X



クラシック音楽に興味がないガットギター弾きのスレ 3.5©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0910ドレミファ名無シド (JP 0Hff-miAp)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:31:19.08ID:Gv6kVXlqH
俺もエレベ弾いてた間、指弾きonlyだったのでガットギター封印してた
5年くらい続いたバンド止めて、ガットギターに戻ったときに、足のかかと並にガチガチになった指先戻すのに1年かかった
クリームとかで柔らかくするよりも、紙ヤスリで爪整える時に一緒に指先もこすった方が早く確実に戻ることに気づいた
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e23-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:49:27.87ID:TNan4uQA0
やっぱり弾きやすいギターはいいわ
前に使ってたのがすごく押さえにくいギターだったから録音を始めると調子出るまでに2日かかったけど
弾きやすいのを新しく買ったら1日で慣れて満足な録音ができた
製造から27年たっちゃってて買値は6万円ほどだけど、定価20万円以上
27年ものの割にすごくきれいに使ってある
0920ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a1e-Tfbh)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:15:43.87ID:fI4otXpc0
カチカチの
指先見つめ
ほくそえむ
0921ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a24-FexH)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:17.33ID:CYdYSlQD0
張力関係なくどっちもできるし、全く別物。
このベースは張力キツイから腹リリースにしよっ、とか思わないだろ。
ベースは爪切って腹リリースにするそれだけ。
煽ってるんじゃないんだけど、そうじゃない人いるの?
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a24-FexH)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:53:35.44ID:CYdYSlQD0
剥がれないよ。
リリースするって滑らすことだから。
リリースポイントが爪だとベースの場合ノイズが出るし音も軽い。
フラットワウンドだとノイズ減るけどそれでもアタックが強すぎる。
腹でリリースするのは爪が剥がれるからでなくて爪ではいい音がしないだけ。
0925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a24-FexH)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:23.48ID:CYdYSlQD0
>>924
聞きたいのだけど、もし剥がれない強靭な爪を持ってたら爪で弾くの?

爪が剥がれるから苦肉の策で指腹で弾いてるの?

一度テンション緩めて爪で弾いみて。全然違う音になるよ。

弦をキャッチする際に爪に当たるだけでノイズでるし、リリースが爪ならガリッてなるよ。

オレはベース弾いてましたよ。逆にあなたは爪作ってクラギやフラメンコを弾いたことありますか?爪で弾くを誤解してませんか?

爪で弾くって、爪と腹で弦をキャッチして弦をしならせて爪でリリースだよ。角度をつけるから爪だけで弦を受け止めるわけでないよ。だから剥がれないよ。そんな拷問な奏法ではない。
0926ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:19:14.57ID:MW5Y+TfEa
>>925
話が噛み合わないな
本当に指から離れない爪と指(そんなもん存在しないが)持ってる人いたら、ピックの代わりに爪で弾いてるはずなんたけど、そんな人いないよな
テンション緩めて爪で弾いたら違う音って、ほんとにそれで演奏してるミュージシャンいるのか?
いたら俺の無知を謝るわ
付け爪でアコギ弾く例は全くの的外れ
そんな比較レベルの話なんてしてねーわ
0927ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a24-FexH)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:35:09.00ID:CYdYSlQD0
喧嘩してるわけでないから煽らないで。

あなたも爪切って弾いてるんでしょ?
それは剥がれるからなのか?違うでしょ!爪の引っ掛かりでいい音がでないかではないのか?

