X



【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part78【シミュ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9537-8xJT)
垢版 |
2016/07/18(月) 01:59:51.37ID:V1Hwielw0
前スレ
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part77【シミュ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1454230674/

【オフィシャル】
LINE 6
http://www.line6.com/
LINE 6 JAPAN
http://jp.line6.com/

【マニュアル】
・LINE 6 JAPAN (X3/HD)
http://jp.line6.com/support/manuals/

・英語説明書(バージョン2)・・・モデルパックの説明書もあります
http://line6.com/support/manuals/

【アプリ】
・Llne 6 P0D Patch Converter
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/376692.zip
PASS:momo
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ f362-kyja)
垢版 |
2017/04/09(日) 20:04:23.45ID:uamPjZKe0
HD デスクトップまだまだ現役で使ってるよ。Kemper買おうとしたがまだ余裕で黒豆が使えるから......と二の足踏んでたら買うタイミング逃した。
今更Kemper買ってすぐKemper2出たら嫌だし。
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b3a-xOz3)
垢版 |
2017/04/13(木) 00:05:44.88ID:fRRPpcEj0
今日2.0を知人から貰ったんだが、
ギター>コンパクト>2.0>イヤホン
という繋ぎ方でアンプにイヤホン刺すのと同じになる?
アンシミュ初めてなんだけど、アンプと同じノリで繋いでいいのかな
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b3a-tSB2)
垢版 |
2017/04/19(水) 18:49:00.36ID:jqlvP/Gu0
podをキャビネットで音出してる人居る?12インチ一発とかで。そしたら何のキャビネット使ってる?
ヴィンテージ30一発のキャビ買おうか迷ってる
0912ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f00-8cru)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:54:16.89ID:Cg0FZlDF0
LINE6 PODパーフェクトガイドの62ページで紹介されているハードウェア系裏技、
「2本以上のギターを接続して、同時に別々のパッチで鳴らすことができる」
というのがあります。
が、いくらやってもできません。
POD HD500Xです。
同時に別々のパッチって可能?
0916ドレミファ名無シド (ワッチョイ 533a-JtJm)
垢版 |
2017/04/20(木) 20:51:53.33ID:o/F2lVjD0
>>914
多分そうです。
追加音源が入ってるみたいです。

調べると全部かどうかは分かりませんが...。

Peavey 5150 (Block logo)、Bogner Shiva、
Remastered Marshall JCM800 (Model 2204)、
Insane、Big Bottom、Variac’ed Plexi、Purge、
Aggro、Smash、Octone
Roland JC-120、Fender Champ (Tweed)、
Orange OR-80、VOX AC30 (Fawn Normal Ch)、
VOX AC30 (Fawn Bright Ch)、Roland JC-120 2x12、
Fender Champ 1x8、Acoustic、Pete Anderson Custom
Ampeg SVT Normal Ch、Ampeg SVT Bright Ch、
Gallien-Kruger 800RB、SVT 8x10、SVT 410 HLF
0920ドレミファ名無シド (スプッッ Sdaa-RXTW)
垢版 |
2017/04/21(金) 21:08:46.77ID:q7VFt9GGd
俺はデュアルアンプとかいらないよなあ…って思いながらHD500買ったけど結局モヤモヤしてついこないだ500X買い直したわ
結果無駄な買い物したかもって思い始めてる
0926ドレミファ名無シド (ワッチョイ df18-Pzw4)
垢版 |
2017/05/03(水) 08:32:33.86ID:vKiK4M7a0
0927ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-zvtz)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:45:07.34ID:IPbuSPj2M
遊びでスタジオ入って、マーシャルDSL100のリターンにプラグインのBIASを接続して鳴らしてみたら超リアルな音でビックリした!、実機とまではいかないけど十分使える音だった。

毎回ノートPC持ってくのも面倒臭いのでPOD HD500あたりを買ってみようと思うんだけど満足できる音質ですか?

ちなみにamplitubeはイマイチに感じました、教えてエロい人!
0928ドレミファ名無シド (ワッチョイ be00-Iq6p)
垢版 |
2017/05/05(金) 14:18:02.44ID:z7+E4JiH0
amplitubeはバニラの状態だと音良くないからなあ
カスタムショップの本家公認のモデリングは結構音良いけどあれもこれもって買おうとするとめっちゃ金が掛かる
0930ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-zvtz)
垢版 |
2017/05/05(金) 18:18:35.44ID:IPbuSPj2M
>>928
カスタムショップのフェンダーアンプやENGLも持ってるんだけど、なんかパッとしなかったんだよね。

>>929
やっぱこのジャンルは後発の方が優れてるよね、ampltubeも悪くないんだけど、BIASの音が好み過ぎてイマイチに感じた、BIAS HEADは重さがネックだなぁ。
0932ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-zvtz)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:03:50.14ID:IPbuSPj2M
>>934
ios版のBIASも持ってるんだけど、インターフェイスがirig1しか持ってないだよ、sonic port欲しいけどipad版のBIASはPCと比べて音が悪いってどっかで聞いたんだけど、十分に使えるレベルですか?

