まず、入力の電力に対する余裕がありません。
強烈にスラップなんぞすると入力オーバーで歪みます(アンプに過大な負担)

スピーカーの性能、構造自体がベース用とでは異なります。
ギター用はボイスコイルがベースの盛大な振幅に追随、耐えるようには出来ていません。
更に最低再生周波数がベースの少なくとも4弦E音解放の40ヘルツに全く対応していません。
況してや5弦(6弦)の解放B音の32ヘルツを強烈に投入すると一発で(ボイスコイルが破壊されて)試合終了の可能性が大王。