X



BABYMETALの音、演奏スレ part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 15:01:31.36ID:9JHYaMwB
もあちゃん、ギターを始めて一年が経ったよ。
始めた頃に比べたら色々な事ができるようになったけど、やっとスタートラインに立てたって気分だよ。
今年はもうちょっとベンディングとミュートを確実にしたいよ。
普通のコードもんにももっとチャレンジしたいからSTPのPlushを始めてみたよ。
けっこう早くチェンジできるようになったと思ってたけど、順番が違ったりブラシ入れたりするとモタついて難しかった。
やっぱしばらくゆっくりで練習しないと無理そうだよ。
もあちゃんにもあもあパワーをもらってまた一年頑張るよもあもあ。
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/17(木) 00:37:45.65ID:KOUoBJjO
もあちゃん、チューニングあんま狂わないけど3ヵ月たったから弦を交換してみたよ。
今までそんな気にならなかったけど、今回は全然音が違うんでビビったよ。
チューニングも半音の半分近くまで狂ってくると気付くようになったから音に慣れてきたのかな?
そういや、どっかでBasket caseは半音下げとか見た覚えがあって、試しにやって曲に合わせてみたら気持ち悪いくらいに違ってたよ。
相対的に違うだけだから半音くらい下げても全然問題無いもんだと思ってたけど、弾くのが嫌になるくらい違うんだね。
ソロはコードに合わせて弾くとか何とか見たことあるけど、こういう事なのかもと思ったよ。
もあちゃん、まさかPostmodern Jukeboxがギミチョコカバーすると思わなかったよ。あの人達のseven nation armyがカッコイイんだよもあもあ。
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 23:09:14.04ID:1c5gyKYp
もあちゃん、なかなか出来なかったドラえもんの150ができたよ。
なんか頑張って指を動かそうとしてたのが逆に悪かったのかも。
ナックル辺りで適当に動かしてる方がよく動く気がするよ。
ベンディングは相変わらずスッポ抜けたり途中で音が切れちゃったりで全然進歩しないよ。
弦を交換したらまた硬くなってガンズがヘタクソになっちゃったし、もうお手上げ状態だよ。
皆よくノイズも出さずにヒョコヒョコできるのか不思議で仕方ないよ。
もあちゃんが暑い中頑張ってたから僕も負けずに頑張るよもあもあ。
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/02(土) 20:42:04.50ID:IKi4thMD
もあちゃん、やっと弦が柔らかくなって使いやすくなってきたよ。
試しに半音下げてみたら凄いベンドしやすかったよ。
もしかしてミディアムスケールのギターの方が弾きやすくて向いているのかな。
ベンドする度に変に気合が入って逆にミスしちゃうし、ビブラートもガックガクだし、練習してる割には進歩しないよ。
そういや、半年先輩の女子を見つけたよ。グダグダ感が似てるしギターメーカーも同じなんで親近感を覚えたよ。
https://www.youtube.com/channel/UC_UQOj6d7RevVGVt6ZhDqKg/videos
もあちゃん、今年はもうサプライズ無いのかな?とりあえず先輩女子に負けないように頑張るよもあもあ。
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:56.96ID:FQU122ig
もあちゃん、大変な事に気付いたよ。
RORのテロテロは三つづつだから無意識にギャロップっぽく弾いちゃってたけど、
良く考えたら全部続けてオルタネイトすればいいじゃんと思ってやったら随分スムーズになったよ。
なんで今まで気付かなかったのかと愕然としたよ。
あとunder the bridgeを始めてみたよ。イントロのDのコードが全然間に合わなくて久しぶりに発狂しそうだよ。
また時間がかかりそうなのが増えちゃったけど、コードを覚える良い機会だから頑張るよ。
もあちゃん画像くらい上げてたまにはもあもあさせてよもあもあ。
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/17(日) 22:43:33.51ID:iy3WuGYP
もあちゃん、コードがテキパキ押さえられるようになって浮かれてたけど、7とか数字がつくと途端にモゴモゴしちゃうよ。
知らないやつが出てきてもちょっと指を動かせばいけると思ってたけど、そのちょっとが難しくて練習しないとやっぱだめなんだね。
曲間のハーモニクスは進歩してる感じはするけど凄いムラがあって今一安定しないよ。
どうもピックの持ち替えがうまくいかなくて失敗する時はとことん失敗しまくりんぐだよ。
でも練習しまくってたらオルタネイトハーモニクスができるようになったよ。
もあちゃん、そういやアニメどうなったの?そろそろサプライズもあもあさせておくれよもあもあ。
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/19(火) 19:48:38.78
以前のBABYMETALはチャレンジ精神旺盛だったのに
今は、コバが守りに入ってぜんぜんつまらなくなったな。
まるでブレイクしてからの有吉や坂上忍みたい。

