X



【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 13:58:58.75ID:80WBrbRd
FG、FS、DW、L、LL、LS、LJ、LA、LD、CPX、APX、CJ、CSFなど、YAMAHAアコギについて
新旧取り混ぜて、何でもマターリ。初心者にも優しく。

<<ルール>>
迷惑行為厳禁。釣り・荒らしはスルー。ヤマハユーザーは紳士であれ。

◆ヤマハフェチ度1>>>ヤマハのきらびやかな音が世界一!
◆ヤマハフェチ度2>>>気付いたらまたヤマハを買っていた!
◆ヤマハフェチ度3>>>テレビでアコギが映った時、ピックガードが指板まで伸びていると少しうれしい!
◆ヤマハフェチ度4>>>いつか必ずカスタムクラスを手に入れると誓っている!(or 持っている)
◆ヤマハフェチ度5>>>ボディのくびれに(;´Д`)ハァハァ する(紳士的に)。
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 14:06:11.02ID:OMHsUHRF
最初から良い音がしない安ギターは、弾き込んでも良いしない。
変化はするけど。
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:04.84ID:k56HC0Xm
おじさん達曰く
FGの総合板を買った当初は
鳴らなかったってよく聞くけどね
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 18:57:08.63ID:T47CS4hG
ギターを始める甥っ子の為にギターを探しに行ったんだが、
70年代のヤマハ廉価ギターの鳴りの良さに驚いた。
甥っ子にあげるギターの他に自分用にも買っちゃったよ。
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 19:30:01.79ID:T47CS4hG
買ったのはFG201なんだけど、軽〜くストロークした時のシャーン、って音が気持ちいい。
マーチンのDとOMを使ってるが、中低音の奥行のある響きはマーにはかなわないとしても
倍音の鳴りはマーを凌ぐかもしれない。
そもそも値段が10〜20倍だからねw
ヤマハは凄いよ!
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 19:33:30.55ID:T47CS4hG
10〜20倍→マーチンは10〜20倍
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:37.00ID:lS7KuWxa
古いモーリス好きの人もいるが
廉価版だけで腐るほど種類があるし
個体差半端ないし

FGほどインパクト無いな
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 09:14:27.81ID:Dzkhfp/N
LS16AREを購入してもうすぐ2年

まだカチカチ感が残ってる
これは弾き込みで取れてくるのかな
サドルを牛骨に変えてピックアップを外すと取れるんか?
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 13:16:45.19ID:gwQD+0J4
>>574
ブリッジピンも変えみるのも良いかもね
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 14:37:59.34ID:xDSq/iuB
カチカチにするならキラキラを抑えて欲しい。キラキラするなら少しカチカチ抑えて欲しい。
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 17:52:18.70ID:Z9ToyMDY
>>576
なんか分かる
カチカチに飽きたらKヤイリに持ち替えて
ヤイリのキラキラを楽しんでたらヤイリモコモコが気になって来る

そしてまたヤマハのカチカチに戻る
0579368
垢版 |
2018/01/28(日) 19:25:24.70ID:gP7H6pxA
ローズウッドとマホガニーの違いでは?
ってエスパーしてみる。
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 00:40:14.95ID:OX8PtrkI
カチカチとかモコモコとかは
弾いてる人にしか分からないのかなぁ

