X



【マーチン】Martinギター総合スレ Part31【マーティン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/23(月) 18:00:51.44
張りっぱなしで問題ない
素人は気にせず毎日ガンガン弾いてりゃいいんだよ
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:31.91
マーチンてついつい甘やかしてしまう傾向があるな。
ギブソンはズタボロにしちまうのに
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/24(火) 05:20:50.53
Martin……おんなのこ
Gibson……野郎
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/24(火) 06:50:21.10
>「ノエル、もう許すからビッグなO(オアシス)をまた一緒にやろう」

キチガイって総じて被害者意識が強いよな
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/24(火) 07:20:50.96
オアシスなんて復活せんでいい
ビートルズコピーバンドじゃねーか
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/24(火) 20:34:49.04
>>700
実は逆なんだよなあ
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/24(火) 22:30:55.75
おまんちんがもやもやするよぉ〜
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/25(水) 23:31:38.36
>>694
マーチンにはミディアム弦っしょ?
それ以外を張る神経が分からん
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 00:20:12.80
>>710
>>711
何張ってもネックは反りトップは膨らむ。これ常識
ヴィンテージにはミディアムでいいが、
現行には各モデルマーティン社が推奨ゲージを公表しているからそれ張れ
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 00:20:18.43
ローコード中心にフォーク、歌謡曲やる分にはミディアムでいいんじゃね
オレはやらんが
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 18:05:04.62
弾き傷を防ぎたい
特にピックガード内側のサウンドホール周辺についてしまう
いい対策ありませんか
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 18:08:55.23
弾かない
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 18:26:55.57
伝説のミュージシャン黒木
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 02:47:49.66
あのさぁ〜
マーティンって弾くものでなくって
床の間に飾って、友達が来たときに自慢するもんだからさぁ〜
ピック傷とかネックが曲がると価値が下がるんだよね
練習用には合板ギターでいいし
録音なんてしないし機材もない
ライブも大抵、エレアコだし安物でも音加工できるしね

マーティンの価値って飾りのオブジェで良いんじゃね?
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 09:27:17.08
そういうバカがホントにいるからな
ストラトの年代物とかもそうだけど
フルオリでないとあーだこーだって蘊蓄垂れて
弾ける曲はスモークオンザウォーターのリフだけ

Martinに至ってはプリウォーのD28でうっすーいストロークでアリス
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 13:14:22.70
>エクストラライトでごめんなさい
個人の自由でしょ! とは使い勝手のよい言葉だ

例えばドレッドノートになぜ?エクストラライトなのか?
ネックが曲がるから?   そんなくそ楽器捨ててしまえ!
チョーキングを多用するから? アコギでなくエレアコにしましょう  
音楽性があってるから?   基本ができていない証拠だぞw

個人の自由だろ!www 僻むなよ!
って、のが相場かな

最近の子はHBの鉛筆で紙に書けず学校も「B」を推奨する始末
個人の自由でしょ! その通り!
まぁ、今時どちら側の人間になっても良いけど貧弱だわなww
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 14:22:28.72
>>724
あんたはマーチンの何モデルを使ってどんな曲を演奏してんだい
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 14:52:26.53
>>725
ほっておいてほしいなら、反応しないことだ
ま、それも自由だけどな、かまってちゃん -笑-

