X



LUNA SEA コピースレ(機材含)Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b14-EUuC [220.104.48.119])
垢版 |
2017/11/05(日) 00:29:20.20ID:ZMiEiSFj0
LUNA SEAのコピーを中心に、機材ネタ等を語るスレです。
板にそぐわない内容のネタは、ヴィジュバンド板のLUNA SEA本スレでどうぞ。

うp歓迎★
2chには色々な人が居ます。何言われても構わない人だけうpしてくれよな!

wiki http://www56.atwiki.jp/lunasea_copy/pages/17.html
soundcloud(音源ファイル置き場)
http://soundcloud.com/lunasea-copy
https://soundcloud.com/go-sasaki-1

【ESP】 http://www.espguitars.co.jp/
【LUNA SEA】 http://www.lunasea.jp/


前スレ
LUNA SEA コピースレ(機材含)Part47
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1490934051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128ドレミファ名無シド (ワッチョイ d903-Eq4i [220.100.218.233])
垢版 |
2017/12/06(水) 23:16:41.17ID:U5yWuwQe0
俺買えなかった…
0134ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2333-kURK [27.87.78.220])
垢版 |
2017/12/07(木) 02:10:18.61ID:elz0Luqs0
今日のライブで永遠は見納めだそうで。下手でプレイする杉が新鮮だった。
俺は運良く滑り込みでring mod買えたけど確かにどんな販売方法でも買えない人は出てただろうね。
Ring mod自体は一万円代からでも買えるけどrandys revengeやmoogerfoogerを考えると5万というのも絶妙な価格設定だわ
0136ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55bd-jAJm [126.6.25.137])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:56:33.13ID:hIEJRIZu0
ringモジュってSUGIどこに入れてる??先頭??
0143ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2333-c3d8 [27.87.78.220])
垢版 |
2017/12/08(金) 23:02:10.87ID:9Fvn6lpQ0
当時のギタマガに載ってたよ。FTT/providenceのも載ってないだけで使ってると思うけど。
普通のリングモジュレーターだと構造上絶対音痴になるはずなんだけど杉のはそう聞こえないんだよなー
本人が言う通りスパイス的にかなり薄がけと言うのもあると思うけど、本当に倍音だけ強調される感じ
合わせるキー秘密があるのかな
0144ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55bd-zf48 [126.118.183.224])
垢版 |
2017/12/09(土) 01:35:35.65ID:FNC/IQcW0
新曲でもギターソロは得意のシドソだな
0147ドレミファ名無シド (ワッチョイ 038d-ucBX [133.206.134.96])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:08:20.79ID:Tk5d263u0
SUGIZOのデイルのやつ公開されたことある?
0151ドレミファ名無シド (ブーイモ MM19-/Bld [210.138.179.148])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:47:14.84ID:U3mZreX3M
>>150
こらこら、隆一さんのマネしなくてもw
0154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55bd-H7cC [126.218.217.142])
垢版 |
2017/12/10(日) 02:58:08.99ID:qi5JqPja0
追加生産って言葉、知ってる?
0162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d1e-/Bld [210.20.157.27])
垢版 |
2017/12/11(月) 22:12:06.63ID:wlpEoj9a0
>>161
スレチだとしても、みんなSUGIZO大好きだから食いついてくれると思います!
0164ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259c-rkN6 [118.109.96.60])
垢版 |
2017/12/11(月) 22:54:52.79ID:ErJh4Y5H0
ほとんど杉スレだしw
0166ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp21-C2wX [126.199.77.161])
垢版 |
2017/12/13(水) 06:08:46.07ID:pXaeJxdtp
ここで34歳若者の僕が通りますよ
0173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e1d-sjLO [199.255.47.5])
垢版 |
2017/12/19(火) 16:57:10.87ID:ne14XEmO0
楽器スレでさえもそういう印象なのか

たまアリ盤だけ買うから、まだしばらく聴けないけど
0174ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-2YlR [106.130.47.251])
垢版 |
2017/12/19(火) 21:47:55.07ID:kmMZxtDIa
limitがめちゃくちゃカッコいいって思えるアルバム
それくらい他が悪い意味でやばすぎる
0180ドレミファ名無シド (アークセー Sx3f-fzW7 [126.228.39.64])
垢版 |
2017/12/20(水) 01:39:15.03ID:19mvj1vkx
ムーンライトとか昔のGLAYやラルクのアルバムの最後の方に入ってそうな糞曲でワロタ
しかしボーカル甘すぎだろミックスデカいし
完全にレコ社主導で作っただろ、誓い文といいわざとPOPソング提示してそうで萎える
0188ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4d-4pIx [180.221.118.224])
垢版 |
2017/12/20(水) 16:32:49.01ID:si+QPVLn0
しばらく後
杉「これが今のLUNA SEAのスタイル。ついてこれない人は古いLUNA SEAにしがみついてるだけだよね」

