X



Marshall 49段目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/22(月) 18:38:31.53ID:fjVEJmHC
DSL20か
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 06:48:45.47ID:4cqYpiMe
DSL100Hもモデルチェンジしてるのか
スタンバイスイッチが変な感じになってるな
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 06:49:53.96ID:aA5VcYg0
20Hは間違いなく売れるな
抜けてた穴だった
10万くらいかね
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 07:07:28.13ID:pB+fOpBp
DSLはベトナム製のままマイナーチェンジしてるね。コンボは型番からCがとれてるし、コントロール類も多少変わってる。15は廃止で1、20、40、100Hか。
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 14:00:11.82ID:IIXYnQG6
ほう。
はっきりいって”マーシャルはエゲレス製に限る”という欧州信仰は捨てきれないが、ベトナムDSLは扱いやすく音も良い。特にレゾナンスコントロール
旧DSLももっているがオンオフのみで音にすると音量によってはボワッと音がぼやけてしまい使えなかった。改造していた人もいるみたいだが
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 17:48:18.56ID:aA5VcYg0
海外ではもう出荷されてんだな
日本はいつやろうか
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:24.05ID:7xljuJJ6
>>673
DSL20も34なのかと早とちりしてた
20ならEL84だよな
40か50ヘッドをどーして出さないんだ!!
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 22:56:25.51ID:7xljuJJ6
おー34か!
相当電圧落としてんのかな?
てか公式来てたんだなw
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 23:07:08.49ID:HiurBMUP
34で20Wとか電圧落とすか一次負荷大きくして電流減らすしかねえから変なもんだなあ…
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 23:49:29.46ID:sY1RNhAe
ミニジュビリー欲しいけどdsl20を買っちゃいそー
34ってだけで欲しくなるわ
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 03:57:42.69ID:sYZ5kCHS
>>684
ミニ・ジュビリーもEL34だよ。

ORISINもDSL20も良さげやね。
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 07:42:16.98ID:vQgsavd3
だろうも何も3本しか積んで無いんだからあたりまえやん
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 08:54:36.39ID:n8//BUM/
EL34てどう凄いのか無知な俺にもわかるようにだれか説明して
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 09:05:28.99ID:CGZEOOqO
EL34だとEL84の倍近いパワーが出せて音もバキーッと突き抜けるような感じが出せる
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 09:57:18.67ID:nLa1HKK2
EL34が凄いわけじゃなく、
5極管出力だとアンプの内部抵抗が高くなり
ダンピングファクターがオーディオアンプとかに
比べて異常に低くなる(0.1より小さい)
ダンピングファクターが低いとスピーカー特性が
強調されて簡単に言うとドンシャリになる
そのドンシャリ具合がいわゆるギターアンプの良い音
とされることが多い
EL34使ってても3極管として使うと
内部抵抗が下がるのでダンピングファクターが上がり
結果的にこもったような音質になる
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 14:57:01.27ID:7tzKMXI3
ギターアンプでEL34三極する必要性は低いな。素直に84にすればよかったのに
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 12:56:27.42ID:V8hn9bcC
dsl5からdsl20に替えたらどーだろと思って色々見てたらマーシャルのホームページの現行のdsl5cにプレゼンスが付いてるようになってるけど
確か付いてなかったよな?
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 13:21:50.93ID:VnMd6FPb
新しいDSL5cにはリバーブがついてるんか。
ちょっと気になるな。
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 16:37:02.03ID:juU03+vK
20 のヘッド買おか
メサのキャビしかねーわ
どうしたもんか…
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/02(金) 18:31:13.64ID:DKFj8Ee4
>>694
スペックの頁の事?前からプレゼンスとは書いてあったような気がする、手違いじゃない?
マニュアルの日本語が変なところもあったし
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 09:42:56.07ID:tGu/UoSt
もどきのペダルごときで30000とかねーわ
金出して実機買うよな
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 09:48:59.28ID:vTH5TDZm
こういうのって著作権とか商標とか全く無視してるだろ
Jubileeとかそのものの名前つけて、マーシャルの許可とってんのか?
何処の馬の骨が作ったのか知らんが、適当に回路パクってアナログエミュレーションして、ガワをつけて売ってる
盗人みたいな商売
何でこんなののを持て囃すんだか
恥を知れと言いたい
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 10:39:24.23ID:meiI3dUt
別に一般的な単語であって、登録商標でもなんでもないけどな。マーシャルロゴ貼ってんならともかくw

実機持ちだが、お手軽にそれっぽい音出せるなら買うぞ。
いちいちヘッド持ち出してらんねーし。
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:29.18ID:irqgLMhP
他の有名メーカーがエミュレート出す時は、「70'sブリティッシュ」だの「ツイード」だの「アメリカンハイゲイン」だの、
あれのことかなぁ…とは思わせるもののそれそのものの名前は使わないわけでな
やはり問題はあると思う
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:16.40ID:uUNoxm2g
いや別に同程度の話だと思うぞ…。
あとjubileeフォーカスなペダルっていくらかあるけど、まあどれも名前は似たようなもん。
ここのペダルは前作の時点からただの自作エフェクターって感じであんま印象良くないけど、名前までどうこういう気にはならんわ
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 15:27:06.36ID:9bQ9ib8E
シルバージュビリーって言葉自体即位25周年って意味だし別に
マーシャルも王室に許可なんて取ってないだろうしどうでもいい
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:23.30ID:hjtDqExE
今更ながらCode使えんなぁ
プリセットのノイズゲート剥ぎ取らないとまともな音にならんが、ノイズがデカすぎるやん
レスポンスも悪いし
おもちゃにしたって酷すぎる
こんなの売るなよ

リセールにも出さんわ
捨ててやる
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:42.36ID:+sN3R6+B
フェンダーもマーシャルもデジタルモデリングはしょーもねーよ
音圧も迫真性もない。そらデジタルのアンプシミュ作ってきた老舗には負ける
やっぱあの人体の真骨頂はアナログのリアルなアンプ。デジタルで再現”される側”を追求しろよと
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 01:14:54.84ID:1Ou14Iux
今の技術でもう一回り小さい奴出たら買うけど
当面はVS230Rでいいや
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 05:52:24.45ID:HafMb/20
>>709
フェンダーのマスタングgtもまったく一緒だった
スパイダー買えば良かった
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 08:46:42.48ID:zKCF5dDC
ガワだけ残してアンプ作れば?

