X



クラシック音楽に興味がないガットギター弾きのスレ 3.5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27a2-do8S)
垢版 |
2016/12/25(日) 17:40:29.23ID:NGe4Yx2/0
高い楽器じゃなきゃダメという考えがある限り
クラシックギター弾きの人口は減り続けるんじゃないかな

世界的にも消費の潮流は
自己表現の手段がSNSになり変わってきてることによって
高価なもの贅沢なものより、いかに普段の日常生活を背伸びしない範囲で豊かにするかという

消費の価値観のカジュアル化が進行してるそうだから
市民の楽器として高価な楽器は定着しないと思うな
0117ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f37-gmc2)
垢版 |
2016/12/25(日) 18:08:49.54ID:7D4Ml+DK0
>>116
は?ライブ?どんなライブ?
アコースティックライブとかたくさんあるけど?
お前の妄想の中の高速化・大音量化への進化を止めない音楽の姿が見られるライブって?
具体例を教えてくださいな
0119ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/25(日) 18:11:49.36ID:hQ5VaiFZ0
主流じゃなくても、エレキやアコギからガットギターの良さを再認識するひともいるさ
ウクレレとかスラッキーギターもそれなりにブームらしいし
自分も中学の音楽授業で弾いて、ぽわんと寝ぼけた音と赤茶色が嫌でたまらなかったけど、久しぶりにガットギターも弾くようになりました
ガット(クラシック)ギターのあの古ぼったい四角四面なイメージも敬遠される原因かと思う
0121ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/25(日) 18:23:41.73ID:hQ5VaiFZ0
ボサノバもポピュラーな音楽として確立してるけど
空気BGMとしてでしかなくてちゃんと聴く人は少数だよね。クラシックではないソロギターも少ないすくない
0123ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27a2-do8S)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:01:05.66ID:NGe4Yx2/0
弾く人の数が減れば
おのずから興味ある人も減って
聴く人の数も減っていっちゃうんじゃないかな

そのうちナイロン弦さえ楽器店では取り扱いが少なくなって
ネットで手に入れるにも
大量生産できないから値段もどんどん上がっていっちゃうんだろうな
0127ドレミファ名無シド (ブーイモ MM3f-kVxb)
垢版 |
2016/12/26(月) 09:26:42.10ID:FtDFxOWJM
湿気だらけの日本にはナイロン弦の方があってるのにねぇ
日本ではナイロン弦の音楽は育ってこなかったよね。ってギターそのものが育って来なかったか。
三味線か
0128ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fec-gDR1)
垢版 |
2016/12/26(月) 10:11:43.64ID:Kw2v45tL0
一時期のブームを除いて、ガットギター弾く奴は日陰者みたいな雰囲気あったからねw
エレキだって親不孝な不良息子みたいな扱いだったし、なにかとギターの虐げられる環境ではあった。
お稽古事のピアノがスタンダード過ぎたのだろうね。
0131ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7f-do8S)
垢版 |
2016/12/26(月) 10:57:49.28ID:4mCAo9NPM
俺はウクレレの低音弦に物足りなさを感じて
同じナイロン弦だったからって理由でガットギターやりはじめた口だけど

最近では楽器屋でもウクレレ弦のほうが取り揃えは充実してるな

クラギ弦はオーガスチン赤と青セットしか置いてないのに
ウクレレの4弦をLow-Gに張り替える人用にクラシックギターのハナバッハ黄色の4弦のバラ売りだけされてる店とかもあって

そもそもの用途と違う売り方してるのでおもしろいやら悲しいやらw
0132ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b3a-nGAm)
垢版 |
2016/12/26(月) 11:01:52.08ID:Ks0aWdsa0
そんなら、いっそのことサイレントギター一本に絞ればいいじゃん

見た目はかっこいいぞ
0133ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fec-gDR1)
垢版 |
2016/12/26(月) 11:22:37.15ID:Kw2v45tL0
たしかにウクレレ増殖してるよね。ちょっとしたブームな感じ。
ギター教室が営業不振でウクレレ教室も兼業する教師が増えたことと、
漫談師のイメージが消えて本来のハワイアンな雰囲気が戻ってきたことが影響しているのかな。
0134ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b3a-nGAm)
垢版 |
2016/12/26(月) 11:23:03.53ID:Ks0aWdsa0
サイレントギターはナット幅が52mmのものを探して手に入れることだね
どうしても見つからなかったら、ヤマハとかゴダンの52mmのエレガットだ

エレガットなら新品で10万以上、中古で6万くらいかな
もっと色のヴァリエーションを作るべきだ
もちろん、アコギ用のアンプも同時入手 ローランドの5万くらいのやつでいいだろ
0135ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b3a-nGAm)
垢版 |
2016/12/26(月) 11:28:24.59ID:Ks0aWdsa0
5万円のサイレントガットならストリートでも心置きなく使用できる

音作りが優秀ならチップも期待できるぞ
0136ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7f-do8S)
垢版 |
2016/12/26(月) 11:38:07.62ID:4mCAo9NPM
>>133
それもあるだろうし
安さ、手軽さ、簡単さがウケているのが大きいと思う
ウクレレには下手でも笑って誤魔化せるようなおおらかさがあるかな

