ここで相談して良いのか分かりませんが...
アンプのセンドリターンに下記のような接続でペダルを使ってます。
アンプセンド

ミキサー→ディレイ
    →リバーブ

アンプリターン

ディレイとリバーブは並列接続。
どっちもキルドライで使ってるのですが、それだとウェット音が大きくて困ってます。
かといってペダル側で絞ろうとするとドライ音が混じるので、個別で音量調整をしたいのですがどのような方法がありますでしょうか。