たらればだけど絶対剥がれない爪があったらあなたはピック代わりに爪弾きするの?ピックの代わりなっても指の代わりにはならないよ。
ピック弾きも指弾きも音は同じととらえてるのか?
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-EhXY)
垢版 |
2018/04/25(水) 08:32:10.63ID:X7BKjI0h0
これいいね。デザインがかわいい、クール
意欲的でいいな、さすがギター生産台数世界一の国
でもこのペグじゃ弾きにくくないかな?
せっかくこの形なのに21フレットというのも物足りない
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71bd-SFo7)
垢版 |
2018/05/01(火) 01:17:00.03ID:N06mTkmN0
ああクラギサイズか
それならエレキにガット張っても無駄だよね失礼しました
日曜大工できるならハードオフでネックが曲がってないジャンククラギ買ってきて、ボディ分解してホムセンで2×4SPF買ってきて板ボディ作るのはどうでしょう
0942ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8733-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:28:04.66ID:GQA0yJL/0
ソロギターでゲーム音楽の演奏ブログ始めたのでよかったら見に来てください。
稼働しはじめたばっかりで、まだ誰も来てくれなくて寂しいので。。

演奏動画はブログから見れます。
コード進行とかも解説してます。
まだ曲数少ないけど、頑張って更新してくのでよろしく。

http://blog.livedoor.jp/gamer_guitarist/
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ e1cf-yORj)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:57:30.54ID:eVcTzRZQ0
アレンジ能力ある人が羨ましい
せっかくメロや伴奏からコードわかっても、その先のセンスがまるでない
アレンジの初歩としてメロディーとベースからというのがあるけど、そこまでは出来るけど、その先の内声の動きがどうしてもダサくなってしまう
0949ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49c7-MuvU)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:38.53ID:a3eHvb390
タブ譜を常用してソロギター弾いてたけど、クラシックを弾きだして、音符の譜面を読みたいと思い始めたんだけど、どれくらいの期間で指板と音符が一致するようになりましたか?ひとつの目安・目標にしたいので教えて下さい。
0951ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49cf-RcYo)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:37:48.44ID:s0HoKjTn0
最近の教則本はクラシックでもタブ譜つきだからな
とりあえず昔のカルカッシやアグアド、鈴木巌の1巻2巻あたり探してやってみるといい
鈴木巌の教則本では、0〜3フレット、3〜5フレット、5〜8フレットとブロック分けて、確か12フレットまで終わるのに半年かかった。
ソルフェージュ的なもんも含めてそれくらいだから、単に譜面と指板上の位置覚えるくらいなら2、3ヶ月あれば十分だと思う。
0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fbd-4ScQ)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:20:04.64ID:/g+oMf1r0
2-3カ月は暇な学生でもないと無理だ
ちなみにクラギは一曲をレパートリーとして仕上げる練習が多いからそればかりやってると初見は速くならない
初見練習として常に新しい曲をやってると速くなる
0955ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fcf-6bQ/)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:46:50.16ID:4rcnO2HY0
まぁピアノと違ってギターの場合、和音の固まりやその前後の音の動きで、何フレットで押さえるか、まで判断できないときついしな
親切な譜面なら弦やフレットの指示記号振ってあるが。
0957949 (ブーイモ MM0f-HtAK)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:08:40.78ID:z2OIYl1CM
皆さん、親切にありがとうございます。
コツコツとやって慣れていきます。

おみしるればー、検索しました。色んなやり方があるんですね。

とにかく、コツコツっすね。とりあえず今日の通勤の頭の中は、指板と音符だらけでしたw
がんばります!
0961ドレミファ名無シド (ワッチョイ 453e-2e90)
垢版 |
2018/06/29(金) 02:39:08.72ID:Dr3mfyh40
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VAH
0962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37cf-zV5Y)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:36:00.92ID:sv55zOKJ0
電池はどれくらいもって、なくなってきたらどうなるんだろう、と思って1週間ほど前から敢えて9V電池のみで(SLGー100NW)運用してる
(1日3時間ほど。リバーブOFF、ハイ、ローは中間、ボリュームほぼマックス、安物のヘッドホン直刺しで聞いてる)たら、だんだんと強く弾いたときの音が歪み気味になってくる
歪みが惨くなったときが替え時と考えていいのか?
それともその前に電源も入らないほど完全になくなるのか?
まぁあとちょっとで分かるか
0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43cf-FoU2)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:20:46.84ID:363BTE5T0
さっき調べたら、ハープギターって名前なんだね
糸巻きの部分なんかはほんとにリュートみたいだな
とうとうリュートまでサイレント化したか
0971ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03cf-5RUY)
垢版 |
2018/08/10(金) 05:10:02.13ID:mmo2exOl0
一見便利なようだけど、トロンボーンみたいにスライドで音程変えるのがいまいちだな

