X



田舎のいいとこ悪いとこ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 17:03:46.99ID:0jevHyb0
>>899
する余地がねえわ
JCM800置いてちょっとしたBARスペースもある
俺専用だわ
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 18:49:54.10ID:OFNCGvbe
>>900
JCM800といえばゲインとヴォリュームの位置関係が一般のアンプと逆だったっけ?
スタジオでこのアンプ歪まねーなって思ってたら一生懸命クリーン状態にしてた苦い思い出
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 22:10:24.35ID:s3ehpWWP
おかまBARにするなよ。
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 03:40:35.22ID:+evB1Jqs
きのうは2市2バンドの本番とリハでチョー困憊
夜の2時間リハはともかく
昼をはさんで4時間にわたっての本番は
フラが入れ代わり立ち代わりのメレフラで
30曲超の途中で半分寝ちった
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/19(火) 06:25:31.61ID:bnh7gEz0
そいつはホモzアンチ
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 20:16:19.84ID:DxNhwYzn
いいなあ地下myスタジオ 俺なんかドラムの縦積みも女房にいつもグチグチ言われる
誰かイナバの物置の小型のヤツにドラム収納してる人いない?
あれ、北東北の冬でも大丈夫なんだべか・・・
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:15.43ID:Xl5/FivB
全部津波でさらわれたよ。
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:36:42.51ID:MF79DSJC
TSUNAMI
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 22:34:29.77ID:CxguD+oa
東京湾を上がってきたら思うと、、、
つくづく田舎でよかった
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 23:54:25.49ID:ciX0mFii
シンゴジラか
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 16:32:42.30ID:j+uTOK/I
田舎スレのカッペリーニたちよw
zkunは年内で5ちゃん引退するので、以後は自分らでスレを盛り上げていきなyo
田舎の星・鹿島アントラーズを今後もよろしく応援してくれyo(微笑)
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 19:33:53.18ID:NmHGy4R7
なんでこんなスレがこの板にあるの?と思ったが
楽器音に対する苦情の心配は少ないわな
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 19:36:09.98ID:NmHGy4R7
置き場所と予算の都合さえあれば
マーシャルのセパレート、キャビネットは12インチスピーカー4発いける
だがそんなもんが家庭内で必要な人はほとんどいないだろう
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/28(木) 14:09:34.02ID:NBMhIq+9
雪国ではポストロックが人気らしい

なぜ北陸で独自の音楽カルチャーが生まれたのか? 富山発TOKEI RECORDS主宰が語る、街と風土が育んだサウンドの秘密
http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/16542
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/28(木) 14:14:07.69ID:NBMhIq+9
あと昔のギタマガに
富山は土地が安いから良い設備のギター工房が作れて
従業員もいっぱい雇っているというメーカーが紹介されていたような気がする
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/28(木) 14:17:22.17ID:NBMhIq+9
北陸地方はいまや首都圏に行こうと思えば行けるというという利便性までも獲得した
パラダイスではないか
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/29(金) 17:01:33.64ID:G+qh0hV/
富山県では木製バットや和室装飾のらんまなどが生産されており
他ではあり得ないほどの高度な木材加工の技術があるといわれている
井波彫刻ギターはあの高見沢すら超えているだろう
https://youtu.be/WDjqOkZfiVM
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/29(金) 17:04:02.71ID:G+qh0hV/
ギタマガに載っていた店はおそらくここだ
高度な技術の高級工房ギターから安価な製品まで幅広く扱っている
http://gctoyama.kaishindo-music.co.jp/blueguitars/
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 18:57:22.30ID:FyHkweBK
