X



Gibson Les Paul 総合スレ Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スッップ Sd4a-KlkR)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:07:12.47ID:JZ9WeLJyd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑!extend:checked:vvvvv::をコピペで冒頭から三行になるようにしてスレ立てしてください。
Gibson Les Paul モデルの総合スレです
・Les Paul Standard
・Les Paul Traditional
・Les Paul Classic
・Les Paul Faded
・Les Paul Studio
・Les Paul Junior
・Les Paul Custom
・Les Paul Special
Gibson Les Paul 派生モデルの話題で盛り上がりましょう
GIBSON USA
http://www2.gibson.com/Gibson.aspx/?s_kwcid=gibson
ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Gibson Les Paul 総合スレ Part43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504959617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0631618 (ワッチョイ 2aa2-ic3a)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:52:55.09ID:T+YIj9x10
>>621
店頭で店員さんに楽器の事聞いたら『これレスポールやで!何言ってんだ!(ドヤ顔)』されたで(笑)
0633618 (ワッチョイ 2aa2-ic3a)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:56:45.39ID:T+YIj9x10
>>625
質感は悪くないと思う!
ハードケースは別に買った(笑)
ソフトケースしか付属してない!!
0634618 (ワッチョイ 2aa2-ic3a)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:01:25.77ID:T+YIj9x10
>>626
ワイ、試奏するもバカ耳でよく分からなかった(笑)
お店の人にもロック向けですよー、歪みますよーと説明されて購入を決意!
0635618 (ワッチョイ 2aa2-ic3a)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:03:52.65ID:T+YIj9x10
>>627
普通に見るぶんにはただの黒なんだよね。窓際で撮影したからなのかなー?
初めてのギブソンなのでネックの幅はよく分からない(´;ω;`)!
とりあえず弾きにくいって事は感じてないかなー??
0636618 (ワッチョイ 2aa2-ic3a)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:07:52.12ID:T+YIj9x10
>>628
ECLIPSE!!!
レスポールタイプだったらECLIPSEが好きだったので、まさしくワイの好み&ギブソン製って事で飛びついた!ちなみにLUNA SEAはほぼ聞いた事ない^p^
0637618 (ワッチョイ 2aa2-ic3a)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:16:10.91ID:T+YIj9x10
嫁ちゃん1号と一緒に撮影。
23年ぶりに購入したギターなのです。
簡単なコードを抑えるぐらいしか弾けないが、これから沢山練習したいと思います!
自慢ばっかりでごめんなさい!!
0661ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-Op9l)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:24:48.08ID:kGBLCtGea
80年代にLes Paul Reissueとして登場して後にClassicになっていくんだけど、'59年を意識したモデルという位置付けでヒスコレ的ポジションでありながら、トラディショナルが追加されてそれが'50年代の傾向に特化してクラシックが空気化が'2017までの流れ
2017までは'60リイシュー、2018は'56年と'68年の良いとこ取りのリイシューと解釈している
0666ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23bd-G7fQ)
垢版 |
2018/01/20(土) 06:33:28.52ID:I2yEGDtk0
レスポールクラシックじゃなくて
レスポールモダンかよwっていうツッコミ入れたくなる

そんな俺のはコイルタップとアクティブブースト付きのゴリゴリモダンなレスポールトラディショナルプロU
トラディショナルてw
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ 859b-xrSa)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:21.21ID:ZdGtAiQ50
左利きの人が右利き用のギターを使ってもいいんだぞ
大抵左利きの奴らって右手も使えてるし右で弾いても問題無いだろうに
なんならジミヘンみたいにひっくり返してもいい
0674ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad9-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:51:12.95ID:bjaFNGEpa
ポールマッカートニーは、スーパーレアな左利き用のバーストを持ってるんだっけ?
0684ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25bd-Qp0A)
垢版 |
2018/01/22(月) 02:39:59.31ID:H658VAzq0
現代ならこのEric Galesが右利き用LPをひっくり返して使ってるね
弦もそのまま

https://youtu.be/nC10kdhwlz0
0685ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad9-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:46:30.72ID:4OfXVdkNa
レフティには、ジミヘン型とアルバートキング型があるね。
0686ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spb1-1fpv)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:31:48.87ID:qlQ5pw5Bp
中古レスポール買いたいんだけどスタジオ2011と2012ってどっちがいいですかね?
2012はソフトケースなんだけどハードケース付いてるやつの方がいいやつなの?
あとピックアップも違うみたいだし 2011はburstなんちゃら 2012は490なんちゃら
2011はフレット7割で安い 2012はフレット9割でちょい高い
0697ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-Op9l)
垢版 |
2018/01/23(火) 05:09:26.25ID:AjqtecqSa
>>693
好みの虎目は手に入ったから次を買うならプレーンと思うけど、フィギュアドよりも見る目が厳しくなってしまうなぁ。サンバースト塗装のバランスもポイントになるし
この画像のは凄く良いと思う。セレクター周辺のうねるような杢目がたまらん
0700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 852b-ULl5)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:58:20.23ID:dG2+klnh0
何かのバーストムック本にトラ杢は本来木の病気だからクラシック系の弦楽器だったら実はプレーンのほうが木材評価が高いって書いてあったな
0705ドレミファ名無シド (スプッッ Sd91-yV7u)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:35:16.52ID:dmc2Ou9Gd
70年代初期のデラックスのハードケースにサミック製エピレスポstdって入らないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況