>>852
おおっ!!話逸れるから書かなかったんだけどまさにTimmyも試奏してこれすっごいいいな!って感じて、
もうペダルは必要ないけれどお楽しみ用とレコーディングの時にバッキング専用として欲しいなって思ってたんですよ!
その時はベムラムとTimmyの時は試奏環境が違って、一応両方とも自分のギター持ってって試奏したんですが
アンプが同じフェンダーてもツインリバーブとあと一つは忘れちゃったんですが違う型だったんで、全く同じには聴こえなかったんですが
Jan RayもTimmyも透き通ったドライブ感とコードの分離感と、ハイを上げてもキンキンせずジャキッとしてた感じの音が出て
バッキングにこれを使ったらすごく良く響いてくれるだろうなーって、今その2台に惚れちゃってるんですよー。
そう教えて貰ったので、今度は同じアンプで試してみたいです!しかし両方とも置いてある店っていうとなかなか無さそうですね。。
ルックス的にはTimmyの方がいやらしくない高級感を感じるので好きです。良い事を教えていただきました!