俺の中でカチカチは弾いてる時の固い感覚
ヤマハの特に新しいギターはカチカチするイメージ
モコモコはヤイリギターの特に合板モデルにありがちなこもった感

それが必ずしも音の伝達を妨げるの物なのか
分からないけど欧米産のギターからはあまり感じないな
音よりも耐久性を重要視する日本のメーカーにより多い気がする
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 05:15:28.97ID:wBs44ZFI
>>575
YAMAHAのプラブリッジピンはわりと特殊なサイズ(細い)で、他の入れるときには表面を削らなくちゃいけないことが多いと聞いたので
サドルほど影響はないらしいのでサドルだけ牛骨にしてブリッジピンは替えなかったが、弦のエンドの円筒が食い込んで溝のまわりがグサグサになるので予備にYAMAHAのを注文して仕入れて持ってる。
YAMAHAの細いブリッジピンとほぼ同じサイズのはどこかで作ってるんだろうか。
また(ソース不明だが)YAMAHAのはテーパーがゆるいので弦交換の時に強く押し込むのは(くさび効果でブリッジが割れるので)厳禁らしいぞ。
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/29(月) 21:05:23.36ID:/a6KSlyM
今日、新宿の島村とイシバシで、LL16ARE試奏した。
おれも同じ型番を持っていて、個体差を確かめたかったから。
楽器屋のアコギブースは「鳴り」やすいようにできている。
それをさしひいても、おれの個体は鳴る1本だと確信。
良かった。
あと、新品のLLAREには、エリクサー張ってあるのな。
おれのはマーチン張ってるけど、次はエリクサーにしようと思う。
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 01:40:21.03ID:ve31NEhO
>>582
自分の持ち物と同じものを、比較の為だけに試奏って。
買わない前提の試奏は、どうかと思うが。
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 10:33:40.10ID:PsZ/f24j
たかだかLL16レベルの個体差云々でわざわざ行動して、浮かれて書き込んでるんだから笑える
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 14:41:11.88ID:TNpHVnYl
LL16が話題になってるんで質問させて下さい

先日某有名楽器店で現行のLL16の中古が結構安めで入荷していたので見せて頂いたのですが、トップとサイドがローズウッドにしてはやけに色が薄くてマホガニーっぽい茶色なんですよ

店員さんに聞いたら「ただの個体差なんで気にするほどでもない」との事でした
新品もあるので両方持ってみると明らかに中古のほうが軽いんです

両方試奏させてもらった感じは特に差は感じられなかったのですが、ローズウッドでもあれほど色の違いってあるものなんでしょうか?
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 15:03:14.48ID:OLEX1zW5
>>587
16はマホガニーモデルがあるよ
サウンドホール内の型名が16Mってない?
木目からしてマホガニーとローズウッドは違うにゃ。

もし16Mだったら強めの値下げ交渉(マホガニーのが定価が安い)
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 16:46:08.59ID:TNpHVnYl
>>588
>>889
マホガニーモデルは自分も知っていたんでラベルを確認したんですが【LL16】と書いてありました

店員さんにも確認して頂いたので間違いないと思います

同じローズウッドなのにあれほど色と重さが違うの物なのでしょうか?
実機の画像があったので上げます


https://i.imgur.com/brImggp.jpg
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 17:14:18.50ID:OLEX1zW5
>>590
ローズウッドだなぁ
でもだめだよ、不用意に画像だしちゃ
どこの商品か特定できちゃったし
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 17:53:39.33ID:KqYLH4JN
あくまで、俺の感想・・・異論は認めるし脱線多くてすまん。
ローズウッド=紫檀と言うのも、言いすぎかもしれないけど。

沖縄の三線で、紫檀のを持ってるんだが、紫檀として売られてるのでも、
安い物は軽い。木目も全然違う。

俗に「手違い紫檀」と言われてて、色が明るい。重さも色も全く違うの。

ローズの場合、極端に軽いのは疑って掛かった方が良いと思う。

最後は好みの問題だけど。
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 18:28:02.78ID:OLEX1zW5
含水率が下って日焼けしただけ。
と考えるか購入見送りかは
あなた次第
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 19:02:05.56ID:4OwOEMpG
590です。
レスありがとうございます。
592さん、そうですね。不用意に売り物の画像アップしたのは軽率でした…気を付けますm(_ _;)m


593さん、詳しい説明ありがとうございました。やはりローズウッドでもそういうハズレ?も有るんですね。

自分的にも微妙な感じだったので、今回は購入は見送りました。
別のお店でセールをしていたのでそちらの物を試奏してすごく良かったので購入しました。うっとりしながら弾いてます(笑)
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 20:10:11.16ID:wHuI3hTJ
56,36はインドローズ単板
26,16はローズウッド単板
と表記。
26以下は産地やら銘柄を特定されてないから
世界中から手軽な値段で仕入れれるいろんなローズウッドを集めてんじゃない?

