明
直接注文できなくなる時点でクソ
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 00:53:51.17ID:lxJY5Mfh
ヤマハみたいな超大手が取り扱う場合を除いて
代理店の取り扱いが始まると二重取次状態になるからな
しかも取次ごとのマージンはブラックボックスだからぼったくられまくる
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 01:41:35.51ID:FT6Oh28D
工房側から代理店を置きたいパターンもあるのにな
搾取がひどい、印象の悪い代理店を意識しすぎでは
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 07:34:06.14ID:p9qm3Xwm
ただの注文代行って可能性はないのかね
Lepskyのサイトにも特に代理店のこと出てないし
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 08:09:51.55ID:CpBFpfj+
skervesenは二本の代理店がいくつも話持ってきたけど全部蹴ったらしいからな
二本の代理店がまともな価格で流通させないってのを知ってたから
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 19:06:35.05ID:4NZpE8O0
代理店決まった途端売るって言っていた人はどういう意図なの
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 20:58:21.89ID:AiKX5Sio
Sleek elite 通すようになる前と後で、Dingwallの例だと個人輸入よりも輸送費がまとまるからか
マージン考えてもほとんど値段変わらなかった
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/26(木) 23:59:43.32ID:p9qm3Xwm
>>655
希少価値が下がるとかじゃね?
金額的な意味でなく優越感的な
だとしたら相当くだらんけど
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 04:10:43.12ID:9MEpm9o/
>>655
インディーズバンドがメジャーに行くと知って離れるファンと同じ心理だろうか

Sleek Eliteが昔から扱うF-bassの価格を調べたら本国の価格に輸送費が足されてる程度で
F-bass公式サイトのin stock見てもほぼ変わらず、利益出てるのか不安になるレベル
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 08:49:14.18ID:l69IcF/t
代理店業で儲けるのは好きにして良いけど並行輸入を禁止するのはホントにやめれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています