X



オカリナについて語りませんか?【Part7】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/12/30(水) 22:52:24.87ID:jaF8xCZj
オカリナについて語りましょう

【過去ログ】
オカリナってどうよ?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135264359/
オカリナってどうですか?【Part2】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176030077/
オカリナについて語りませんか?【Part3】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1212297242/
オカリナについて語りませんか?【Part4】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259055704/
オカリナについて語りませんか?【Part5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1307797605/
オカリナについて語りませんか?【Part6】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343917594/
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/31(木) 19:19:54.59ID:PkqPXwre
私の名前は、岡 梨奈ですよ
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/04(月) 18:31:56.43ID:8468Av8h
おかずクラブの「オカリナ」がTVに出始め、こいつはちょっと売れそうだなとは思ったが、
オカリナのイメージダウンは計り知れないと危惧した^^;
それでなくても、あまり格好良いイメージを持たれていないというのに…
MINさんとか、RanOcarinaさんとか、イメージを良い方向に向けてくれる存在の小さな活動が台無しだぜw

ちょっと面白いとは思うが、早く消えてほしい…
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/04(月) 18:58:21.28ID:6cZknDQb
友人にオカリナはじめたっていったら、オカリナといったら悪魔くんのアレ吹いてくれって言われた。
そんなイメージだよな、オカリナは。
親世代は宗次郎って言ってたな。
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/05(火) 20:39:44.27ID:7yiZUpFC
宗次郎がオカリナの立役者となり、オカリナ人口が増えたおかげで
JPOPや洋楽などのカバーを吹く輩が増え、オカリナの傾向が変わってきた。
元々喜太郎から派生して別れた土の匂いがする新たなヒーリング界の音楽が
宗次郎によって生み出された。
木道、水心、風人のアルバムに入ってる素朴な曲がオカリナの真骨頂
だと個人的には思ってる。
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/05(火) 22:10:29.83ID:QzRZl66q
ソプラノとアルトで音の大きさに違いはあるんでしょうか?
0012ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/06(水) 19:16:49.61ID:lSACuxAH
>>11
高い音のほうが遠くまで通りやすいが、SCよりACのほうが息をたくさん入れるように感じるので近所迷惑レベルでいえば同じようなもんだと思う。
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/06(水) 19:18:59.97ID:lSACuxAH
>>10
輩ってw

個人的には宗次郎の宗教的な言動が気持ち悪いので嫌い。
もちろん素朴な味わいも好きだが、他の楽しみ方をしてる人を「輩」ってw
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/07(木) 13:20:56.54ID:66wNXW0W
>>12
なるほど、ありがとうございます。
0015ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/09(土) 00:00:23.65ID:br3gczk1
youtubeにオカリナ演奏アップしてる姉ちゃん、
いいマイクで音拾って、残響付けてその他加工しまくりじゃん。
そりゃあ、綺麗に聴こえるわなあ。
デジカメだけで録画録音してみてくださいな。
屋外で、素で吹いた生のオカリナの音色聴きたいなー。
あんな綺麗に聴こえる訳が無い。
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/09(土) 07:08:11.09ID:WJZLTxX6
あくまで生演奏じゃなくて作品の一つとしてアップしてるんだろ
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/15(金) 21:47:20.91ID:+a9F9OXw
中居くんとキスしたのは絶対許さない
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/17(日) 21:57:38.69ID:gxO9xk1+
>>21
フラット3つ、実質4つかな?
半音が多いので指使いに苦戦しそう
主旋律の音階の幅は問題なし

アケタのアルトC管は、シ♭の替え指が
安定して使えるので合奏におすすめ
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/18(月) 11:27:28.42ID:BjS/eMop
iPhoneのデフォルト着信音か。
上一列だけなら半音はシしか使ってないので、指使い自体はそう難しくはないがかなり速いので難易度はそこそこ高い。
ゆっくり吹けるようになってからだんだんテンポ早めていけば行けるんじゃない?