後のジムマーシャルである。
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 09:08:19.97ID:Crd4Ls+Q
海外で評価が高い(特にAC/DCサウンドとして)家庭アンプはClass5(5wプレキシ)、現在限定再発売中
動画ではとうぜんキャビネットサイズが災いして大した音には聞こえません
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 10:26:57.11ID:ke6CEZhy
>>715
Originに駆逐されそうだな
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 11:35:50.22ID:ke6CEZhy
>>717
ベリンガーだよな
故障がなあ
チャーブは気軽に直せないし
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 11:47:24.29ID:ke6CEZhy
音家レビューによると電解コンが耐圧ギリギリみたいだし、リペアできないと怖いわ
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:27:02.38ID:Crd4Ls+Q
Marshall1987xなら4台、1959なら5台買えるのがブゲラ価格なのに修理とか心配しても仕方がないと思う
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:34:22.57ID:Rbsde4MM
デジタルの方が修理は出来ないだろ
アナログ回路なら部品交換するだけや
電解コンの耐圧が足りないって
そこまでわかってるなら足りてるやつに交換するだけやん
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:35:19.95ID:ke6CEZhy
>>721
簡単に言うものではない
電解コンの故障は素人が簡単にいじるもんじゃない
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 12:44:50.23ID:Rbsde4MM
>>722
故障がどうの電コンがどうのって玄人ぶったこと言ってるくせに素人だったんだな
最初から黙っとけよ
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 13:25:34.61ID:+sN3R6+B
ケミコンなんて交換すりゃいいだけ
電源整流部の大きめケミコンなんて使わなくても劣化するから交換マスト
交換できる位置にあるはず
自分でできないならしょうがないが
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 13:27:32.59ID:ke6CEZhy
>>723
ワシは一応回路扱う仕事しとるわ
あのブゲラのやつはわからんやろが
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:35.34ID:K4klppuN
>>713
ムスタングGTはクリーン系は出来がいいよ。反応が早い
もちろん真空管ほどではないけど、音色的にも充分使える
youtubeでブラインドテストができる動画があるけど、僅かな差しか分からなかった但し、歪み系はおまけ
Codeはamplitube並に遅い。ゴミ
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/05(月) 00:30:16.23ID:esQAjfFQ
>>727
うーん、そのクリーンでもノイズ若干のるんだよね
TS系の音も良くできてるのにもったいない感じ
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 00:15:20.04ID:7lWwtm6H
>>733
センドリターン無いのとギターボリューム0でミュートしてもノイズがすごいのとEQやらゲインやらの微調整があまり出来ない反応しない
あと15wというイメージよりかなり爆音で扱いにくく感じる人が多い
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 17:40:26.81ID:wKkduUSE
今回のDSLシリーズにあるパワースイッチの横にあるのはなに?
見たところスタンバイじゃなさそうだけど
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 18:03:04.04ID:q9QSeG4e
ジュビリーとかでお馴染みの、トライオードでハーフパワーってやつだろ。

音の張り出し無くなってショボくなるので、正直誰が求めてる機能なのか分からん。
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:28.21ID:ss/HA9bz
UL接続だったり三極接続だったりだけど、ギターにおいては五極接続じゃないと音微妙
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:11.45ID:e2Fm9QXN
真空管を「歪ませるための素子」として見るギターアンプで三極管ってどうなん?
オーディオアンプで三極管を採用する理由は「五極管より歪みが少ないから」だったりするが
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 19:05:43.17ID:O0HIfk40
よくないよ
三極管だと真空管が歪みにくいじゃなくて
スピーカーが歪みにくくなるって感じ
三極管の小出力チューブは
単に音が良くないから作られなかっただけなのを
ブラックスターのマーケティングのせいで
各社出すようになってしまった
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 19:39:45.50ID:qbfHho5+
別に歪ませる素子としての扱いは三極も別に悪くはない、音のキャラが違うだけ。
スピーカーを動かす素子として、三極に比べて五極の方が明らかに音のキャラがギターには向いてるってだけ
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:59.08ID:Buhj5QvF
ヘッドルームが大きく歪みの少ない音が出る
まさはるファンには不要な機能かもしらんなw
直のクリーンで弾きたいんやぁッ!て時には必要だろうがそんな時あるかね君たち
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 20:28:56.33ID:52qfCP/n
君たちのヘッドは大きすぎるな
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 21:28:15.59ID:O0HIfk40
五極管から三極管の音の変化はヘッドルームはあまり関係ない
簡単に言うと五極管のプレゼンスを全絞りした状態が三極管の音質と一緒
プレゼンスが常にゼロな人以外は今度出るDSL20とかは買わない方がいい
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 22:09:56.79ID:qbfHho5+
三極接続でどういうことが起きるのかちゃんと調べてみたらいいと思うよ
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 22:10:45.77ID:e2Fm9QXN
プレゼンスってNFB(負帰還)を増減させてるだけって聞いたけど違うんすか?
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 22:14:49.86ID:q9QSeG4e
理屈は二の次で良くて、経験として両者の違いをまずは感じれば良いと思うけどね。