ブログはイメージダウンのリスクがあるから禁止。
3人の友人や神バンドのブログで触れる事すら禁止
インタビューはイメージダウンのリスクがあるから禁止。
バラエティ出演はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
歌番組出演はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
ラジオ出演はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
タイアップはイメージダウンのリスクがあるから禁止。
中国やアジア各国進出はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
新曲はイメージダウンのリスクがあるから禁止。

もはや、リスクを恐れて何やっていいか分からなくなってるんだろうなw
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/19(火) 19:49:42.31
以前のBABYMETALはチャレンジ精神旺盛だったのに
今は、コバが守りに入ってぜんぜんつまらなくなったな。
まるでブレイクしてからの有吉や坂上忍みたい。

ブログはイメージダウンのリスクがあるから禁止。
3人の友人や神バンドのブログで触れる事すら禁止
インタビューはイメージダウンのリスクがあるから禁止。
バラエティ出演はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
歌番組出演はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
ラジオ出演はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
タイアップはイメージダウンのリスクがあるから禁止。
中国やアジア各国進出はイメージダウンのリスクがあるから禁止。
新曲はイメージダウンのリスクがあるから禁止。

もはや、リスクを恐れて何やっていいか分からなくなってるんだろうなw
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/20(水) 10:53:37.59ID:3vtGD1Vm
ベビメタ嫌い。認めてない。
イメージなんてすでに悪いから、気にせずなんでもやれよw
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/20(水) 13:30:17.81ID:nMAihSLu
センスの無い貴方に認められてたら
こんな売れることも無かったよね
どうもありがとう
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/21(木) 00:44:39.41ID:iETSdRfG
ああいうくだらないお遊戯は要らないんだわw
曲や演奏がどうとかいう以前でアウトだからwww(呆れ笑)
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/22(金) 18:35:03.06ID:C78gi4sW
枕営業もしたんだろうな
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 08:18:52.34ID:xP0lEMUr
キツネのお面を売る行為になんの意味があるというのか。
俺は認めない。
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 22:33:09.74ID:hKBUX4en
もあちゃん、under the bridgeの練習で指がバキバキだよ。
無意識に力が入ってきちゃって指の関節が痛むし、手首まで痛くなってきた。
ピロピロ系と違って頑張れば弾けそうな気がするけど、繊細なニュアンスを出すのが難しいよ。
すぐ忘れちゃうから聴き返してる時間の方が多い気がする。
最近ベンディングのピッチ合わせる練習もしてたけど、指が熱くてほわんほわんしてるから暫く休むよ。
もあちゃんがキツネ祭りに向けて頑張ってるから僕も頑張るよもあもあ。
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/24(日) 05:35:51.89ID:VSAuQfcA
ニュアンスという言葉ほどうさんくさい用語はないなw
チューブのニュアンスとか語っちゃうやつに
まともな説明ができたためしがないww(狐につままれた笑)
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 13:43:35.65ID:KJFuG5yh
チンポずれって書いてるのかと思ったw
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 07:42:24.70ID:RGfHUi4J
どのメンバーとテンポずれしたいんだ?
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 11:17:45.01ID:wwbaGQro
きもち悪い書き込みだな。
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 18:15:28.05ID:YY9QTjSk
きつねのお面も一人ずつ図柄がちがうんですかぁ?