そのバラつきかも?
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 20:14:05.86ID:9mKzH/m3
>>590
細かいようだけどネックの裏の濃茶の縦線が2本なのは【LL16】じゃないよ【LL16ARE】
【LL16】はこんなの
https://yahoo.jp/box/PAfl8r
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 21:16:23.69ID:kMgqzb7x
>>581
TUSQ@GRAPHTECHにヤマハFG用の細ピンがあったような気がする。
販売総数はMartinより多いから決して小さなマーケットじゃないと思うんだけどな。
FGは伝統的に弦間隔が狭いから、ブリッジに並ぶ弦穴間隔も狭くなるんだね。
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:08.52ID:0TTq6H6j
うちのLS16AREは大雨の日でも良く鳴ってるわ
湿気が多い日はD28でもしょぼい音になるのに
ヤマハが凄いのかうちのが凄いのか
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/30(火) 23:21:14.10ID:0TTq6H6j
>>597
00028ECのような薄めな色合いで模様も良いねぇ..かなり鳴りそう
俺なら弾いてから決めるね
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:13.36ID:J2IjgrPo
色が薄い=良くない
とかじゃないと思う
マホでも薄いのもあれば
ローズのような濃いのもある
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 16:47:18.38ID:tkMF5VZG
10年ぶりにアコギ検討中です。
LL6ARE狙いですが、予算オーバーだかどLL16AREにした方がいいのかな?
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 18:18:22.22ID:f8C6ms0R
>>605
買えるのであれば16
お店の人もそう云うはず。

だからといって6が悪い訳ではない。
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 20:45:56.95ID:enMQcA25
久しぶりにのぞいたら、LL16AREで盛り上がってますね。
昨年衝動買い(笑)した身からすれば嬉しい限り。
>>532
先輩、テイラー、ギブソン、マーチンからのLL16AREですか。カッコイイです。
自分は現在50過ぎ、アリスの「チャンピオン」からこの道に(笑)入りましたが、
当時は「ピックガードの形」に惚れてFG-201を購入、弾き倒してその後、L-5と
L-6を中古で購入、ずっと弾いていましたが、昨年たまたまLL-16D AREの見た目に
惚れ、店頭で弾いて即買いしてしまいました。
まあ、ギターの好みは色々でしょうが、色々弾いてきた方に同じギターを気に入って
貰えると、うれしいものですね。
昔のヤマハの「三角」ネック→「蒲鉾」ネックに少し手こずりましたが、やはり自分も
手弾きでの「オト」に惚れましたよ。
最近はエレキに浮気気味だったので、弾いてあげねば。
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 21:00:02.90ID:xzxGiBHo
>>605
LL6を試奏した時はネック裏低音部の台形の形状が違和感大きかった。
友人がLLTAを買って弾かせて貰った時は似たような形状(多少上底が狭いかな?)だったけど違和感無く弾けた。
LLTAのローフレットは三角ネックの感覚で弾ける。
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 04:29:18.91ID:h3IgzsLp
>>605
そりゃLL16にしたほうがいい。
オール単板だぞオール単板。
オール単板で税抜\100,000(レフティで税抜\125,000)の定価のはそうないぞ!
まったく値引いてくれなかったとしても税込みで\108,000(レフティで\135,000)だ。
まずまったく値引きがないということはないだろうからコスパはLL6よりある。
オール単板でこれより廉価なのを探そうとしたらZENNのZG100E、ZD100CE 、ZE45とかRECORDING KINGのRD-227ぐらいしか思いつかない。
造りは丁寧だし、無責任に言うがLL16いっちゃいな。
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 08:08:35.91ID:J5m5xkVv
>>605
もっと安いやつ(FG820とか)で再開して
感覚が戻ったら26を視野に入れてみる
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 09:23:06.26ID:YQIp2Wy+
>>605
10年ぶりに再会するために購入を検討してるのなら、1万円台の中古で十分かな。
それで、お金を貯めて将来的に30番台を買った方がいいと思う。

