X



ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/17(月) 02:11:08.11ID:aiJbJwdR
基本テクニックの一つながらも意外(?)と難しいヴィブラート
ギタリストによってヴィブラートも様々です


ここは
「ヴィブラートが出来るけど綺麗ではない」「ただ弦を上下、左右に動かしているだけでヴィブラートがかからない」など
ヴィブラートについて悩みや相談をしたり、語るスレです

ギター歴が長い人に限らず、
浅い人、初心者など歴は問いません

ヴィブラート総合スレですので
このギタリストのヴィブラートが好きだなど
ヴィブラートに関する事ならなんでもOKです

ギターだけじゃなくベースも含む
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/27(木) 18:04:29.04ID:PTH07cCV
ヴィブラートユニット的なものは反則なの?
俺はぜんぜん使いこなせなくてむしろ難しく感じるんだが
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 03:18:27.04ID:3/Vte3tF
>>216
昔柳ジョージがちりめんはカッコ悪いとインタビューで語ってたのを思い出した
ちりめんってなにそれ?って思ったけど細かいビブラートのことを言うんだとあとで知った
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 03:56:46.74ID:1po7Z/8/
ビブラートそのものがいらない
チョーキングもベンドもいらない
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 05:13:05.87ID:ukDhvKug
プロとアマの差がはっきり出る
やっぱりプロのビブラートは安定してるしアマのは下手
素人はビブラートかけないし
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 08:13:45.32ID:+dT7im13
松任谷由実はビブラートしてないのに下手
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 09:43:09.72ID:Rmla9o8v
ドラッグで売ってるよ。
ばあちゃんに粉薬飲ませるときに使ってる。
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 18:04:24.60ID:pRSZbFoW
ビブラートが出来なくてアーミングでごまかす高見沢さん
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/29(土) 00:40:00.77ID:1uXZZhug
アル中はアルコールなしではドーパミンが出ない仕様になってるかなな
しらふのアル中はパーキンソン病患者と同じでドーパミン不足で体が震えるんだよ
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/29(土) 04:25:07.97ID:Ej6j510G
半年でビール2〜3本くらいだけどこのペースならアル中にならないよね?
でも病院でアルコールは飲みますかの質問には飲むにしないといけないんだ
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/29(土) 09:46:12.45ID:W68PO7ni
>>197
これがいいビブラートなの?
気持ち悪いなと思ったけど
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/29(土) 23:11:12.66ID:eO1uNwtD
ジミヘンのビブラートがいいね
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 03:00:34.48ID:H79alxpB
おちんちんのヴィブラートで
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 03:47:17.62ID:p6R7Fcu6
https://twitter.com/Drpickinng/status/891280468783517696

「元ホワイトスネイクのギタリスト、ダグ・アルドリッチが直接手ほどきをしてOKを出した日本人ギタリストの初期動画です。」

ビブラートの生きたお手本になりますね。
日本で唯一、世界レベルのピッキングを身に付けたこの匠の技から、我々も多くを学べると思います。
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 03:58:41.17ID:y6NHwwSD
>>242
凄いテクニックだと思います。一見わかりずらいけどこれが本物なのですね。
一聴してすぐに真似できるものではないと感じました。
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 10:10:03.47ID:Q0Hm3igW
ダグ:お、OK
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 10:15:51.43ID:DttgmTUV
しかしまぁ、どんな経緯でどんな環境で演奏を見てもらったんだろね??
よっぽどのプライベートでもない限りそんな時間は咲いてもらえないだろうし…

たとえ本当に演奏を見てもらったとしても
承認に値する「OK」って意味なのかは不明な気が。

「分かった分かった、もうやめろ」の意味の「OK、OK…」って気がするけど外国人がそんな使い方をするかは知らん(笑)
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 10:44:31.25ID:PKIAP+9i
どこまでがネタで本当に突っ込んでいいのかどうかも分からん
しかし正直な気持ちは書いた方がいいと思う
へたくそ
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 10:46:34.72ID:o21KQGpT
>>246
ネタじゃないよ全て真実
本人のtwitter見てごらんよ
日本人には出来ないピッキングをマスターしてるから
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 11:23:02.79ID:8ZOI8/Fd
できなくて残念だなあ
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/30(日) 16:02:44.86ID:ow8+Hwlm
小手先だけでやらずにネックごと揺らす感じでやったらコツつかめてできるようになった
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/31(月) 10:23:26.46ID:SoZpqcJ6
ネックの重みを使うと自然に揺らせるんだけど
座って弾いてると上手くできないわw
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/31(月) 11:06:19.63ID:FEyN6rVl
>>250
超上手いし、なにしろ気持ちいい!
で、誰?
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/31(月) 11:09:37.92ID:FEyN6rVl
これでプロになってなかったらオカシイでしょ
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/31(月) 11:12:17.36ID:bPtlinIY
なぜか昔の山下達郎子ちゃんを思い出したw
シティポップリバイバルで売れそうw
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/03(木) 19:49:19.91ID:IqWY56ch
スティーヴヴァイや津本コウジ系のビブラートを掛けるギタリスト
https://youtu.be/IZB-uUdogCw
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/04(金) 00:35:09.62ID:b4YRGfq1
アームオンリーでハンドビブラートは使わないという手もあるな
https://youtu.be/5vyu7jAnwZs
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 02:24:17.69ID:YhCoaU9U
たまにいるよな。