>>726
さすがに、こんなところで自慢したくないし
音楽についてはライブ来てくれた人が判断してくれればよし

まして、でかいんだよw 釣り針が
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 12:12:49.90
オレのは000-28だからライトゲージ以外は張ったことがないな。エリクサーなら長持ちでいいわ
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 14:54:55.39
エリクサーって音に切れなくない
どうも好きになれないんだけど
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:04:18.73
>>729
コーティングしてる影響か、音は最高とは言えないけど長持ちするメリットを考えたら他のは使えない。
逆に頻繁に替える人はこの弦を選ぶ理由は無いと思う。
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:13:52.97
一長一短なんだね
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:28:52.67
だから使い方だと思うよ。
例えば一ヶ月張替えずに弾き比べたら他の弦よりも良い音がする。
他の弦を何回も張り替える事を考えるとエリクサーの方が安い。
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:58:20.64
ライブで使わないギターは安い弦でも数ヶ月気にならないけどな
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 18:23:24.73
1945年の28か
レヴュー見ると20年前に弾いた後ずっと20年間弾かなかったようだな
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 20:36:18.95
音質のことより20年ぶりのくせにけっこう上手いな
毎日弾いているが右手こんなに安定感ないわ
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 20:49:22.96
腐ってもヘリンボーン
腐ってもマークオコナーってことだよ
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 22:19:25.40
エクストラライトのセルロイドピックではでない音なのはわかる
個人的にはミディアムのベッコウあたりが標準
手首がしなやかでないと音が暴れるからいい練習にもなる
レンジも広く使えるしね

まぁ、個人の自由だけどなw -笑-
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 22:22:10.47
あっ!
本当の意味で鳴ってるギターって
ボディー全体で鳴ってるから、弦が古くなってもいい音なのは確か!
弦鳴りを標準としてるなら別だけどね
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 23:33:58.20
>>743
手が痛くなってギターとマンドリンは諦めてヴァイオリン弾いて20年経った的なこと書いてあるぞ。
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 23:35:47.62
20年間弦も変えず弾きもしないで壁に掛けてたとか
なんでおっさんになってからそんなにブランクあるのに弾けるのかは謎だw
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 23:46:27.66
1945だからだろうがヴィンテージの方がやっぱりいいな
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 00:34:05.49
マークオコーナー懐かしいな
昔デビッドグリスマンのクインテットにギターで在籍してた時に、来日するってんで
楽しみにしてたら、カルテットになっててマークは来ないとわかってがっかりした
思い出が(そのときのギターはマイクマーシャルが弾いてた、もちろんメチャウマでした)
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 00:37:36.08
>>745
まぁ、YouTubeでも
>ギター初めて1ヶ月です!
なんて、天才が多すぎて笑える時代だから いいんじゃね?

しばらく弾かない曲は忘れるけど、小一時間弾くとすぐ弾けるようになる
指が思い出すのね、体にしみこんでるのよ
悪い癖もね。
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 22:30:41.18
>>749
そうなんだ。上で言ってる、20年ギター弾かなかったってのもそれに関係してるのかな
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 20:58:48.57
>弦ゆるめない派
みたいな○○派ではないけど
ミディアムでも緩めないな 
10日以上弾かないのが解ってるギターは半音ほど緩めるけど
大抵毎日弾くしな
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 21:57:22.04
緩める緩めないアンケートとか
緩めない自慢自演書き込みとか
エアプの頭が涌き過ぎていてワロタ

それおまじないじゃなくて、実体験で学んで行く個人的習慣だぞバーカ
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 22:27:05.91
アイドルばかり追いかけてると50過ぎてもこれだ!
かわいそw
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 22:31:29.99
たとえ弦張りっぱなしでもネックってけっこう動くから注意深く観察するといいよ

急に順反りぎみに動く日があれば2、3日すれば逆に戻る日がある
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 23:26:14.66
どんな霊の仕業でそんなに動くかね?
少なくとも俺持ってるマーティンはそんな動き方はしないから関係ないけど

