>>632
1932年のクラシックのサントスだけど、表板9箇所、裏板1箇所割れ修理がある上、力木もあちこち緩んでいて塗装もボロボロ、購入時にはほとんどジャンク状態だったよ(笑)でも一度しっかり治して5年くらい弾き込んだらとてもいい音になった。デッドだったポジションの音もずいぶん出るようになったし、今はノーメンテで普通に練習やステージで使ってるよ。