X



ベース雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (スップ Sdf2-3TPN)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:14:28.78ID:ftEjJEiud
ワッチョイでぐだぐだ言う自演したい子は、自演できる場所で馴れ合いましょう。
無意味な逆張りや対立煽り、荒らし等はNG登録or無視を徹底しましょう 構うのも荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f33-Hlh0)
垢版 |
2018/04/14(土) 14:33:08.27ID:nuR61fkI0
初心者です
ベースはほとんど譜面のコードを見て演奏するそうですが
同じコードなのに弾く弦が増えたり減ったりするんですがなんでその音だってわかるんですか?
例えばCメジャーだとC.E.GだったりC.E.G.Bだったりするのはなぜですか?
0587(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:22:54.30ID:M01ZKC3O0
>>585
ダメだよ。 他の楽器がどんなコードポジションかで変化する
Cメロの内容でも変わる 気配りできなきゃベースは弾けない

なんでもかんでもルート弾いてると全部ぶちこわし
そういう無神経なベースはビークだ 鈍感なやつは誰も相手にしなくなる
おまえは周囲にアンテナ張れない、空気読めない奴っていわれたいのか?
0589ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:29:38.87ID:pTAas/xV0
唐突で申し訳ないんですけど、ベース購入考えてるのですが、初心者にお勧めのベースってなんかありますか?
ベース歴半年、LaidBackっていうメーカーのジャズベ使ってたんですけどネックが沿ってきて・・・
基本指弾きです。よかったら誰か教えてくださいオナシャス。
0594ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:35:45.21ID:pTAas/xV0
>>591
ありがとうございます。Ibanezはデザインも好きだしいいなあって思ってるんですけど、どのシリーズが一番いいですかね?あとできればパッシブがいいんですけど・・
0595ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:37:10.89ID:pTAas/xV0
>>592
確かにネックの反りを直すのがいいと思うんですけど、バイト代たまってきて、今使ってるやつも中古で結構ボロボロなのでせっかくだし新しいの買ってみようかなって所存です。
0598ドレミファ名無シド (ワッチョイ 234a-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:07:07.37ID:sl2YDuxY0
多分、反り以前に、弾いてて楽しくない楽器だから買い替えたいのだろうけれど、
初心者向けのやつは、今のと似たようなもんだし、また半年くらいで飽きが来るよ

悪いことは言わんから、買い替えは、せめて試奏してから考えな
0599ドレミファ名無シド (ワッチョイ 234a-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:21:01.39ID:sl2YDuxY0
って、全然質問の答えになってないや

予算がいくらかわからんが、おすすめあげるとしたら、
3万程度だったら、しまむーのクールジーの中古
あまり安すぎず、楽器屋で調整済みなやつがいい
新品がいいんだったら、フェルナンデスのRJB-380
これは中古だったらもっと安い
値段なりだけど、正直、中国製バッカスよりもこっちのほうが出来はいいと思う
0601(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:34.70ID:M01ZKC3O0
>>598
弾いてて楽しくない楽器って、確かにあるよなあ。 なんなんだろうねアレ
売春婦とセックスしてる感じに近いのかな
0602(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:34:30.22ID:ySJg07QK0
逆に始めて弾いて、「あれ?こんな筈では・・・え? ああそういうことか」って楽器もある
まあ、俺の場合自分の楽器持ってないけど1000本弾きまくってるからね

なんで自分の楽器持たないか、メンテ大変だからwww
自分の時間をとられたくない あと、楽器に気を使いたくない
重いし肩凝るしいいこと全くない 楽器磨く時間あるなら酒飲んでる方が有意義

楽屋やスタジオにぶん投げられてる楽器って、5分微調整すれば生き返る
もともとプロが使ってたベースだもん。 楽器屋さんの吊るしベースとは異次元だよ
最悪なのは素人が長年使ってたベースwwwクセ強すぎ〜wwww
0603(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:48:11.18ID:ySJg07QK0
プロが使ってたベースって、
例えば必死に4弦弾かなくても3弦が鳴りまくるから押さえて4弦が弾ける

それにくらべてド素人が弾いてたベースはww鳴らない響かない
これでもかってピッキングしても音がどこかに消えて行く
あたりまえのことがあたりまえじゃないのが素人の使ってたベースwww

プンってピッキングしてブンってアンサーがあるのが普通のベース
ダメなベースはそれが無い ここがわかれば一人前のベーシスト
0604(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 01:07:01.31ID:ySJg07QK0
ベースの場合は楽器バナシだけやっても仕方ないのよなあ
そんなことより面子を納得させて客を納得させるのが最重要課題
俺がケンケンを批判するのはそこなんだよ。あいつはガキだからなにもわかってない
わかってないのにベースやってる どんどん地獄に踏み込んでるから近いうちに手首切るぜ
あいつのおやじもおふくろも元々は歌手なのになあ

