X



ミニサイズエフェクターについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/19(金) 10:48:00.95ID:BTpNFbEU
昨今、色々なメーカーから続々と新製品が販売されてきておりボードのスペースもあまり取らずに音のクオリティも高く見た目も可愛い。 そういった便利なミニサイズペダルたちについて語ろう

参考メーカー:MOOER、HOTONE、VALETON、Xotic、Ibanez、TC Electronics、Shun Nokina Design、Z.VEX、One Control、Red Witch、EWS、Albit、TRIAL等
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/10(金) 03:14:07.00ID:ut87iYF4
>>848
ですから、 >>846 が「 チューナーから歪み、空間系まで最強と思われるミニペダル集」ですよ。
是非、揃えて頂ければこれ幸いかと。

使うギターアンプ次第で、アンプのプリ部が良いと思ったらINに入れて、Micro PreAMP 008をOFFにして使うだろうし、
PreAMP 008の方が良いと思ったらアンプのリターンに入れ、Micro PreAMP 008のキャビネット シミュを切るだろうし。
HiFiモニターでは、もちろんMicro PreAMP 008のプリ部もキャビシミュもONで使う。
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/10(金) 03:40:32.63ID:quB0tKfd
>あとボード組んでる方は空間系だけアンプのセンドリ通してますか?
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/10(金) 10:01:26.08ID:l8avmVuL
ここで言うのもなんだけど HX STOMP一台が1番コンパクトでまとまるんじゃねーの?w
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:28.91ID:89/kXme+
>>849
確かに空間系はスイッチノイズにエフェクト掛かると恥ずかしい事この上ないが
軽量コンパクトボー道にスイッチャーは不要

使わない中華ミニは収納時も収まりいいので助かるが
ワンコンABの意識の高い突起物が異様に邪魔くさい事この上なし
https://i.imgur.com/9l2RB35.jpg
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 07:15:39.49ID:xCFNeWl6
>>858
おっ、某ソープスレに誤爆したやつやん
ま、俺も見てるってことやけどなw
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:03.40ID:zhZqfAia
ミニエフェクターのエフェクターボードへの取付はどうしてるの?
両面テープだと、エフェクター裏のゴム部分に付けてもすぐに取れちゃうから、みんなどうしているのかと。
ゴムは剥がして両面テープ付けてる?
0865789
垢版 |
2019/05/11(土) 11:43:16.26ID:RnvjIw2W
ゴム剥がすなんて妊娠するよ
0867862
垢版 |
2019/05/11(土) 11:55:20.65ID:IppZbPl0
>>863
なるほど
>>864
そうですね。RATぐらい大きさだと大丈夫です。
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 12:28:15.89ID:Jfb3iFOL
>>867
普通のエフェクターはたとえゴム剥がさなくても両面貼れる面積が大きいから剥がれにくいけどミニエフェクターは狭いので、という話なのかな。
自分は普通のエフェクターでも剥がしちゃうな。
BOSSの場合はもう完全に剥がさんといかんし。
剥がさずにやってる人もいるけど。
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 12:38:53.15ID:zX+Gz2zA
エフェクターにハメるアタッチメントみたいなのあったらいいのにな
裏にマジックテープがついてるみたいな
なんか裏にネジで止めるそういうの売ってたような気がするけどBOSS用とかそんなだったような
0871862
垢版 |
2019/05/11(土) 12:58:16.88ID:IppZbPl0
>>868
そうです。マジックテープを全面に貼ってもゴムを避けて貼ってもボードからすぐにポロリ状態です。
ゴム全部剥がすのは抵抗があるので(売るときに査定が下がりそうだと言うセコい理由ですが)、イイ方法があれば教えて頂ければと思って。
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 13:09:32.81ID:zX+Gz2zA
>>870
それー
コメントに「そもそもBOSSが出荷時にゴム底を貼り付けないで、シールの状態で出荷してくれれば、このプレートを購入することも、ネジを外したり閉めたりする手間も要らないんですけどね。」
って書いてるけどほんとそうだよな・・・
けどそれすると注意書きシール貼る場所なくなるよなw
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/11(土) 21:04:57.20ID:89/kXme+
小林利子が想像を超えたペダルと評しているDonnerのDS-1と
Dark Mouseをポチってみた
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 00:11:53.82ID:JwOqu1Dw
>>865
誰かの妊娠の心配なんかしてないで、お探しの最強なペダルの購入候補は絞れてきたの?
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 00:23:27.89ID:6rSa023y
MXRやな
sugar drive
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 01:42:47.14ID:KQJU/rWR
今ドナーの青いコンプ使ってるんだけれど
ミニサイズで他にオススメのコンプあるかな?
薄く掛けっぱなしの使い方してる
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 01:44:09.72ID:KQJU/rWR
ベーカリーの気になるんだけれどレビューないのよね
誰か使ってるやついないかな
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 02:30:22.50ID:JwOqu1Dw
>>882
TC ELECTRONIC HyperGravity Mini Compressor
理由はTonePrintで自分好みに設定できるから
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 13:25:47.07ID:ETEOTime
>>883
最近発売された食パンコンプか?
確かにまだレビューはない、しかし3500円!ぐらいで買える、つまりお前さんが最初の人柱になるチャンスだ
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/12(日) 22:23:47.19ID:124/vVSp
>>872
BOSSからしたらBCB使えば何も問題ないからね
あと全面にベルクロ貼ったらボードから外せなくなるぞw
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/14(火) 18:53:18.70ID:AQqTBAiZ
小林利子のコメントはなかったがMXR M299を買ってきた