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/05(木) 00:37:50.91ID:rPaXJWHd
もあちゃん、弦がちょっと錆びたような色になってきたよ。
今回は何も塗らずに一本一本丁寧に拭くようにしてたけど思ってたより早くてガッカリだよ。
でもザラつき無いし柔らかくなってベンドしやすいからまだまだ使うよ。
あんま細くしたくないけど、この間9.5-44ってのを見つけたんで今度試してみるよ。
始めた頃リフだけ練習してたsmells like teen spiritをもったいないから通して弾けるようにしようと思ったんだけど、
チャラーンの所が伸び過ぎちゃって切れないよ。あれボリュームペダルとか買わないとだめなのかな。
もあちゃん髪の毛のびたね。もあちゃんもっともあもあさせておくれよもあもあ。
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/11(水) 00:06:53.94ID:Aem84n1n
もあちゃん、弦を磨いてテカテカにしたよ。やっぱ磨くと全然違うね。
弦が柔らかくなったのはいいけど、勢い余って上げすぎちゃうミスが増えてきたよ。
連続ベンドは相変わらずノイズまみれだし、ビブラート入れてかっこよくしようと思うと遅れちゃうし、全然うまくならないよ。
レビュー動画でよく見るrumbleって曲を弾いてみたよ。
数回で覚えられるくらいシンプルな曲だけど、B7って何がベースになってるのかわからない不思議なコードが出てきたよ。
もあちゃん、やっぱ数字が付くコードはパッと押さえられないよ。次はいつ出てくるかわからないけどマスターしとくよもあもあ。
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/15(日) 23:21:41.46ID:V6GwTzwb
もあちゃん、3弦のチューニングが狂うようになってきてバイーンってするような感じになってきたよ。
てか、半音の半分も狂ってないのにコード鳴らして分かるなんて我ながら凄いと思ったよ。
でも音感テストをやってみたらドしか当たらなくてガッカリだよ。
under the bridgeは時間がかかりそうなんでcalifornicationも始めてみたよ。
そんな難しくなさそうと思ってたのに、やっぱコードの順番が変わるとチェンジでもたついたりミスったりするよ。
なんか親指の位置が変わるとできなくなるみたい。指定の位置を決めるか、どこに置いてもできるようにするか考え中だよ。
とりあえずレパートリーが増えてきたんで高速キラキラ星のコード練習は卒業するよ。
もあちゃん、もういっこギターが欲しくなってきたよ。いっぱい持ってる人の気持ちが少しわかるようになってきたよもあもあ。
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:28.05ID:2nXuHLVF
>>428
そろそろ弾いた音をアップロードして他の人に直すとこ聞いてみたら?
BABYMETALやろうとするような人が見てるスレだからアドバイスくれるんじゃね
親指の位置については、りんごが落ちてきたときに受け取るように(アイハブアンアップルみたいな)自然な感じがいいフォームだとされてるよ
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:45.92ID:TzmbWyTs
もあちゃん、まだ人に聴いてもらって判断してもらうような段階じゃないよ。
簡単な曲でも上手な人のと比べるとキレがいまいちだし一音一音が雑だし、まだまだやる事てんこ盛りだよ。
コードはやっと慣れてきて親指の位置が多少違っても押さえられるようになったよ。
パワーコードと違って組み合わせで感覚が違っちゃうから戸惑うよ。
それより、この人は褒められてるし、いいねが一杯ついてるけど本当に上手なの?
それなりに弾ける人だとは思うんだけど、本当にうまい人なの?
