X



【メタル】Ibanezのベース【フュージョン】 [無断転載禁止]©2ch.net
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:52.86ID:/syA1Tlj
ブリッジがボディに平行にくっついてるとは限らんからな。特にフェンダー形
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 15:51:35.85ID:deE6jmQO
>>383
アイバニーズのブリッジはこんなものなのか。
何度か弦交換したら、ブリッジの穴が削れてスムーズに通るのかも、、、
フレットレスは滅多に弦替えないんだけど。
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 15:54:54.43ID:deE6jmQO
>>384
弦間16.5ミリのブリッジって選択肢がほとんど無いんだよね。
ブリッジの穴を広げる方が現実的かも。

別のベースのために買ったキックアスあるけどデカい、、、
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:06.41ID:om3uxhHy
>>390
> フレットレスは滅多に弦替えないんだけど。
変えないほうがいいもんなんですか?
わりかし長い間張りっぱではありますw
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/23(火) 11:52:26.47ID:SHU2pv0l
オレはスラップはやらない(できない)ので
フレットレスであろうがフレッテッドあろうが張りっぱなしだわ
0394382
垢版 |
2020/06/23(火) 14:47:08.40ID:OtNcr3gW
>>390
> フレットレスは滅多に弦替えないんだけど。
>変えないほうがいいもんなんですか?

フレットレスは新しい弦のギラつきが好きじゃないので、よほど音が
嫌とか弦が汚れて弾きにくいとかならない限り替えないです。

しかもフレッテッドに張ってた弦をフレットレスに張り替えたりするくらい(笑)

むかしむかしのベースマガジンの弦特集で青木智仁さんやナルチョがフレットレスは
弦が死んでた方が好みだから替えないとか書いてのを、そのまま信じ込んでる部分も
あるかもしれません。
0395382
垢版 |
2020/06/23(火) 14:48:51.08ID:OtNcr3gW
>>393

俺も、歳とともに弦交換が面倒になる(笑
昔は少なくても毎月替えてたのに。
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/24(水) 19:20:55.53ID:zKjDPafZ
ライブの機会が減るとサボるよな
前はひと月に2パックはダダリオ張ってたけど今は三ヶ月ぐらい替えてない
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/24(水) 19:52:53.24ID:0bd+rCX0
>>394
> フレットレスは新しい弦のギラつきが好きじゃないので、よほど音が
> 嫌とか弦が汚れて弾きにくいとかならない限り替えないです。
なるほど。たしかにギラギラしてたらフレットレスらしくないかもですね。
昔f特がラジカセ内蔵程度のマイクに輪ゴム引っ掛けて弾(はじ)いた音をサンプリングして
適当にベンドしながら鍵盤で弾いてたら割とらしく聴こえたのを思い出しました。

> むかしむかしのベースマガジンの弦特集で青木智仁さんやナルチョがフレットレスは
> 弦が死んでた方が好みだから替えないとか書いてのを、そのまま信じ込んでる部分も
> あるかもしれません。
そこらを当て込んでどこかで中古弦買取販売しませんかねw
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/24(水) 20:53:00.00ID:GqN7LFEq
フレットレスのあのミョ〜ンって音が好きじゃないんだけど、フレットレスでもう少し普通のベースみたいな音にすることって出来ないかな?
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/24(水) 20:58:59.63ID:GqN7LFEq
フレットが邪魔で外したいけど、音色は普通のに近くしたいんだよ
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/25(木) 05:41:20.50ID:anPZtbMA
試しにフレットレス買ってみりゃ良いよ。そういう用途なら結局フレッテッド使う事になるだろうけど
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/28(日) 12:31:22.23ID:K/lNZEW2
フレットレスをフレッテッドに改造するのって簡単?
リペアショップに頼むといくらくらいするのかな?
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/28(日) 12:36:30.47ID:jcXwam4E
ibanezに限ればフレットレス手放して新しいの買った方が早くて安い気がする
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/02(木) 20:17:21.76ID:aHd5JWy1
シグネーチャ使ってもフィールディーの音って出せなくね?
プリアンプ違うのかな
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/02(木) 22:07:31.03ID:x4AmeTu7
フィールディより練習してないやつがフィールディの音出せるわけねえだろ
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/24(金) 13:11:44.76ID:V1rdVeng
パンガパンガってほんと、ウェンジそっくりなのな
区別つかないわ
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/26(日) 01:07:16.07ID:ep+1yPBs
EHB気になるけど製造どこかな
フジゲン?
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/26(日) 13:54:39.65ID:ep+1yPBs
マルチスケールのEHB頼んだら普通のモデル届いたわ