蛸ネック ワロタw
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 23:28:28.49
そのうち枝でも生えてくるとか?
その日によってフレット幅も違うとか?
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 00:05:55.84
そんな動くネックは糞いい加減な乾燥工程だったか置いてある部屋の環境が劣悪かのどちらかだな
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 06:05:13.79
ネックがそんな動きまくるって事はトップがアホみたいにガチガチに作ってあって全く鳴らないギターって事だろう
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 12:29:17.97
>>764
如意
マーティンとは音は違うけど、いいものは良いね
国産でも20万クラスからは馬鹿にできない
70後半から80年代初頭の12万〜クラスのオール単版はなかなかいい!
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 18:00:12.68
純正も手に入るけど、どうして純正に拘るのかな
タスクとか色々試してみるのも面白い
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:35:54.35
>Martinの純正サドル
でググレば価格まででてくるのにでかい釣り針だなw
つかバカかい?
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 22:48:15.36
比較的長いこと純正で使われていた、ミカルタ製のサドルであれば純正品は売られていない。
そもそもマーティンが、日本向けに純正パーツをパッケージングして販売してないから、手軽に買える純正品もない。
普通サドルを買えるならタスクや牛骨の似たようなサイズのものを購入して、加工して使うよ。
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 00:16:38.94
なんだw
自己解決できんじゃん
ミカルタはナット、サドル共純正で手に入るよ
詰めが甘いなw
さすがにロングの象牙サドルは手に入らないがナットは本社で作ってくれるらしい
価格は知らんし輸入できるかも知らん
エボニーナットもマーティン社で作ってくれるよ
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 00:19:52.65
ちなみにミカルタってパルプの圧縮積層材だから音はよくないし、すぐ黄変化する
俺からみればクソ材
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 00:44:52.68
お前の見方なんてどうでもよい
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 13:26:52.13
お前要らない
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 13:31:22.15
>>756
被害妄想ワロタ
緩める緩めないは失敗や経験に基づいて学んでいくことだから、ゲージや楽器や設置環境や使用シチュによってはネック曲がりが大して気にならず、緩める必要を感じない人が居ても不思議は無いって話は
お前には難し過ぎたようだね
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 17:55:46.65
>>777人って
なにかとワロタ 使っているみたいだけど
そんな言葉使う人に限って書いてる内容に余裕がないのよね・・・・・・・
ちいさい男の人っていやね
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 18:20:47.12
小さい男ってナニも小さくて下手なのかしら
いやあね
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 19:26:39.76
>>778>>779>>790

きちがいまんさん発狂連投はお前のツイッターでヤレ
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:17.40
最初からそう言えばいいのにわざわざ遅レスしてまで意味不明な長文垂れ流しちゃう恥ずかしい無職のおじさん
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 22:42:57.07
いやですわ 50歳で垂れ流しなんて
ちゃんとオムツしましょね
他人に迷惑かけちゃだめですよ
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 23:41:28.19
要点の解らない無駄話をするバカが多いから
「3行以上は基地外」なんてネット常識になるんですのよ。
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 23:49:14.01
そんなの常識とか言ってるほうがアホまるだしだと気がついたほうがいいよ(笑)
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 23:50:56.01
>>775
の言いたい事をまとめましたのw
>緩める緩めないは経験に基づいて学んでいくこと
一行ですみますね、後の文は彼の糞尿のようですね
それにしてもカレントレスは>>752の>プレイ後に弦ゆるめない派の人います?
だから、答えになっていません。
こまった、おじさんです。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:38.27
>ワロタ 使っているみたいだけど
突っ込まれて今度は>(笑)ですの?

素直ですけどバカみたいですね。
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 00:16:12.50
このスレ前からバカレスがあると思ってましたけどホントおかしいですわね
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 01:20:29.23
Martinの音が好きすぎてやばいです
他とは一線を画す箱鳴り
これ以上のものに会える気がしない
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 04:55:46.27
>>788
最近まともなレスはほとんどないでしょ
簡単な話をいちいちいじって連投するきちがいが張り付いてる
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 04:57:47.85
正確にはきちがい婆だな。
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 05:09:23.63
これ性格がやばい奴ですわ
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 05:12:15.80
これぱんつにうん筋付けてる人やん
だから>>783みたいな意味不明な書き込みをしたのか
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 06:24:44.39
歳とって朝がはやいのかな?
それとも働いてないから眠れませんか?
時間帯からみた連投の自演、ご苦労様でした
サゲ入れましょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況