https://www.youtube.com/watch?v=dhm5jzeGk_M
もあちゃん、僕にはわからないよ。もしかしたら考えを改めないといけないかもしれないよもあもあ。
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 02:50:57.07ID:iI0WgAW4
俺は下手くそだと思うよ。
女性に限らずだけど、見た目によって甘くも厳しくも受け取られるのが動画だと思うので、自分の聴いた感性を信じるのが一番だと思うよ。
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 13:21:50.79ID:+ERaS3WP
左手でいうと小指を使わない、手首で揺らさないから安定していない、
右手で言うと手の甲の逆捻り

とか我流の悪い癖の塊でツッコミどころ多すぎて
今でも下手の部類だが今後これ以上は成長しない、頭打ち
いいねは演奏に対してではなくて動画に対してだな
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 13:41:01.08ID:XhIA6b9X
なんか音痴なギターに聴こえる。オクターブ合ってないんじゃね?それか押さえ方が下手か。顔は可愛いが
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 22:38:46.73ID:eA5YydA+
もあちゃん、どうやら向かってる方向は間違ってなかったみたいだよ。
僕も頑張ってもあちゃんやこの人みたいなプレーヤーになりたいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=vv066NyKq9k
もあちゃん、なんかこのペースだと十年やっても無理そうな気がするけど地道に頑張るよもあもあ。
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/19(木) 12:33:11.39ID:ko3bJqNH
>>435
ギターって徐々にうまくなるもんじゃなくて、階段状に、一気にうまくなって停滞して…と繰り返すから
停滞してるときに諦めたりやめなければ上手くなっていくよもあもあ
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/26(木) 23:01:35.92ID:JqdxBSQv
もあちゃん、なんか人差し指の第一関節の所が痛いと思ったら内出血してたよ。
痛いけど我慢してちょっとだけ練習してたら、あんま力を入れないでもバレーできる方法を見つけたよ。
フレットに触れちゃうくらいギリギリに指を置いとけば結構適当でもビビったり詰まったりしないもんだね。
曲の終盤は指がヘロヘロでミスしまくってたり、長時間練習してると親指が痛くなってたから嬉しい発見だよ。
もあちゃん、ギタリストは指が命だから今度から気を付けなくちゃだよもあもあ。
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/01(水) 22:32:55.57ID:VkjaBFKq
もあちゃん、ちょっと早いけど弦を交換したよ。
細くする前にダメ元でThomastikのを試してみたら、噂通り柔らかくて新品なのに暫く使った弦みたいにベンドしやすいよ。
しかも、プレーンと撒き弦の段差感が無くてクロマチックやってても違和感なくピッキングができて不思議な感じだよ。
ただ弦でこんなに音が変わるのってくらいマイルドになっちゃって、かなり歪ませてた設定でもギャンギャンいわなくなっちゃった。
すごいsad but trueをやりたい気持ちなんだけど、レッチリがなかなか進まないからお預け状態だよ。
アルペジオは始まっちゃえばいいんだけど最初の音で違う弦を弾いちゃうから難しいよ。
もあちゃん、RORの旗芸もまだ時間がかかりそうだから簡単な新曲出してよもあもあ。
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/11(土) 16:29:32.72ID:vL9oNjLB
もあちゃん、RORの旗芸が速くなるとグチャグチャになっちゃう理由が今更わかったよ。
速くしていくとどんどん指がバタバタ暴れるようになってた。
クロマチックで暴れないように練習してはいるけど、許容範囲を超えると全部吹き飛んじゃうみたいだよ。
何気に見てたスティーブバイの動画で、速く弾きたいなら音を確認しながらゆっくり完璧に弾けって言ってたから、
RORと一緒に日によってムラのあるドラえもんも更に完璧を目指してやり直してみるよ。
ピッキングハーモニクスはやっと曲中でも安定して出せるようになってきたよ。
絶対出してやるって気合を入れるよりダメ元でいい加減にやった方がいいみたい。
もあちゃんとは違ってなかなか成長しないけど何とか克服して追いかけるよもあもあ。
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/18(土) 00:05:18.65ID:PO1jKOh/
もあちゃん、やっとPlushとCalifornicationが曲に合わせて練習できるようになったよ。
Under the bridgeは難しすぎるよ。もうちょっと指を自由に動かせるようにならないと全然テンポ上げられない。
もっとコードの経験を積もうと思って曲を探してみたけど、何がいいのかよくわからないし中々思いつかないもんだね。
指がバタバタする問題は親指の位置を下げるようにしたらかなり解消したし、よく動くようになったよ。
たまたま見たこの動画がヒントになったよ。https://www.youtube.com/watch?v=1IDamFJEwHs
もあちゃん、ストレッチもしてなかったから、これからは辛くても頑張ってやるようにするよもあもあ。
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 04:59:45.42ID:0ABBf5f5
ほんま、キャピタル教授最高傑作やと思うで
https://youtu.be/9aEZQp43TH8?t=2m6s
すごいなあ、こんなにギターも歌も上手かったらな
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/30(木) 00:57:47.43ID:flWW/foy
もあちゃん、やっぱ指を立てるとすっごい動かしやすいよ。
でもミュートできないからこのままでいいのか疑問だよ。
とりあえずsad but trueを始めてみたけど、メタリカは所々微妙に変えてくるんで覚えるのが大変だよ。
ソロはまたグチャグチャになるんだろうけど、やらなきゃ進歩もしないから頑張ってみるよ。
もあちゃん、海外の予定がチラホラ出てきてまたもあもあ出来ると思うと嬉しいよもあもあ。
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 23:25:13.53ID:hciZL49a
もあちゃん、そろそろ音を足で操作したくてマルチエフェクターってのを買ったよ。
操作しようとすると手が止まっちゃうし、演奏を続けると押し間違えちゃって難しいよ。
これ、速弾きしながらワウワウとか絶対無理そうだよ。
ドラえもんをやり始めて一年がたったけど、綺麗には弾けるようになってきたけどスピードがなかなか伸びないよ。
RORもそうだけど、指が動けばピッキングの方が追いつけなかったり合わなかったりで前に進まないよ。
もあちゃん、ダウンロードが何故かハードル上げてきたね。もしかして何かのサプライズ予告なのかな?