ビブラート「しない」「できない」ヤツ。

技術的に「できない」というより、普通そこでするところで、全然しない。

多分「普通そこでする」ってのが直感的にわからない。
通常なら、ソロをコピーしてて、「ここはビブラート」っていちいち意識しなくても、
大体原曲通りにビブラートかけてるもんだが、

そういうヤツは、それができないみたい。

耳の問題なのかもしれない。
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 08:28:33.21ID:mIH4gzuy
普通だけが音楽なのか
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 09:19:56.12ID:+zHOyqBY
和音楽器ビブラート禁止法案を政府に可決してもらうしかないな
法的に取り締まってしまえば反政府ビブラート主義者どもを一網打尽にできる
和音が出せる楽器のビブラート禁止法案だ!
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 09:23:04.78ID:wdtqiZSh
ネタなのに言ってることがわからない
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 15:39:38.70ID:+lG83Wwe
ジョージベンソンはビブラートを「あえて」しない
デビットTウォーカーもあれだけギターを歌わせられるのにビブラートは使わない
歌心のあるギタリストほどビブラートはしないね
下手糞ほどビブラートで誤摩化してるパターンが多い
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 16:07:53.23ID:hX4MdLaz
>>268
二人ともジャズ系だよね
ジャズギターの人は縦にはあまり揺らさないよね
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 16:54:52.69ID:ozguDYOj
>>268
どっちもやってんじゃねぇかよwホラッチョw
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/10(木) 22:04:32.66ID:bv9+IEgw
>>271
基本クリーントーンもそうだよって
言わせるな恥ずかしいわ
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 00:18:24.21ID:qHjueA4k
>>269
クラプトンと出会う前のジョージハリスンも基本ビブラートは横に掛けてた。
キャントバイミーラブのギターソロとかチョーキングビブラート時のみ縦に掛けてた。
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 02:19:51.62ID:mm2oU6m6
ビブッ ビブビブッ ビブラッ ビブラッッ ビブッ
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 03:08:28.96ID:CFU3u9NZ
オナラじゃないのよ
アームの音なの
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 03:42:04.44ID:Ui7N1STt
ビブラート命のジャンルやってんのに出来てない人の演奏ってつらいよな DAITAみたいな
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 04:07:56.61ID:avlmcNXc
「ベスト・オブ・ビブラート」はランディ・ローズ
あれほど感情がこもってるビブラートはない
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 04:07:58.85ID:Cmyn8Eij
チョーキングやアーム使ったビブラートは大体できる自信あるけど、
アラホのビブラートだけは無理だわ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 05:56:01.86ID:hYzUEAzg
自分基本はイングヴェイやサイクスの大幅ゆったりタイプ
でもときどきアンガスヤングの痙攣ヴィブラートをやりたくなる場面がある
これが今となっては意外と難しいのよ
初心者の時代はそのタイプだったのに
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 07:24:31.71ID:YYLarEbg
やはり基本のクラプトンだな
while my guitarはアーム使ってるのかな
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 11:28:56.08ID:wwF5dvjD
歳とったら 速いビブラートを掛ける手首をヒネる動きがつらくなったよ。
 高校、大学 時代の自分のライブ演奏を聞き返すと、えっ、こんな速いビブラート出来たんだと、自分ながら驚いた。学生時代はほぼ毎日弾いて、鍛練していたから?かも。
 最近は、週末くらいしかギターさわれないのと、酒飲みながら弾いてるので、指がもつれがち。歳とったプロでもビブラート速い人もいるので、日頃の鍛練なのだろうけど。
よし、筋トレするかな! それでは、暑さに負けず 皆さんも頑張ってくだされ。
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 11:50:22.26ID:YYLarEbg
>>281
ありがとう生々しい音源だね
アーム使って弾きそうだけど
やはり安易には弾かないんだぬ
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 12:05:26.61ID:Eu5hDU1b
>>281
こういうの聞いてヘタクソって言うやついるよね
しかもコンプとリバーブかけると上手いプロみたいって言い出す
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 12:49:29.33ID:LDcpy0MV
ん?右のギターがクラプトンで左のギターがポールってことなのか?w
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 04:56:56.42ID:w1oc/zQw
実際センスのないビブラートならやらない方がマシではある
ギターの音ってノンビブでも綺麗なんだよ
それをわざわざ揺らすんだからノンビブより下品になってるようじゃ話にならない
イメージもなく曲調も気にせずなんでもビヨビヨやって出来てるつもりか? コラ
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 13:01:20.48ID:37RNI2fI
指板Rが20インチ ステンレスのフレット エリクサーのコーティング弦
これが一番気持ちイイ 
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 23:46:35.80ID:jKG4l/kp
バイオリンに比べるとゴミみたいな貧しい音だろ
庶民の楽器だわ
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 00:08:48.10ID:mxQqxuaL
縦に揺らせない人はマクラフリンのように横に揺らすといい
https://youtu.be/Om6HDUKBbzE
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 12:21:41.95ID:hTegLyur
1930年代にアメリカでデルタブルースの人達
ヨーロッパでジャンゴラインハルトなどがベンドを生み出すまでギターのビブラートは横に掛けていた