でも簡単ゆえ、すぐ物足りなくなるのも事実
そのときウクレレからのステップアップとして
弦が同じでなじみやすいクラシックギターを物色するけど
高さにビックリして躊躇する人が多い気がする

個人的にはクラシックギター業界でも値段のわりにはいい音だね
っていう低価格競争がもっと盛んになってほしいな
0138ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b3a-nGAm)
垢版 |
2016/12/26(月) 12:16:57.82ID:Ks0aWdsa0
ナット幅は好き好きだが、クラシックギターのナット幅が52mmだということは覚えておいた方がいいよ

クラシックに興味が無いんだから、エレガットまたはサイレントギターが普通だろう

高級クラギは家でしか弾かないんだから、騙されないように気を付けるべきだ
0139ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/26(月) 12:20:39.19ID:X7/BmbQV0
なぜ普通ボディのクラギは52mmばかりで
エレガットに48前後が多いのか
考えたこともないんだろうね
ウクレレが簡単と見下してるようではそんなものか
0146ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7f-do8S)
垢版 |
2016/12/26(月) 14:46:50.71ID:sFp9Nm48M
>>145
だれが言ってたのか忘れたけど
ギター製作の講習会に参加したとき講師の人が言ってたわ
うろ覚えでごめんw

あとエレガットもよく使ってる古川さんもそんな感じのことを言ってる
https://youtu.be/G894i-batXg

俺は決して52mm信者とかじゃなくて
使いやすければ細いネックつかえばいいと思うよ
0147ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/26(月) 15:27:05.47ID:X7/BmbQV0
この人は単純な原理主義者のようですね
42mmのアコギは痩せた音なのかな
12弦アコギはふくよかな音のかな
じゃあ10弦のクラギはとってもふくよかなのかな

そもアコギは48ではないです。普通は42〜43
0148ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-e2fZ)
垢版 |
2016/12/26(月) 16:03:08.18ID:XgBGsrMNd
理屈なんてわからんけど、
おれも経験則から指板幅は広い方が音がいい傾向があると思ってる
アコギでいうと他のスペック違いもあるにせよマーチンのレギュラーOOOより
某シグのナット幅広いバージョンの方が明らかにパンチがあってよく鳴ったとか
そういう経験はあるんだよな
0149ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/26(月) 16:14:00.59ID:X7/BmbQV0
ひとつの経験、ましてやレギュラーとシグとで語られましてもね
例えばアコギ同モデルの6弦と12弦
エレキベースでいうなら同モデルの4弦と5〜6弦という比較でお願いします
ああ、ゴダンあたりは同モデルでネック幅バリエがあったはずですね。そんな比較をしたいものです
0151ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-e2fZ)
垢版 |
2016/12/26(月) 16:22:05.64ID:XgBGsrMNd
>>149
ゴタンなんかでも言ってみりゃ最も鳴る必要のないソリッドに近いモデルだと
ナット幅エレキと変わらんぐらいだけど、
割と生音も出るようなモデルは比較的広いんだよね
それはただ単にクラギタリスト向けだから、というだけのことなんだろうか
他のスペック揃えたとしても多少なりとも出音にに違いは出ると思うんだよな
複音の混じり方とかもね。奥深いからねぇ
0152ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-e2fZ)
垢版 |
2016/12/26(月) 16:26:35.54ID:XgBGsrMNd
>>149
弦の数が変わるとテンションだったり他の要素も加わるからそりゃいただだけない比較だよお兄さん
同じようなスペックでナローネックと広めとか、
こういうのはギブソンなんかであるから
そちらをサンプルにした方がまだ良い
0155ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27a2-do8S)
垢版 |
2016/12/26(月) 16:59:28.36ID:cxVjG5DX0
まあまあ落ち着きなされや

(ワッチョイ ef3a-l2oE) さんは

88 ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE) sage 2016/12/23(金) 21:04:43.98 ID:6vlXvE9u0
見た目で勝負
音なんてどうでもいいんだよ

じゃなかったのかいな?
0156ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/26(月) 17:30:27.51ID:X7/BmbQV0
あはは、そうです
真性クラギ、エレガット、アコギそれぞれまったく違う方向へ進化していて、エレガットといえども昔のオベーションとは比較にならないほど、真性クラギに近い音を出せてきていると思います
それでも、このおじさん(失礼)はアーチドトップにfホールありきなのだと思います

僕はウクレレは弾けませんが
簡単だからすぐ物足りなくなるとか、52mm教のあやふやな根拠だとか
言っていることがチンプンカンプンで押し付けがましいと感じたのですよ
0157ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/26(月) 17:36:09.11ID:X7/BmbQV0
ちなみに僕は52mmでもいいけど、もっと薄くてロッド入りだといいなと思っている48mm弾きです

