X



【エレキ】エレキギター購入相談室36【age推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:18:04.11ID:/4ZHMwi5
★★★ age進行でお願いします ★★★

相談する人は以下を守ってください。
1. 必ずテンプレ>>1-7を読んでから相談する。
2. 過去ログ、スレを読み、似たような質問がないかを確認する。
3. 何を相談したいのか明確にする。

何を買えば良いのか分からない人へ
 ・この中の用語が分からない場合googleで調べること。
 ・初心者用セットでも買っとけ。1万円台の初心者セットでも50万円のギターでも、初めてギターを触る人間はどっちにしても弾けないから。

◇◆◇質問用テンプレ◇◆◇
【好きなジャンル・アーティスト・ギタリスト】例:ヘビメタ、メタリカ、カーク・ハメットなど
【ギター歴】
【現在所有している機種】例:Fender Japan AST-M/SSHなど
【予算】
【候補機種またはタイプ】例:Ibanez RG970QMZまたはストラトタイプなど(なければ無理に書かなくても良い)
【必要なスペック】例:フロイドローズ、24Fなど(なければ無理に書かなくても良い)
【その他】中古の可否や使用しているアンプなど必要に応じて(なければ無理に書かなくても良い)
【相談内容】相談したい内容を具体的に書いてください
前スレ
【エレキ】エレキギター購入相談室35【age推奨】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1486086842/
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/22(木) 12:41:02.66ID:eQxIbN4l
昔海外製のロードバイクが欲しくて海外通販かなんかで取り寄せたけど、グーグル翻訳で何とかなったよ。

英語はできないが、探せば海外通販の英文例とかいくらでもあるし、支払いもカードだったか振込で何とかなるし、税金も日本に届いたタイミングで払えばいいだけだし、どうしても欲しいなら注文すればいい。

ただ、海外から日本に来る過程で傷ついたり、元から杜撰な管理とかも結構あるし、国内で塗装とかできるならそっちの方がいいかもね。

海外サイト名 日本語訳 とか他に注文したことある人がいれば頼み方のフローとかも記事にして纏めてくれている人もいるから調べてみるといい。

そこまで欲しいとなると興味が湧く。
どんなギターなんだ?
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/22(木) 13:41:13.62ID:LRC+yYR4
買うのは容易なんだよ。問題はトラブった時に対処できる英語力の有無。
あと、かなりいい加減だから日本の販売店と同じ感覚で買えると思わない方がいい。

しかし、おみくじクオリティーのギブソンとか大丈夫なんかね。
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 08:36:33.39ID:UOoztR5f
所有しているギターがSSHで足掛け10年以上これしか使ってないんだけど
ざっくりSSHのデメリットって何だろう?
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 08:56:41.88ID:UOoztR5f
ですよね
SSHで不満だったという意見が出るのを待つべきか
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 09:39:25.42ID:7XylYZpK
強いて挙げるならスイッチ奏法が出来ないことかな
改造とかペダルで工夫すれば出来るけどな
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 10:35:07.36ID:sAP8byrg
ザックリいったらシングルリアの音が欲しい時に出せないくらいというかそれ以外無いんじゃ
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 10:44:10.99ID:2HqlAUKJ
PUの配列なんて人によってどれか必要でどれが不必要かだからな
SSH一本ありゃ最強とかそういう事じゃない
あくまで幅広く無難なだけ
どれが最強とかないから
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 11:14:03.78ID:8X6m4z5y
見た目のバランス悪さだろ。HSHはカッコいいけどSSHは受け付けない
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 17:23:37.88ID:zYkQ4o0p
どっちもかっこいいイメージもかっこ悪いイメージもないなあ ギターのピックガードの有無とかでも大分変わるよね
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:32.84ID:kGWzEIk5
人前に立てるようになってからかっこいいとか悪いとか気にしろよw
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 18:15:27.83ID:UqqUUKcd
【好きなジャンル・アーティスト・ギタリスト】メタル、フュージョン
【ギター歴】 15年
【現在所有している機種】
Ibanez J Custom7弦、Ibanez prestige RG 6弦、Fender USA american delax、DEAN ML、DBZ fhailfire
【予算】 30-40万
【候補機種またはタイプ】Randy V
【必要なスペック】固定ブリッジ、ボルトオンネック、24F
【相談内容】ステージに立ったらまた変形が欲しくなってしまいました。ありそうでなかなか見つけられません。既製品でなければ、オーダーも考えてます。ESP以外でもこの形でオーダーできるものでしょうか。
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 18:32:34.66ID:K1imGxRb
>>636
Randy V欲しいなら
そのままJACKSONのランディ・ローズモデルじゃダメなの?
予算的にも大丈夫みたいだけど
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 19:04:59.56ID:UqqUUKcd
>>637