その上でとりあえずギター弾くか、ギター置いてチューブアンプの本読み漁るかは人それぞれだろが。
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 22:16:10.69ID:qbfHho5+
トランスの2次から、フェイズインバーターのカソードに帰還させてるんだけど、まあそれを調整してる感じ
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 22:43:02.47ID:O0HIfk40
NFB量を増やすとアンプの見かけの内部抵抗が下がる
三極管出力は五極管に比べて内部抵抗が低いので
NFBを増やした状態=プレゼンスを絞った状態
を三極管接続と見なすことが出来る
もちろん全く同じというわけではないが
音の変わり方で一番大きい要素はこれなので
変わり方の傾向を知ることが出来る
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/11(日) 23:16:03.60ID:ss/HA9bz
内部抵抗って言ってるけど、結局はダンピングファクターのこと言いたいんだろうね、まず3極管ほどに大きくはできない。
内部抵抗って部分にだけ見ても、3結と負帰還は度合いが違いすぎる
ロードラインに関しても三結と負帰還だと違ったっけな、三結は使わんからほとんど調べてないわ
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:33.31ID:GcvYFRYM
まあハーフスイッチは思いっきり音像変わるから期待するなってことだ
ハーフにした時他にも色々スイッチして特性を近づけた上で出力小さくしてればどうとして、そんなんはまず無い
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 02:20:14.09ID:TbwD/bCt
DSL100H持ってるけど50Wモードだとジャリジャリキンキンした耳に痛い感じどうEQをいじっても薄れる感じがしたな
Classicゲインチャンネルだとちょっと迫力が落ちる
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 02:23:02.93ID:TbwD/bCt
音量にもよるのかもしれんから一概には…
自分も100Wでフルにはあまりしないから
ウルトラゲインチャンネルなら50Wモードでけっこういいリードトーン作れますね
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 11:06:13.20ID:HzU1kXme
marshallにbelden 8412の相性が良すぎる
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 11:43:47.59ID:o+Acpkmb
オリジン一択かな
海外が5月だから、日本は年末から年明けくらいだろうが
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 13:24:50.65ID:KMz5/HKe
>>762
弾いても無いくせによく言うわ
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:19.40ID:KMz5/HKe
>>761
日本の100V量産は後回しだからね
200→110→100
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 15:37:01.29ID:uRtNVaed
6BQ5(EL84)の音が好きなんで6BQ5使ったDSLの新シリーズ出して欲しい
Marshallで6BQ5って10年前のDSL401が最後だっけ
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/12(月) 16:21:31.06ID:sLWaEgqG
そういうチマチマとしてかまってほしいタイプはマーシャル向きじゃない
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 02:39:50.35ID:/59mb0pm
MGシリーズて生産完了しちゃったのかよ
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 02:42:07.59ID:/59mb0pm
DSLシリーズもかよ!
なんだよなんだよ
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 07:14:29.55ID:pYzTM3X0
MGはゴールドになったのか
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 07:56:36.47ID:sx8TLsRh
AVT20売ってDSL1買おうかな
でもAVT20売るの勿体無い
こんな感じでアンプどんどん溜まってくわw
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 08:57:31.66ID:rr3jz+H0
>>776
俺も売ろうかと見てるが、AVT20は今あんまり高く売れなさそうだわ
8000円で買い手ついてなかった
俺はAVT150をキャビにしてDSL20Hいくつもり
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 11:18:15.14ID:Y6V7eCDM
DSL1はリバーブが追加でクラシックゲインがボリュームのみと50周年物とちょっと違うね
中身は同じモノなのかな?
まあ英国製とベトナム製の違いはあるけど半値なんだなぁ
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 18:41:13.80ID:sEBi8fwH
初歩的な質問なんですが、1960Aに8Ωと4Ω×2の出力のあるヘッドを繋ぐ時、8Ωで繋ぐ場合キャビ側がステレオになるのでスピーカーケーブル一本では2発しかならない、であっていますか?
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 18:54:51.53ID:ccmSDh97
1960Aで8ΩOUTのHADEとジャストマッチングは出来ないので
SP側の入力SWをステレオにして片側2発8Ωで鳴らすか
SWモノポジションで16Ω4発で鳴らすの2択になります。
4Ωで鳴らすとHADEが壊れます。
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 18:58:36.54ID:ccmSDh97
追伸

HADEout4Ω→SPモノ4ΩでもOK
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 20:29:34.69ID:jOCE2u4S
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂ (´・ω・`) < 誰がHADEやねん!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 22:38:56.11ID:bjv40isN
皆様ありがとうございます。具体的にはこれなんですが、8Ωtwo useってのがよくわからなくて
https://i.imgur.com/YHKXhI7.jpg
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:37.81ID:bjv40isN
すいません、自己解決しました。8Ωキャビを2つ繋ぐって事ですね。
>>788
キャビ側をモノにしてHADEの4Ωアウトのどちらかをキャビの4Ωに刺せば4発なるのでしょうか?
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/22(木) 12:09:54.02ID:ebmbfU0J
>>793 
向かって左は4Ω、右は16Ω
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/22(木) 22:51:13.06ID:H1C1VlCU
>>776
俺もAVT20からの乗り換えを検討してるがDSL1だとスピーカー8インチだし買っても満足出来ないかもよ
AVT20からならDSL5以上じゃない?
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 08:18:59.12ID:GgI4L5R4
DSL5C買ったばかりだけどDSL1C買うわ
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 14:36:47.00ID:2tiSUJV4
おれも年末にDSL5C買っちゃったんだけどDSL1Cが気になるなあ。
DSL5Cもマイナーチェンジ?リバーブつけてきたの?orz
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 14:44:36.85ID:gxp0SsgB
5持ってるなら要らなくね?もっと小さな音でプレイしたいとか?
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 21:46:43.06ID:OD4Itm+G
例えばDSL1だと1W→0.1Wまで落とせるけど、音はやはり悪くなるもんなのかな?
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:37.01ID:DT90+rsb
DSLやOriginのヘッド買ったとして、メーカー推奨のキャビネットってどうなるの。
DSLはまあ1960や1936だと思うけど、Originって新しいキャビネット出したりするのかな。
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 22:10:18.95ID:TSLKEAu4
>>811
もちろんショボくなるし、かと言って、数字の印象ほど静かなわけでもない。
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 22:34:30.71ID:qlf1UzSI
信用出来ないワード
チューブの1w

大きいと言う人も居れば小さいと言う人も居る
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/23(金) 22:38:06.24ID:HdDymUTk
結局はマスターボリューム周りの処理次第
2525Hと2536AがあるがDSL20Hも欲しくなった
2536Aがあるからこそ欲しいともいう
リバーブさえあればアンプ前のエフェクターだけで十分なのだが音はどうかな
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:46.99ID:Q2T8exoA
dsl1はパワー部にel84すら使われてなくてecc82一本か。
て事は更に小音量でプレイ出来そうだが、肝心のトーンはどうなるんだろうな
前の限定生産1w持ってる人、トーンどんな感じ?
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 00:34:06.20ID:0HCaSPJU
このスレ的には、1w出た当時こそ50thのお祭りでワイワイやってたが、出揃って数年経ったら「何だったんだ、あのクソみたいな1wシリーズwww」って評価だった。

JTMしか持ってないんでアレだが、ピンポイントでええ音するかも知れんけど、もっと使いやすくて良いものいくらでもあるし、あえてこれじゃなくてもええわ。って感じ。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 06:00:26.57ID:8T0o/6uc
>>816
DSL1とJVM1を持ってたが50thの値段なら御布施
今回の値段なら有りかな
音量はトランジスタ10w程度
リバーブ付いてるから自宅練習用には良いと思う
コンボよりも別のキャビの方がまともな音が鳴るよ
それなら20Hでよくね?ともおもう
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 07:21:41.75ID:hS19/JyK
1wも5wもやめとけ
上の方で言われてるだろ
トライオードで小出力であるほどでかい音出さないとまともな音は出ない
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 08:35:08.87ID:UmQ4NSJ7
>>820
1W&5Wのアンプをメインで使う訳ではないから
そこまでガチな音質は求めないだろ

普段はスタック使ってる人のベッドルームアンプでしょ
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 09:00:26.85ID:2uF5nR/r
1とか5は中途半端に音質を求める奴が買うアンプのイメージ
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 09:06:17.33ID:x8+doIXX
ガチな音質を求めないっつーけど
もっと安いトランジスタやモデリングより音質悪い可能性すらあっても買うかね
5wならクリーンchで負けることはないと思うが
歪みで小音時だとかなり危うい
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 09:47:23.92ID:yYVk/nml
ぶっちゃけ家で遊ぶにはありだろ
マーシャル選んでる時点で「家でまともな音」なんて防音室でも無ければ無理
家でフルチューブで練習したいならありじゃない?
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 10:04:54.89ID:x8+doIXX
小出力チューブほど小音で悪い音って
分かってて買うならいいと思うよ
小出力ほど小音で良い音って思ってる奴は多いから
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 10:15:59.37ID:2bdyUEsQ
マーシャルは音が大きいほど良い音が鳴るってポールギルバートも言ってたな
1wだろうとある程度の音量を出さないと気持ち良い音は出にくいよ
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 10:31:55.03ID:x8+doIXX
いやだから1wだろうと、
じゃなくて1wの方が出ないんだってば
小音でもいい音でるマーシャルのチューブならDSL40以上
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 10:35:48.14ID:UmQ4NSJ7
家練用の小型アンプを色々と試したけど
個人的にはBlackstarのHT-1R Comboがメッチャお気に入り

特にヘッドホンを使った時に、まるでスタジオでDSL100の2段スタックを鳴らしているような感覚に浸れる
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 10:42:15.11ID:2bdyUEsQ
>>831
小音量では良い音は出ない
40wだろうと100wだろうと出ない
その程度の音で良いなら1wでも良いんじゃない?
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 10:46:26.15ID:2uF5nR/r
まぁ欲しけりゃ買えとしか
欲しい理由も当人にしかわからないだろうし
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 11:06:15.96ID:7ALTosfa
ゴチャゴチャうるせいな
くそみたいなウンチク垂れ流しでワロタ
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 11:51:40.62ID:Q2T8exoA
>>817
あまり評価は良くなかったのかー
使えるには使えると
>>819
トランジスタ10w←これはありがたい情報何となく音量がイメージしやすいわ

個人でちまちま練習するぐらいには使えるて事かな1wシリーズ
でもキャビはまともなの用意した方が良さそうだね
色々意見ありがとうございます
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 14:59:05.37ID:cwLqdv9D
キャビネットは同じとして
DSL1Hの0.1Wモードをフルボリュームで鳴らすのと
DSL20Hのハーフパワーモードに-30dBのアッテネーターを繋いでフルボリュームで鳴らすのでは
どちらが良い音で鳴るでしょうか?
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 15:15:01.11ID:wmxT0tq6
小音量でも、良いスピーカー使ってるやつは良い音でるよ。ワット数低くて、お高いアンプはオススメ。好きなメーカーわかってるなら、問題ない。
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 15:15:23.19ID:0HCaSPJU
>>837
だから、0.1wでも、フルボリュームどころか美味しい音出るだけの音量も出せないってばw

ハーフパワーにアッテネータとか、とことん旨味削ってショボい音出してどーすんの?

ダイナミクスもニュアンスもあったもんじゃない。
自宅でチューブに拘りたいなら、割り切ってスピーカーシムにヘッドホン、もしくはミキサー出しとかの方が何十倍もマシ。
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 22:37:47.39ID:2bdyUEsQ
>>837
0.1wモードはとても残念な音がする
アッテネーターはハイが削れて篭もるというか濁るというか
例えば2525Hの場合、ハーフモード使うならフルモードでボリューム絞った方がマシ
DSL1もJVM1も同じ感じだった
ある意味マーシャルのマスターボリュームは出来がよい

それ以前にまともな音量の時の音質は小音量では出せないのでそこは諦めるかKemper等を使った方が幸せになれるよ
100Wのパワーアンプをドライブさせた音とかスピーカーのサチュとか小音量ではアナログでは再現出来ないです
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 22:49:17.80ID:0HCaSPJU
小音量でマトモな音云々なら、デジモノか、ヘッドに拘るなら(それなりの値段の)スピーカーシム。