あとパッチの切替はBluetoothのフットスイッチを使ってると思うけど音切れとかありますか?
0934ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f93-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 20:08:45.03ID:VEC7efcv0
>>927
音質はBIASもPODHDもそこそこだと思うんだが
PODHDはEQが総じてヘボなので、EQの補正弄りで時間を食う
他人が作ったパッチを当てても、それが自分のギター/スピーカーにマッチするとは限らんし
0938ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-LA+S)
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:24.18ID:uGHUvm4ca
値下げよりバラ売りしてほしいわ
0939ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f00-WIuf)
垢版 |
2017/05/21(日) 15:54:06.90ID:/gUM6oAo0
peripheryのmishaは10年前pod xtでがんがんカッコいい曲つくってった 
結局使う人次第だな
0943ドレミファ名無シド (ワッチョイ de9d-SN6U)
垢版 |
2017/06/02(金) 13:01:12.92ID:g6TQdU/l0
なんか急にMASTERがおかしくなった@POD HD DT
MASTERを下げていくと8とか9くらいのところで一気に音量が下がる。
逆に上げていくと8から9くらいまで音が小さくて、そこで一気に上るから使いづらい。
なんだこれ、なんかのキャリブレーションで直せるのかな…
0946ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad5-i1uu)
垢版 |
2017/06/02(金) 21:22:31.83ID:8TuNq07ma
ほんとPODは電源スイッチとかジャックとか電気製品の基本部分からどんどん壊れてくよね。HDがもうヤバいからHelixLTにしようかなとも思うけど、どうせまた壊れるんだろうなあと踏み切れない。
0956949 (ワッチョイ e53a-6Dpq)
垢版 |
2017/06/10(土) 11:37:13.29ID:nrZWHXDj0
>>950
返事が遅くなってしまいすみません
LUNA SEAのROSIER等のギターソロ、というか単音弾き部分のほとんどが気になります
それほどハイは上げず、ドライブも絞ってはいるのですが…
色々音作りサイトを調べてPRES、TONE VOL、MASTER VOLをなるべく最大まで上げているのが原因でしょうか?
0958ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1593-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:17:54.81ID:GvVRZs7m0
>>956
V系クランチって基本的に高域をブーストしまくるから、そうすると必然的にピッキング音も目立つよ
でもそれがV系特有の音だと思うが
プレゼンスって超高域だから

PODで違和感があるんであれば、スクリーマーなどのブースターの位置とか
Pre+EQの位置、空間系の位置など変えてみるとか
0963ドレミファ名無シド (アウアウカー Sae1-beb+)
垢版 |
2017/06/11(日) 22:21:28.39ID:U1Pk6foha
HD500だけど、歪は色んな音作れて楽しいけど、クリーンが上手くいかない

ハリのあるクリーンが作りたいんだけど、アンプとキャビの組み合わせでオススメある?完全なクリーンというよりジョンフルシアンテ的な感じのやつ。フェンダーにマーシャルのキャビが一番近いんだろうか。
0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bac-beb+)
垢版 |
2017/06/12(月) 00:04:14.12ID:YKmNW1oC0
オープンバックか知らないけど、一度ハイワットのキャビで作り込んでみようかな。
コンプは抑えめにセッティングしても自然なやつがないけど、boostcompは確かに一番自然な感じだし試してみる。
その場合アンプはフェンダーかな?
0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f7e-EvYT)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:24:22.88ID:YEzwYJUZ0
HD500X 追加モデルの1959が最高 gainを下げる必要があるけど
自分の1959ヘッドで歪ませると爆音になるけどそれを小音量で特徴を捉えてる
HDのマーシャル系は総じて良いね
0980ドレミファ名無シド (エーイモ SE3f-MqKz)
垢版 |
2017/06/27(火) 02:09:05.88ID:+nDCoJGSE
屁のこと?プー
0982ドレミファ名無シド (エーイモ SE3f-1DJt)
垢版 |
2017/06/28(水) 02:23:11.59ID:rJm4f9waE
屁〜
0984ドレミファ名無シド (ワッチョイ b133-oemh)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:02:17.41ID:a/jpMJFY0
久しぶりにX3使おうと思っていたんだけどギアボックス消してしまっていた
再インストールしても以前みたいにpcがpodを認識しないんだけどこれって何がいけないのかな
0985ドレミファ名無シド (エーイモ SEc2-p6UG)
垢版 |
2017/07/05(水) 03:43:31.28ID:LAGWHNbPE
ケーブルかな?
0986ドレミファ名無シド (ワッチョイ d706-vo0Y)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:09:04.85ID:rKvcyHt80
hd500xを使っています
x japan のダリアっていう曲の
「果てしない夜空に流れるー」
っていうところのギターのクリーントーンっぽい音作りをしたくてちっとも似せる事ができないでいます

左右からそれぞれ二種類の音がディレイ掛けて鳴らされてると思うのです
少しメタリックなクリーントーンと綺麗なクリーントーン
アドバイスお願いできませんでしょうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況