X



ジャズドラム総合スレッド17バース目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/29(金) 13:55:50.40ID:R3pvQw1i
ドラム未経験でジャズドラムやってみたいんですけど
なにから始めればいいですか
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/29(金) 14:22:07.82ID:E7shuMJN
右足:4拍
左足:2,4

をメトロノームに合わせて、あるいは
何かしらの楽曲に合わせて踏み続ける。

手は後から余裕で追い付くので後回し。
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/29(金) 14:29:19.16ID:E7shuMJN
と、並行して多くの楽曲を聴く。

語学と同じで
自ら表現を発するには
ヒアリング重要。
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/29(金) 21:43:42.28ID:qf5r05ei
そのうち「パラ」とコテを名乗る「なんちゃってドラマー(実際はドラマーじゃない)」が知ったかぶりしてとんでもないレスをするかもしれませんので皆様お気を付け下さい
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/31(日) 21:15:35.90ID:XqY/xPyr
>右足:4拍
>左足:2,4
>をメトロノームに合わせて云々


初心者にこんな我慢大会みたいな練習は無理だw
普通に利き腕でトップシンバル一拍づつ入れて2拍4拍にハイハット踏むだけで良いよ
これ出来た時点で演奏出来るんだもん
後は慣れるに従って色々と練習すれば良い
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/01(月) 07:34:10.81ID:BE+89kSN
我慢大会は重要。せめてもの慰みに音源に合わせて、としてある。
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/01(月) 22:12:21.46ID:Hr0CUMfI
てっとりばやくやりたいだけだったら右手左足から
もう一息地力をこさえておきたかったら両足から
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 12:39:47.86ID:GO4cg/M2
初めてライド買おうと思ってるんですけど、初心者向きなのってありますか?
いま考えてるのがAジルのcrash ride 20"なんですが、同価格帯で他にオススメあれば教えて欲しいです
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 13:04:14.90ID:Y9z11jgP
クラッシュライドは難易度高いぞ。
現行Azilで勧められるのは無い。

価格優先ならイスタンブールかな。
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 14:24:28.14ID:x23j621/
俺ビッグバンダーだけど、バディリッチよろしくロックライド使ってる。
結構良いんだよ。
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 14:31:06.73ID:8QHB/unE
>>31
初心者向きなんてものは無い
金があるか無いかだw
楽器屋かヤフオクで中古K買っとけ
何年経っても後悔せんし、また違う音色のライド買えば良いだけだし
003532
垢版 |
2016/08/04(木) 15:13:52.37ID:Y9z11jgP
初心者向き≠コントロールしやすい

ということであれば、
KコンスタとかKカスタムかな

中古だったらA&CieVintageはハズレが無いので
見つけたら飛び付いて良いかも。自己責任で。
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 15:21:07.50ID:Y9z11jgP
>>33
当方フルバンだと件のクラッシュライド使ってる。コンボに使うと暴れ具合が邪魔でコントロール養成ギブス状態。俺ドMだからたまに使うけど。
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 20:52:45.91ID:Y9z11jgP
訂正
>>35
× 初心者向き≠コントロールしやすいということであれば、
 初心者向き≒コントロールしやすいということであれば、
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 22:00:50.92ID:24SPEqPF
クラッシュライドはKとA持ってる。いずれも暴れる。だがそれがいい。
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/04(木) 23:08:20.95ID:PTv15npT
ジャズのシンバルはあのうねりをコントロールするのがまた楽しい
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 06:13:37.97ID:GGIBpq8F
暴れる傾向の奴は表現力の振り幅が大きいのが魅力だよね。
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 06:19:23.35ID:GGIBpq8F
逆に、スパルタ的に初心者にコントロール難しいシンバル勧めるのもアリなのかもねー。
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 08:35:36.79ID:BFWdqQI2
暴れる傾向の奴=ちゃんとバウンド拾う叩き方してたら暴れません=叩き方が下手

以上
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 09:26:27.73ID:GGIBpq8F
18"ThinCrashとか練習用に良いかも。初心者卒業しても転用利くし。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/05(金) 20:45:44.95ID:BFWdqQI2
いやw初心者でも良いシンバル買ってちゃんとリバウンド拾う練習すればそれで良いよw
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/06(土) 06:28:17.78ID:lYxbo6ow
>>48
>質問者の望む価格帯を確認されたし ×

質問者は望む価格帯を自ら申告されたし ○
005131
垢版 |
2016/08/06(土) 11:45:49.12ID:DP/FIZa8
みなさん、本当に色々なアドバイスありがとうございます!
3万で収められればと思ってましたけど、もうちょっと頑張ってみようかなとw
動画を漁って聴いた感じでは、コンスタとCIEが好きな感じだったんですが、価格や入手性が難点ですねー
気長に中古を待ってみようかなと思います
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/07(日) 10:42:43.52ID:LRajf/fH
ドリームとかマスターワークスって結構安くなかったかな
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/23(火) 07:29:06.42ID:+YcNylOR
という個体もあるということだね。
2013年のリニューアル版イケル。
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/23(火) 15:20:06.54ID:qgsc9YgQ
>>54
演奏がヘタクソ過ぎて参考になりません(´・ω・`)
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/23(火) 20:27:51.98ID:r3+GNhZr
この動画のタッチであの音だったら、俺が使えばかなり良い音でるね。(b^ー゚)
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/24(水) 01:57:36.37ID:gZoPfG/P
軽く叩いてそうなんだけど指の使いとリバウンドを上手く使えてないのでシンバルのタッチが悪くなりアタックが無くベタ〜っとなる
あと叩く位置が悪い
レガートをカップの直ぐ側で叩けばアタックがハッキリするしボウで叩く時との違いがもっと出せる
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/24(水) 07:45:35.74ID:cOKaeQEV
大体2200gくらいなんだね。>2013以降のミディアムライド

24インチ欲しいかも。
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/24(水) 07:56:38.98ID:cOKaeQEV
訂正:
20インチで大体2200gくらいなんだね。>2013以降のミディアムライド
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/03(土) 16:27:18.08ID:9h86Nvfe
Aだというだけで音も聞くまでもなく存在意義が無い。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/05(月) 03:45:53.71ID:T9WXn3jb
普通のリハスタにあるようなロック系なドラムセットでジャズやれって言われたらキツい?
チューニングは極力いじらない方向で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況