なんでか>>837みたいな人が多いけど、
やってみりゃ一撃で分かるんだけどね。
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:41.45ID:hS19/JyK
だからさ50wや100wはパワー管がドライブするからじゃなくて
5極管出力でダンピングファクターが極端に小さいからいい音なんだってば
50wクラス以上なら小音でもいい音するぞ
>>843は家で小出力しか弾いたことないだろ
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 01:09:35.99ID:EaBxCPV8
>>845
ダンピングファクター以前に音量小さいとスピーカーがサチュらないんだってば
その程度で良い音と言われても感覚が違いすぎて話にならない
スピーカーのキャパギリギリの艶っぽい倍音とか出したこと無いの?
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 02:06:46.43ID:JhFtxWFo
真空管信仰者の特徴

半導体アンプ重い:もっと軽量化しろ     真空管アンプ重い:剛性感がある
半導体アンプ軽い:剛性不足          真空管アンプ軽い:剛性十分
半導体アンプ高い:ボッタクリ          真空管アンプ高い:妥当
半導体アンプ安い:安物             真空管アンプ安い:バーゲンプライス
半導体アンプハイパワー:無駄         真空管アンプハイパワー:刺激的
半導体アンプローパワー:物足りない     真空管アンプローパワー:必要十分
半導体アンプ派手デザイン:恥ずかしい    真空管アンプ派手デザイン:個性的
半導体アンプ地味デザイン:華が無い     真空管アンプ地味デザイン:シンプルイズベスト
半導体アンプ低消費電力:エゴ         真空管アンプ低消費電力:エコ
半導体アンプ高消費電力:こんな時代に全く…  真空管アンプ高消費電力:気にしない
半導体アンプ頑丈:それだけが取柄      真空管アンプ頑丈:頼もしい
半導体アンプ故障:ポンコツ           真空管アンプ故障:それも愛嬌
半導体アンプ歪み:汚ない音         真空管アンプ歪み:暖かみのある音
半導体アンプクリーン:退屈な音       真空管アンプクリーン:艶のある音
半導体アンプパクリ:ポリシー無いの?    真空管アンプパクリ:こっちが先でしょ?
半導体アンプハイファイ:デジタル臭い      真空管アンプハイファイ:耳に心地良い
半導体アンプツマミ柔かい:頼りない     真空管アンプツマミ柔かい:軽快な操作性
半導体アンプノイズ大:耳触り        真空管アンプノイズ大:やる気にさせる
半導体アンプノイズ小:味気ない       真空管アンプノイズ小:優れた静粛性
半導体アンプ高評価:メーカーの犬      真空管アンプ高評価:当然
半導体アンプ低評価:当然           真空管アンプ低評価:音音痴にはわからない
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 07:11:21.77ID:etT3mwqA
>>846
ダンピングファクターてのはスピーカーの歪みにくさの値だぞ
極端に低いってことは高いのに比べて
相対的に小音でもサチるってことだから
1wや5wのアンプでスピーカーの歪みを得るには
50wクラスよりも音量をデカくする必要がある

小音ならどっちも歪まないから関係ないって意味なら
小音ならプレゼンスいじっても
音が変わらないって言ってるのと同じ
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 08:17:23.84ID:EaBxCPV8
>>848
ちゃうねん
50w以上だとスピーカーをドライブさせやすいんで1とか5よりもその段階でかなりクリアーに鳴るんだけど、良い音まで持っていくには音量が必要
これには出力とスピーカーの許容入力のバランスを取る必要がある
同じキャビなら1とか5だと鳴らしきれないし、50w以上でもそれなりの音量が必要になる
今までかなりの種類扱ったけど、家で許容できる音量でそこまでバランス取っていたアンプはBognerATMAと専用キャビの組み合わせだけだな
専用キャビが日本に二台しか入って来なかったから触ったこと無い人も多いと思うが
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/25(日) 09:00:22.72ID:etT3mwqA
なにがどうちゃうんだ
理屈じゃなくて感想と自分語りで返されてもなんとも言えんぞ
ダンピングファクターの意味が分かってないことはわかったが
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 01:34:30.23ID:YSl7pdFR
>>853
悪いな、俺のメインはボグナーのエクスタシーと、60年代物のマーシャルプレキシスーパーリード100w、フェンダーのヴィンテージベースマンだからw
自宅向けの機材も持ってるから、そっちをレビューしたらこの様だよw
これだから貧乏人は嫌なんだよw
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 14:43:06.49ID:pjAV+7eo
>>855
すげえな。
ボグナーはやっぱええんかね。
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 14:54:08.54ID:v4gFifzv
>>853
流石に扱ったことがあるだけで買った訳じゃないよ
今は2525HとCODEしか持ってない
大きいのはヴィンモダ以来買ってない
マーシャルはある程度音量出さないと本領発揮されない印象
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 17:12:03.86ID:pjAV+7eo
今更ながらJCM2000って、
ええアンプやな。
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 17:59:23.18ID:0xUHNwvp
>>863
起こしてあげたいですね。
どうしてトランスがイッちゃったんすか?
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:04:24.31ID:bmrkRqoX
>>864
熱がこもって逝ってしまったかと…過去に2度交換してる…初期ロット品の特徴だ…
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:25:36.88ID:dJplg/aJ
>>865
初期ロットの2000は
熱がこもりやすかったのかな。
良いアンプなだけになんとか再生したいところですね。
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:31:58.47ID:1BZNFPV5
初期のTSL100はプリの基板に不良があって交換パーツで売ってたな
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:38:10.17ID:hPlN2zSV
2000はそこそこ良い真空管入れて使うと最高
50WなんかVo6位で気持ちよく暴れる
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:10:07.68ID:3yvzV0FF
20年ほど火を入れてない1987
入れたらほんとに火を噴きそう
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:27:13.84ID:11EGMD1l
マーキュリートランスにでも
載せ替えてオーバーホールしたら?
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:09.87ID:hPlN2zSV
それだと程度の良い中古買ったほうが安い
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 21:20:34.53ID:dJplg/aJ
トランスがイッちゃうと
どんくらい費用かかるもんなんだろう。
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 22:04:31.22ID:ocLvnY39
あのトランスのせいで重いんだよな
バルブアンプなんてほとんどトランス
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:10.26ID:dJplg/aJ
ただ、あくまで自分の経験上は
デカイトランスのついた、重たいアンプの方が
良い音がしたなと思う。
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 22:29:23.93ID:XmX0Kbrq
「アンプは重い方が音が良い」
オーディオヲタの間でも定説ですな
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 22:40:19.86ID:hjM+E7bz
VOXのアンプってワット数やスピーカー口径のわりに重いけど
(AC30やTB35は85Wのフェンダーツインリバーブより重い)
マーシャルやフェンダーより音が良いんかね
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 22:45:30.45ID:XmX0Kbrq
>>878
逆にFenderのHot Rodとか
大丈夫かよ? って思うぐらい軽いよね
でも低音はめっちゃ出る
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 23:14:24.55ID:g6zzD/oJ
>>878
fender の優等生でふくよかなクリーンから、どこぞの帯域ぶっこ抜いた陰りのあるクリーン。

