X



最近の日本のロック(失笑)についていけない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/07(木) 11:24:21.17ID:fdkjGa/d
どこがロックなのかわからないし、
ナヨナヨした適当な歌い方とセブンスコードで王道進行を取り敢えずならしてるだけの音楽が、
ロック!?!?

腸煮え栗かえりそうだわ

ポップスとして聴いても耳障りなんだが
そういう音楽がYouTubeで1千万回再生され、高い評価を受けているのに納得がいかない

もうストレートなロックは受け入れられないのか?
もう日本は終わりか?
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 23:04:03.61ID:bKQ98I9/
日本人はまともに楽器弾けるやつなんかいねーしw
環境が悪すぎるんだよ
小中高の音楽時間なんかインチキじゃん
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/17(水) 01:25:25.20ID:QwJG4mZz
パクリには厳しいわりに著作権とかにはルーズだよな
自分の損得で考えてるからダブスタになるんだろうけど
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/17(水) 02:53:51.00ID:noJapOeJ
>>690
今のミュージシャンにとっては著作権は邪魔でしかないよ
ダウンロード数なんて全体収入に対しての割合考えたら無視できる程度だし何よりYouTubeの再生回数が収入に繋がる
動画がオフィシャルでもファンムービーであってもね
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/18(木) 02:46:27.60ID:Xk8oU41H
ペンタトニックは世界中の民謡や民族音楽で見られるがグルーブは日本独特のものがある
これは韓国や中国にもない
「よいしょ、よいしょ」っていう極端な表拍ノリ
日本のロックはこれが特徴と言える
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/18(木) 10:00:00.78ID:LE3SgNO8
ブラックミュージックが黒人に特有のものとする主張は
商品を販売する場合に役に立つ場合もある
黒人に特有のナントカがあると主張することがアーティストのキャラ作りになることもある

その辺の知ったかぶりリスナーには
例えばスウィングを何%でクオンタイズすれば黒人あるいは日本人になるのか
実践的な技術としてそれがどういうことなのか答えてもらいたいものだ
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/18(木) 11:47:58.98ID:I1p6gNuv
それコンピューターでやったけど不可能だったってすでに検証済み
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/18(木) 15:52:32.38ID:TrLrmmLi
>>703
合ってないよwタイミング合わせるだけなら何にでも言える
人種でどうこうではないけど、ジャンルの「お決まり」はあるよ
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/18(木) 16:28:56.41ID:LE3SgNO8
お決まりがあるなら
スウィングを何%でクオンタイズすれば黒人あるいは日本人になるかなど
実践的な技術としてそれがどういうことなのか説明してもらいたいものだ
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/25(木) 18:08:52.77ID:gAzwbHbw
黒人音楽と日本の音楽が近いとか
むかしからある誇大妄想だなw
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/26(金) 08:00:30.04ID:6Si4Qwhd
リスナーの妄想だと黒人と日本人は違うのだが
実践的な技術としてそれがどういうことか説明してもらいたいものだね
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 06:04:13.08ID:nTyHAoiU
実践的な技術として
例えばスウィングを何%でクオンタイズすれば黒人あるいは日本人になるのか
それがどういうことなのか答えることは不可能で
日本人のリズムは黒人と同じと考えていい
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 08:13:14.16ID:nTyHAoiU
演奏や作曲などを実践するうえにおいては
同じと考えていい

黒人に特有のナントカがあると主張することをアーティストのキャラ作りにすることは
悪魔で10万年以上生きていると主張することと同様で
それも悪くはない
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 10:26:22.85ID:dwVB4ltI
知り合いのジャズドラマーが和太鼓とセッションやったけど。
カウントの取り方が全然違うから大変だったと言ってたよ。
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/06(日) 22:23:46.24ID:ArrocCEu
ボカロ馬鹿にする人多いけどじじい共の音楽よりよっぽどあがるんだがw
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/07(月) 17:40:31.68ID:DyCasoAF
馬鹿にはせえへんし、スリルもあるんだろうけど、異質なジャンル?だと思う
総合格闘技と格闘ゲームは、それぞれ面白いし深みもあるけど、「別の物」だろ?