しかしエレキギターでディストーションを掛けると繊細な横ビブラートは揺れを感じられないものとなってしまい使い手が減る
これを復活させたのがジョージリンチのより激しい横ビブラート、ジャックオフビブラートである
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 16:07:06.71ID:0YIlXL6M
イングヴェイがやってた奴かね
弦をブリッジ側に引っ張るように手繰って音程を下げる奴
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 19:07:20.20ID:jKth1Sz4
イングヴェイはなんだかんだでベンドやビブラートのバリエーション多いよね
ジミヘン弾かせると早引きしながらもちゃんとジミヘンぽいチョークダウンを織り交ぜる
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 09:34:19.31ID:bAD5m8Me
>>301
イングヴェイは音のイメージが明確だからだよ
ただ揺らすとかって考えない
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 08:15:18.54ID:fT9gObNK
キッスのエースフレーリーも独特のビブラートだよな。
超ゆったりタイプ。
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 14:02:20.48ID:Mc0Iw1BJ
ビブラートばかり2カ月くらいやったらいい。
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 15:58:40.66ID:0Qc/cDcV
世界のトップが認めたものを認められないとか悲しいねぇ
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 16:41:45.79ID:vLhZ1h1k
自演については認めるんだ
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 23:03:35.11ID:iwCzOUEr
ビブラートなんかアタマで考えることか?
気をつけるべきことは少しはあるだろうけどそんなの人によりけり
できないんじゃなくてちゃんと聴いてない感じてないんだろ
音を聴いて感じて歌えば自然に震えが生まれる
もちろんそれを他人が聴いて良いと感じるかどうかは別だが
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 00:11:49.86ID:lVSjKG/S
クリーム時代のエリッククラプトンがハンドビブラートは難しいので時間を掛けてマスターしろと言っていた
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/04(水) 14:12:25.83ID:xv5ftPui
フレーズの最後に毎回同じビブラートのカスがよくいるけど
このスレでビブラートは当然みたいにドヤってる奴にもそういうのが混じってそう
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/05(木) 12:42:43.56ID:xrHdMx//
推測で叩くのキモいからやめとけ
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/05(木) 12:52:20.10ID:9tcqXMqr
図星かよ
まあそういうビブラートが一辺倒ってのは凡人の平均値だし落ち込むことはない
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/05(木) 16:26:32.34ID:xHNWqph0
>>313
八代亜紀はけっこうビブラートに変化付けてるぞ。
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 23:11:24.71ID:MjFqdgYP
ギター弾きってなんでみんな自分のこと巧いと思ってんだろうな
楽器屋で試奏中のお前らってだいたい俺と同レベルくらいのヘタクソばっかだぞ?
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/08(日) 01:27:40.90ID:AxcKmFfh
緊張するとビブラートできないわ
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/15(日) 08:06:02.31ID:48PABAC5
俺はほとんどアームでしかビブラートやらない
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/15(日) 09:04:08.38ID:exvRa0Es
ブルースのセッションいくとみんなヴィブラートとチョーキングに気合はいっててうんざりする
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/15(日) 11:19:17.38ID:WPDNjZrJ
ビブラートは表現力の一つだから奥深い。
たくさん音を詰め込んだり、かっこいいフレージングじゃなくて、
「単音+ビブラート」で聴き手の気持ちを揺さぶられるのが究極。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況