次はholy grailの小さきやつが出るのを待つ
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 16:37:12.92ID:cH60ZdPn
TCのSpark Mini Boosterにはビビった
良いアンプを持っている人は買っておいて間違いない
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 19:31:46.15ID:p9u3Q8Uk
>>894
うん、良いアンプじゃないと単純に音がデカくなるだけだな
デラリバとかベースマンに使うと脳味噌が勃起する
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 19:35:59.77ID:DsoTodAH
TCは年を追うごとに機能が少なくなり価格帯が下がり、
魅力ある製品が無くなっていく。
今はベリンガーと同じ土俵にいる、、、、
もうダメかもしれない、とても残念だ。
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 20:34:17.92ID:Yzoxar4V
ベリンガーはミニ出してなくね
同じ土俵にすら上がれてねえよ
その差も分からんお前がダメだ
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 21:03:50.62ID:7GuZJdeS
>>897
TCって今は、ベリンガー傘下だろ?
わざわざ社内で競合製品なんて出さんやろ
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 22:35:31.03ID:c6f1HswC
ベリンガーが最後にリリースしたエフェクターって何年前の何?
学生時代は金もなく
興味あるがバンドで使うかどうか分からない系とか
とりあえずベリの特価か中古でお試しという立ち位置で利用していたが
今は中華ミニのほうが安いからね
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 23:31:14.75ID:KViDjL8w
ベリはそこそこいいのもあるんだけどな
VD400は傑作
PB100も良かった
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/25(土) 01:50:28.58ID:SKqss5qp
>>899
そんな屁理屈まかり通るなら
傘下に複数ブランド要らんわ
馬鹿はレスすんな、早く死ね
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/25(土) 03:02:04.09ID:bHPhz39/
>>897
>>902
一行の文字数が一定のコイツ、人を攻撃する書き込み、身から溢れ出る毒を撒き散らすだけで何の生産性も無いクズだな。
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/25(土) 08:55:50.42ID:onkysYv0
実際メチャクチャ醜悪なクズなんだろな 電車で女子が隣に座ってこないみたいなw
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/25(土) 09:30:22.97ID:c0FNLrz2
たとえが全然わかりにくいし、
多分コイツ自信のこと言ってんのかなと思え、そうなのだとしたら寒過ぎ。
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:47.50ID:c0FNLrz2
わかんない。意味不明です。
見た目のことを言ってるのか中身のことを言ってるのか、とりあえず教えてください。
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/27(月) 01:25:21.44ID:FQ9T5JAs
ここにも変なのが居ついちゃったんだね
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/30(木) 16:21:00.93ID:2s18RMpb
>>912
フットスイッチが付いてる基盤が違うだけだね。
深センのサプライチェーン内OEMってやつ?
DSPのアルゴリズム違いで揺れモノ系は発売ブランドが違っても全部共通、
もしかしたらリバーブやディレイ辺りも共通そう。
0918789
垢版 |
2019/05/31(金) 08:02:23.18ID:jmB48pCK
それより今後中華ペダルは輸入できるんかね?
日本だけじゃなくて海外のギタリストも使ってるようだし。
薄利の業界でいきなり台湾企業やベトナム企業に
作らせるのも厳しいだろうに。
0922789
垢版 |
2019/05/31(金) 16:48:12.73ID:jmB48pCK
ファーウェイの製品だけが輸入禁止なの?他の製品は多額の税金が掛けられるんじゃないの?
中華ペダルもその一部かと思ってさ。
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/31(金) 17:17:37.88ID:unNff/7y
すごく頭わるそう。
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/31(金) 21:16:03.91ID:A9war4OI
xviveのgolden blownieって尼で3000円ちょいなんやな
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/31(金) 22:10:21.04ID:qSq5f4lz
間違えた。
vivieなんて、恥ずかしいので絶対買わない。
(つまりスレ違い
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/31(金) 22:41:14.24ID:zbtaeL5w
>>922
日本がどこかの国のどこかのメーカー品に「輸入禁止」としなければOK
日本がアメリカに同調して電子楽器にも25%の関税をかければ今みたいな安値は難しいでしょ。
中華なミニペダルを含む電子楽器が安値でも利益が出るのは技術のタダ乗りと、製造工場の流用活用。
Made In Chinaにアメリカ以外も高い関税をかける国が増えれば、肝心の製造工場が中華から出て行き、
衰退の一途をたどると思われる(バンザーイ!)
スレチで御免
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/01(土) 02:19:02.76ID:8tixzbvZ
ナイス独自研究!
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/01(土) 13:12:55.18ID:so9QSFX3
928 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2019/05/31(金) 22:10:21.04 ID:qSq5f4lz