音への影響?
どうでもいいです。どうせブラインドでは聴き分けられませんしメリットの方がはるかに大きいからいいのです
0159ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b67-g1cW)
垢版 |
2016/12/26(月) 19:17:33.99ID:CXa2Oini0
>>157
ネックの太さは音にも影響はするけど、主な理由は弾きやすいか弾きにくいかということ。
コード中心で、左手でネックを包み込むような弾き方の場合はネックは細い方がいいという人が多い。
クラシックの場合は、メロディーと伴奏を同時に弾くので、左手の各指を独立させて素早く動かさなければならないので、弦間もある程度の広さが必要。

クラギの場合は、50mm以下は実用にならないだろう。
0161ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b67-g1cW)
垢版 |
2016/12/26(月) 19:38:18.96ID:CXa2Oini0
>>160
たしかに、右手についても、強く弾くためにはある程度の弦間が必要かもしれないね。

左手は、指ごとに違う場所を抑えるから、狭すぎると隣の弦にかぶったりして抑えにくいよ。
0162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 473a-81l/)
垢版 |
2016/12/26(月) 19:42:34.00ID:uo3N04AK0
>>159
50mm以下のクラギいくらでもあるけど全部実用にならないってか?
クラシック音楽では使えない、ってんならそうなのかもしれんが、
まずはスレタイを読んでほしい。
0166ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5f-81l/)
垢版 |
2016/12/26(月) 19:58:26.21ID:vF3a0ueMr
>>163
ごめんごめん、『クラギの場合は』って書いてるから
50mm以下のクラギ(楽器種類としての)しね、って
言ってるのかと思った。
『クラシック音楽の場合は』の書き間違いだったのね。
0170ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef3a-l2oE)
垢版 |
2016/12/26(月) 20:39:40.80ID:X7/BmbQV0
>>168
あんた、いいヤツだな

僕は52mm教だろうが12F接合教、カッタウェイ否定教など他人がやっているのは構わないのですが
あやふやな根拠で他人に教を押し付けるような人は困ると思うのです
0172ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4f-21ob)
垢版 |
2016/12/27(火) 00:11:18.63ID:Eh5b/Jy9a
godinのエレガットもここに含まれますか?
0175ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b3a-nGAm)
垢版 |
2016/12/28(水) 15:08:27.58ID:Y+iG1p6/0
ゴダンの52mmの中古出ないかな
0180ドレミファ名無シド (ワッチョイ d33a-9GES)
垢版 |
2016/12/29(木) 15:15:55.28ID:tagIYAPx0
アリアのサイレントギター52mmを愛用している

今度、ストリートでもやってみようかと思ってるが、電池アンプがローランドのマイキューなのが心配
0185ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4a-bu+U)
垢版 |
2016/12/29(木) 16:19:12.01ID:mUCPJxrmd
豚さんはともかくとして、メセニーやマクラフリン等を聴いて育ったので、
ピック弾きには何の違和感もない
むしろ正しいクラシックギターなんてほとんど聴いたことがないのだ
何故ならスレタイ
0187ドレミファ名無シド (ガックシ 0647-s8mf)
垢版 |
2016/12/29(木) 16:29:21.76ID:XXYlkutC6
イングヴェイはああいうもろにエレガット的な音が好きなんだろうな
あとピッキングスタイル的にジプシージャズ勢みたいにスウィープで1音ずつ綺麗に鳴らすのが難しいんだと思う
0188ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4a-bu+U)
垢版 |
2016/12/29(木) 16:39:40.62ID:mUCPJxrmd
イングェイも初期はエレガット臭くなくて、
たぶんマイク録りの音なんだよね
ライブで使ってるうちに気に入っちゃったかな
初期ではないがセヴンスサインに入ってるソロウという曲
これも生ガットの音だろう
0196ドレミファ名無シド (ワッチョイ d33a-9GES)
垢版 |
2016/12/29(木) 18:53:41.05ID:tagIYAPx0
爪だな

竹内永和さん命だし
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ d33a-1JH5)
垢版 |
2016/12/30(金) 18:07:58.84ID:S/ueJHqX0
ガットギターにピックは何を使ってます?
パキンとした音が欲しい時はフェルナンデスウルテムやスタビー、柔らかい音が欲しい時はアイバのエラストマーなんかを使ってます
ガット弦ではピックがあまり削れないので安上がりですね
0201ドレミファ名無シド (ワッチョイ d33a-9GES)
垢版 |
2016/12/31(土) 09:54:31.64ID:O1bbYEF40
クラシック音楽に興味は少ないが、フォームはクラシックである

こういう人は非常に多い youtubeでも最も多い

52mmが絶対条件 エレアコでもサイレントでもよい
0203ドレミファ名無シド (ワッチョイ d33a-9GES)
垢版 |
2016/12/31(土) 15:40:45.34ID:O1bbYEF40
あるよ
店で聞いてきな
0206ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a37-0xpu)
垢版 |
2017/01/01(日) 15:45:47.87ID:z7q6aVrA0
「ガットギター」→「ナイロン弦ギター」
アキーラくらいしかガットで弦作っているところしならない。
https://www.youtube.com/watch?v=0iTasqplOtQ
0207ドレミファ名無シド (ワッチョイ d33a-9GES)
垢版 |
2017/01/01(日) 19:22:15.26ID:LlvWvwe+0
ゴダンの52mmはなんかぼったくり価格のような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況