個人的には、人間が歌わないならボーカルは要らない、インストでええ
(動物の鳴き声をボーカルに使う、電気グルーヴの人が昔やったそうだが屁の音だけで曲を作る等、一部の実験的な試みは除く)

口パク・同期演奏もアカン
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/07(月) 21:00:44.26ID:qkpH53m5
ツェッペリンも聴くおっさんだけど、ミクなんかも一応聴いてるよ。
どハマりはしてないけど。好きな曲だけ。
人の声の方が、そりゃいいけど。でも、AKBあたりよりは、全然マシだな。
演奏も同様。下手くそ聴くよりマシ。
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/07(月) 21:48:01.16ID:yzHhGUeG
ボカロはボカロで新しい楽器と考えれば十分価値はあるだろ
人間に正確な音程で息継ぎなし早口の歌なんか絶対歌えないんだし
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/08(火) 07:45:21.22ID:xG269id1
早口に価値はないと思う
機械音だからいいってのがあるかな
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/08(火) 08:20:24.11ID:4fgYNJsP
早口ってのはたとえばの話でどこに価値を感じるかはそれぞれだろうけど
何にせよ今までできなかった演奏ができるってことは
今までにない音楽が生まれるってことで、ボカロに
限らずそういうものには価値があるよねって話
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/09(水) 22:46:20.22ID:QbBGW59u
>>718
ボカロも悪くないが
フェスで4つ打ちロック聞いてモッシュするのも楽しいぞ!
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 03:09:32.80ID:wpP+1wSi
4つ打ちロックで盛り上がれる層ってぶっちゃけ曲聴いてないよね・・・
激ロック系のモッシュ勢も同じだけどさ
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 05:02:24.13ID:guXJeBhG
否定も良いけどコメントごとに自分が好きなアーティストやバンド書き込んどけw
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 10:54:23.01ID:guXJeBhG
>>730
解り易いところで
three lights down kings
fear loathing in las vegas
サカナクション
ゲスの極み
等々
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 12:21:35.16ID:XP0fxb0n
おっ。ありがとう。見事に全部知らなかったw
フェスにも行ったことないしな。
俺の時代は、そんなのなかったし。
年末カウントダウンで、メタリカとかヨーロッパとか
出たの見たくらいか。
ゲス極はいらんが、他聴いてみるよ!
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 13:12:10.97ID:guXJeBhG
4つ打ちロックの歴史は古い
ロック+ディスコ
パンク+スカ
ロック+テクノ
スカコア
ハードロックに4つ打ち
ギターロックに4つ打ち
ラウドロックに4つ打ち
時代によって形を変えるが定番でもある
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 15:36:03.48ID:mwqqI9u7
最近言われてる4つ打ちバンドは2005年くらいからの流れか
フジファブリックとスパルタローカルズが「4つ打ちファンタジー」ってタイトルで企画イベントしてたし

テクノ系やスカコア系とはまた違う感じ
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 16:53:37.60ID:guXJeBhG
smorgasも4つ打ちやってたな
あれもこれもと出していけばオレンジレンジも4つ打ちやってたしなw
流れは何時でもある訳だ
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 17:08:55.09ID:qOZ3Grzv
四つ打ちってなんだ?
未だにわからねえんだ
8ビートと違うのか?
一拍目にバスドラが叩かれる小節、
或いは、1,2,3,4拍目にバスドラが叩かれる小節が、
曲の頭からケツまで通して繰り返されて
終始一定テンポであり、
尚且つ、弱起や拍を食うこともない、
そういう曲?
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 18:35:17.94ID:3PLeuYam
すごく古い日本の4つ打ちとしては
TMネットワークがいる
小室が売れていない時代のウルフルズに4つ打ちを使うと売れるとアドバイスしたところ
次の曲でウルフルズはあっさり売れた
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 19:09:16.19ID:D5rJ8Vw4
四つ打ちって、何気に日本語も乗るしいいね。
今時、エイトビートなんて、ダサくてロックじゃやらないもんな。

でも、続けて聴くとちょっと飽きるかな。
小室は、宇多田の登場以降のR&B系が理解できなかったんだっけ?
怖かったとか何だとか。
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/10(木) 21:41:30.74ID:YpzzGGmr
>>741
>すごく古い日本の4つ打ちとしては
>TMネットワークがいる