マルチしなければまだ生温かい目で見れるかもしれないが・・・
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 09:25:26.75ID:T/hWzdRx
チューニング問題
メンバーのオクターブピッチなんかまで
手出ししていいもんかどうか
積極的に手出しすべきなのかどうか
ずっと悩み中です
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 16:48:09.00ID:4c8BAI4B
それなりの機材揃えても糞田舎は趣味レベルの洋楽メタルとかのコピバン
すらできんぞw
まず田舎に残ってるような人間は
「英語難しいから英語の歌とか聞かへん」
ってレベルだからw
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:20:41.34ID:zloET6qy
田舎でうんざりするのは、昔某大手楽器メーカーとかで営業してた様なおっさんが脱サラして個人楽器店を作り地元の地縁と人縁でしつくこ生き残り、地元唯一の楽器屋って事で暴利を貪り続けでかいツラし続ける事。
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:30:26.83ID:+Bkc/uGD
嫌儲かよw 今はネット通販が主になってるからそんな店すぐ潰れるよ
現にうちの田舎でギターのリペアで食ってる楽器店のマスターなんか
細かいパーツを注文すると「頼むからそんなの通販で買って」って言われるw
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:03:50.34ID:wgrgrpR2
富山県だがレベルが高いぞ
手工の高級アコースティックの業者もいるし彫刻をやっている業者もいる
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:05:15.51ID:wgrgrpR2
木工産業と製造業全般が盛んな地域であれば
他にもそういうところがあるのかもしれない
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:14:32.95ID:wgrgrpR2
震災復興でニュースになっていた宮城県のケストレルもよさそうだと思う
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/17(土) 10:44:37.85ID:wi31GioS
朝風呂気持ちいい〜〜
壁全面の窓から見える裏の雑木林の風景に
心から癒されるわあ
これだから田舎暮らしはやめられまへん
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/15(木) 18:54:41.74ID:WJbGUc5s
おとといからすっかり春めいてうれしい
愛車のニュービートル
フルオープンにして走り回ってきました
抜き去った背後の中学生たちからの
かっこいいよーの掛け声もまたうれし
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/17(土) 18:29:03.74ID:kXiNsEzR
ルーパーやらオケに合わせてちょっとペンタなぞるだけで
スゲー!って言ってもらえるのには吹いたw田舎ならではだね
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/17(土) 18:31:38.56ID:2TNiJZDw
真に受けてる…
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 12:32:05.82ID:RT1knu+x
>>935
出た田舎者w

都会から田舎行くとこういう奴多いんだよな
都会コンプレックス拗らせたような奴
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 21:25:40.57ID:O7hnxuHn
アナルにボールペンさして歩けるから田舎はいいわ
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 04:00:36.19ID:5uKVArHt
桜の咲き具合について町のネズミはソワソワしてるみたいですが
田舎は桜なんかメじゃないです
1年中なにかしらの花に囲まれて
1年中幸せです
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/25(日) 10:02:36.89ID:ni6soPnx
庭のコブシの木
白い花が満開です
桜もいいけど
真っ白で大ぶりなコブシもいいなあ
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:24.82ID:qBVlUGER
失敗 → 心配
ゆうべの心配はまったくの杞憂でして
ほぼ満席になりました
来てくれたみなさんありがとうございました
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 14:17:23.74ID:D698Yg6F
このスレのオフ会でもあるまいに
何故ここで礼を言うのか
自慢したいだけやん
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/21(土) 17:34:30.09ID:UMo9aEa7
ニュース番組は軒並み暑い暑いゆってるけど
うちは朝も今もストーブだぞ@関東
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/24(火) 14:31:07.35ID:mksDsLBt
