X



■■Mesa/Boogieについて語るスレその17■■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (スップ Sd6f-8jmJ)
垢版 |
2016/08/21(日) 08:20:07.86ID:enENKGL+d
"Hand-built in our one and only shop in Petaluma California...the Home of Tone!"

関連リンク1

Mesa/Boogie HP
http://www.mesaboogie.com

SNS
https://twitter.com/mesaboogie
https://www.facebook.com/MesaBoogie
https://instagram.com/mesaengineering

YouTube
https://www.youtube.com/user/mesaengineering1969

公式オンラインストア
http://mesa.stores.yahoo.net

Mesa Boogie Hollywood(直営店)
http://mesahollywood.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0427ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-CALs)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:30:07.56ID:ZD51z8fLp
せめて2発入りを使った方が
空のキャビネットだけなら
サウンドハウスで扱ってるしな
0428ドレミファ名無シド (ワッチョイ b196-pcRn)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:32:55.65ID:9M6Y0wMp0
ですよね、そうします。教えてくれた兄貴たち本当にありがとうございます!
0431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7729-+ZVK)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:29:49.87ID:O178mcbt0
>>430
音量はやかましい位出ると思うよ!
ただ、ドラムとベースと歌ありきって事を忘れて1人音量爆上げしても観てる側は気持ち良くないので注意する事

あくまで全体のバランスが大事だと思います
歌より前出ちゃいけない
0434ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcf-75Kg)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:25:03.62ID:mLCvuc5KM
場所がどこなのかわかんないけど、体育館でやるなら1000W×2のステレオパワーアンプと
それを十分許容できるスピーカーがあればなんとかなると思うんだ。

PA無しならせめてドラムとボーカルの音量に合わせないとバランスが悪いどころか喧嘩になるぞ
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-R8vL)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:34:42.81ID:2eA8pkIS0
今剛の音を作りたいのですがトライアクシスとパルマ(アンプシミュレーター)と
1uの空間系の合計3uで再現可能でしょうか?
0436ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-K7uz)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:54:28.93ID:gW6qMnaxr
studio 22+のメンテをしたいと思ってます。
まず、一番左のVOLが不良で1〜2位上で無音になってしまいます。フル10でようやくまた鳴りますがクランチに至らずクリーントーンのままです。
ガリも激しいです。
次にトレブルは機能しますがガリが酷いです。

ポットの洗浄や交換は簡単ですが、これはトレブルのコンデンサのDC漏れもあり得ますか?

https://schematicheaven.net/boogieamps/boogie_22calplus.pdf

あとはリードチャンネルがやや軽い音になりがちで
アンサンブルに適した低音を設定するとクリーン時に重たすぎるという感じです。これは真空管のコンディションによるものかと思うのですがアドバイスいただけたら幸いです。
Mesaマニアの賢者の方に教えをいただきたく思います。
痛んだままでもアンプのキャラが凄く気に入ったので絶好調にしてあげたい。
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f29-Ycjt)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:29:57.73ID:P95B3tLi0
>>436
その症状はチューブアンプ的にチューブが寿命なんじゃないですか?

ゲイン上げても歪まない→プリ菅
ボリューム上げても音量大きくならない→パワー菅

大体こんな感じです
0438ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-K7uz)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:43:43.20ID:gW6qMnaxr
>437
>ゲインをあげても歪まない→プリ管

すぐにプリ管を替えてみたいところなんですが
ゲインに相当するVOLが目盛り1〜2で鳴り3〜9が無音、10でまた鳴るという状態なので
dc漏れも併発してたら新品プリ入れて痛めるのも怖いなぁと。。



>ボリュームあげても音量が大きくならない→パワー管

マスターボリュームは問題なく大音量まで維持出来てます。
0439ドレミファ名無シド (ブーイモ MM26-K6TK)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:20:43.82ID:Ezm4Dv8bM
>>436
全体的に経年劣化の不具合多いと思うから、
ケミコンやポットの入れ替え含めたオーバーホール出したほうがいいよ
コンデンサは定格的に電工2種ないとまずいから安全管理できないなら業者に頼め
0440ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-aTHp)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:14:02.60ID:FljNrKCpp
まず自分で出来る範囲で何とかしよう
具体的にはプリ管の総交換
エアダスターでポットの埃掃除とか
0441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5be8-K7uz)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:12:37.89ID:KO2ei/tW0
>439

ありがとうございます。
845の真空管アンプで感電したことあるので気を付けます。
B電圧関係のコンデンサの放電方法わすれたのでググってやってみたいと思います。
0442ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spbb-K7uz)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:08:39.15ID:9o6rIQuTp
>440