Marshallのように気持ちよく歪み切らないドライブサウンド。

良い悪いでなく、VOXの音はVOXにしかない。

個人的にMarshallのない世界は耐えられないが、fender とVOXどちらか選べって言われたら、VOX選ぶかもw
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 23:29:03.82ID:3LAxUj/Z
自宅で小音量で使うならせめて出力段だけはソリッドステートが良い
そもそも人類の聴覚は音量に対してフラットではないので音量を上げたときと同じには聴こえないが真空管アンプほどには音量による音色の変化がない
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:50.99ID:wpxb9+Ly
valvestateでいいわ
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 02:11:30.11ID:+kRr5aYr
程度の良いAVTが自宅用としては1番良いのかもね
もしくはReverb12にペダル
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 10:25:54.66ID:0+XvcUQ3
>>887
そうか。やはりトランスはいたわらねば。

で、今出てるDSLシリーズはJCM2000の
子孫みたいなもんなんやろうけど。
音はJCM2000と比べてどうなんやろ
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 10:28:14.60ID:0+XvcUQ3
>>885
使いやすい、良いアンプやと思います。
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:55.63ID:jTRwsjC2
>>888
100Hは別モン。歪み重視で好きずきがあるようです。リバーブはスプリングではなくデジタル。Made in Vietnamで見ためは安っぽ!w
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 18:53:03.92ID:rSi3aNe3
>>887
オーディオ用の真空管アンプも
チューブ代数千円トランス代数万円という世界だった
だから技術者たちはトランスレス化のために研究を重ねてきた
電源トランスを省くために動作電圧の低い真空管を作ったり
出力トランスを省くために出力インピーダンスの低い真空管を作ったり
逆に真空管に直接接続できる入力インピーダンスの高い(数kΩ)スピーカーを作ったり
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 23:16:06.86ID:al44Wlxz
JVMのODの歪み方がジャリっとしてる感じで気に入らんのだがプリ管の初段でも換えれば歪の質も変わるだろうか
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 00:52:22.39ID:beaUcazp
>>JVMのODの歪み方がジャリっとしてる感じで

この音がこのAMPの売りなんだから
気に入らないなら他のAMPを使った方が良い
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 17:25:45.38ID:lTc70pcC
最近のmarshallはエフェクターっぽい
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 18:29:58.62ID:c2g1Y3TK
1959SLPのセンドリってどういう仕組み?
センドリって空間系エフェクトを歪ませないためにプリ部を通らないようにする回路だと思ってるんだけど
1959ってパワー管をオーバードライブさせて歪み作ってるよね
センドリターンの意味とは・・・?
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 20:17:45.14ID:c2g1Y3TK
>>899
class5にセンドリ無いからわからんのよ
ggっても欲しい情報に辿り着けない
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 20:35:22.91ID:udhLzZOp
シリーズのセンドリはプリ最終段〜センドリ〜パワーって感じだよな。
インピとかレベルのマッチングじゃね?
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 21:30:15.55ID:D5CXetr7
普通にプリでも歪んでるし。
その理屈だと、センドリ付いてるアンプは、パワー管ドライブさせちゃダメって事になるな。

アホかw
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 01:31:32.48ID:pPfHpaYu
キャビネットのmx112と1912の違いが分からん。強いて言うなら値段も結構違うのも、スピーカーの値段差だけじゃないと思うんだが、何が違うの?両方持ってる人やここのベテランさんに質問です。
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 07:20:54.11ID:b90n+4mN
>>903
多分MDFかバーチプライウッドの違いとかじゃね
他のメーカーは高いのと安いのはそのパターンだよ
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 08:33:05.21ID:ExI9UFWG
marshallロゴの入ったプリ管って
高域キツくて歪みやすくないか?
何か安っぽい音というか
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 10:13:05.91ID:SNzQvQr+
それはハズレなんじゃない?
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 11:53:12.54ID:pPfHpaYu
>>905
なるほど、キャビの素材の違いですかもう少し調べてみます。ありがとう
>>906
イングランド製だったのか!惹かれますな
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 13:33:11.19ID:n9dTHyse
1912の値段は納得だけどボクナーの12インチ一発キャビとかいかれた値段だよな
どう見ても側の値段が10万超えてる
そんな良い木材使ってんのか?
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:50.23ID:WZ9IGSd0
ベトナムとイギリスじゃ人件費がね
職人の腕はそこまで変わらんだろうけど
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 15:06:50.56ID:sOCUEqHJ
キャビなんかサウンドハウスのでいいわな
わざわざ楽器店で高く買う必要はない
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 16:15:04.12ID:/L92L34I
安いやつとちゃんとしたやつの差はすごいよ
キャビがよければ逆にアンプが安いやつでもいいまである
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 20:24:35.34ID:7kyHfoNJ
サウンドハウスの平行輸入品でいい
って意味だ

キャビを修理に出す機会なんてほとんど無いからな
FRIEDMANかBOGNERでも買っとけ
楽器屋より安い
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:19.28ID:pE4QH4pN
まず装飾が豪華。
さらに、アホほど低音出る。