1万円台のは雑に扱っても良いギターとして、ずっと持ってても大丈夫だし。LL6AREだと雑に扱うにはもったいない。

因みに、自分は、叔父から貰ったボロいギターが壊れて中断して、中古で1万数千円の買って再開して、
しばらくしてLA38Jを買った。
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 09:53:56.36ID:MukhenXT
LL16AREも買おうかなぁ
Ls16AREをすでに持ってるから他メーカーのドレッドを物色してはいるが中々ヤマハ以上のコスパ高い物は無いよね
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 10:52:39.90ID:RgChbl+b
自分も先月LL16買いましたがいいですよ。

一応アリアの10万円台の機種とヤイリの14万円台の機種とを弾き比べてみたんですが、鳴りは圧倒的でした。

今回のYAMAHAのARE技術、これかなりすごいですよ。


前からの音も聞きたかったんで店員さんに弾いてもらったんですが音圧もなかなかでした。

かといって高音もしっかり出てます。自分は買ってから弦をフォスファーに変えましたが、高音が一層上品に鳴ってます。


確かに30〜40万の機種とは比べ物にならないとは思いますが、去年からのローズウッド規制の影響が今後どうなるか分からないし、いまお買い得の内に手に入れておいた方が良いかと思います。
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 12:16:01.89ID:jHEyThIf
>>612
ヤマハ好きな人には一度はヘッドウェイも弾いてみてもらいたい
少しだけ乗せれば旧型STDとか手が届く物件もあるし
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 21:19:16.63ID:WoaXfJ3R
ヘッドウェイ、スプルース&マホガニーのやつ、弾いたことある。
すごく軽くて良く鳴ったが、値段も300000ぐらいだった。
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 00:38:24.89ID:3Hfo9vf5
ヘッドウェイは
ローズマホのジャパンチューンアップを
出せば一気にスターダムにのしあがれるのに
もったいないね

確かにコスパで16AREに勝る物は見当たらん
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 11:05:26.07ID:mn4wODFT
>>615
>>484
の繰り返しになるが・・・
ヘッドウェイのカタログみてみたが、くびれが浅いんだよなあ。
チェロの運指をそのまま斜めに倒した感じにひじをネックの下にもぐりこませてネック立て気味に弾くのでなあ・・・
肩のラインからみて60度ぐらいにネックを前に出すし・・・
前から見ても25度〜30度ぐらいヘッドを上げてるんで・・・
ハイポジション使うし・・・
ずり落ちる!
YAMAHAさんのだとLLでもずり落ちないギリギリ。
ありがたい。
LLのくびれの浅さが限界だわ。かといってOMシェイプだとボディが小さすぎ低音が響きが悪い気がするし・・・悩む。
せめてボディシェイプぐらいはマーチンの真似をするなよとYAMAHAさんが上の人に言われたからかもしれないが
ほんのちょっとくびれが深いだけで演奏性に影響するんだなと思う今日この頃。
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 13:36:36.00ID:HUfK+dlC
LJがあるじゃないか

でも俺は逆にくびれがあると弾きにくいけどなぁ
000とか女だとしてもケツがでかくて邪魔
ラウンドショルダー気味のLSの方がシュッとしていて抱えやすいしセクシーだと思うが
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 15:12:32.28ID:mn4wODFT
>>619
くびれがあると弾きにくいけどなぁという意見もそれも有りだよなと良くわかる。
LJ/LSはくびれが深すぎる感じがしてあれは行きすぎと思った。
自分にとってちょうどいいくびれ具合がLLのくびれ具合で
持ってるドレッドと重ねてみた写真があるが、ほんとにほんのちょっとドレッドよりくびれてる。
ドレッドの上に重ねたときの参考写真を持ってるのでよけいなことだろうが載っけるよ。
jpg
この2枚は同じ日に同じ時間に重ねを動かずに撮ったから、2枚の差分を平均すればだいたい5度ぐらいくびれがきついのがわかると思う。
https://i.imgur.com/jGPNm6Z.jpg
https://i.imgur.com/Qt1wA2I.
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 17:13:34.42ID:fJGEr0AB
俺的イメージで言えば
LLがミロのビーナスだとしたらLSは堀北真希
LJは小池栄子
マーチンドレッドはユリアンレトリヴァ
000はマリリン・モンロー
かなぁ
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 23:13:38.98ID:mn4wODFT
馬鹿だな〜と思うんだが・・・
私のはLL16(非ARE)だが、長年使い込んで、もう意味はないかもしれないが、ToneRiteなるものがあるという情報に影響されて
仰向けに置いて、SEIKOのビートユニットと電子メトロノームを使ってで、60拍/分の振動をブリッジに与えて強制熟成中だ。
今のところのべ17時間ぽっちだが、ためしに延べ24時間以上でどう音が変化することやら。
あまりに振動を与えすぎるとブレーシングが剥がれるぞ、等の忠告がありましたら、チャンスは今です。とめてください。
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 00:42:43.74ID:FopeeeEH
ギターを経年変化させたい気持ちはわかるけど