最大の問題はオカリナの音色だとあんまりそれっぽく聞こえないかもしれん。タンギングでしっかり切るとまあなんとか…
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/18(月) 15:23:35.05ID:51iuEAfb
ごめんなさい
まだジブリ6,7曲くらいしか弾けない超初心者です
>>21の下の楽譜ってなんなんですか?オカリナの場合どうすればいいのでしょう
ちょっと疎いもので,,,
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/18(月) 16:19:40.47ID:LtS/bHzU
テクニカルで風圧と技巧ばかりのオカリナには全く惹かれない
。そうゆうのはEギターで充分
山で吹けば鳥とも会話できる素朴な表現に惹かれる
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/18(月) 18:44:30.12ID:hX+QoiIL
>>24
本来であればあの楽譜ってピアノ(シンセ?)の楽譜だと思うのよね。
そのピアノでのベース音の進行が書いてあるのが二段になってる楽譜の下側になります。
バス管で吹くことも出来るけど、まあオカリナで吹く分には無視して構わないです。
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/18(月) 20:55:37.54ID:CoKoj8Eg
同感だ、俺も自然の中でよく吹くけど、女性はむづかしいよな。
トイレの問題、治安の問題もあるし。
公園も周りみれば家が立ち並んでいたり、家で吹くのはテレビと違って
生音というのは意外と音が通り近所迷惑になる。
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/21(木) 20:40:25.06ID:OtmKWkaw
ティアーモスタンダードACの購入を考えているのですが、素焼きと塗装だと音とか違ったりするんでしょうか
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/22(金) 14:40:48.71ID:lThrMFET
少なくとも吹いてる方はわかるんじゃないですか
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/24(日) 10:49:50.32ID:TlN39/5F
>>28
同じメーカーの同型のオカリナなら、素焼きは音が柔らかく、塗装は少し音が固く、釉薬で本焼きしてあるとさらに固くなる。
好みや曲調によって合う合わないがあるとは思う。
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/24(日) 11:09:23.97ID:TlN39/5F
>>24
上段の楽譜の音を全て半音三つづつ下げて吹けば、半音の指使いをしなくても吹けますよ。
もちろん音の高さは変わるんだけど、同じ楽譜をF管で吹いたり、C管で吹いたりするのと同じこと。
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/27(水) 20:04:44.04ID:xS1rxL4p
>>29
ちゃんと試奏しろってことですね、できるだけ試奏可能な店で買いたいと思います。ありがとうございました。
>>30
同じ型でもやはり音に違いが出るんですね。実際聞かないとなんとも言えませんが、素焼きにしようかと思います。ありがとうございました。
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/04(木) 10:15:56.21ID:CvRmslgM
実写ドラマ出演おめ

楽器奏者には、「オカリナ」という単語の
知名度が上がるだけでもうれしいものです
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/08(月) 03:10:55.93ID:WQKNOJNb
オカリナを始めようと思ってます。
AmazonにあるこのTNGのオカリナが気になるんですがなにか弱点とかありますかね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M2J3DH4
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/08(月) 03:11:28.72ID:WQKNOJNb
オカリナを始めようと思ってます。
AmazonにあるこのTNGのオカリナが気になるんですがなにか弱点とかありますかね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M2J3DH4
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/08(月) 03:12:05.76ID:WQKNOJNb
オカリナを始めようと思ってます。
AmazonにあるこのTNGのオカリナが気になるんですがなにか弱点とかありますかね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M2J3DH4
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/08(月) 03:12:59.63ID:WQKNOJNb
オカリナを始めようと思ってます。
AmazonにあるこのTNGのオカリナが気になるんですがなにか弱点とかありますかね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M2J3DH4
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/08(月) 17:33:57.61ID:GDKg+rv3
まあまあ