大事なのは洗脳力だね。 周囲より一歩深いところ半歩踏み込んだ世界観
みんなと同じじゃ誰もまきこめない。 心、こころなんですよホ〜ッホッホwww
0606ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ff7-zhkR)
垢版 |
2018/04/15(日) 04:03:31.85ID:1huPFc/m0
確かにしまむらって名前で考えるとアレだけどクールジーは値段以上のクオリティだったな
試奏して色んな音を知ると楽しくなるから、買わないにしても楽器屋にちょいちょい行ってもいいと思うよ
0611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ff7-zhkR)
垢版 |
2018/04/16(月) 05:43:53.84ID:4/dewjB20
誰が買うんだよって値段だな
しかもシリアルNo5で8弦?改造だろ
オリジナルパーツほぼねぇな
ネックの状態から何から記載されてないし誰もいらねーよ
0613ドレミファ名無シド (ワッチョイ b333-7jop)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:50:11.42ID:fx+GJzqb0
998 丸 sage 2018/03/24(土) 23:44:55.34 ID:duGFUuBn
>>997
多分一年くらいだと思うよ。寿命がじゃなくてw

リアルがうまく行ってるもんで2chは惰性になってる
俺が俺が〜はリアルで実現してるもんで、なんかみんなに対して上からになってる
「おまえらまだこんな事やってんの?」みたいな

ごめん。なんかおまえらが可哀そうでさ・・・せつないよ

丸ハゲが消える2019年3月24日まであと【342日】
0614(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:47:07.78ID:+7uB9xvO0
>>612
フレットの打替えすると生まれ変わった音するぞ
フレットは一生もんじゃなく消耗品だからな

エレべは単なる工業製品 そこを忘れると良くない
気持ちはわかるけど、どんなに愛器だったとしても5年たって巡り合ったとき
懐かしさに駆られて弾いてみても「は?なにこれ!」って幻滅する

それは自分自身があの頃の自分じゃないから
夢は夢のまま、思い出は美しいままであったほうが良いね
時代は変わる いつまでも20世紀じゃないのよな
0615(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:23:03.24ID:+7uB9xvO0
>>612
俺の場合、楽器は持たない主義
営業やってる頃は身銭切って二バンド分の機材持ってたけどな(PA、ドラムセット、音響関係、アンプ、車両)

まずメンテがめんどい。楽器磨くとかの趣味ないし、楽器とか愛してないしwww
今でも出先でベース落ちてなかったらドハ行ってD万くらいのベース弾く
30分調整すれば、そこそこ鳴らしきる自信あるしなw
舞台おわると「それ譲って下さい」ってやつがいる。 で、F万で売る
なに弾こうとたいした違いない。大事なのは自分を高く売ることだ
0617(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:38:32.31ID:+7uB9xvO0
2バンド分持ってた事に蹴り入りそうだから説明する
ダブルブッキングとか拾いの仕事が重複するから
名前は同じでも面子トラオールとか普通

あの頃はドンバなら全員ロン毛だから「顔あげんなよ!」ってwwww

その為に面子含めたトラ押さえとく用。ドンバは生もの賞味期限が短い
シゴトがあるうち稼げるうちに荒稼ぎ 地下鉄駆使して銀座と新宿往復したりw
のんびりしてたら時間だけが過ぎていく メシくってる暇なんてない 寝てる暇もない
0618(ワッチョイ ffae-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:47:49.99ID:+7uB9xvO0
>>616
いやいやいや、取り回しが違うんだよ
マイク、スタンド、ケーブル、照明もろもろ 意外と大荷物なのよ
ハイエース一台で済むような代物じゃねえの

ぜんぶ持ち込んだら8トン車が必要
クロネコの引っ越し車両とか見た事あるだろ?まさにあれ
もっともギャラ安い現場には軽トラだったけどねwwwスバルの軽トラ
0619ドレミファ名無シド (ワッチョイ b333-7jop)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:36:14.11ID:3vfwrKnI0
998 丸 sage 2018/03/24(土) 23:44:55.34 ID:duGFUuBn
>>997
多分一年くらいだと思うよ。寿命がじゃなくてw

リアルがうまく行ってるもんで2chは惰性になってる
俺が俺が〜はリアルで実現してるもんで、なんかみんなに対して上からになってる
「おまえらまだこんな事やってんの?」みたいな