https://www.youtube.com/watch?v=MdK3vmonLyE
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03cf-yvXp)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:04:24.72ID:mmo2exOl0
そういえばウインドシンセなんかも面白そう
昔チラッとフルートやったことあるから、結構遊べそう
だけどやっぱりナイロン弦を直接指で弾く感覚や音色が一番好きだ
特に優先で弦弾く感覚は、麻薬みたいに落ち着く感覚
0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb6e-6lgt)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:57:00.06ID:uf+RNZuA0
ガットギターの糸巻きが壊れたので自分で交換してみたという動画をupしました。
興味のある方は、どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=arPJwk-3tTs&;t=403s
0978ドレミファ名無シド (ワッチョイ 35bd-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:19:38.07ID:dG5DXkCs0
ひどいな。ドライバーの使い方もねじの扱いもダメ
そも精密ドライバーがいいという訳でもない
いくら安ギターとはいえかわいそうだね
ヘタクソは全てにヘタクソといういい見本
0979ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-0/xn)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:28:36.54ID:A6mFlpcCd
最近弾き始めた初心者ですが、ラウンド弦でスライドするとキュピ!キュピ!ってノイズがすごくうるさい。
あと、ナイロン弦のチョーキングがほぼ無理。音程があまり変わらない。
ガットギターでは、↑みたいな奏法はしないものなんですか。
0980ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab47-zA5F)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:40:00.67ID:8pZcuwq20
チョーキングはないこともないという程度。エレキみたいに誰でもやるってもんじゃないね。
スライドのノイズについては摩擦を軽減して工夫してるメーカーもあるし、
何かワックスのようなものを塗ってる人もいるらしい。
ある程度テクニックでも対処できる。
0983ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8981-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:23:42.73ID:RbZBB/M20
ヤマンドゥ見た?
0988ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6929-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:14:02.56ID:LiYSiiYT0
定価64000円のヤマハNCX700より23万のOvationClassicの年代物の方がきっといいに違いないと思って買い替えたけど
うーん、一長一短だなあ…
ヤマハは弦高が高すぎて弾きにくかったのと、5フレット以上は弦高の高さもあってピッチが上方にズレていた
しかし、音色は豊かで決して悪くない
Ovationは弦高が低くてプレイアビリティは最高だし、ピッチもずれてないが
中低域の響きが薄く、サステインも短いのでそっけない音
ピックアップ音を優先するため生音はこんなものになってしまうかもしれない
NCXの上位機種はどうなのかと思ってyoutubeでいくつも動画を見たけど、やっぱりどれもピッチがずれてる
根本的に設計ミスのようだ
NCXシリーズはガットギターの設計はやったことない人が作ったそうだし、何か細かい間違いがあったんだろう
0991ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9129-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:59:43.36ID:eF9qMpmq0
>>989
ヤマハに弦高調整をやってくれるか聞いてみたんだけど、「うーん、ヤマハならしょうがないやりますけど」
「担当者がいなくなったので外部に出して時間がかかる」となんか嫌そうだったので
それならもう買い替えの方がいいと思った
>>990
なかなか、マイク通して録音してプロセッサーもかけてどういう結果になるかまで聴いてみないと
わからないんだよね
今後もマイクやプロセッサーをいろいろ試していい感じになるかやってみる
ヤマハだって、随分色々試して好みの音に調整できるようにしたからねえ
0999ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ac8-iW/Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:44:15.27ID:bZNHHpgg0
999
1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ac8-iW/Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:45:19.05ID:bZNHHpgg0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 756日 6時間 55分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況