ありがとうございます。ジャクソンだと現行のは24のフローティングか22Fの固定かと思ってました。過去に6-8万くらいでRR24XTって固定のも出ていたみたいなのですが、出回ってないみたいでした。
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 19:06:36.73ID:UqqUUKcd
>>638

DEANもかっこいいのですが、欲を言えば、左右非対称の形のものが欲しいなと思っていて悩んでました
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 20:01:57.85ID:K1imGxRb
>>639
ああっ 高い方は24で固定ってのが無いんですね
JS32T RHOADSってのが24フレットで固定みたいだけど
所有しているギターの感じだと定価5万円台の作りは逆に厳しいですね〜

あとJACKSONもカスタムオーダーやってるらしいです
JACKSONスレ見た感じ日本からのオーダーは難しいのかな?
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 00:00:56.19ID:1hWP9Wi3
>>641
オーダー調べてみます!教えていただきありがとうございます!
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 05:14:41.86ID:nwNfcdKt
>>643
voxのssc-55だと思う
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 13:00:32.33ID:7M7BLFNw
>>644
ありがとうございます
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/06(火) 04:39:18.03ID:R1uYz2kv
このメーカーは在庫が余って値引きしているとコスパがいい
https://youtu.be/EEnPbKInqU8
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/06(火) 22:13:41.22ID:WGz7U0lv
このメーカーの読み方教えてください
https://i.imgur.com/Vz9zion.jpg

このアーティストカスタムってギターはどんなもんですか?
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 09:35:54.68ID:QJS67Mod
通販はやっぱり危険ですか?裏はずさんですか以前あったこと最初から弦がハリガネみたいに硬いチョーキングできないネックが曲がっているこれは不良品ですか?
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 09:36:27.78ID:QJS67Mod
素人の 店の人がが弦を張りすぎてしまうことはありますか?弦を緩めてもネックが曲がっていてテンションがかせげずチューニングしてもベロンベロンで楽器として使い物になりませんでした
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:19.04ID:sF9JL4Nr
>>649
> 通販はやっぱり危険ですか?
通販だから危険なのではない。

> 裏はずさんですか
裏がどうなってるか写真を出している所から買う。
日本人の店で新品なら普通は傷無し。
海外の店だと嘘をつく国もあるかも?その時はしのギター自身の写真を掲示している所にする。