たまには良い事も書くけど、時々副業で貸しスタやってる様な人が居て、何でここに貸しスタが?って思う様なとこがあるとこかな。
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/24(火) 17:43:38.83ID:0SEhSnDn
俺もドラムからPA機材から会社に置いてるけど、ギター、ベース直接
ミキサーにライン入力でいいんだったら定休日にモグりのスタジオ
出来るよな、って思う
四方八方音散りまくりだけどリハスタとしたら上等やろもん
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 06:46:20.24ID:YAvnQ7u9
都会だと家族用マンション80平米
同じ価格で田舎だと床面積80坪の豪邸
住みたいのはドッチ 
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 07:12:40.59ID:kQ4DpKAJ
>>948
関東圏の都心に出られる田舎が正解
地方の田舎はもう死んでるからどんな豪邸も虚しいだけ
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 07:14:27.38ID:kQ4DpKAJ
例えば俺の住んでる広島
都市部に出ても楽器屋は島村しかない
電子パーツの店もほとんどない
何もかもが通販のアマゾナーになるしかない
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 07:22:59.97ID:YAvnQ7u9
それでいいぢゃないか
クロネコとゆうパックが来てくれさえすれば
オクの送料なんか見てっと
北海道沖縄はちと哀しいけど
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 11:27:02.20ID:Iox21m2X
>>951
休日なんかにふと思いついて改造なんてできたい
発心してからのタイムラグで冷めるんだわ
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/27(金) 12:52:27.80ID:y5imtAux
小笠原まで1時間とか
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/30(月) 00:35:37.19ID:X1fzsUHL
好天のGW
ぼくんとこの3桁国道にもツーリングのグループが目立ちます
日頃から人間関係とかブラックなんちゃらとか排ガスとかにヤラレてる人たちの
それはそれは貴重でプライスレスな思い出作りなんだろうけど
同じ道をぼくは毎日毎日照る日も降る日も曇る日も楽しんでます
ごめんね都会のみなさん
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/06(日) 18:12:43.83ID:mtIp3pQe
観光地保養地への通過点なので
連休中は道路が込んじゃって込んじゃっていい迷惑
あしたから田舎町がやっと静かになるかと思うとホッとします
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 03:20:55.60ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GGF
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 11:05:34.40ID:es9I6X5A
川の氾濫に土砂災害
経験したことのない豪雨
地震、落雷、高速逆走、子殺し、、、、
田舎は大変だぬ
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 18:08:13.57ID:vOGaC8w0
六本木の裏道で起きた交通トラブル
道幅4.1mだってさ
昔は農道、てかあぜ道だったことが丸わかり
世田谷なんかももろそうな
うちなんか公道から敷地への引き込み通路だって6m幅だぜい
都会はヤダねー
あーヤダヤダ
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 06:25:18.42ID:tDNm0Ype
ドラム叩けるレベルならいいなあ
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 08:12:02.94ID:o4cYGwie
24時間365日オッケーでっす
ツイリバなんかもフルでいけます
都会のみなさんゴベンナサイネ
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 12:11:25.22ID:g7Zm9LLs
そこまで田舎だとなあ
夜中にドラム叩いたらかなり遠くまで音行くぞ
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 05:04:19.85ID:sx3D5D5k
ウチは駅から30秒だから ギターやエフェクター持って 電車に乗るの楽だけれど 田舎のやつは 車やバス、チャリで行くんだろ?
今日みたいな雨の日は大変だよなぁ
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 05:46:42.17ID:BcCEDE/M
>ウチは駅から30秒
都会ならいっそそのくらいじゃないと
むしろ不都合なことのほうが多そうだね
雨については大都会ほど被害甚大でしょおよ
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 05:17:20.52ID:smkZgQtS
町場近くの住宅団地住みのメンバーが
里山のうちに来たんですが
エッ!?こんな音出していいの?だいじょぶ?