ごめん。なんかおまえらが可哀そうでさ・・・せつないよ

丸ハゲが消える2019年3月24日まであと【341日】
0620(ワッチョイ 93ae-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:49:29.08ID:TMnzy5oC0
ドハには結構足繁く通ってますね、博物館みたいで楽しい
うわあ〜〜って思うようなブツが捨て値で売ってますよね

そういうのを語り合いませんか?
0621ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-nyTe)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:34:44.36ID:KWB0VZiJp
TOKIOの曲は5弦が必要なのか……
0624ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8abd-Mne9)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:05:16.97ID:ThuF0gtq0
年端もいかない若者たちを集め、歌えない踊れないのを数でごまかし、アイドルグループに仕立て上げる。
寝る間もないほどカネを稼ぐ操り人形にはするが、人間としてどう生きるべきかという教育を施してこなかった。
山口などはその悪い見本であろう。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0507/pre_180507_9182930809.html
0625(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 02:53:41.68ID:qEhCTD1u0
>>624
馬鹿? 芸能事務所は教育機関じゃねえぞ
何考えてんだおまえは

なんていうかお前に芸事語る資格ねえわ
頭いかれてるな
0626(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 02:57:48.57ID:qEhCTD1u0
>>624
人間としてどう生きるべきか それは教えられることじゃなく
自分でつかみ取るべきことじゃねえか 芸も同じ

なに勘違いしてんだおまえは たわけが。
0632(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:07:35.49ID:FpbOc1730
>>630
ハイハイ脊髄反射 オウム返し
頭悪すぎ (ノд-。)(ノд-。) しっかり返さんかい

>>631
俺がいなくなったら物に依存してるオヤジしかいなくなるぞ
0642(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:53:42.55ID:+3vN6aYE0
>>634
24フレットなんて飛び道具なんだから、ブツ依存すんな
それよりもちゃんと普通にまともにベース弾けるようになりな
ドソソミソソレファラレが基本だぞ おまえ弾けてるのか?弾けてからの話じゃねえのww

武器手に入れても兵隊が弱けりゃ戦えないぜ 中国軍みたいになwww
0645(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:06:56.14ID:ARcVp1MX0
>>643
生意気言うなよ。たいしたフレーズ弾けないくせに
手に合わないとかww何様よ

普通にモズライト弾いてりゃいいんだよ
0646(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:24:32.66ID:ARcVp1MX0
>>643
ギブソンかエピフォンのサンバー弾いてみ
プレッションとはかなり違う(出音も全く違うが)

リッチとかスペクター弾いたことあるのか? 適当過ぎて楽出来るぞ
仕事なら、無駄な努力せずに楽が一番
0648ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa13-crVf)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:09:53.05ID:BixrLgyGa
かまうから居座るんだろうが
0649(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:32:43.46ID:ARcVp1MX0
>>647
そうかよww英語得意なのにベース弾けないおまえもこっけいだよな
しかもメンバーにもなれない即クビ君だろ?
理由「挙動不審」 どうよ、痛いとこ直撃

メール着拒だもんなwww
0650ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d33-di2i)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:38:49.66ID:H1arDyoe0
50年も自分の使ってた(設定)の楽器の名前間違えてた気分ってどんな感じ?

プロって活動してる間に自分の使ってる(設定)の楽器名を正しく認識する機会って無いものなの?

何十年も活動してprecision bassをpression bassと思ってたんだよね

何十年も使ってる(設定)の間にだれかドンバのメンバーが教えてくれなかったの?

それとも誰も正しい名称知らなかったの?

「プレッション ベース」

何を圧縮したいのか知らんけどそれがフェンダーのベースじゃないことだけは間違いないな
0651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d33-di2i)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:43:02.44ID:H1arDyoe0
だっせw

自分の仕事の道具の名前も覚えられないなんて…
しかも何十年も経験のあるベテラン気取ってる奴が間違えるなんて…
今までの上から目線レスが全て色あせたなww

プレッションw どんなパチもんのベースだよ
仮にもプロがパチもんベース使っちゃいけないよね
お金払ってくれるお客様なめてるよね

絶対確実にベース下手くそだなこのクレイジジー

確信したよ

プレッションw
0652(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:26.58ID:ARcVp1MX0
え? なに言ってるかわかんない

ネタじゃん。やめろお前ら
俺はここを吉本若手の練習場所にはしたくない

こうきてこうしてこうなってー とか教科書通り
ここはお笑いじゃなくて音楽スレでっせー間違わんどってやー
みんな―迷うたらアカンのやぜー おもろいけど

迷えば迷うほど「ほんまはそうなんちゃうか」てなるのや
醍醐味ちゅうやつやなwww
0653(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:06:26.25ID:s/maMS5Z0
関西のやつとか四国九州とか、たくさんおるのに
なんで標準語でレスするかね