イケベはクソ
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 12:37:52.54ID:mDUnHM+P
ふつうにブルーの欲しいって思ったんだけど
ストランドバーグのコピーだよなコレ・・・・
どうなんだろう
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 19:57:57.11ID:D1XVnWd/
NS Design売ってこれ買う予定なんだが
EHBどうよ?
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 20:33:17.24ID:utgkhZZd
>>421
NS Designに何か不満あるの?

EHBは値段相応の造りだと思うよ
パッシブトーン絞るとボリュームが大幅に落ちるからパッシブでは使いにくい
ミッド可変は便利だしアクティブしか使わないなら良いけど
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 20:36:22.51ID:D1XVnWd/
>>422
NS Design不満無いけどstatus graphite持ってるから
カーボンネックじゃ無いやつ欲しくて
さらにマルチスケールとファンドフレット試してみたい
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 20:52:00.00ID:utgkhZZd
>>423
可能ならNS Design手放す前にEHB手に入れて、比較したほうがいいかも

俺の場合はバーグでヘッドレスのマルチスケールを経験したうえでバーグに不満点あったからEHBに買い替えて悔い無し
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 20:59:02.36ID:D1XVnWd/
>>424
売る前に増やすと結局は売らない未来が見えるけど
まぁいあか
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 21:02:12.11ID:D1XVnWd/
ちなみにマルチスケールだと5弦はスーパーロングのスケールになるのか?
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 21:26:38.32ID:D1XVnWd/
>>427
すまんG弦のこと
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 21:26:51.50ID:D1XVnWd/
B弦だわ
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 21:57:32.46ID:utgkhZZd
>>429
B弦は35だよ
スーパーロングじゃないと張れないから弦の選択肢は少なくなるよ
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 22:01:55.53ID:D1XVnWd/
さんくす
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/06(木) 14:01:52.28ID:XHshz4u5
タルマンの5弦かわええなぁ
使い途ないけど買ってしまいそうだ
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/07(金) 19:26:55.12ID:cYHSDIBY
マルチスケールヘッドレス売れてるんだな
どこにもねえわ
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/07(金) 22:22:27.99ID:dvGkYdVp
EHBは使いやすいように色々工夫されてるし
値段も手頃だからね

ヘッドレスベースに革命が起きたと言っても過言ではない
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 00:55:14.17ID:JBoBhy2+
なさすぎてdingwall買いそう
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/10(月) 23:42:47.98ID:Qm8j52tZ
EHBはスペックだけ見ればstrandbergのコピー感あるな
変則フレット5弦買ったけどネックは丈夫なほうだし低音弦のサステインもええ感じ
作りは個体差あるだろうけど電装系はわりときれいにまとめてある
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/11(火) 08:11:43.11ID:dPrCGUjC
>>438
コンセプトはStrandbergのパクリっぽいけど、
ブリッジの構造とかはEHBの方がよく出来てる