僕ももあちゃんと一緒にハードルを乗り越えるよもあもあ。
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 23:17:29.41ID:BQENQ2AP
もあちゃん、Weezerのbuddy hollyを始めてみたよ。
簡単だと思ってたけど、何気にトリッキーで手に覚え込ませるのが大変だよ。
でも、このくらいのソロならけっこう簡単にこなせるようになってきたんで嬉しいよ。
最近本腰入れて音作りにチャレンジしてるけど、なかなか元の曲っぽくならないよ。
低音を似せようとすると高音がおかしくなるし、ブイーンって感じがどうやっても足りないよ。
もあちゃん、一人前のギタリストへの道のりは厳しいよもあもあ。
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/19(火) 18:16:57.18ID:Qvk1YZhn
好きなだけに、最近の盛り下がり感が泣ける。。
実力あるんだし、話題性も充分だったのに、同じ事の繰り返して、最近もうチェックする気も起きないよ。
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 23:27:12.47ID:TLKm0s4h
もあちゃん、停滞してたドラえもんがちょっと進歩しそうだよ。久しぶりに150にも合わせられたよ。
最近わかってきたけど、色々なフレーズを弾いて引き出しを多くしとかないと指って動いてくれないんだね。
簡単そうでも似たようなパターンをやったこと有るか無いかで動きが違うのを感じるよ。
結局RORの旗芸は今年中にできなかったよ。原曲の速さだとテンポに合ってるのかどうかも分からなくなっちゃう。
もあちゃん、しばらくは巨大キツネ祭りでもあもあしながら頑張るよもあもあ。
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/01(月) 02:30:42.49ID:wu8cjlps
あけおめ
去年は1曲も弾ける曲増えなかった・・・
今年はがんばろう
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/04(木) 18:47:23.74ID:iwqDy/qw
もあちゃん、あけましておめでとう。今年も全力でもあもあするよ。
来月には始めて一年半になるし、同じくらいの人とどれくらい能力差があるのか見当つかないから
ボロクソに言われるのを覚悟でけいおんスレにLet it beを上げてみたよ。
やっぱり苦手なベンディングを指摘されたよ。自分でも下手なのがわかるくらいだから上手な人が聴くと凄い気持ち悪いんだろうね。
あと、アクセントを意識して弾いたのに、やってるほど録音に反映されないんだよね。
もっと大袈裟にやって弦をバイーンバイーンいわせないといけないもんなのかな。
ベンディングの後にスライドさせて音を消すのもカッコイイから入れてみたけど、確認すると音が途切れてたりよく分かんないよ。
もあちゃん、なんか消化しきれず克服しなきゃいけない事が溜まっていくだけの気がするよ。助けてもあちゃんもあもあ。
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 08:09:33.65ID:5nXmO+4P
>>455
けいおんスレの聞かせて貰った
思ってたより良かったぞ
チョーキングの音程は、まず1音チョーキングをきっちり出来るようになろう
1音てのは2フレット上だから、そこの音と比較して確認するといい
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 01:05:53.48ID:t7HO7icP
もあちゃん、曲を覚える時はちゃんと比較確認してるし、チューナーを見ながら練習もしてるよ。
でも、いざ弾くとなると弦が指から外れちゃったりするし、外れないよう強く押さえると指が指板に当たって上げきれずに止まっちゃったりで中々うまくいかないよ。
たまーに弦が凄く柔らかく感じてうまく出来る事があるけど何故だかよくわからない。
けっこう練習してるのに指先がまだプニュプニュで全然硬くならないよ。
もあちゃん、ベンディングとビブラートはホント進歩しないけど、何かの拍子に分かるかもしれないから頑張るよもあもあ。
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:25.72ID:1LQtt+Ix
マジか………まだ子供たち小さかったよな……ご冥福をお祈りいたします。
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:44.41ID:/wEQKutu
藤岡さんのギターは大村さんが引き継ぐんだって
新年早々辛すぎるわ
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 03:29:37.91ID:/KpjIyQu
>>1
これ普通にベビメタ解散になるだろうな