何でか?キャビの作りが違うから。

以上。
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 01:22:55.03ID:DnbI9zvb
実物見るとmx112も普通に良いけどね
新古品が18000円で出てたの買っとけば良かったな
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 02:29:00.68ID:OVtVmM2r
小さなスピーカーとかを、しっかりした机に置いた時と、プラスチックの容器の上に置いた時とだと聞こえてくる音が違うだろ?大雑把にはそんな感じ
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 02:43:52.00ID:uwlM4DgY
8インチスピーカーを9個入れたキャビ作ってくれんかのう?
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 13:13:20.71ID:QoTbYoDs
オーディオの世界ではエンクロージャー(スピーカーボックス)の自作って割とポピュラーだけど
エレキギターの世界ではキャビネット自作したって話はほとんど聞かないのはなぜなんだぜ
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 13:15:49.35ID:kbFVFRif
以前キャビネット自作して納得いかなかったのか失敗したのか知らんが、結局犬小屋になったって人ならいたぞ
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 15:05:33.99ID:7eVbFrs4
例えばメイン機材がマーシャル4発なら
自宅用はマーシャル4・2・1発って人が多いんじゃない?
自作より同じ系統の音出ると思うし
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 15:19:19.15ID:zMrYQsU1
キャビスレで犬小屋の人いたなぁw
爆笑させてもらいました。

自作が流行らないのはプレテクのキャビがあるしな
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 16:41:46.95ID:uwlM4DgY
プレテクG-EXPLOSION
2〜3万でアレならマーシャルキャビとかいらんね
2×12でミニジュビリーを鳴らしている
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 17:55:49.87ID:1rbZlBWu
前はプレテクもV30入れてるのあったんだけどな
ミニジュビリーには2536Aがいいよ
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 18:08:14.87ID:8s+TEU+A
Marshallのキャビにこだわってる人は音よりもMarshallのロゴに価値を感じているんだよ
ちょっと前のヤフオクにロゴ剥がすの失敗してサランネットをバリバリにしたケトナーのキャビとMarshallのエンブレムをセットで出品してた人がいたな
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:08.35ID:1ovIzLin
今の20代は英語の筆記体を英語の授業では教わっていないので
Marshallのロゴを見ても何が書いてあるか読めないんだよな

俺の後輩(27歳)はギターが趣味で、勿論マーシャルの事が知ってるけど
ヘッドとキャビに貼ってあるロゴに関しては「Ma」の部分はなんとか読めるけど
それから後ろは読めないって言ってた
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 18:39:23.09ID:kbFVFRif
ワンコンロゴに執拗に文句言ってる連中もそんな理由なんだろうな
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 19:22:56.55ID:QoTbYoDs
>>935
ヤマハのエレキギターを「ダシリカ」と銘打って出品していた人もいたよ
筆記体のPacificaが読めなかったらしい
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 19:27:15.23ID:EMSrHpk6
マジかよ(w
俺みたいなアホでも読めるのに、教育のカリキュラムって大事なんだな。
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 19:28:12.38ID:8s+TEU+A
「マーシャルのアンプってヤマハが作ってるんでしょ? だって後ろにヤマハのシールが貼ってあるもん」
と言うのが本当のゆとり
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 19:31:01.84ID:uwlM4DgY
まあレイニーの安キャビがヘタったんで買い替えたんだけどな
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 01:23:18.59ID:RDQIuaEA
ちょっと前だとJET CITYがサウンドハウスで最安だったな
12インチキャビが1万円でお釣りが来たもん
旧ロゴ(333と書いてあるやつ)なので友人からはパチンコみたいだとバカにされるが
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 05:25:11.76ID:0KNWRiXc
2x12でアングル付いたの探すとMX212Aが一番安い
次が2536A
他がENGLとメサブギしか見当たらん

マーシャルの場合1936Vと2536でも音がかなり違うから安いMXに手を出すのは躊躇する
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 13:43:48.03ID:0KNWRiXc
本来アンプはキャビとセットで設計する物なんだけどな
ヴィンモダとかモードフォーは解りやすい例だな
専用キャビを使った方が製作者が意図した音になりやすい
良い音かどうかは別
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 14:35:09.01ID:cB299Md+
うるせえハゲ
つまらねえ当たり前なこと言ってんじゃねえ
誰もんなことわかっとるわ
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:10.76ID:iSelEw7G
>>946
スタジオミュージシャンでもそんなこと言わねーぞ。どんだけこだわりあるちゅーねん
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 18:49:29.06ID:Wqzlb6CS
ペントードチューブかそうでないかで
スピーカーの特性影響が大きく出るかどうかが変わるので
マーシャルがまともなキャビ設計してるなら
小型チューブシリーズならMX、ペントードなら従来どおりの19系という使い分けをしないと思ったような効果がでないかも
小型チューブで19系繋いでも余計に篭った音になるとかがあり得る

まあでもその辺まともに考えてない可能性もあるので難しいところだ
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 19:17:00.20ID:UG2/fM7B
ペントードチューブとか恥ずかしい言い方してないで5極管って言おうや。あとペントードとかいうなら小型じゃなくてトライオードチューブだろ。何もわかってないの丸見えだぞ
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 19:20:04.05ID:rly5JQV3
アンシムいじってるだけのくせにえらそうに語ろうとするからな最近の子はw
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:17.34ID:Ak2Mldgm
ペントードとの対比で書いてるからわざわざトライオードって言うのはクドいから小型って言っただけ
ちゃんと読めてる>>950は読解力あるじゃん
五極管と打たなかったのは一発で変換されないからだ

