X



山本彩さん「WhiteFalcon 400,500円買いました!」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/19(日) 22:49:00.28ID:5jQelJMU
楽器は値段じゃないのにね
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/19(日) 23:51:51.07ID:lzbYgZRi
>>344
値段より腕と言いたいんだろうな
でも値段やブランドはモチベーションや安定した品質、弾きやすさに繋がる。
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 00:18:29.21ID:Jp2PzCYh
本質見ないで値段に惚れて買っちゃうオッサン意外と多いんだよ
同じ機種が40万と45万で売ってたら先に45万が売れる
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 03:06:02.64ID:nGwrf+oT
グレッチのことはようわからんけど、
アコギやフルアコなら高級品は如実にいい音がする
高いからといって全てが良いとも限らんが、良いギターはほぼ、それなりに値が張る
まぁいいギター持つとモチベーションも上がるしいいことだよ

おれは良くも悪くもない微妙なギターから精一杯いい音を引き出すことを楽しむタイプだが、
これは高いのに手が出ない言い訳でもある
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 03:38:28.19ID:0ABBf5f5
それはそうだし俺もマーチンは好きでいっぱい持ってるけど
グレッチの4〜50万のクラスなんてほんと大した事ない

この値段でこれかよこの音かよというね
こういう商売がまだグレッチではまかり通ってしまうのはグレッチの当たりの個体の音を知ってる人が少ないし日本ではほとんどいないということ
日本人でオールドグレッチの音をちゃんと使いこなせて消化できてたのって浅井健一くらいじゃないだろうか
あの時代のオールドグレッチでないと音楽にならないという音楽を一時期まで本当に作ってたのは

つまりいまのグレッチはグレッチというかつてアメリカにあったギター会社の商標をブランドとして利用して全く別のギターを作って商売しているにほかならないんだ
ギブソンやマーチン、フェンダーではそんなことできないだろう。オールドの本物の音をある程度みな知ってるし、楽器の形も知ってるからそれに似せなければいけない
しかし今の日本の寺田製グレッチなんて、オールドの本物グレッチに形もにていなければ音もぜんぜん違う
非常に馬鹿馬鹿しいことになってるがブランドネームとなんとなくのかっこよさに45万とかついてるんだ
マーチンの新品で45万なら大した値段ではないがグレッチという名前を冠してこれではオールドの音を知ってる身からすれば高すぎる
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 11:01:24.50ID:kdZOIdBz
うるせえタコだな

もっと若者に夢与えるような事いえねーのか?
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/20(月) 11:25:04.42ID:u/CJyXLb
>>313
カートが女子も楽器持ってバンドやるべきって盛んに言ってたの90年代の話だぜ
それ以前ってなると今はいくつになるんだw
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/24(金) 17:24:42.02ID:4kr+fQ+A
たしかになぁ
100万のSJ200は全然違ったわ。

あれを弾いたら安いアコギは音に芯が全然無い。
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/24(金) 23:50:11.23ID:HFZlio36
さて、グレッチが値段に見合った音がしないなんて言う話は初めて聞いたわけだが、みんなそんなこと言う奴の話信じてんの?
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 01:32:04.13ID:J926t4YW
信じてない。
音悪いって言う奴のほとんどは自分の好みの音がその楽器と機材の組み合わせで出せないから言ってるだけでしょ。
ホントにダメなのもあるかもしれないが物に当たるのは良くないな。
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 02:24:05.94ID:LDm+cjLz
それなりのアンプ使わないとギターの良し悪し分かるような音にもならん
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 02:48:39.89ID:GAAz7cid
>>356-357
信じる、信じないとか言ってる時点で現物を触ったことがないんだね(笑)
本物を触って弾いて所有してみる機会があれば一発でわかるよ
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 04:57:31.79ID:Pmb/yJyN
何が本物なのか基準を教えてほしい

俺もアンプとキャビ次第だと思うし弾きたい曲で変わるわ
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 08:05:21.03ID:uklTdpew
ヴィンテージのグレッチ持ってる
現行寺田で60年代の音が出るかといえばNOかも知れないが、そろそろ再生産の音も確立されてきたんじゃないだろうか
フェンダーなんかもヴィンテージと現行は事実上別会社だが再生産の音として確立されている
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 10:08:25.13ID:l5nciTwP
ネバーエンディングストーリーに出てたよね?
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 12:54:43.72ID:l5nciTwP
>>342 かぼちゃです。
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 04:52:42.21ID:GffLqIRH
アメリカ製しか認めないか
グレッチはプライドが高くて日本製とCS製を差別化してるが日本資本で立ち直った事実は変わらない
金無いし売ることもできないのにプライドばっかり高いメーカー
楽器は自分で使える音が出てればいいんだよなんか愛着もわくしな
ジャズマス、ジャガーやムスタングみたいな糞をこよなく愛する人もいるんだし
浅井が使いこなしてたとか頭痛がするねぇそういやジャズマスにフィルタートロンつけてたっけ
浅井出すならオザケンの方が上手く使ってたんじゃねーか
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 04:56:25.85ID:GffLqIRH
グレッチはクオリティの割に値段ばかり高いし高級な音などしない
高い金出しても使いにくいの代名詞だけど何か愛着が湧く奴
一般的にジャズマスター好きと変わらんレベルだけど無駄に高いわな
ジャズマスターなら安く買えるけど
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 05:54:10.00ID:vfjjzm7K
グレッチに限らずギブソンもプライドだけは高い
こういうのって白人至上主義から来てるのかね
人種差別にも繋がる気がする
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:56.36ID:JyDh/xb6
俺にも何か買ってくれっち!
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 10:57:29.05ID:vFstAmTY
>>370
jpopにしか影響受けてないんだから仕方ない
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 13:01:40.12ID:rS6zqNJF
俺は逆にあの顎とかが受け付けない
メンバーの誰かが書いた似顔絵みたいなのが
すごい的確に嫌いな特徴捉えてて笑ったけど
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 14:51:10.56ID:t92YiQT7
貧乏なのでSuhrしか買えません…
羨ましいなぁこんなクソみたいな音しか出ないギターポンポン買えて
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 15:33:38.49ID:MYehDIQq
クソみたいな音かはともかく、値段ぐらいの価値はあるのだろう
ステージ映えするだろうし
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 15:42:18.73ID:vFstAmTY
現代的な音づくりが難しいだけでgretschって上手く使えば鬼に金棒だけどねぇ
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 15:42:48.97ID:vFstAmTY
現代的な音づくりが難しいだけでgretschって上手く使えば鬼に金棒だけどねぇ
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 15:44:15.36ID:vFstAmTY
>>376
ミスった
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 16:03:20.08ID:l9pw3s58
        
このランキングで
みんなで「NMB48」を1位にしよう♪

女性アイドルグループ 人気投票ランキング
https://www.u-stat.net/stat.php?id=321

       
山本彩を1位にしよう!

好きな女性芸能人ランキング
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1045

生まれ変わったらこんな顔になってみたい女性芸能人ランキング
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1047


生まれ変わったらこんな顔になってみたい女性芸能人ランキング
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1047
          
           👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 16:17:27.57ID:lL75R2s+
バーニング周防のお気に入り
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 19:33:44.57ID:3nw1FzEC
箱物のイメージ

ホワイトファルコン  下手でもOK
175  下手だとOUT
335 何でも来い!
カジノ         勝手にしろ!
L5          下手糞が持つと心臓発作が起きる
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 20:50:17.16ID:BaXcA/K7
でも横山健はマーシャルから派生したDiezelに繋いでるけどな。
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 21:27:32.97ID:krKWy4eD
40万あったらソープ10回もいけるのに馬鹿だなこの女
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 00:31:56.67ID:USA2AJVL
横山健は本当はギブソン系のハムバッカー使いたいんだろうなって音作りで悲しくなる
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 06:58:27.49ID:YDHqV6be
>>384
公式だと335を2本持ってて、グレッチに乗り換えるまではスタジオメインだったらしいけどな。
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:15.09ID:s0sV6XXc
セミアコでああいう音だと篭らないのかなぁ
335持ってるけど、なんというかそれ自体が鳴りすぎてパンクとかメタルには合わないと感じるんだよな
当然クリーン、クランチは美味しいのだが

彼はESPがどっかのシグレスポにメサブギーの時代が一番音良いんじゃない?
これ自体がもはや昔話だけど、なんか軽そうなギターにスイッチしたのを見て
肩でも痛めたのかなと思った
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 15:23:21.80ID:4OknS3l9
クリームを見ても判るようにマーシャルでも比較的ハウリングに強いし
様になるかどうかはともかくパンクでも何でも弾けるよ
グレッチはすぐハウるけどね
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 15:54:21.16ID:s0sV6XXc
音の合う合わないはともかくとして、クリームと聞いてやっとピンと来た
彼と言えば根っからのクリーム(時代のクラプトン)フリークだったからだ
その線はあり得るかも
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 16:25:55.52ID:W4+jtNTP
とは言えクラプトンが335使ったのって唯一解散コンだけだったっていう
映像ですっかりクリーム時代のメインギターみたいな印象になってるが
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 17:22:56.74ID:nYUyqS5R
ハウりやすいギターにはアイオミシグの
PUを付ければ良いのではなかろうか!?
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 19:45:44.64ID:2OVRjNWS
さや姉はギターのヘッドに厚めのコンドーム付けて挿入してる
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/28(火) 19:32:39.36ID:5Op2TIDJ
たまにハードオフに流れてくるやつで躊躇してるうちに消えてる
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 05:37:07.13ID:yHshAaFB
若干スレチだが
335はドットの50年代後半仕様と61〜63位はセンターブロックのタイトさが違う
クラプトンはネックが好きだったからだろうけど(あの人は全てネックだから)
335好きはざっくりこの2つに分かれる

グレッチのディープボディは59年仕様が一番タイト(ブライアンセッツアー御用達)
トレッスルブレイシングだっけ、ホワイトファルコンは55年仕様だとロングスケールと
スプルーストップだけどL5とかと比べてはいけない アイドルさんは趣味が悪いな
でも高いんだから気に入ったのを買った方が楽しいだろうけどね
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 07:52:09.11ID:g/lJuKMb
山本彩がL-5使ってたら趣味いいねってなるかなぁ ブルースジャズ通った人が使うなら説得力あるけど彼女のソロ活動でL-5なんて使い所無くないか?
falconのほうがまだ合ってると思うよ
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 10:32:14.07ID:uLXVunph
L5CESって、語弊を恐れずいうなら誰が弾いてもあの音が出ちゃうから
下手だとかえって使いどころがないよ バリバリ歪ませて使う楽器ではないし
それこそクラプトンやジョンメイヤーが弾こうが、
バッチリジャジーなトーンになる(彼らとてその道の一流だから、例に挙げるのも失礼な話だが..)

その点今のグレッチなら、ファッションで持ってもサマになりやすい
レッチリにいた奴とかケンヨコだってロックで使ってるしな
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 12:59:40.37ID:Ih0m0ZC0
多分グレッチ使ってるやつの半数以上はファッションだと思うわ
あの音の扱いにくさをわざわざ取る必要があるかと
どうせレコーディングでは別のもん使ってるやろ
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 13:12:25.04ID:ofiRA4Oz
>>404
まさに横山健だな 今月のギタマガ出てたわ。シグネイチャーモデルあるのにレコーディングメインは355て
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 13:14:13.03ID:uLXVunph
関係ないけど晩年のゲイリームーアも355と335にどハマりしとったな
本当に関係ないけど
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 14:01:17.04ID:pA6fF3+p
>>404
日本人は特にほとんどの人が扱えてないイメージだな
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/06(水) 11:10:59.11ID:Bkts+PNH
トンネル抜ければ〜あぁあぁうぁぅぁぅ
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/06(水) 14:16:41.69ID:/BXRkVAJ
>>403
> L5CESって、語弊を恐れずいうなら誰が弾いてもあの音が出ちゃうから

でませんよww
フルアコは弾き手によって極端に音色が変わるんだよ
昔、プレイヤー誌でハコモノの弾き比べ音源を公開してた企画があったが
弾き手がなんと、吾妻光良ww
ジャズを意識して聴くと失笑もののバキバキピッキング ガチャガチャサウンドで
super400がガチャガチャないにしえのロカビリーみたいな音してて参ったww
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/08(金) 04:12:34.34ID:PdMD1wGO
そういう話しちゃうとピッキングは個人差があるってかね
ストラトもすげー変わる
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/09(土) 02:14:13.85ID:ziFaedKK
無知なアホが背伸びしたつもりでつまんねー話してるスレだな
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/10(日) 01:21:03.83ID:B5IsKWXK
このスレは「みんなも各自、好きなギターを買いましょう。」っていうスレだろ。
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 23:10:51.59ID:TMGWwLqM
グレッチは相当な音楽センスないと使い熟せないぞ
ギターのハーレーダビッド損みたいだな、乗ってるだけじゃダメなんだよ
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 14:31:47.54ID:GmP2nvG7
音楽なんて好きな楽器で気楽に楽しむものなのにこういう敷居を上げてなにか崇高な特別なモノにしようとするヤツがいる
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 16:37:32.82ID:+e2B9d4Y
テネシアンが人気あったのは浅井健一とチバユウスケの影響だろ
ビートルズ好きはカントリージェントルマン
ストレイキャッツはナッシュビル
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:46.28ID:W8Ejmb6L
グレッチのドラムはカッコイイんだがギターはカッコイイと思った事がない
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 03:49:42.66ID:PAkoTptV
ヘッドライトの枠の取れ方がイカしてる車とか聴けばカッコイイと思うかもよ
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:37.08ID:FEHq3guV
女の子がホワイトファルコン構えるのって凄くカッコイイと思う。
山本には是非とも色んなギターを交えた写真集を出して欲しい
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 16:57:17.24ID:W9GnNQDR
折角そこそこデカイんだから
https://youtu.be/Gl9GtO_vQxw
こんな感じでお願いしたい
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 07:17:34.70ID:RG8TukJH
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

「山本彩 LIVE TOUR 2017 〜identity〜」 [DVD&Blu-ray]
https://youtu.be/ldPI8OIaONE
2018/01/30 に公開
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 10:34:25.29ID:KmIn7tDj
ここでうだうだ嫉妬ってる奴らよりも大きなステージでギター弾けてるだけで40万以上の価値ある使い方してる
全ての曲で使う訳じゃないが何十曲とやるわけだからあのサイズのファルコン選んで正解だったな
薄いモデルの音はうんたらとかオールドファルコン音はこれだとか価格の高いギターを自慢して自宅かヤニ臭い小箱で身内相手にドヤってる奴は一生黙ってた方が良いよ
自分が惨めになるだけだw
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 13:47:07.96ID:KI6yzEDD
>>437
そりゃそうだ。賛成。
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 15:44:42.86ID:KpKl65DE
好きな楽器かき鳴らしてついでに歌って、それを聴いてくれる人がいるだけで十分
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/03(土) 15:59:09.77ID:xOdtjz83
俺だってドヘタんさのにアメビン買っちゃったし
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 07:22:09.36ID:W3cEr0RE
40万ってそんな高いか?
普通に仕事頑張れば買えるだろw
嫉妬してる奴はどんだけ貧乏なんだよ。
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/04(日) 13:59:03.37ID:chdMiN88
嫉妬してる奴居るか?
がんがん高いヤツ買ってメーカーに活気つけないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況