前スレをTNGで検索すると
・台湾製、穴の位置が独特
・息量が他社より多く必要
・音色はおとなしく、和風曲向け
・定価で買うなら他社の黒陶がより良質
ってとこかな
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/11(木) 18:31:26.04ID:ygGnW+EX
初オカリナにNIGHT by Noble買った。
♯♭の指使いと押さえるのがむずい。
練習あるのみ?
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/12(金) 01:28:28.75ID:Dkfo7xLq
オカリナがそんなもんだからな
まあ頑張れよとしかいいようがない
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/21(日) 11:55:20.50ID:a3CUPg+l
>>45
このタイプのオカリナを作ってる人のサイトを見て、俺も何個か作ってみたことがある。
音の立ち上がりがとても良い。逆に言えば、普通のオカリナのような柔らかい演奏は難しい。
また、音を滑らかにつなぐような演奏(ポルタメント)は、物理的にも運指の点から難しい。
でも、切れ良く吹けるのでこれはこれで楽しい。
たぶん、この動画の笛も音域は低いシから高いファまで、低いほうだけちょっと狭い。
慣れるまでは運指が組み合わせ型なのでシンプルな曲以外はなかなか挑戦する気になれない^^;
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 12:48:48.28ID:gFd7tiSn
小浜工房館でオカリナ作ってきた。
2千円で粘土に型入れ、歌口作り、中くり抜き、指穴あけ、貼りあわせ、
最終仕上げと焼き、調律は講師にしてもらって1ヵ月後に宅配してもらうか
取りに行く。丸1日かかるが、講師の話も面白く中々楽しかった。
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/01(火) 20:19:39.05ID:3YBe+ICY
>>47
一度体験したのなら、続けてみるといいよ。
近所の陶芸教室を探して、初心者用の赤土を買い、家で作って陶芸屋さんに頼んで素焼きしてもらうといいよ。
素焼きだけなら、安くやってくれると思う。
風道・吹き口用のヘラは竹か木を削って作れる。
指穴は100均のドリル用ビットのセットなどを使う。
大まかな作り方はネットで調べれば、いろんな人がいろんなやり方で作ってるから、
やれそうだと思ったところの真似をすればよい。
最初から完璧なものは無理だけど、何個か作れば自分用としてなら使えそうなのができると思うよ。

体験教室で使った石膏型とかなくても作れるから。
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/01(火) 21:32:13.58ID:5p+DKjVG
そうだそうだ自分で作った愛用の笛は愛着が湧く。
関係者じゃないが、オークションで1000円台で出品してる方のSG、SC
落札したが良い音で鳴ってるSC管が特に絶品。
市販の7千円〜数万の買うのばからしくなる。
あるプロ製作者は儲けて儲けてオカリナ御殿を建てたらしい。
原価しれてるもんなー。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/05(土) 18:50:58.29ID:gULJeOU9
ハイキングやサイクリングに手軽に持っていける楽器としては最高。
ハーモニカは唾液臭くなるし、不衛生、
オカリナはすぐ乾くのでまだまし。ただ吹きっぱなしだと唾液や息の水分の
中のケイ酸やシリカ分が石となってウィンドウェイに堆積して音が変わってくるらしく、
たまに水洗いしてやるといいらしい。
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/05(土) 19:06:35.81ID:SIzDZuUi
>>49
そうそう、初心者はAC管からという人もいるが、AC管は高音を出すのにコツがいる笛が多い。
そして演奏以上に高音が良く鳴るAC管を作るのは難しい。
初心者はSC、SG、SFから作り始めるのが良い。
AC管で何度も失敗して自信を無くすより、成功体験を何度もするほうが早く加工技術、調律技術が身につくと思う。

市販のSC管は他の管と同じ息量だとステージ以外では煩すぎることがある。
自分で管の大きさと歌口を小さく作れば、小音量で少し柔らかい音の笛も作れる。
SC管は粘土も少なくて済むし、製作時間も少し短くて済む。
SCは気に入った笛ができる可能性が高いというか、歩留まりが良い。
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/18(金) 08:21:47.25ID:PBtPPw4J
>>52
結論から言うとお勧めしない。
見た目だけで買ってみた。音は期待してなかった。そして想像通りの製品だった。
飾る習慣もないので、2〜3回触っただけで放置。

具体的に言うと、表面の貫入(ひび割れ)はプリントのように見えます。たぶん。
陶器の質は妙に軽い。普通の素焼きと陶器とはちょっと違う感じ。
作りはカチッとしてて好感が持てる。
工業製品としてはよくできてるが、オカリナとしては実用レベルまで達していない。
高音をちゃんとした音程で出そうとすると、大量に息が必要。
肺活量と根性があれば演奏はできるが、音はスカスカ。

以上。
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/02(土) 14:09:04.24ID:cFnhEcFq
桜の咲いてる公園で宗次郎のアルバム「水心」より「雪どけの里」を
SC管で吹いたら通りがかりの60以上のおばちゃんおじちゃんらから拍手いただいた。
オカリナ吹いて10年以上、声かけされて良い音色ですね〜等は何度かあるが、
拍手をいただいたのは初めてで嬉しかった〜。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/02(土) 19:33:36.56ID:bi9J2RwF
外で吹ける勇気に拍手。

