X



Gibson Les Paul 総合スレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スッップ Sd4a-KlkR)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:07:12.47ID:JZ9WeLJyd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑!extend:checked:vvvvv::をコピペで冒頭から三行になるようにしてスレ立てしてください。
Gibson Les Paul モデルの総合スレです
・Les Paul Standard
・Les Paul Traditional
・Les Paul Classic
・Les Paul Faded
・Les Paul Studio
・Les Paul Junior
・Les Paul Custom
・Les Paul Special
Gibson Les Paul 派生モデルの話題で盛り上がりましょう
GIBSON USA
http://www2.gibson.com/Gibson.aspx/?s_kwcid=gibson
ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Gibson Les Paul 総合スレ Part43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504959617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0193ドレミファ名無シド (JP 0H1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:23:05.86ID:ziFaedKKH
https://www.youtube.com/watch?v=hoHBu8uiY4c
Gibson with Floyd Rose
 
楽器は使い方次第。楽器自体白黒付けたがるやつは音楽向いてない
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff03-StTJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:12:23.64ID:YMNkWOYP0
以前、安い国産LPモデルにフロイドローズ後付けしたことがあったけど、
普通のLPは、ネック仕込み角が結構付いてるんで、後付けするとユニットのスタッドボルトがかなり高い位置になって今ひとつなんだよね。
別途、メイプル材かなんかをブリッジ部に足して盛り上げて付けるなら鳴りもちゃんとするんだろけど、そこまで手間や費用はさすがに無理だった。

Gibson等から出てる最初からフロイド付いてるモデルって、恐らくネック仕込み角が限りなくゼロに近いのだろうと思う。
でも、ちゃんとフロイドローズ仕込んだLPは大抵すごくいい音出てるね。
0200ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp8b-vu0Q)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:57:20.12ID:FCh6ZqXhp
2018クラシックのゴールドトップ欲しいんだけど田舎じゃ見かけないなあ
馴染みの楽器屋で取寄せ頼むと試奏してイマイチでも買い取らなきゃいけないのが難点
0201ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-+Fqy)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:20:35.01ID:4dh3c+n+0
>>200
どこいな
0203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f27-200H)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:16:31.26ID:IbYqyEg10
Gibson les Paul買いたいのですが
traditional2017の値段が店によって値段が違うのはなんで?
近所の島村楽器と他の楽器屋 イシバシ楽器では数万円違うのですが やっぱり高い方がいいものなのですか?
0206ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-g1o3)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:24:25.22ID:fgwDgwoq0
以前ここで質問した者ですが
店舗で弾き比べてレスポールスタンダード2017を購入しました。
ネックも細く弾きやすく重さも軽い個体にしたのでとても気に入ってます。
初ギブソンですがずっと大事にしたいと思います。
ところで皆さんは自宅での保管時はハードケースですか?スタンドですか?
0210ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-+Fqy)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:01:51.93ID:4dh3c+n+0
>>206
うpまだ?
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-+Fqy)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:54:11.42ID:4dh3c+n+0
>>211
うpしようか
0215ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-RxC7)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:19:34.11ID:VZ3fsFGFa
俺、今日の夜勤が終わったらCS'97年のレスポールDCproポチるんだ…
スタジオDCで妥協しようと思ったけど下位機種はそう見えるように意図して作ってるんだとは思ってもチープさを感じて後悔しそうだし
0217ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-xlfc)
垢版 |
2017/12/11(月) 06:10:21.55ID:oE7tpLSfd
出品者おつ
0221ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp8b-Y8QA)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:34:17.40ID:hQF6C4dop
>>220
まぁ、だいたい意味は伝わるからok
0223ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-g1o3)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:49:01.72ID:uIQYF7vz0
>>206です。
レスありがとうごさいます。
ギター初心者でほぼ毎日練習してるので出し入れが面倒なので
普段はギタースタンドに置いてます。
ラッカー保護するブラっていうのもちゃんと付けてます(レスポール買う時店員さんに教わりました)
そのうちハーキュレスの吊り下げ式のスタンドを買おうかなって思ってます。
0224ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf33-+Fqy)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:57:48.62ID:vA+elV7p0
>>220
うちも横置きスタンドあるけど猫のいたずら怖いからギグバッグに入れて横置きスタンドに立て掛けてるわ
https://i.imgur.com/P59THsz.jpg
0227ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f03-gvGC)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:08:29.80ID:SsUTIzLu0
>>148
もうなくなってもいいんじゃねーか?近年の粗相乱造ぶりは70年代より酷いと思う。
リッチライトみたいな欠陥品を指板にしたり、頑なにラッカー塗装にこだわるのも意味不明。
いくら日本の代理店が塗装方法変えてくれと頼んでも聞く耳持たないらしいな。
今のギブソン欲しがる人なんてどれだけいるんだか。
0232ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9710-FlEo)
垢版 |
2017/12/12(火) 00:22:45.76ID:xaMhA7Rf0
>>228
これギターに触れる部分のゴムが経年劣化でベタベタになるぞ
ちなみにうちだと一年でベタベタになった

>>220で貼った写真と同じやつだけどこれは白い部分がシリコンだからラッカーに触れても大丈夫だしベタベタにもならない
ドイツ製だけあって作りもしっかりしてるしギターのホールド感もなかなかのもの
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/164519/
3本置きタイプもある
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/164521/
0233ドレミファ名無シド (JP 0H1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 00:56:57.50ID:O9PxSidAH
昨日、自分でレスポールをリペアした
買ってからフレットが気に食わず某有名リペアに頼みジムダン#6105に打ち替えてもらったものなのだ
が、なぜかこれまた弾いてて気持ちよくない。ベンド・ビブラートで微妙なザリザリ感が残る。ベンドしにくい
ニッケルフレットだし背が高いわりに幅狭タイプなんでこんなものかなと思って何年も(10年以上)暮らしてきたが、昨日物は試しですり合わせ

すり合わせとはいってもレベリングはしない(それほど減ってない)ので高さは変えないでクラウニングのみ。これが当たった
完璧にツルツルで思う存分ベンドコントロールできる。もっと早くやればよかったです

弾いているうちフレットは削れるけど、エッジ部のザリザリと引っかかる感じは弾き込みで消えるわけではない。弦はヤスリではないというあたりまえを再確認した
さて、きちんと頂点を出すと6105は幅狭な分、すごく気持ちよくイントネーション、発音の明瞭さとアタックが出る。要するに立ち上がりが良い
スラッシュの東京ドームの音の秘密はこれだったなと。再確認した次第です。
ヘタったフレット、ワイドフレットでは絶対あの音は出ない

自分でリペアする技術がいろいろ高くなってきて更にギターの音追求欲が出てきました
0234ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-g1o3)
垢版 |
2017/12/12(火) 00:58:20.48ID:rYqFQHhU0
>>230 >>232
ありがとうございます。
壁掛けは賃貸マンションなので壁に穴とかあけられないので厳しいです。
横向きのも場所取りますね。あといっぱい置ける分、三脚と比べてお値段高いですね(>_<)
アドレスを元に色々検討したいと思います。
0235ドレミファ名無シド (JP 0H1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 01:00:23.06ID:O9PxSidAH
みなさん魚地球のクラウニングヤスリを使うようだが自分は使わない。
自作の半円木型を当て木に1000→1200の番手でサンドペーパー→フェルナンデス946で最終研磨

言葉にすればこれだけだがそれなりに奥が深い世界です。しかしギターの表現力指の滑り方は恐ろしく改善される
0236ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9710-FlEo)
垢版 |
2017/12/12(火) 01:06:25.32ID:xaMhA7Rf0
そんなことより指板の角丸めの具体的なやり方教えてほしいわ
マスキングして目の細かい紙やすりでごしごしして最後クリアラッカーは吹き付けたほうがいいのか
怖いんで1マソ払って近所の工房に任せようと思ってるけど
0244ドレミファ名無シド (ガラプー KK4f-A66B)
垢版 |
2017/12/12(火) 13:41:27.91ID:Bvc/FP2aK
気持ち悪いなこのリペア野郎
聞いてもいないのに自分語り始めてこれとか
アスペなのかな
嫌われ者だろ? 相手を蔑ろにして自分の言いたいことしか言わないからだよ
0247ドレミファ名無シド (JP 0H1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:04:10.01ID:O9PxSidAH
自分から絡んできておいて、やり返されたら悔しくて人格攻撃にシフトする
こういうアホは昔から見慣れてる
ガラケーで自演とかもね(笑)
 
0250ドレミファ名無シド (JP 0H1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:41:22.58ID:O9PxSidAH
昨日、自分でレスポールをリペアした
買ってからフレットが気に食わず某有名リペアに頼みジムダン#6105に打ち替えてもらったものなのだ
が、なぜかこれまた弾いてて気持ちよくない。ベンド・ビブラートで微妙なザリザリ感が残る。ベンドしにくい
ニッケルフレットだし背が高いわりに幅狭タイプなんでこんなものかなと思って何年も(10年以上)暮らしてきたが、昨日物は試しですり合わせ

すり合わせとはいってもレベリングはしない(気になるほど減ってない)ので高さは変えないでクラウニングのみ。これが当たった
完璧にツルツルで思う存分ベンドコントロールできる。もっと早くやればよかったです

弾いているうちフレットは削れるけど、エッジ部のザリザリと引っかかる感じは弾き込みで消えるわけではない。
要するにクラウニングでの最終の研磨の状態がフレットのツルツル具合と直結するのは当たり前だが、それはその後かなりの弾き込みを経てもずっと残ってしまうのだ
弦はヤスリではないというあたりまえを再確認した
さて、きちんと頂点を出すと6105は幅狭な分、すごく気持ちよくイントネーション、発音の明瞭さとアタックが出る。要するに立ち上がりが良い
スラッシュの東京ドームの音のキュッキュッいう部分はそこちゃんとピックアップが拾っている。あの音の秘密はこれだったなと。再確認した次第です。
ヘタったフレット、ワイドフレットでは絶対あの音は出ない

みなさん魚地球のクラウニングヤスリを使うようだが自分は使わない。
自作の半円木型を当て木に1000→1200の番手でサンドペーパー→フェルナンデス946で最終研磨
昔はスチールウール使ってましたがあれいらないです。2000で研磨しても良いかもしれない

ステンレスの極硬いフレットのギターもあるがこの場合番手は150位からのかなりの長期戦覚悟になるようです
言葉にすればこれだけだがそれなりに奥が深い世界です。しかしギターの表現力指の滑り方は恐ろしく改善される
0260ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-+Fqy)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:47.42ID:hOyswjLPd
>>254
うひょー俺好みの杢目こんなん見つけたらポチりたくなりますやん
0275ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-JEJ+)
垢版 |
2017/12/14(木) 02:43:35.14ID:5OnGYoisa
結構たくさんレスが付いてて嬉しいぞ
24F、エボニー指板、好みの杢目と自分が欲しい要素全部盛り込んであるから選んだけど、人それぞれの意見を聞けるのも良いもんだね
杢目は殆どの個体が柾目特有の細い虎目だけど、こいつみたいに板目の個体も幾つかはあるみたいだし、海外だとキルトの個体もあった。ヒスコレとかにキープしてた分の余り物でも使ってもらったんだろうか?
0280ドレミファ名無シド (スッップ Sd32-Jev/)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:17:57.82ID:n5zCmNyAd
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況