ありがとうございます。
とりあえずポット洗浄からはじめてみます。
0443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b1d-P9DH)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:25:59.43ID:3RPkcAT40
Rect-O-Verbコンボ50Wをヤフオクで安く手に入れました。
フットスイッチがないのですが、無い場合リバーブをオンにすることができないんでしょうか?
つまみ回してリバーブが効かない場合故障ですか?
リバーブそこまで多用しないのでいいんですが故障だとしたら放っておいたら別パーツなどに支障でますか?
Mesaというか真空管アンプ自体初心者なので変な質問してたらすいません。
0444ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-K7uz)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:24:48.52ID:YFOW+3wdr
>443

付属のフットスイッチは遅延が酷くて使えんから
普通のフットスイッチを刺すとこが裏にあるから探してみて。そっちの方が反応早くていいらしい。

リバーブはアウトプットを上げていくと多少目立ってくる。
もちろん爆音になるからマスターで下げて。
それでも全然ならプリ管に問題あるかもしれない。
リバーブのドライバが球なのか石なのか回路図みないとわからんけど。

ジャンルにもよるけどセンドリターンにグライコつないでマークシリーズごっこするのオススメ。
ちなみにセンドリターンで発振して異音が鳴る場合は左から2番目のプリ管の不良。

あとは検索するとマニュアルあるから探してみてね。
英語が僕のように駄目でもアプリかパソコンで翻訳かければなんとかわかると思う。
鬼のように重いよね、がんばって。
0445ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-K7uz)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:30:40.31ID:YFOW+3wdr
リバーブ回路の故障の放置は大丈夫な場合と大丈夫じゃない場合があると思うから、わからん。

センドリターンでハイファイなリバーブかけると楽しいから
あんま本体のリバーブ使ってないな僕も。
0446ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8d-GZYw)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:01:02.12ID:wFlDi3N3r
studio22+ ほぼほぼメンテできました。
あやしセラコンを交換でド派手なガリは消えました。
ゲインポットはどうにも接点が不良なようですが
まぁなんとか使えます。   

僕の場合いつもコンセント抜いて電源スタンバイオンにしとくとすぐにB電圧ぬけてくれます。 
ブリーダー抵抗がついてるのかな。
0447ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-Xzdp)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:34:31.17ID:jZtYKS8fM
>>444
ありがとうございます。
自宅で小音量でしか出してないので今度大音量で確認してみます。
グライコも導入予定なので楽しみです。
非力なので自宅に搬入するとき腕折れそうになりましたが音出した瞬間痛み消えました。やはりMesaはいいものですね。
0449ドレミファ名無シド (ワッチョイ d996-WCbZ)
垢版 |
2020/06/06(土) 18:18:10.31ID:m5ZhC3L90
みんな整流管ってどれくらいで交換してる?
それか交換目安?があったら教えて欲しい
週末のしかも趣味でしか使わないマーク5なんだけど、音の変化判断じゃなく、年一回で交換してる
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2dc2-jGn8)
垢版 |
2020/06/07(日) 00:59:48.20ID:x6VK0JX10
真空管の替え方ってのは、弦の交換に似ててホント主観でしかないんじゃないかって思ってる
真空管も蛍光灯のランプも耐久性としては同じだとしたら
ランプがつけた時よりちょっと暗くなったら交換するか?と言われるとそんなことないんだな
0455ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-YhGq)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:54:13.02ID:Uh4d4l66a
すいません、質問させて下さい。
スタジオ22+というコンボタイプのアンプはどういったジャンル向けのアンプでしょうか?
メサはハイゲインのイメージがあるのですが、ブルースやジャズもいけますか?
0458ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-YhGq)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:36:28.75ID:CjO0M2k8a
今しがた聞いて来ました、クリーンがとても綺麗で中々渋いのも甘いのもこなせそうですね。
もう1つ質問させて下さい、A・off・Bに別れている背面のグラウンドスイッチというのはどういった使い方をすればよろしいのでしょうか?
0459ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-stvR)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:09:57.29ID:6J6yG+Zna
絶対試奏した方がいい。
古いモデルならなおさら。
グラウンドスイッチはノイズが気になる時に変えると良くなるかも?って位の考えで良いと思う。
0460ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-YhGq)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:04:27.31ID:5Y3mZ9ova
ありがとうございます。
グラウンドスイッチはそんな感じで良いんですね、使い方間違えたらアンプが壊れる様な物かと思ってました。
残念ながら近隣の店舗に無く通販で県外から取り寄せる形なんですよね…
音色はあまり心配してないんですが、音量が集合住宅でも鳴らせるか心配です。
今はフェンダーのブルースジュニアを音量絞って使ってます。
0461ドレミファ名無シド (ブーイモ MM67-7NwC)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:50.53ID:JLrPqVQvM
>>460
集合住宅でアンプから鳴らして満足したいなら、
マスターボリュームとかアッテネータで音量落とすのも必要だけど
建物の防音遮音性の検討や防音室や防音ボックス設置考えた方がいい
苦情は届こうが届かなかろうが怖いぞ
0463ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-9SkX)
垢版 |
2020/07/16(木) 02:52:05.61ID:D+IsXPYnr
studio22+の修理をしようと以前書き込んだ者です。
DC漏れと思われるコンデンサを幾つか替えてほぼ問題無くなって来ました。
チャンネル切り替えまわりの220μfのコンデンサは全て容量抜けてました。