テーパー弦が使えるとこがポイント高い
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/07(月) 17:35:19.59ID:o701dYFv
StrandbergよりKiesel意識してると思ったな
独立ブリッジなんか凄い前からやってる訳だし
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:18.18ID:JXgj00ho
トヨタ車的やね。でも、ボディシェイプは傑作やと思う。ヘッドが掛けれるのも良い。
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/09(水) 07:07:53.49ID:mWSd/CJJ
EHB1505は普通に気に入ってるな。軽いし小さいし手元での音作りも細かくできるから5弦としての取り回しは抜けてる
音はやや硬質だからアルダーローズのジャズベサウンドがいいとか拘る人には薦めないけど
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/09(水) 10:01:34.74ID:CHuD0O5P
NSPU版でも音硬めなのか
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/11(金) 08:23:50.50ID:S32lwzzb
普通のトーンとは違うんだろうアクティブのトレブルと兼用だから
嫌ならフォデラみたいにボリュームとトーンのスタックポットにしちゃったら?
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/11(金) 09:00:47.87ID:GvFAZ3Oq
>>445
トレブルと兼用になってるベース過去に何本か使ったけど、ボリューム下がるなんて初めてだわ
0447ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/11(金) 11:25:08.39ID:S32lwzzb
ボリューム下がらない奴はパッシブ回路に切り替わる様になってるとかかね?
SRもそうだけどあくまでEQのON/OFFスイッチだもんな
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/12(土) 00:32:31.97ID:ugmKdq4A
FenderとXoticのジャズベ使ってるけどトーン下げたら少し音量も落ちてる気がする
EHBは何だろうね、すごく落ちてる気がする
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/12(土) 09:01:35.55ID:Ler2C+00
>>448
だよね、EHBのトーンは必要な帯域までごっそりカットしてしまう
プリアンプ入れ替えたい
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/12(土) 09:51:23.12ID:Lb7lA7iY
フェンダーアメデラとかエキゾチックは別にパッシブトーンが付いてる奴だね。別にパッシブトーン用のコンデンサがないとあの音は出ないのよ
アクティブ回路入れ替えてもカットされる帯域が変わるだけじゃないかな
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/12(土) 10:02:12.64ID:Lb7lA7iY
トーン用のコンデンサが付いてるプリアンプは多分ないと思う。自分で別に好きなの付けてって感じなんだろね
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/29(木) 01:29:34.52ID:vPCEOaV2
4弦EHBもバリエーション増えないかなあ
多弦マルチスケールのヘッドレスってそんなに需要あるのか
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/14(土) 09:50:06.58ID:XwPEdhor
カラバリも頼みたい
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/26(木) 17:14:43.05ID:tIMBQMAc
このピンク結構好きだわ
マットらしいけど本物見てみたい
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/09(水) 17:29:14.17ID:QV6NM2Mi
ピンク見てきたが
最近の山手線の優先席のとこの壁みたいな色だった
首都圏以外に通じなくて申し訳ないけど

飽きが来なくて良さげ
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/27(日) 21:39:34.75ID:mg4f1tFN
SRF705いいね
フレットレス5弦ベース最高
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/31(木) 01:40:08.88ID:uC8oqK9s
AFRの5弦買った
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/02(土) 07:39:35.47ID:n1ukrll/
EHBでショートスケール五弦ファンフレは攻めすぎで好感が持てる
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/02(土) 12:34:56.26ID:4hyd4aj9
まあでも、ショートスケールならギター用のギグバッグにも収まりそうで持ち運びには良いね
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/02(土) 13:08:16.12ID:ti2Rtdlh
EHBは35-33インチでは?
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/02(土) 22:04:27.43ID:ti2Rtdlh
あ、ショートスケールがスポットで出るのね
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/03(日) 12:22:24.00ID:7A8YL9UC
37インチまで行っちゃうと弦の選択肢がほとんど無いんだよな
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/04(月) 18:37:57.89ID:5YR52/J/
両端ねじ止めに出来ればメーターいくらで量り売り出来んだけどな
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/07(木) 18:37:04.12ID:BYpZbU43
SRの安いのでいいんだけどどれがいいの? 主にハードロック、メタルです
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:07.75ID:71XEedOA
Ibanezのベースのプリアンプだけとかピックアップだけって、購入すること出来る?
楽器屋経由で取り寄せとか出来るのかな?
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/01(月) 22:16:41.76ID:NWaUIx+r
SRってYAMAHAのMGMに似てるというのを今更気付いた
だから俺はあの形に惹かれるのか
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 11:52:03.05ID:OtIF0dHE
TMB35が気になって池袋のイケベに実物を見に行ったが
ボディの大きさとネックの長さの割にヘッドが大きくてなんかカッコ悪いと思った
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/02(火) 15:53:45.10ID:yUm8PA40
おーごくろうさま
弾いてみた??
てかこんな注意書きかいてある楽器なんてなかなかないよね
地雷臭しかしないけど気になってはいるw

※この製品は、珍しいスペックをお求めやすい価格で製品に盛り込んだ実験的なモデルです。一般的な34 インチ ・スケールの5 弦ベースと比較すると演奏感や操作性、バランス等が異なる部分がございます。予めご了承ください。
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/10(水) 19:56:01.66ID:YMnfetsl
借り物なのにそんなに知りたい動機がわからない
個人的な売買絡みで相場知りたいのかと邪推してみる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況