下手チキンな俺は家族までだわ。
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/02(土) 22:30:00.79ID:rYpbhKF+
SFしか持っていない俺。
コブクロの桜を吹こうとしたら、高いのなんのって。
原曲から半音下げた、シ♭ラシ♭ラシ♭ラシ♭ラ〜の楽譜しか持っていないからそうなる。
下げて吹けばいいんだけど、その力量がない。
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/04(月) 13:35:02.07ID:f/umuUhl
>>54
渋谷とかのスクランブル交差点などのストリートで
おもむろに吹き始めるとワラワラ集まってきて人垣ができる
演奏終わると、お金くれる
一日で5万ほどになったことがある
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/04(月) 21:15:08.63ID:4dJju05g
はい税務署
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 01:48:21.83ID:sre05cyn
>>60
Soraオカリナよいよ
窯元が被災してそうで心配だけど
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 08:54:16.29ID:ahLf7mAV
オカリナ、いいなって思って教室探したら講師はサックスとのかけもちが多いね。
息の入れ方とか共通点があるんかな?
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 11:24:03.73ID:MnuzlfDw
最近立て続けにオカリナ買ったんですが
吹き始めて2、3分で水分が溜まって高音が鳴りにくくなります
最初安いやつ買って現象出たので、今度は高いやつ買ったんですがやっぱ同じで・・・

どうすればいいんでしょうか?
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 13:03:14.27ID:TEeFeG8D
>>65
演奏する前にホッカイロでオカリナを温めておく。
演奏終わったら、すぐにホッカイロをジップロックとかに密閉すれば、また次回使える。
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/19(火) 22:16:32.63ID:tkdlXeL7
>>65
応急処置としては、やわらかい吸湿性の紙を風道サイズに切って水分を吸わせる。
何もない時は歌口付近に軽く指を添えて音が出ないようにして吹き飛ばす。
吸い込んだほうがよく水分を取れるという話もあるが、吸い込むのは若干抵抗がある。
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/24(日) 21:50:55.26ID:TFuCCA0O
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 00:07:22.54ID:ujyd/FQI
>>63
ありがとうございます。
やっぱり納期少し遅れてるみたいですが、注文すれば多少は復興支援になりますよね。
高音低音の出しやすさはいかがですか?
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 01:03:53.66ID:9yEDIfuK
Nobleの陶器製オカリナを吹いた事がある方、感想を聞かせてほしいです。
現在ティアーモスタンダードACを吹いているのですが、もう少し強めの息で吹けるものを探して、価格や運指も考えてNobleはどうかなぁと思っています。
結局自分で決めるしかないんですけど、参考にしたいのでどうかお願いします。
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 22:34:37.24ID:SY+MoY9/
>>72とは関係ないレスだけどオカリナなんてこれで十分、
おれはこの出品者からSC管入手したけど、
SCにしては大きさがあって押え易く、ピッチも正確、
音もSCのキャンキャンした感じが無く、いい感じだった。
この人のは安すぎるけれど、ネット販売の
ぼったくり価格のオカリナに惑わされないように。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/d4z8ub
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/d4z8ub
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 22:55:37.11ID:223wecBu
オカリナは作り手によって優劣とは違った意味で吹き味も音色も違ってくるのが面白いのに、これで十分ってのはないでしょう
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/12(木) 22:25:44.92ID:27yEb2Jp
俺は俺の作ったので十分。
研究用にメーカー製も5〜6本あるけど、2,3回吹いただけで使ってない。
自分で実用レベルのものが作れたら、楽しいよ。
ちなみに売ってはいない。あんな手間のかかるものを数千円で売っても割に合わない。
商売にするんだったら、効率的・工業的に生産できる方法を開発しないとね。
売り物にするには見てくれを考えないと駄目だし、自分以外の人が平均的に満足できるものとか考えるの面倒だし。
器用で音楽経験が少しある人なら、そんなに難しくないけど、
ちょっと作れるようになっても、商売にしようとか考えないほうが良い。
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/14(土) 21:12:20.10ID:LRJT+RF3
>>76
二万〜三万で売れば良いじゃん。
個人の工房系のってそのくらいだよ。
007976
垢版 |
2016/05/15(日) 07:46:12.97ID:fUFG+xNH
>>78
手間賃がそのくらいになるとしても、残念ながら、買う人が俺のオカリナにそれだけの価値は認めてくれない^^;
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 01:02:50.18ID:em/+gN0Q
ア○ンOCARINAは口コミで売れて、
今や大阪に売り上げ金でオカリナ御殿を建てたらしい。
今も売れてて継続中だし。
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 08:08:26.03ID:yfBoz/9N
昨日オカリナと前田敦子が友達になったってテレビでやってたな
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:19:53.36ID:em/+gN0Q
小濱工房館
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 22:26:45.27ID:5pPYQB00
サックス(SS、TS)も吹いてるけど、オカリナで吹くのは宗次郎の曲が多いな。
「風人」とか、「森へ還る」とか「天空のオリオン」とかレパートリーは80曲近くある。
ポピュラーはやはりサックスが似合う。
ソプラノはデユコフのMPでケニーGの「For Ever In Love」吹くと泣けてくる。
意外と「蛍の光」も似合う。
テナーはルイ・アームストロングの「Wonderful World」がいい感じで吹きやすい。
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/24(火) 10:26:51.21ID:Jy/smhz5
うまく音がなりません
穴を押さえても変な音がなります
何かコツあるんでしょうか?
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/25(水) 06:16:57.20ID:Rvvf+rSu
>>84
または、まともに演奏できるように作られていないオカリナを買った。
珍しいことではない。
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/05(日) 03:06:46.31ID:bzA7LME6
オカリナ始めてからティンホイッスルやウクレレもやりだした。
ギターは高校から弾いてるがウクレレも面白い。
ティンホイッスルはオクターブ上の音だしがむづくてやりがいがある。
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/08(水) 19:48:28.49ID:pjP/Bl2g
この前子供の参観日で音楽の授業の時リコーダーだったんだが
タンギングも教えるんだな。
ツクツクツクと凄い早いタンギングも教えてた。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/12(日) 18:39:00.32ID:Y1bVrdM4
あの素朴な音って言うか透き通った音ってどうやって出せばいいんだろう
小学生の頃に吹いたリコーダーみたいな音と変わらなくて悲しい
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/12(日) 23:22:23.52ID:SpYaU6Am
>>91
半年くらい毎日練習してたら、自然に出るようになった。
けどオカリナを替えるとダメ。同じメーカーのでも。