どんなギターでも良い音で鳴りやすい弾き方
とかピックのたて方とか力の強弱とかあると思うよ
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 01:12:50.39ID:yC532ml0
俺も貼り付けスピーカーで振動させてエイジングしてた事あるけどどうなんだろうね
メトロノーム程度で1日で効果あるくらいなら一時間弾いてたほうがマシだと思うけど
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 02:10:13.04ID:IN5v/6Ld
>>624
>>625
SEIKOビートユニットってのは型番BU10でこんなやつね。
https://www.sii.co.jp/eco/05_products/gp/acoustic-BU10.html
https://www.sii.co.jp/music/products/option/index.html
https://www.youtube.com/watch?v=WLTpRp7v1c4
ギター用のToneRiteはこれだけど
http://www.wondertone.co.jp/tonerite/tonerite_guitar3G.html
ToneRiteは弦に挟むんだけど、それとは違って弦にじゃなくってもうちょい下に当て布をかまして、サドルに振動がじかに伝わるようにのっけてる。
こんな感じ
https://i.imgur.com/r9h34gm.jpg
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 09:05:38.45ID:e7iVSFI8
ギターはケースから出してスタンドに置いておくだけで部屋のステレオの音やTVの音とかも、ちゃんとひらってるよ
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:02.07ID:IN5v/6Ld
>>628
頻繁に弾いてあげてはいるんだよ。
でも「欲をぶっこいて」弾き込みを加速させようと思ったの。
24時間やってみたが、2000年代初期ものだけどやや古めのギターなのでストップ。
傷んだらいけないから、劇的な効果はなかった。けどちょっと低音弦の音が野太い感じになった。
変化はあったが、これでおしまいにしますね。
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:20.15ID:4CRsxmCS
>>629
24時間じゃ足らないような……
当方ヤマハじゃないけど放置して鳴らなくなっちゃったギターのトップに
スピーカーを密着させてFMを計200時間掛けたことあり
反応が鈍くて寝ぼけた音だったのが全体にレスポンスが向上し低音は芯が出て高音はツヤが出て来た
当然だけど壊れたりなんかしてませんよ
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 22:10:59.56ID:1zGu7CwM
形の話が多いみたいだけど、
LLと比べて、LSとLJって随分と音が違うの?

買わないのに試奏した事ないので。

LL-33Jは、硬い音だけど、ストロークが爽快で気持ち良い。

LA-38Jは繊細だからアルペジオが気持ち良い。ストロークも。
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 10:47:32.27ID:o+Q0E/v/
>>631
随分かどうかは人によって感じ方は変わるんじゃないかなぁ

そもそもLLと、LAでは胴厚が違う
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 11:35:50.24ID:kvNZZn1W
>>631
LSは大分違う
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 11:52:02.92ID:kvNZZn1W
LS16AREを使ってるが正直好き嫌いが出ると思う。サイズ的にフィンガーでもいけるが0Mほどの長いサスティーンはない
その代わり低音が案外いけるしストロークもOK しかしながらLLほどの迫力はない