などとビクついてました
ふだんどんな音で宅練してるんだろ
ちょっとかわいそ
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 15:20:52.94ID:W6J6QVKo
田舎でも収入が安定してる高給取りで自宅にスタジオがあるレベルの家に住んでるか、
音出しても全く問題無いくらい離れた一軒屋ならそれでいいけど
ド田舎でも集合住宅や近隣に住人が居たら音出しに関してはメリットが無いし
車持ってないと生活できんしメンバー探しは難しいし楽器屋は無いスタジオは無いしデメリットしか無い。
作詞作曲するんなら環境に影響されるからどっちがいいとも言えないが。
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 18:36:15.87ID:hYhRnT3P
>>974
まさにうちだ
田舎の住宅地だから、そんな大きな音は出せん
あとたまに都会に出ると、色々な刺激を受けるからやっぱいいなーってなる
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/10(水) 22:30:13.42ID:oDXi3K8r
ぼくとは逆ですねー
町から帰ってくるとホッとします
んで爆音でさらに疲労回復

バンドのリハは公民館が主で
 防音の音楽室あり
田舎には珍しいんだけどスタジオめっけたんで
たまにそこでも演ります
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/13(土) 03:43:09.79ID:oBUs00IH
いよいよ今夜は村の秋祭りライブ
雨はなさそうだけど寒いのをどうしましょ
計画してたコスは半そでなんだ
あきらめてジャケット羽織るかなあ
レディースは予定どおり肌もろ見せでいくんだろか
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 22:33:26.19ID:SfLPJfIf
そろそろ来る
田舎にもクリスマスは来る
あちらこちらでイベント準備の気配
リハにも気合が入ります
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 22:49:10.72ID:paBEHuIj
この前 仕事の出張先で立ち寄った小さな楽器屋さん
ワシントン条約前に販売されてた本鼈甲のピック 在庫でごっそり持ってた
価格も当時のままで¥350〜各種
30枚ぐらいまとめて買ってきた
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/16(金) 02:33:42.62ID:bcYr91a4
田舎の金持ちの家に行くと
象牙の置物とか普通にあったりするんだよね
実家が土建屋だった友人の家に上がらせて貰ったら
床の間に象牙が3本鎮座してたわ
あれだけあったらナットやサドル何本取れるだろう
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 22:18:25.33ID:J9PXcS4P
田舎の楽器屋あるある
ディスコンの機材がミント状態で売れ残って当時の定価で売られてたりする
現在人気でプレミア付いてる様なの見つければ儲け
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 22:27:08.85ID:CUJBCiIP
平成も終わろうとする今日この頃では
そんなおいしい話はないでせう
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/29(土) 08:19:11.31ID:57+ihBBt
日本海側のみなさーん
大雪たいへんねえ
年末年始は閉じこもって練習はかどるかもね
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 05:00:34.79ID:X2UzdT9V
なんだかいわいる暖冬っすかね
朝夕晩は厳しいけど
日中お日さまが出てるとちょいとポカポカしてうれしい
生後4か月の栗毛の栗ちゃん
体重もいつのまにか4倍の8kg
いっぱしの中型柴犬雑種になってます
この子とポカポカの庭でたわむれる時間がなにより楽しいっす
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/11(月) 07:10:35.63ID:HpmdJvyf
おとといの雪が解け残ったのが凍っちゃって
きのうは敷地から道路へ出られなかった
と困ってたら
今朝また降ってんじゃーん
都会もそうなん?
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:10.62ID:eMDkkBJ6
北国で気温は本州で1、2を争うくらい寒い地域だけど例年雪はそんなに多くない
にしても今年は根雪すら降らなかったんで拍子抜け
通勤がラクでしょうがない
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 15:10:40.10ID:9j9snSMY
今晩これから地元のサティアンみたいなとこでライブパーティ
なに着てこうかなあ
持ってく楽器は決まったのに
着るもんが決まりませーん
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/28(木) 04:21:09.54ID:yHXVMk2L
庭のコブシの花
そろそろ満開です
その下で子犬と戯れる時間は
何物にも代えがたし
けだし至福也
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/08(月) 05:48:28.30ID:1ZD/oYi+
きのうの地元イベント桜まつり
ほぼ満開の桜の木の下
満開プラスほどよい花吹雪に祝福されつつ
我ながらしさしぶりのいいパフォーマンスで
満足満足
でも搬入から搬出、片づけ、打ち上げで丸1日がかり
まぢ疲れました
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/08(月) 06:44:03.90ID:h+XwPyyB
うちの山の桜が満開だ。でも毛虫いるので下に行きたくない。
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/20(木) 22:07:46.97ID:WPvvsVjF
日記に書けな にっこり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況