> 最初から弦がハリガネみたいに硬い
使ってる弦の太さを聞いてないだけでは?太いの張ってたら初心者はチョーキング出来ないだろう。

> ネックが曲がっているこれは不良品ですか?
不良品。わずかな順反りは正常。

> 素人の 店の人がが弦を張りすぎてしまうことはありますか?
日本の店ならあり得ない。
普通はネックが曲がる前に弦が切れると思うけど。エレキギターなんだから。

> 弦を緩めてもネックが曲がっていてテンションがかせげずチューニングしてもベロンベロンで楽器として使い物になりませんでした
それはネックが曲がってるんじゃなくて、弦の張り方が間違ってるだけだろ。
ネックが曲がっていても弦はピンと張れる。
市販の弦は余分な長さが有るから、余分な部分はカットするのが当たり前。
カットしないとペグポストに巻ききれなくて弦を張れない。
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 18:22:37.88ID:Xp9CaiYA
【好きなジャンル・アーティスト・ギタリスト】ロック、ハードロック、JAZZ
ジミーペイジ、ジミヘン等
【ギター歴】 8ヵ月
【現在所有している機種】
ビンゴで当たった1万くらいのエピレスポールスペシャル、アメスタジャズべ
【予算】 12万 くらい
【候補機種またはタイプ】レスポールカスタムモデル
【必要なスペック】黒
【相談内容】ビンゴ大会でギターを当てたので趣味としてギターを始めたのですがそろそろまともなギターが欲しくなってきました
本家は無理なのでブラックビューティのコピーモデルの購入を考えているのですが
どのメーカーやグレードがいいのかわからないので教えてください
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 18:57:50.65ID:Xp9CaiYA
ありがとうございます
フジゲンかトーカイですかね
ESP系はすいません
>>658
フジゲンの14万と10万の違いはピックアップぐらいですかね?
作りの精度とかは個体差はあるにしてもほとんど変わらないんですかね?
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 19:08:55.29ID:UuLrzFpo
マホガニートップかメイプルトップか
トップラッカーかポリか
エボニー指板かローズ指板か
ダンカンpuかfgn puか
ってとこじゃない?
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:30.41ID:BxDVWuUO
>>657
大昔のアニメでギブソンレスポールが25万円だった時代もあったから勘違いしていると思うけど
今は会社の販売方針が変わっていて12万のギブソンレスポールなんかいくらでもある
価格コムで検索してみるといい
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 20:29:15.75ID:c2v+is7q
風穴開けまくったからマホガニーから呪いを受けてるんだろうなギブソン
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/12(月) 23:27:28.98ID:Xp9CaiYA
>>663
遅くなってすいません
安いギブソンがあることは知ってます
昔からの憧れでブラックビューティが欲しくて
他のレスポールには興味ありません
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 00:36:30.97ID:xYXWRKMc
Gibson以外はレスポールタイプであってレスポールじゃないし
ましてやブラックビューティーじゃない
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 00:45:19.72ID:EuNjuIPm
ts guitarでオーダーした方おりますか?
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 03:09:00.16ID:2+7ZWWMN
ヘッドがフジゲンでもいいならエピフォンのブラックビューティ買って配線弄ってペグとかブリッジ良いのに交換でも良くないか?
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 07:45:55.16ID:xYXWRKMc
あのヘッドで満足出来るならエピでも何でも良いんじゃないですかね
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 09:57:13.09ID:TXIMwujT
みなさん
ご意見ありがとうございます
確かにフジゲンもエピもヘッドかダサいですよね
とりあえず週末にフジゲン、エピ、トーカイ見てきます
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 10:34:47.16ID:ubca8weE
中古でよければフジゲン製のギブソンヘッドのエピカスタムが探せばあるかも
下位機種は指板がローズだけどな
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:40.04ID:hS7dwtOt
マジックで黒く塗ればいい
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/13(火) 18:29:22.82ID:2+7ZWWMN
黒カスにこだわらないでチンコヘッド大丈夫ならエピフォンの上位機種は良いらしい
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/14(水) 03:34:32.66ID:EKs+7g0G
>>676
旧モデルだから安いフジゲン
予算の半分で済むで。
電装をグレードアップしてあるから、あとはピックアップを好みに替えるだけでさらに楽しめるで。
http://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS04423757/

ヘッドの形もこだわりたいならTokai
http://www.digimart.net/cat01/shop5038/DS03484834/

予算ちょいオーバーだけど、俺が推したいのはCrewsのレスポール!ヘッドの形もオッケーだし、バッチリ国産!
載ってるPUのSAYTONEがかなり使えるからオススメ!
頑張れるなら、俺はCrewsがオススメだなー!
http://www.digimart.net/cat01/shop4943/DS03995804/

