>>830
まじで持ち運びきつい。パルスのボードなんだけど、これよりもデカイやつまだまだあるしねぇ〜
いつも行くスタジオのエレベーターにつっかからないギリギリのサイズ選んだ。笑
Fulltenderめっちゃ良いよ。楽器屋で「Fulltender入荷!!」とか大仰なポップ出てたから
試しに弾いてみたらホントに初めて衝撃受けた。買った。
でもこの前ベムラムのJan Ray弾いてみたら3年ぶりにまた衝撃モンの感動があって、買おうか迷ってる。
問題はメインボードほぼ完成してるし隙間無いからどうしようという...でも欲しい...

>>831
ボードと更にアンプヘッドとかも持ち運んでる人もたまに見かけるし、私はまだ序の口レベルだと思う。笑
でかくて重くて大変だけどマグカート使えばそこまで苦行ではないよ、バリアフリー社会に感謝ですな。

>>832
横75cm×50縦cmですよ。一気にまとめたんじゃなくてペダル増やしたり取り替えたりするごとに少しずつ調整してたから
寸法悩んだりは特になかったよ。ただペダルの横同士の間隔を狭くしないと入れられないから、ペダル側のジャックは
ジョージエルスじゃなくてモントルーの幅薄いプラグに総とっかえする必要はあってそれが一番高くついたかも...