音で選ぶならやっぱLLだわな
結局LLも買いたくなった今日この頃ですわ
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:04:03.85ID:3Pr2CViw
サイズからLS16AREにしたよ
今まで使ってた激安ギターに比べたら雲泥の差だったし
ただボディはもう少し薄くしてほしかった
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:46:24.74ID:5bQeCwpU
LS-TAに興味津々、サンバーストのフチが黒だったらもう買ってだだろうに
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 14:23:33.92ID:poWfX3U2
Lsはけして小さくはないしけして大きくもない
そこそこ鳴るが特別鳴るわけでもない
LLに比べると抱えやすいが特別抱えやすい事もない
000もそんな感じ
EBG808ぐらいのサイズがちょうど良いんだよなぁ
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 16:32:04.39ID:zf/o+nPe
ここには、CPXシリーズを使ってる人はいないのかな?
CPX1000が気になってるんだが
あと、SRTシステムの評価も知りたいな
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/05(月) 10:26:37.58ID:P8NpK1XX
>>635
薄くすると
ヤマハの音ではなくなりそう
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/05(月) 12:00:00.30ID:v85a5Jk0
LL16ARE、重くないか?
ピエゾの分を差し引いても、
マーチンやギブソンより重い。
マーやギブと比べて板が厚いのかな。
まあ、良く鳴るからいいけど。
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/05(月) 12:37:56.51ID:7Y9UiCWZ
>>638
SRT(SYSTEM63)については、悪い噂は聞いたことがない。音も作りやすいし、とにかく良い音が簡単に出せる。
あえて難点を言えば、装置がデカイのでギター全体が重たくなることくらいかな。

CPX1000は以前持っていたが、アコギとして使っている時に、音が硬すぎるのと音が伸びない点が不満で手放した。
SRTが欲しかったので、A3を買いかけたこともあったけど、あれはネックが細すぎたのでパス。
結局、LJX16CPを入手した満足してる。
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 11:54:11.08ID:GWGS7G7N
もしかしたら重くなったネックと釣り合いあわせで
ブロックを重くしてるのかなぁ〜
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 14:02:43.25ID:x37I+Bi5
LS16も手にした時に重いなぁと感じましたよ
それまではサイドバックマホガニーのアコギばかり使っていたからローズって重いんだなと無理やり納得したんですが…
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 19:23:50.68ID:b5rWnLT2
>>641
遅くなったけど、感想ありがとう
音が硬いのは、他にアコギを持ってるから何とかなりそう
オープンマイク用のギターに使うつもりですから
試奏したいけど、どうやら現品を探すのは苦労しそうなので、気長に待つか送料こちらもちでサンプル機を送ってもらうかか
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 13:52:07.12ID:GZsH/FUi
80年頃のペグを交換したいけど、
改造なしでそのままポン付けできる互換性があるペグてありますか?
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 15:09:43.90ID:wHxiANSk
>>645
オークションで買うのは良し悪しあるけれど、ヤフオクを見張ってるとたまに格安で出品されることがあります。
2年くらい前だったか?、新古品のCPX-1000を35000円+送料で入手しました。ただ前述したように、音が気に入らず、半年後くらいに千円スタートで出品して、同じくらいの価格で落札されました。
(絶対ではないけれど)ヤマハの品質管理は優秀ですね。ネック周り、サドル、ナットなども問題無しでした。

あと思い出したけど、ライブハウスで別のバンドの人がやはりCPX1000を弾いていたので、少し弾かせてもらったけど、音の傾向は同じでしたね。硬く伸びないです。
手元にThe FGも持っていて、これも音は堅めなんですが、芯のある硬さというか、Martin D-18に似た感じで、それに対してCPX1000の硬さはゆとりのない硬さというか。
まあ、価格帯も違うし、音の感じ方は人それぞれ。いずれにせよ、一度どこかで弾いてからの購入をお勧めします。長文すいません。
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 11:48:12.50ID:/XpIm2pz
>>618
弾いてるのはアコギでしょ?
もしかしてフォームは
これ