予算オーバーだけど変わり種を。
ヘリテイジっていう、Gibsonが場所移転する時に、その場所に残った社員達で作ったメーカー
正直、今のGibsonよりこっちのが本来のGibsonかもね。
あまり見かけない一本だから俺もまだ弾いたことない。
指板もエボニーだから、ヘッドを除けば最もブラックビューティーだね。
http://www.digimart.net/cat01/shop4871/DS04420178/
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/15(木) 03:17:24.13ID:aRplSMcR
エピフォンヘッドってレスポールに似合わねえよな
カジノとかカッコいいのに
違和感なんだろか
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:15.58ID:3LIMMJsX
>>663
大昔って10年くらいだろ。
しかもあれレスポールスタンダードだから値段としては今も25から30万くらいだし
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:28.57ID:UIfbAvEi
価格コムで検索したところ
2014の売れ残りではあるものの
スタンダードのチェリーサンバーストで¥187,300だった
25万も出さなくていい
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:08.00ID:UIfbAvEi
187,300円だった
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 22:26:29.22ID:/A/utbEV
>>684
普通は現行モデルを見るよね?
あのアニメの主人公は4年前の売れ残りを買ったんか?
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 22:42:22.13ID:TAdPxan/
>>686
同じ年代のモデルでも店によって7〜8万円の違いがあるから>>684の価格は通販しかしません(メインが通販)と言うような店なのかな?
大量に安く仕入れて大量に安く売るやり方はあるだろう。
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 07:04:57.31ID:NFYmnGl1
現行も4年も同じだよ
CPUの速度が激変するような商品とは違うぞ
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 09:27:55.74ID:GvfAte5Z
>>688
その187,300円のスタンダードは2014年からその値段だったのか?
違うだろ。
PCとは違っても掃けない在庫は値が下がるんだよ。
掘り出し物も無いことは無いが、掃けない在庫には何かしら掃けない理由がある
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 12:26:30.20ID:MqDck8RK
【好きなジャンル・アーティスト・ギタリスト】ケリーキング マイケルアンジェロ イングウェイ
【ギター歴】8年
【現在所有している機種】今はなにも持ってないです。最後に所有していたのはアメデラです
【予算】30万
【候補機種またはタイプ】 PRS custom24 floyd
【必要なスペック】ミディアム-25スケール 24フレット フロイドローズまたはケーラー
【その他】中古でも大丈夫です
【相談内容】ギターを再開したいのですが、変に予算があるので迷っています。おすすめがあれば教えていただけるとうれしいです
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 19:03:02.94ID:LgedSXaY
>>690
オーダーに抵抗ないならkieselとかいいかも
prsに似たシェイプでフロイドローズ付きのもオーダーできる
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 20:14:11.70ID:MqDck8RK
>>691
オーダーという選択肢があるんですね!ありがとうございます、調べてみます
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/30(金) 19:23:56.55ID:uzGYgSAO
kieselさんはサイトが分かりにくく迷宮入りしてしまいました…教えていただいたのに申し訳ありません
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/15(日) 22:09:37.11ID:GVv8wlah
2.55kgと1.9kgのギターって重量差が体感できるくらい大きいかな?
なるべく軽いのが欲しいけど予算との兼ね合いも合って思案中
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 01:35:43.57ID:ibNA0CAt
バランスとかフィット感でも体感は結構変わるからなぁ
後見た目でも
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 03:06:57.65ID:/JjCLQgh
>>694
2.7と3.2はそんなに気にならないけど
1.9は想像できない型番書いたら持ってる人が教えてくれるかもよ
もしくは楽器屋で聞くとか
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/16(月) 08:22:12.51ID:390RWHJD
全然違うけどどっちもかなり軽いし妥協できるならいいと思う
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/17(火) 05:06:17.84ID:vEbo4AYD
俺は3,4kgが限界だわ。4kgのレスポールとか罰ゲームだろ
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/17(火) 05:24:11.58ID:4Fw3gl+p
ただ、ヘッドレスじゃなくそこまで軽いとヘッド落ちとかしそうな。
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/17(火) 12:15:45.09ID:L/1hWS0L
アイバニーズのSシリーズとか
めっちゃ薄くて弾きやすそう
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/17(火) 13:27:15.76ID:LOhDmAMt
ややサイバーちっくなデザインだけど、ヤマハから凄い軽いの出てたよね
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 22:29:18.06ID:8gLAo/2K
今でもあるぞ
地味に
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 23:59:26.31ID:G2qv4fB+
>>700
Sに関してはその心配ないと思う

>>702
弾きやすくはあったけど、軽いだろと思って手に取ると意外にズッシリ来る感じ。
薄さも、薄くて弾きにくいぞって人はそんなにはいないんじゃないかと思う。
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/19(木) 16:22:24.60ID:dqHkHk/A
>>705
俺昔使ってた。
軽さは素晴らしいね。しかし、リアがハウりやすい。
PUセレクター光るのがカッコいいんだが、セレクターのツマミが硬くて、演奏中に素早く切り替えるのは難しい。
出音はあまり特徴ない。万能に使えるね。
せっかくの未来的デザイン+電池ボックスあるのだから、アクティブPUにした方が良かったなと思う。

弱点としては、PU交換すると見た目の統一感が一気に崩れ去る。
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/19(木) 16:26:28.32ID:syI/96GD
>>707
実際に何キロか計って教えてくれませんか?
自分も持ってるけど。そんなずっしりという感じはないです
重いか軽いかは感じ方なんで。
教えてくれたら自分のSの重さも教えます
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/19(木) 16:47:04.34ID:2U/WyJI4
なんだこいつ
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/19(木) 20:54:00.34ID:xibvd00i
ヤマハはなぜ微妙なデザインのオリジナルにこだわるのか
SGだけ作ってりゃいいんだ
あれもレスポールの真似だけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況