何が言いたいのさ
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/01(土) 16:14:35.47ID:8tixzbvZ
ファーウェイ以外の企業も規制対象になっているよ

922 789 2019/05/31(金) 16:48:12.73ID:jmB48pCK
ファーウェイの製品だけが輸入禁止なの?他の製品は多額の税金が掛けられるんじゃないの?
中華ペダルもその一部かと思ってさ。
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/02(日) 01:37:16.71ID:uFRK8dpK
effects bakery 人気やな
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/03(月) 23:19:49.22ID:TiztFi3m
コンパクトマルチに付いてるペダルサイズのミニワウがホスィ
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/05(水) 01:26:20.60ID:C5fV7mEq
effects bakeryのリバーブ待ち
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:05.73ID:8krgy1F6
流石にリバーブは値段アップしそう。安く出してきそうだけど
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/06(木) 00:18:55.27ID:U8ulhmSn
リバーブはトモ藤田さんも使用してるワンコンのリバーブがなかなかよい
さすがBJFといったとこか
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:53.41ID:lSdZfRSm
明日朝Amaz⦿nのMosky Bufferをポチろうかと思っているトコ
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:58.01ID:wucgzQOU
今朝ポチったM⦿SKY PURE BUFFER明日お届けになっているのに
さっき届いた…が…箱がタバコ臭いw
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/07(金) 21:30:01.35ID:WBleZGu9
ピュアバッファあんな安いのにしっかり音強化されてるからすごい。複数エフェクターをバイパスした時の1弦の音を比べるとあきらかに違う。歪みのノリや抜けも良くなってるし。
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/08(土) 14:07:53.05ID:bqKPikpm
MOSKY PURE BUFFER入れたら
おいしいハリ具合が増してAのほうが格段に良くなった
@JOYO TAUREN →TAICHI →ZIP AMP
AMOSKY PURE BUFFER →MM Silver →golden House →Tomsline bluesy
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/08(土) 14:12:47.38ID:+cT4wZTo
なんで4連投でピュアバッファの話題なの・・・ステマ?w
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/09(日) 15:11:22.94ID:PSkbq7DJ
短機関銃のほうかと思ったw
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/11(火) 17:10:51.10ID:ssDFeu6q
>>944
Amazonで売れてるからだろうね。レビューも多い
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/12(水) 01:13:42.10ID:OeXWSHB9
ジャンクションボックスにPURE BUFFERを仕込むのが令和のやり方
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/15(土) 10:22:21.14ID:ms3kyye4
>>950
セェントォーのミニ高いな!
いつまで日本の楽器業界はケンタウロスって間違った発音し続けるのか
アメリカ人は1人もケンタウロスなんい言わないし楽器屋でも通じない
せめてセンターって言ってほしいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況