カッコつけとんの?方言通じないやつはほっぽっといたらよろしいがなw
「あいつオカシイな」いうたら「誰がキチ外じゃい」て怒られたことありますけどな
意味わかります? わかんなきゃお子様ですな
0655(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:43:41.77ID:s/maMS5Z0
>>654
消せなくていいんだよ? 俺が世界
俺がプレッションていったら周囲も「プレッションベース」で統一されるし
ビクビク周囲の目を気にしたことないし そこは一番力ある人の言うがまま

君はこの世界のなりたちから勉強しなおしなさい
それでも地球は回っている。とかは大事だけどwww廻ってないかもしれないぞ
なぜなら君はそれを見てないんだから
地獄だって天国だって他人の推測。 見てないんだからなっww
0656(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:54:56.70ID:s/maMS5Z0
>>654
すげえ大事な事教えてやるよ

リッケンを指で弾いてオフで音作るとプレべもどきできるぜ 2次倍音は出ないけど
「やっぱフェンダーって音が前に出るよね」 (それベースマン100本来の音なんですけど)

とおっしゃった発注元いましたけどねwwそんなもんですわ
自分の耳が良いとか思ってる訳ね、笑える
当時舶来スピーカーってあからさまに音圧違いましたからwww誰でもわかるわボケ
0659(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:21:18.23ID:s/maMS5Z0
>>658
よっく考えろ、おまえが間違ってたんだよ
PBをおまえは何と呼んでた?

いいかげんに自分を見つめろ
俺がプレッションて言ったらプレッションなんだ
楽器屋でプレッション見せて下さいって聞け
「あ、プレッションですね。こちらになります」

「え、プレシジョンでしょ?」なんて逆らうバカはいねえよ
それはお前だけだ。 この自閉症野郎が!
0661(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:30:26.15ID:s/maMS5Z0
>>660
あたりまえだろ同じ土俵なんだから
いまさら何いってるの? 負けだよねww負けたよね
クビ〆ちゃうかなあ
0662ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd1e-bf+v)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:33:08.76ID:NOq4sXA50
両者間違い。

カタカナ表記で簡単に言葉で表すと: ??プリィシィジャン(ヌ)

シィ部をネイティブだと若干軽く伸ばしたり強く発音

いずれにせよ両者とも50歩く100歩く

丸ちゃんワンフー(自転車板)
0663ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d33-di2i)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:51:11.25ID:Or3wQA7U0
>>662
なあ、これ本家のフェンダーサイトだけどこれも間違ってるわけ?
基地がいは黙ってろよボケ老人

https://shop.fender.com/ja-JP/electric-basses/precision-bass/american-original-60s-precision-bass/0190120800.html#start=1

1951年に発表されたプレシジョンベースは、60年代にはエレクトロニックベースの代名詞的製品としての地位を全米で確立していました。
プレシジョンベースは多数のアルバムやステージで使用され、そのまぎれもないトーンはモダンミュージックの礎を築き上げました。
0664(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:52:05.91ID:s/maMS5Z0
>>662
なるほど ツールドフランス絡みの蘊蓄ありがとね

自転車かあ・・・俺も競輪車券で生活してるから興味あるよ
でも車券やってるとエナジー全部使うから一時間3レースでヘトヘト
取っても取られても起き上がれないくらいだ
板子一枚下は地獄な状況 カイジの世界だよね

あ、生きてる?死んでない?勝っちゃったの? みたいな
これだから博打のどん詰まりっていわれるんだろうな 一センチで天国と地獄ってすげえよな
0666(ワッチョイ 23ae-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:00:36.33ID:s/maMS5Z0
>>663
そうじゃなくて、おまえが「プレシジョン」ていえるかどうかが問題なんだよ
なにが正解かじゃなく「プレシジョン」て言葉はないからwww

そう、プレッション。 これがジャパンにおけるPBのデフォなのですよ
試しに「プレシジョンベース」っていってごらんなさい
「はあ?」って必ず二度聞きされますから これ常識
それ知らなきゃ変態はぐれもんですわ はぐれ過ぎると客がひくしねえ

普通過ぎてもひくけどね
0667ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d33-di2i)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:05:03.21ID:Or3wQA7U0
まだ言うかこの基地がいはw

じゃあフェンダー本家サイトにもクレームつけてこいよ
プレシジョンじゃなくてプレッションですよ!ってな

バーカw

フェンダー本家サイト
https://shop.fender.com/ja-JP/electric-basses/precision-bass/american-original-60s-precision-bass/0190120800.html#start=1