不正解

YMO
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/30(水) 19:36:15.56ID:jflLArQu
カートコバーンが死んでアメリカのロックバンドがしらけたように、98年にhideが死んで、その後盛り上げようとしたドラゴンアッシュがzeebraにdisられて元気なくなっちゃったり90年代初頭に一世風靡したバンド群が相次いで解散してしらけちゃったって感じっぽい
宇多田ヒカルも出てきたし
おじさん寂しいよ
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/02(土) 19:13:22.61ID:/6Tslb2k
最近の流行りは「シティポップ系」
まあ、20年前の渋谷系の焼き直しだが
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/02(土) 19:57:41.07ID:SaVGZgfb
>>748
あぁ、あの手のいわゆるモヤシロックって渋谷系の劣化コピーなのか。すげえ納得した
マッシュルームテレキャスターとかのイメージはもう若干古いのかもしれんけど、
要は今のガキどもが生まれる寸前に流行ってた音楽を、変な服装&変な歌い方でサブカル厨向けにアレンジしたのが今時の邦ロック()って奴なんだな
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/03(日) 00:48:22.58ID:2HGOV+Pq
フリースタイルダンジョン効果でヒプホプ全盛期を知らない若い層にソコソコ人気あるしなw
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/04(月) 00:38:03.03ID:NnCQBmBL
メロコアやV系ブームの頃に何故か渋谷系リバイバルのプチブームがあったなw
あの流れでデビューしたCymbalsは好きだったが…
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/11(月) 02:32:16.61ID:cemcDaE5
シティポップって山本達彦とか角松敏生かよ!と言いたくなるなw
もっと気の効いた呼称はなかったのか?
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 00:21:15.06ID:F5YlTxZj
>>749
まあ、EDMとかだってアシッドハウスとかデトロイトテクノの焼き直しみたいなもんですしw
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 13:13:32.43ID:0BTy9GWV
>>755
さすがに別物じゃね
強いて言うなら、チンパンジー並みの知能しかないパリピが酔い潰れてても踊れるように、既存の電子音楽を徹底的に記号化・超音圧にしたのがEDMだな
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 21:33:56.97ID:hKVXlqhY
>>756
既存の電子音楽を徹底的に記号化・超音圧にしたのがEDM

そんなカッコの良いもんじゃないだろw
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 22:50:27.38ID:0BTy9GWV
>>757
カッコいい単語つもりで書いた訳じゃないんだけどな
記号化=音楽的な表情の複雑な変化を、アホにも分かるように1と10だけの極端な緩急にする
超音圧=つまり音圧の刺激以外に大した魅力が無い

EDM紹介してるサイトによく「イヤホンでヤバイぐらい爆音で聴いて下さい。小さな音量で良さが伝わるようにはできてないので」みたいな事書いてあるけど、あれって音楽性の敗北だと思うんだよね
人間はデカい音を聞くと思考停止に陥るから、要は考えながら聴かれると薄っぺらなのがバレて困るって事だろ
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 23:42:07.67ID:HLVEgytC
大音量で聴いて良さがわかるのは60年代70年代のロック
最近のEDM()なんかはiPhoneのモノラルスピーカーの小音量で聴きやすいようにマスタリングされてるんだからwww
複雑化した音楽がシンプルに原点回帰する流れは80年代〜90年代ロックや90年代後半〜00年代のダンスミュージックで大きな変化があったが、今のEDMと言われる音楽は別に音楽的に新しいわけでもなければ原点回帰しているわけでもない
90年代のダンスミュージックにマキシマイザーかければ新曲になるんじゃね?ってレベルwww
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/18(月) 13:11:43.68ID:vTewdo6I
>>759
>90年代のダンスミュージックにマキシマイザーかければ新曲になるんじゃね?ってレベルwww

その両者の音には若干の違いがあると俺は思ってるわ
最近はDTMの進化のおかげでシンセ音を凄まじいレベルで作り込めるようになったから、一つ一つの単音に対して音圧感は最大のまま倍音を増やしまくって他のパートを削ってるんだよね
いわゆるブリブリシンセ音がその権現
実際、EDMってよく聞いてみると重圧感がある割にめちゃくちゃ音数が少ない。メインリフがバスドラと単音シンセだけなんてザラだし

90年代ダンスミュージックは必要な音はちゃんと出してるのに対して、
EDMは音楽的要素を根こそぎ削り落とした極端に少ない情報量の音構成にノイズとエフェクトの装飾を施してそれっぽく見せかけてるだけ
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/21(木) 02:04:19.40ID:c7EKbNSK
中田ヤスタカは好きだな
ヤスタカ系で一番いい女はcapsuleのこしこ
こしこ可愛いよこしこ!
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/31(日) 19:43:18.47ID:XqY/xPyr
>>758
>EDM紹介してるサイトによく「イヤホンでヤバイぐらい爆音で聴いて下さい。小さな音量で良さが伝わるようにはできてないので」みたいな事書いてあるけど、あれって音楽性の敗北だと思うんだよね