で気持ちよく弾こうと思いきや、センドリターンにリバーブやディレイをつないで
リードからリズムに切り替えると、、

ブワァーん!もぅわぁ〜ん!とハイゲインの残響が一瞬爆音で超目立つ。。

これ、リードマスターのvolのon、offがリターンの音量まで影響しちゃう回路ですよね??

何か対策は無いものでしょうか?
リードマスターのvolの影響からリターンだけ切り離せないものでしょうか?
0464ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-9SkX)
垢版 |
2020/07/16(木) 03:01:37.96ID:D+IsXPYnr
>>460
studio22、とっても好きだけど
メンテの頻度たかいかもよ。
中見て思った。

fenderっぽくカリッとブルージーに行くか
メサっぽくトロッとしたクリーンとスポンジーなドライブが好きかだね。
0467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8796-ALHH)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:56:11.64ID:lxdhGmBa0
>>466
ありがとうございます。
0468ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ff0-Hi6J)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:13:21.41ID:y7cqWXxb0
>>465
ギタリスト誰?レクチ使うフュージョンていうと今剛しか思い浮かばない
0471ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0529-oJwT)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:21:06.02ID:svWMxMUZ0
California TweedとLoneStar Specialってどっちが良いんでしょう?
California Tweedが進化版ってイメージですが…
どっちも同じ方向性のアンプですよね?
0473ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6929-gKHK)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:13:33.43ID:AGflNoCF0
良いクリーン欲しいならローンスタースペシャル一択だよ
メサはハイゲインで良いアンプあってもクリーンは糞以下
でもローンスターだけは名だたるクリーンアンプとやりあえる
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-Jh9r)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:00:42.61ID:jvN4yJrt0
Gibson傘下って落ちこぼれメーカーのイメージしかねーわw
0487ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-LZK3)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:04:07.75ID:iOJWKdVdp
MesaがGibsonの買収したのかと
思ったわw
逆か

PRSとMesaの組み合わせは最強だったのにぃ
0488ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-LZK3)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:05:38.41ID:iOJWKdVdp
B'z 松本はまたMesa使ったりするのかなぁ?
それはそれで楽しみだが
0489ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4289-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:06:28.63ID:mz+hjI1j0
昔の様にギブソン名義のアンプやエフェクターが出るなら楽しみではある
0490ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-LZK3)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:10:08.32ID:iOJWKdVdp
Gibsonは関わった企業を腐らせた歴史が
あるからなぁ
なるべくMesaの経営に口出しをしないで欲しいもんだが
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-Jh9r)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:18:53.76ID:jvN4yJrt0
しかしギブソンって自社製品が売れないから結局またこの負のサイクル繰り返すのな
手当り次第に裁判起こして全部負けてるし次の倒産は5年後くらいかねw
0492ドレミファ名無シド (スププ Sd62-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:33:19.59ID:JFXPKSeqd
Gibsonに買収されると数年後に生産終了になる
トバイアスも買収後サンダーバードのラインにされて生産終了
頼むからGibsonは手を出さないでくれ
0498ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4638-7gFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:15:16.20ID:aUMD7RXU0
いやーびっくらこいたな
あの破綻企業はほんまやることが読めんで
まあ量産モデルも多かったし生産が良くなるなら言うことないスけど

CabCloneがIR技術で爆発進化ありえるでこれ( ;`Д´)
0502ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spb3-TRbB)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:06:03.77ID:vlzVuV4Np
ランドールスミス社長は良いタイミングで会社を売り抜けたなw

75歳だし
もう隠居してレース三昧だろうなw
アメリカン・ドリームを体現した人だな
0503ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f96-5z1F)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:14:14.33ID:xCcsHxT60
真空管アンプメーカーはどこも岐路。メインのギターアンプが売れない
家と言ってデジタルアンプ市場も飽和状態。
モデリングはケンパー一人勝ち
ライブだってスピーカーにアンシミュかパソコンつないでやってるバンドも多い
0504ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spb3-TRbB)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:35:19.46ID:vlzVuV4Np
まぁ、ギターヒーロー不在の時代だからなぁ
メーカーが残って世代交代が上手く行けば良いが
Mesaは社長が回路設計やってたしなぁ
0514ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spb3-TRbB)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:15:49.17ID:BaCWDAvzp
こんな感じか

ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
≡≡≡ 〜⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつズサー♪
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
1000ゲトズサ━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況