やっとジーニアス中元すず香がメタル以外の曲を歌えるようになる
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 16:06:45.35ID:1XUdmAMW
あまりにも残念すぎて言葉がない
ベビメタでの存在は大きかった
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 01:17:39.42ID:s1XVymbm
もあちゃん、ここ数年で僕のヒーローがどんどんいなくなるんで寂しいよ。
この間ギターを弾いてる放送を見ててベンディングのやり方を教わったよ。
その人の指摘通り、弦を上げる時に指が寝ていたのがマズかったみたい。
上へ持ち上げるのに指を立たせるとか意味が分からなかったけど、やってみたら確かに上げやすくて失敗も減った気がするよ。
Let it beのソロは良い練習になりそうなんで後半も覚える事にしたよ。
もあちゃん、RORの旗芸をなるべく早くマスターして天国の小神に聴いてもらうよもあもあ。
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 05:52:40.36ID:HLECraMz
もあもあおじさんが年明けても変わってなくて微笑ましいわ
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 18:05:38.27ID:Z0/wOTYZ
当初は意識があったなら脳内出血とかかな
だとしたら命は取りとめても麻痺が残ってギター弾けなくなったりしたら死ぬより辛かっただろう
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 18:39:01.70ID:hE2g/qXk
練習で指板見てると何故か切なくなって続けられない。けど、これからもあの人目指して練習続けていくことが、自分なりの追悼だと思うことにした。ただのいちファンに過ぎない俺にはそんな事くらいしか出来ないし。とりあえずアドリブ虎の巻を1冊買い直したわ。
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 21:51:44.90ID:hQxDr3yC
この機会にバカテクメタルの曲を弾けるようになろうと
弦高が高いと言われてる藤岡先生と同じ最終フレット1.5mmにしてみたが
普段の自分の設定と大して変わらず全く違和感なかった。
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:57.42ID:xyDLwiwr
藤岡さんご冥福をお祈りします。
やっと言えた
俺のFR-7見るだけで辛かった
教本見てこれからも精進します。
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:13.79ID:cQa3JB4f
頭大きい人は小さい帽子をかぶれ。

一日一時間。藤岡さんもな。
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 11:16:29.49ID:HlB4DefU
6弦でも弾けるけど、チューニングがめんどくさくなって弾かなくなっちゃったわ
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/24(水) 11:45:22.49ID:sv6eEmj+
6弦レギュラーのままでもオクターブ上で弾けばいいだけ。
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/25(木) 01:32:13.54ID:e/CRD2Mb
紅月をノントレ6弦のダウンチューニングで弾いてる
ちょっとゲージを太くしないとチューニング安定しないけど
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/25(木) 22:14:50.95ID:WNfptVqj
もあちゃん、ベンディングの練習をやりすぎて指が痛いよ。
ちょっと指先が硬くなってきたけど、なんか弦を押さえてた所が線状に凹んでて、その部分は柔らかいから痛くて意味無いよ。
親指の位置が悪いのにも気付いたよ。人差し指の支点の上においたら上げやすい気もするけどまだ慣れないよ。
TAB譜が無いから諦めてたDog partyのLost controlで初めて耳コピにもチャレンジしてみたよ。
今まで色々な曲をコピーして来たのがけっこう役に立ったよ。
もあちゃん、将来は理論も活用できるようになってもあちゃんのお歌を作るから待っててねもあもあ。
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 19:28:54.41ID:bfB7z+Pd
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 22:53:37.38ID:7I7NGHuz