ってことは、その楽器の個性をつかまなきゃだめってことかな。
楽器に体(吹き方)を合わせていく感じ。
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/13(月) 15:17:25.01ID:bjtEupTC
>>92
おー、なるほど
軽く調べてみて曲を吹くよりロングトーンとかやった方がいいとか出てきたけど、あんまり関係ない?
やった方がいいだろうけど別にやらなくてもいいって感じかな
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/13(月) 22:48:13.45ID:Ktqg3gxU
他人の生で吹いたオカリナの音色聴いた事ある?
宗次郎もコンサートではPA通して音響処理してるし
ネットの動画なんてリバーブ、ディレイ、DSP等で加工して動画UPしてる。
透明で綺麗に聴こえるはずだよ。
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/13(月) 22:52:10.69ID:Ktqg3gxU
ヘッドフォンで両耳塞いでオカリナ吹くこと自体反則
演奏と分けてオカリナだけの音色を録音して後でミキシング加工するから
そうなるんだけど。
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/15(水) 13:40:52.60ID:8GtXF77A
>>93
ロングトーンの練習もかなり大切だけど(どのオカリナを吹くにしてもという部分で)。
色んな曲で色んな息の入れ方をどんどん試しているうちに、
その楽器に合った息遣いができるようになるんじゃないかなー。

今メインで吹いてるオカリナはすごくいい音で鳴らすことができるようになったけど
たまに違うオカリナ吹くと、ピーピー言ったり擦れたりピッチがずれたりして
自分の下手くそさにがっかりする。
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/17(金) 21:14:08.21ID:QtywyAFW
>>96
自分で言っといてあれだけど、ロングトーンのやり方もよく分かってない
同じ音をぶれないように出し続けるってことで合ってるのかな?
慣れてきたら緩急(クレッシェンド、デクレッシェンド、フォルテ、ピアノとか)をつけるとか

>>98
https://youtu.be/qoXeJqqx4MQ
オカリナを目指すきっかけになったのがこれだから一応これで
ちなみに俺が使ってるのはティアーモのAC
最近聞いたやつでなら↓の音
https://youtu.be/qjjvH4Hpq7M
こんな感じの素朴というか透き通った音というか
語彙力なくてすまんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況