https://www.youtube.com/watch?v=RIEuoFnxXLM
を参考?
エレキとアコギの違いはあれど、たしかに立て気味じゃないとハイポジションはキツイね。
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 18:48:09.59ID:W6Bq3Pbo
最近LL16AREを中古で買った者だが、
弦交換しようとしたら、
サドルがポロっと取れた。
まあ、元に戻してマーチンの弦張ったが、
音的には問題ないが、
そういう仕様なの?
ギブソンやマーチン、テイラーやギルドでも、
そういうことはなかったから、
ちょっとびっくりして聞いてみた。
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 19:34:09.31ID:GV3lJseE
マーチンでもギブソンでもサドルは取れるでしょ
どうやって弦高を下げてるの?
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 19:44:02.32ID:W6Bq3Pbo
取ろうと思えば取れるが、
LL16AREの死んだ弦を外したら、
一緒にサドルも取れた。
戻してみたら、ブリッジの彫り込みに対して、ユルユルスカスカだった。
こんなことは今までなかったよ。
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 19:49:17.60ID:L4P2JFgk
>>653
中古だろ?
純正サドルかどうかもわかんないじゃんか
前オーナーが適当に削ったサドルかもよ?
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 19:53:06.74ID:W6Bq3Pbo
その可能性もあるが、
おれが知りたいのは、
サドルのユルユルスカスカが仕様なのか否かということ。
鳴りや弦高は問題なし。
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 20:00:28.58ID:L4P2JFgk
俺が新品で買ったLL16dは比較的緩めで引っ張ると簡単に抜ける程度だったよ
でも弦と一緒に出てくるほどユルユルじゃなかったぞ
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 20:04:25.58ID:W6Bq3Pbo
そうか。
前オーナーが弄ったかな?
それならそれでいいのだが、
ちょっと気になったのでレスした。
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 22:32:15.07ID:/XpIm2pz
>>651
だからあ〜、サドルを射出成型かなんかしらんがどのギターに対しても同じ部品で作るってのが最強のコストダウンなんだって。
LL26以上は牛骨だから型にはめて作るなんて事はできっこない。
いきおい以下のページを無断でリンク貼るが、こういう類のそのギターのブリッジ溝に現物合わせでの手間のかかる削りこみが必要になる。
http://maidoguitar.blogspot.jp/2011/03/blog-post.html
この手間を省いたがゆえに、たまたまブリッジ溝が幅広く削られてしまったギターに定格の幅のサドルが乗るというアンラッキーなんて日常茶飯事だ。
溝よりサドルが厚みが厚くてはまらないならそのサドルを付けられないから、大量に作りたいのにそこで工程が止まる。
だから最大でもサドルが溝幅きっちり、通常はそれ以上の幅の溝を彫る。誤差範囲に入っていれば合格だ。
それもあって私のLL16もグラグラだったが、「手間がこんなにかかるんだ」と思ってサドル作成はプロに丸投げしたしだいだ。
というわけで結論。
少々グラグラしていても仕様上の誤差範囲に入っています。ですから仕様です。
終わり(怒気をはらんで)
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 09:11:05.99ID:tNsVbWwj
うちのLs16AREは
しっかりと嵌まってるし、つまんで簡単に抜ける
昔、古いギターで弦高調整しようとしたら
ビッチリくっついて離れない事があった
良く見ると接着剤のようなもので密着されていた。そう言う仕様だったのか前の仕様者がそうしたのか分からないが

仕方なくサドルをそのまま上から削ったわ
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 17:17:09.19ID:zHCCpwh2
梅雨時の膨張で割れない程度の余裕があれば
今はよいのでわ?
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 20:43:06.29ID:PvUBzqgA
三か月くらい前に妻がバイト先の若い男の子からFS355Sってギターを貰って来て、最初の内は、ウム、どうしたものか?と思ってたけど、チョイチョイ弾いている内に
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:21.34ID:lGYj7aeI
あっ、途中で書き込んでしまいました。
チョイチョイ弾いてる内に、気に入ってしましました。
因み其奴は15本くらいギターを持っているそうな
でそんな私は、15年くらいモーリスW18を愛用しているが、格差社会を痛感しました
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 21:45:27.07ID:AbYLcIe3
>>664
ずっと好きだった子に振られて、高いギター買った俺からすると、
どうみても>>664の方が勝ち組
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 21:46:38.92ID:lGYj7aeI
40も半ばだし、恋愛とかもうどうでも良いけど、ガリガリに痩せ細った妻をみると、何ただか逆に申し訳なくなる今日この頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況