大音量は敗北でも何でもない
ロックしかりレゲエしかりクラブミュージックしかり

ただイヤホンは無いwイヤホンはwww
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 20:31:42.41ID:ntPJkesh
>>762
ハードロックとかは確かに大音量で演奏されるべき音楽ではあるけど、音量以外にも聴かせる要素がいっぱいあるから別に小さい音量で聴いても魅力は伝わってくるじゃん
ラジカセの小音量糞音質スピーカーがご家庭の再生環境の主流だったような時代にもロックは売れてた訳だしな

「小さい音で聴いたら良さがわからない」ってことは音圧だけは一人前だけど音楽的な良さはほとんどないって事だから敗北で合ってる
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 22:32:18.57ID:SA18cpD1
小さい音で聴く人が多くなったから音圧が異常に上がったんだけどな
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 22:34:43.90ID:SA18cpD1
ある程度の音量出して聴くならここ10年ぐらいの音圧パツパツの音楽は抑揚がなくてつまらない
スマホの小さいスピーカーで聴くならとても聴きやすい
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 23:37:50.28ID:ntPJkesh
>>764
まず当時はバカ音圧にする技術が無かったからなあ。アレが可能になったのはL1リミッターが出てきてからだからね
丁度その頃からウォークマンやiPodが再生装置の主流になっていってヘッドホンで音を聴く機会が増えだしたから、聞き疲れしにくいバカ音圧はニーズに合ってたんだろうな

んで極め付けはカナル型イヤホンの大流行ね。安くて高音質な上に音漏れナシ・外音シャットアウト・全帯域クリアだから音源の粗が死ぬ程目立つ
これのせいでもうガッツリマスタリングされた音じゃないと若者にそっぽ向かれるようになった
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/03(土) 18:21:47.54ID:/x4b8YEO
コンディミやオルタードスケールを使っているバンドもある
0769ちーちゃん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:47:51.14ID:2XvDdl+L
>>261
これ観たけど凄まじかったぞ会場の最後列まで同じテンションで大盛り上がり。それはもう、もう二度と行きたくないと思ったくらい。
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/25(金) 22:44:38.05ID:glUIcsjA
民生が変えてしまった気がする…
あの人は好きなのに、あの人のフォロワーを誰1人好きになれないという…
俺もフォロワーだがねw
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/06(火) 07:03:21.84ID:qt1aovLA
今のバンドはナンバガかパンプのフォロワーが大多数だろ
民生のフォロワーとかいる?
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/08(木) 22:47:06.20ID:la7P0Nam
>>773
ハイスタとかじゃねえの?
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/08(木) 23:05:40.99ID:dnEH1kRZ
ハイスタは90年代の初心者コピーバンド用に需要があったバンドだろ
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/09(金) 01:55:35.33ID:QOGyAeo9
最近英語で歌ってるバンドがやたら多いのってハイスタの影響じゃないの?
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/02(金) 07:35:28.07ID:gwqoEpBr
おっさんだけどとりあえずつべでなんでもあさって見てるんだけど最近のバンドだと感覚ピエロが一番いいかな
自主レーベルだからメディアに取り上げられることは滅多にないからあんまり目立たないけど
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/24(土) 08:49:37.45ID:Zap2fEpA
中途半端なデジタルボイスやめてほしいw
あんなのちっとも新しくないからww(失笑)
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/25(日) 11:32:59.21ID:OLc55Rqx
しょうもないバンド名つけるのやめてほしいわ、ほんと。
聴こうという気持ちがうせるし、音楽業界自体がアホと思われるだけw
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/02(水) 19:36:18.55ID:RV/5Eaii
殺気を感じる音楽が聞きたい
この際ジャンルはなんでもいい
刺激に飢えてる
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/05(土) 23:25:46.78ID:nRMDI0EP
道を歩いてて「STOP!ザ・交通事故」とかいう看板を見ても、
歌詞がダサいのは彼らのせいじゃないんだと思う
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/08(金) 08:11:24.92ID:BKzDfQeE
スリップノットみたいなバンド日本にもあるけど売れないよななんでやろ?
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/08(金) 11:00:36.78ID:SfFemLB6
スリップノットみたいなバンドって何? 名前教えて
最近のスリップノットはもはやハードロックで退屈してんだ
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/08(金) 12:42:09.06ID:BKzDfQeE
>>788 あくまでも素人が直感的に思っただけだからね
注射針混入豚、cloistered rules、ikd-sjとかゴロゴロいるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況