新DSLシリーズ買う人は奮発して19系キャビ買って逆にクソな音になってしまう可能性があることもわかってるなら最初に言ってやれよな
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 19:55:45.58ID:rly5JQV3
いっしょうけんめい知ってるふりしててワロタ
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:24.67ID:WMwkazJN
対比したいならちゃんとペントードとトライオードって書くべきだよな普通
小型大型とかの方がわからんよ
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 20:31:09.22ID:YnJYPmD7
マーシャルに三極管のアンプなんかあったっけ
何の話をしとるんや
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 20:48:44.61ID:L6KFHFkI
新DSLは全部トライオードだよ
新DSLに少しでもネガティブなこと言うと煽りがわらわらわくんだよなあ
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 21:58:43.91ID:kv6rKA8w
まるで中身を見てきたような物言いだけど20だったら5極接続でも別に作れるんだよなあ
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 22:06:00.45ID:YnJYPmD7
別にこっちで設計し直さないからトポロジーはどうでもええ
キャビとのマッチングの話のようだから拘りたい人は拘ればえんちゃうの
なにが「まとも」でなにが「クソ」かは自分で決めるから話のついでに決めて貰わんでもええよ
そんくらいか
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 22:30:41.28ID:qd9eh6Xx
ライブの時にヘッドは自前でキャビは会場にあるものを使うって人は多いけど
逆の人はいるのかな
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 23:18:03.82ID:dgMaZUA2
>>948
当たり前やん
スタジオミュージシャンは設計なんかせんやろ
ヴィンモダなんかスピーカー特殊だったからキャビ揃えられないならコンボの方がマシだったぞ
多分フラッグシップは1960前提で作ってるんだろうけど
つーか製作者が意図した条件を揃えないなら本質に届かないだろ
クソキャビ使ってクソアンプだと感じることにどれだけの価値があるんだ?
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/05(月) 00:22:38.46ID:u8nR8FO3
今日バンドの練習に行って来たが、
持病の腰痛で、エフェクターやらなんやら
持ってくのがかったるかったんで、
ギターケースにシールド1本だけ入れて
スタジオに置いてあったJCM900直で
通してみたが、結構気持ちよかった。
やっぱ程よく歪んだマーシャルの音は気持ちよい。
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/05(月) 01:41:27.35ID:QfEZsXkz
近場のスタジオでJTM系のマーシャル置いてあるところ無いからいつもヘッド持ち歩いてる
やっぱ東京さいくとTwin Reverbとか1959あったりするんかえ?
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/05(月) 01:58:48.70ID:3WH3s6tU
無いよ。
スタジオと言ってもピンキリだがアマチュアの使う街の練習スタジオだと
最近はしょぼくれてるよ

ジャズコーラスと、マーシャルならJCM900とか2000とかまだ現役なとこもあるなあ
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/05(月) 23:27:09.05ID:u8nR8FO3
>>969
JTM45が置いてあるスタジオはあった。
静岡っす。

>>971
あと、バルブステート系も結構置いてある。
何気に使いやすくて重宝する。
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 14:15:59.75ID:DXci/dil
音楽やってないツレで
「マースホール」
と言った子がいた。
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 17:58:36.06ID:bUvNAG8X
俺は布袋のこと「ぬのぶくろ」って言って笑われたことある
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 18:09:07.09ID:cdAZyKw1
dslの1cまた出るみたいだがこれだけ?他のも徐々にまた再販したり?
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/09(金) 19:17:07.03ID:QQdU44Q9
>>981
どっちかは、ほぼシルバージュビリー
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/09(金) 19:40:08.85ID:ojCTmsN5
jcm slashがジュビリーだね
AFDは改造800
なんかやたら評価高かったけど個人的には惹かれない
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/09(金) 21:13:35.22ID:2zICtBkO
AFDはパワーコントロールとオートバイアスが魅力なのにね

なぜレギュラーラインに付けないのかな?コストの問題かな?
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 01:12:18.33ID:VEvMRhnK
JCM slashはダイオードクリップって事になるの?
ジュビリーのリメイクって事は

インタビュー記事には回路図をおこし直したとか言ってたけど
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 06:10:36.45ID:5AZHWmW9
スラッシュが一時期ジュビリーを愛用してて
これを復刻して欲しいとリクエストしたが叶わず
自身のシグネイチャーモデルの話が出たときに
ジュビリー復刻が叶わぬならば、
自分のモデルをジュビリーにしてしまえって感じで
ジュビリーとほぼ同仕様のJCM Slashが出来たって話を
聞いたことがあるが・・・
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 07:16:29.64ID:5VVkzStm
DSLがリニューアルだけどJCM2000って基盤不良あったけど音は評価高いってこと?
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 10:18:25.85ID:01ni/5yu
>>986
アニバーサリーだし、同じモデルの再生産はしない。って事で、そうなったんだよな。

>>985
ダイオードクリップでクソアンプ。ってなら、わざわざリイシューでレギュラーモデルにせんわな。先入観に囚われすぎちゃいかんよ
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 11:58:35.34ID:be/Fp7/6
今人気のFriedmanにもダイオードクリップのスイッチ付いてるしな。
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 12:16:08.46ID:MN8aHPVy
>>987
はいそうです。未だに練習スタジオやライブハウスに行けば必ずと言っていいほど常設してある良いアンプだが過度に熱を持ちコンデンサー、ポット、真空管、トランスの寿命を早めてしまう欠点がある。修理代に10万以上払っている…
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 17:55:00.42ID:2UuTeDmz
>>987
両方置いてあるスタジオがあるんだけど、2000のほうが音作りはしやすい。やっぱりJCMの音というか。DSLも良いけどドンシャリぽくなり易い。
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 22:39:53.55ID:MYtEfhz+
たしかにJCM2000は結構好き。
でもスタジオでは壊れてるイメージがあるのは900だなあ。
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/10(土) 23:39:24.09ID:tANxZs+h
ボリュームフルテンにするとビリつきと言うか音に変な影がつくような900は多い
あれは配線取り回しの難ゆえに音量マックスに近づけるとゴーストノートが付帯するらしいがフルで使う人はそんなにいないので、スピーカーの飽和とかだと思ってしまうらしい
が、実際には配線ミスの部類なので治すべきだと、海外フォーラムでエンジニアの人が言っていた
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/11(日) 06:14:58.98ID:D7zWgwtP
フルテンが素敵なのはマスターボリュームが無かった頃じゃないの?
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/11(日) 08:27:38.41ID:iRGW0Svz
リハスタでもライブでも900をフルテンにするなよ
キチガイだと思われてるぞ
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 01:32:54.60ID:wLcFdOtA
>>994-997
そ〜言う問題じゃねえんだよ
ったくろくに知りもしねえニワカらしい反応だなwバーカ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 14時間 47分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況