1951年に発表されたプレシジョンベースは、60年代にはエレクトロニックベースの代名詞的製品としての地位を全米で確立していました。
プレシジョンベースは多数のアルバムやステージで使用され、そのまぎれもないトーンはモダンミュージックの礎を築き上げました。
0671ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa7e-t4J5)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:12:29.94ID:o/PoPSD7a
お、やっと居なくなってくれたのか。
別にここに居る殆どが趣味でやってるのに、プロがどうたらこうたらアホかと思ってたし
数年振りに安息が戻って来た感じかな
0672ドレミファ名無シド (アウーイモ MM39-KYu/)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:05:56.99ID:2961gPt8M
とかいいつつ、丸ちゃんレスをを待つからアンチはみっともないよな。

僕なんか丸ちゃんレスの素晴らしさを自分のエリアで君達のようなアンチ素人達を啓蒙してるから、前向き!前向き、
アンチが駄目なのは悲観的で暗いレス大杉よ。
丸ちゃんレスの豪快さとか明るさを見習いなさい。
0673ドレミファ名無シド (アウーイモ MM39-KYu/)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:07:45.38ID:2961gPt8M
一例だすか。この暗いドヤ!レスの玄人気取りを僕が丸ちゃん節で啓蒙したわけさ。

129 ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 12:57:21.16 ID:eiMS9syT

アルプスが何で値打ちが有るか分かる?メーカーが無いから(現在のはレプリカント)
トーエーがもし倒産でもしていたらトーエーの方が明らかに価値が有る。
アルプスが値打ちが有る最大の理由はトーエーが作っていたからなんだけど、それでも
70年代までのトーエー&アルプスと90年代からの同社の製品では雲泥の価値の差がある。
無論古い方が倍以上の値打ちがあるということ。
0674ドレミファ名無シド (アウーイモ MM39-KYu/)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:09:05.95ID:2961gPt8M
もう僕の以下のレスで完全沈黙よ。笑。

132 ツール・ド・名無しさん [丸ちゃんワンフー自転車板] 2018/05/18(金) 16:30:46.54 ID:gX4JdqaI

なんか見ていて痛々しく恥ずかしいくらいドヤってる間抜けがいるから
丸ちゃんワンフー自転車板住民として解説するよ♪


レプリカント(replicant)の語は造語だし。上のアルプス〜のドヤ説明は、ほぼ気違いの文章♪♪爆笑。

アメリカのSF作家フィリップ・K・ディックのアンドロイドは電気羊の夢を見るか?
ま、要するに一般化はブレード・ランナーだな。

レプリカント(キリッ
ドヤ!
ドヤ!


馬鹿かと www
0675ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4d-JiNR)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:23:19.04ID:vDApXPDia
結局ガマン出来ず信者の他人のふりして降臨か

板名やスレタイわかる?
ベースの話をしてくれないかな
0676ドレミファ名無シド (アウーイモ MM39-KYu/)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:25:10.53ID:2961gPt8M
疑心暗鬼っすなあw
ちなみに、僕はどちらかというとスーベ全体像の解説は丸ちゃんにまかせます。

どちらかというと世間的≪メディア的≫にスーベ第一俺様指向のベーシストほど、なんか今一に感じるのは何故かと言う永遠のテーマがあります。≪例、ナルチョとか≫

また逆にガムシャラ君汗だくベーシストが鬼軍曹(プロデューサー)の力で控え目にプレイさせられるが、何故かその方が一番印象に残る。≪アール・クルー、ダンス・ウィズ・ミー、≫

またアイドル等のバックバンドでなく、バンド自体がメインのライブアルバムは通常、プレイヤーがクレジットされてナンボノ世界にも関わらず、
甲斐バンド1983年の新宿の都有地ライブはベーシストが謎。
しかし、なんかその場にゴッキーらしい人影があるんですよwwwこれタブーなのか

1951年に3人のスペシャルな電気スーベ弾きが生まれた。≪ジャコ、アルフォンソ、スタンリー≫
これ以降に生まれた方々が電気スーベを弾いて3人のキャリア超えるのは現実的なのかwwwww無理だお ww

そこで丸ちゃんレスを熟読して明日に備える、在りがたい羅針盤ですなあ

丸ちゃんワンフー自転車板
0679ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6133-qeM6)
垢版 |
2018/05/19(土) 03:09:02.42ID:WuPSSTFA0
何カッコつけて言ってもプレッションだからねw

自分の使ってる楽器を50年近く間違って覚えてるプロなんて聞いたこと無いし居たとしたら恥ずかしいにも程があるww

プレッションww

だっせぇwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況