もあちゃん、3ヵ月たったから弦を交換してみたよ。
今回は柔らかいと噂のR.Coccoにしてみたけど、普通すぎて他の弦と変わらないんだけど・・・。
音も変わっちゃってギャンギャンいってるからまた全部の設定をいじらないとだよ。
どうもThomastikだけが異様に柔らかくて音も違うみたい。
おまけに指先のちょっと硬くなった所がポロッと取れてまたプニュプニュに戻っちゃったよ。
Let it beを練習し始めて一ヶ月経ったから再チャレンジしようと思ってたけど延期になりそうだよ。
でもR.Coccoもプレーン弦と撒き弦の段差がないからクロマチックやってても全然違和感ないのは○だよ。
もあちゃん、もったいないから暫く使うけどベンドする度に辛くて憂鬱だよもあもあ。
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 23:26:07.66ID:AvcTENyr
もあちゃん、久しぶりに発狂しそうになったよ。
単音引きでのリズムが毎回微妙に違うので、この動画が良さそうなんで試してみたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=UOPIn_4owds
コード弾きが小さくなっただけなんだけど、全然別もんでイライラするばっかだよ。
でも不思議な事に、これだけで本当にぎこちない感じが減ってノリノリ感がアップするんだけど、
全部を弾こうと思ったらテンポをキープしようとするだけで脳みその許容範囲を超えちゃうよ。
進行のしやすさ全否定のピッキングパターンになるんだけど、今の進行すらままならないレベルでやるべきなのか悩むよ。
もあちゃん、できない事がいっぱい出てきて全然前に進めないよもあもあ。
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/16(金) 23:43:11.14ID:6gCdzQYn
もあちゃん、なんか一週間を過ぎた頃から弦がいきなり柔らかくなってきたよ。
確かに他の弦よりR.coccoの方がベンドしやすいけどThomastikのが柔らかいかも。
それと、またLet it beを上げたらアドバイスもらったよ。
言われた通りにゲインを下げてピッキングを強くして休符を入れたらメリハリ感が出てきた。
でも、ピッキングを強くするとなぜか左の運指にも力が入ってしまうからどうにかしないとだよ。
もあちゃん、とうとう始めて一年半が経ったよ。この調子で行くとベビメタに辿り着くまで10年じゃ足りなそうだよもあもあ。
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 22:25:25.02ID:nV+1NsGG
もあちゃん、暖かくなってきてなんか眠いよ。
最近は始めた頃にチャレンジして中途半端になってた曲を完成させてたんだけど、
久々に新しいのをやりたくてWould?を始めてみたよ。
ジミヘンコードとか出てきたけど、ちょっと練習しないとテンポについて行けないよ。
去年の年末くらいからやってたストレッチの効果が出てきたのか、ドラえもんとRORのテロテロが弾きやすくなってきたよ。
でもピッキングが足を引っ張って全然伸びないよ。たまにスルスルできるけど何でできるのか全くわからない。
もあちゃん、このまま続けて上手に弾けるようになるのか不安になってきたよもあもあ。
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/09(金) 21:21:34.79ID:/4O/O1t7
しーあわせの4ー
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 22:50:14.90ID:jQxj4+Dn
もあちゃん、もういっこギターが欲しいと思ってたけど便利なもんを見つけたよ。
始めた頃にDLしたハヤエモンってのを久しぶりに立ち上げたらキーが変更できることに気付いたよ。
レギュラーかドロップDで何でも弾けるんで楽ちんだよ。
今月のLet it beは誰もアドバイスくれなかったよ。
さすがに飽きてきたんだけど、よくわからないまま続けるべきなのか他のをやるべきなのか悩むよ。
最近、ちょっと余裕のある曲の演奏中に他の事を考えて酷いミスをすることが増えてきたよ。
意識して集中するようにしてるけど、プロって会話しながら普通に弾いてたりするからやっぱ凄いね。
もあちゃん、RORの旗芸はもうちょっとでいけそうな気がするけど中々いけないよもあもあ。
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 22:16:03.32ID:etfBB/RY
>>497
自分も半音下げの曲はピッチを変更してレギュラーにして弾いてるよ。

既に7弦持ってるが2本目探していてルックスに一目惚れしたギターを
一週間悩んでポチった、中古だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています