X



Gibson Les Paul 総合スレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スッップ Sd4a-KlkR)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:07:12.47ID:JZ9WeLJyd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑!extend:checked:vvvvv::をコピペで冒頭から三行になるようにしてスレ立てしてください。
Gibson Les Paul モデルの総合スレです
・Les Paul Standard
・Les Paul Traditional
・Les Paul Classic
・Les Paul Faded
・Les Paul Studio
・Les Paul Junior
・Les Paul Custom
・Les Paul Special
Gibson Les Paul 派生モデルの話題で盛り上がりましょう
GIBSON USA
http://www2.gibson.com/Gibson.aspx/?s_kwcid=gibson
ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Gibson Les Paul 総合スレ Part43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504959617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0260ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-+Fqy)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:47.42ID:hOyswjLPd
>>254
うひょー俺好みの杢目こんなん見つけたらポチりたくなりますやん
0275ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-JEJ+)
垢版 |
2017/12/14(木) 02:43:35.14ID:5OnGYoisa
結構たくさんレスが付いてて嬉しいぞ
24F、エボニー指板、好みの杢目と自分が欲しい要素全部盛り込んであるから選んだけど、人それぞれの意見を聞けるのも良いもんだね
杢目は殆どの個体が柾目特有の細い虎目だけど、こいつみたいに板目の個体も幾つかはあるみたいだし、海外だとキルトの個体もあった。ヒスコレとかにキープしてた分の余り物でも使ってもらったんだろうか?
0280ドレミファ名無シド (スッップ Sd32-Jev/)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:17:57.82ID:n5zCmNyAd
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0287ドレミファ名無シド (JP 0Hc3-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:26:00.49ID:35lxnoNzH
バカだなロックピンは落下防止のためだけにあるんじゃない
ストラップとボディとの距離を離してボディエッジがストラップで擦れて傷まないためでもある
それを考えた時、距離を離してくれるシャーラー一択。
ネジが合わないとかバカかとw本末転倒
0288ドレミファ名無シド (JP 0Hc3-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:28:54.24ID:35lxnoNzH
5円玉ロックとかw
ラバーにしろピン周囲痛みまくるんだよwほんと馬鹿かと

ほんと子供の考えることはお粗末ですね〜
0290ドレミファ名無シド (スップ Sd32-MwI9)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:27:35.65ID:jsrNyjqtd
279ですがレスありがとうございます。
どれにするか悩むけどやっぱりロックピンつけようと思います。
穴埋めや穴開け自分でやるの怖いのでショップで取り付けてもらおうと思います。
0292ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spc7-EbIO)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:32:28.17ID:rFq/8oTkp
凄ぇ初歩的な質問でゴメンだけど、クルーソンタイプ?だっけ?将棋の駒みたいなペグとグローバー?半円形のツマミのタイプって互換性あるの?
交換できるのはわかるけど、ネジ穴は開け直さなきゃダメ?
0295ドレミファ名無シド (ワッチョイ d603-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:50:41.00ID:ajMxU+9x0
いずれにしても、マホガニー材に付いてるネジは、あまり何度も付け替えしない方がいいんじゃないかな。
マホガニーって結構柔らかい材なので、アルダーやアッシュなんかとは違う。特にストラップピンは重量かかる部分だし。
0298ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6ac-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:32:32.26ID:N66/laF90
グレッチの純正ピンみたいな指で回して着脱みたいなのないかな。あれ便利
あったとしても4キロのレスポールじゃ抜ける不安あるかもしれないけど
0302ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-JEJ+)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:52:43.05ID:8xFToKnAa
ストラップのロックは見た目以外は食パンとかの袋の口を留めるプラスチックの奴がコスパ最強。プロでも愛用者が結構いるらしい
しかも楽器屋行かなくてもスーパーやコンビニでパンを買う度にストックが増えていくんだぜ
0317ドレミファ名無シド (エーイモ SE1f-5Npw)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:53:40.31ID:BpYGJIRAE
>>311
おお〜いいなー このスッキリした見た目 やっぱレスポはstudio系が1番いい
ジュニアやスペシャルで我慢する時代は終った。スッキリデザインでレスポールが弾きたきゃstudioだね
0319ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-qmZf)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:37:34.05ID:lGtBD7vWa
スタジオも最初はエントリーモデルとして登場したのに、2018モデルで遂にネックバインディング採用に57クラシック搭載でミドルクラスに昇格。ある意味Jr.やスペシャルと同じ道を短期間で辿っております
トリビュートのボディにだけバインディング採用されないかなぁ。気になってはいるんだけど、バインディングが無いせいかイマイチ締まりの無い見た目がイカン
0320ドレミファ名無シド (エーイモ SE1f-5Npw)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:21:00.06ID:/7CYe1afE
バインディングが欲しければスタンダードクラス買えばいいだけ
そんなに高いものじゃないんだから
せっかくのバインディング無しスタジオシリーズにつける必要ない
そんなの欲しがるのは見栄張りたい貧乏人だけ
0322ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-q1F0)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:11:39.53ID:4M6O3Zebd
スタジオのデザインは好きだから
あのデザインでカスタムショップ製が出ないかなと待ち続けてる
レギュラーは木材が酷すぎてね…
0323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f33-jczr)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:37:49.92ID:2VDJAG5C0
studio買って気付いたこと
studioとstandardのハードケースの厚みが違うんだね知らんかったstudioのケースにstandard入れようとしても厚みが違うからキツキツだった
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ 832b-UwsW)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:24:56.08ID:1Hwsjat+0
>>323
ハードケース内はキツキツのほうがホールドの力が強まって内部損傷防げるぞ
ヤフオクあたりでstudioのケース探すレベルでオススメ
ちなみに一番オススメなのは80年代に使われてたロケットケース(チェーンソーケース)な
0332ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2314-UwsW)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:47:08.78ID:c+Ha1P5T0
ギターボーカルだから似合わないとか変とかなくね?
レスポールカスタムだろうかスタンダードだろうが問題ないだろ
リードギターが別にいてメインギターがムスタングとかだと音のバランス的に難しいかもしれないけどやれない事はない
0338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f1e-6ogX)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:37:51.39ID:HC6A3+zP0
ゴールドトップのデラックスが超お気に入り
フロントは最高なんだがリアがやたら使えない音がするので載せ替えたい
ミニハム選択肢少ないなあ
0340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23bd-kXBE)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:10:28.57ID:JH8Dh7ZT0
こんにちは。
素人ですが490RTと498Tって何が違うんですか?
トリビュートっていうのがファーストギブソンで気になってるんですが今年のと来年ので仕様が違うようなので
0345ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f9b-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 13:23:17.02ID:K1t1YZY00
498はミドルが出るので歪ませる人には良いPU
ビンテージPAFとは全く違う方向。57やBB、PAF系みたいなフラットミッドなキレイなクリーンは出ない

490は舐められがちだけど程良い涼しさ、古いGibsonの臭いがある良いPU。57から遠くはない感じ
0348ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3bd-7SaK)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:47:50.26ID:KNixFo4F0
2016スタンダード
他の手持ちのギターに比べてノイズが大きいし、音もダンカンピックアップの方が好みなんで、基板、ポット、配線、ピックアップ総取っ替えしてダンカンに変えようと思ってる
やった人いるかな?
0350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23bd-kXBE)
垢版 |
2017/12/25(月) 05:57:29.86ID:u5xA2Sap0
>>331です
松本さん好きなのでゴールド買おうと思います ありがとうございます
ギター下手でピカピカギター使ってるとダサいかなと思ったんですけど頑張ります
ボーカルもしやるならゴールドは似合わないかな、と思っただけで本当にやるわけじゃないです
大学生になるのでゴールドレスポールでバンド組みたいと思います
0356ドレミファ名無シド (ガラプー KK47-bXKu)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:58:05.38ID:joZz1jgTK
鮎川誠のカスタムのレリック具合が格好いいなぁ。
あんなに弾き倒されてもらえればギターも道具として本望だろうね。
腕は上がらずギターのコレクターとなりつつある我が身が恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況