2、3年後
杉「LUVは失敗作。バンドがグルーヴし切れなかったよね」

こんな感じになりそう
0190ドレミファ名無シド (ワッチョイ c79c-FhRz [118.109.100.205])
垢版 |
2017/12/20(水) 18:58:50.26ID:CcT5rV9P0
まだ聴いてないけどどうせ左チャンネルはどれもシャリシャリやってんだろ
杉はワウで掻き毟っていつもの極上トーン()でポワーン みたいな
まぁ聴いてくる
0192ドレミファ名無シド (スフッ Sd42-WKox [49.104.36.232])
垢版 |
2017/12/20(水) 20:08:52.32ID:L753SI6Td
聴いてきたやで。ソロワークやらTourbillonやら、いろんなテイストをLUNA SEAに詰め込んだ感じですな。過去のLUNA SEAを意識せずに経験値で5人で音を紡いだらこうなりました!みたいな
0193ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fbd-rZez [126.243.75.20])
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:20.00ID:qiUgQFkV0
新譜全体の監修はスギゾーかな?
ソロと同じような志向に聞こえる。

しかし没曲集めて短時間でアレンジして
無理矢理だしましたみたいな
面白味のない出来上がりだね。。

前作のほうが作り込んだ感あってよかった
0194ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77fe-PYJi [124.85.185.201])
垢版 |
2017/12/20(水) 21:08:53.90ID:5u9yP41F0
ソロ曲ビヨン曲に聴こえるってよく言われるけど、終幕前まではLUNA SEA用として集まってた曲達が終幕以降はソロワークに散ったんだから当然なんじゃないの?
そういう曲達に触れてきたリスナーがREBOOT後の曲を聴いたらそりゃソロっぽいとか感じるのは当たり前だよなーって思うんだがw

今のLUNA SEAはアレンジ、録りの主導権が作曲者にあるから余計そうなるわな。
0202ドレミファ名無シド (スププ Sd5f-tafj [49.98.52.113])
垢版 |
2017/12/21(木) 07:59:04.00ID:euk9+8sSd
やっぱりSHINEやLUNACYみたいな転換期だと思うよ。
俺はよく知らないけどEDENで離れたファンも多いらしいよね、
よく全部同じ曲に聴こえるようなアーティストもいるけどそれに比べれば前に進んでると思いたけどね、
0205ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfcf-buzn [153.227.177.164])
垢版 |
2017/12/21(木) 09:42:38.98ID:tzZMg9l50
EDENで離れた奴多いとか言われても
当時は入って来る奴のが圧倒的に多いんだからどうでもいいw
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf81-PGwP [153.179.25.124])
垢版 |
2017/12/21(木) 15:28:19.25ID:lDboni9V0
ESPのSUGIZOモデル、ハムバッキングはTB-6なのね。
SUGIZOはハムならJBという印象だったから意外だった。
ダンカンディストーションってどうなのかな?って思ったけど、
最新のSUGIZOサウンドをコピーするならJBよりいいのかな?

ちなみに旧S2はSHサイズだったけど、新S2はTBサイズなのね。
噂ではSHとTBは同じ型でも若干音質が違うと聞いた事があるから、
SUGIZOもそこに拘って旧S2では敢えてSHサイズにしてたのかなって
思ってたよ。
0213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f33-mXW7 [27.87.78.220])
垢版 |
2017/12/21(木) 15:50:52.08ID:M64NGETa0
Luvやっと聴けたけど本当にここに書かれてる通りだった
酷すぎて聴きながら思わず笑ってしまった
>>212
TB6にしたのは単純に今のXの曲はほぼ全てチューニング下げてるからだと思う
JBよりタイトでボワつかない音が出しやすい
0215ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf81-PGwP [153.179.25.124])
垢版 |
2017/12/21(木) 17:54:33.28ID:lDboni9V0
LUNA SEAに限らずソロ活動してるバンドは、作曲者が「すごい曲が出来た」と思ったら
やっぱりバンドよりソロに優先させちゃうのかな?
当然だと思う反面、バンドから応援してきたファンにすると寂しいよね。

>>213
なるほど、あくまでXの楽曲に求められる音質を優先した結果なんですね。
確かにLUNA SEAでハムは滅多に使いませんもんね、納得です。
0217ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f33-mXW7 [27.87.78.220])
垢版 |
2017/12/21(木) 18:37:24.52ID:M64NGETa0
誓い文のスネアなんかはポンポンし過ぎでもっとデッドでもいいと思う
Holdyoudownのビデオではマイクがクジラに変わってたからその辺の影響もあるかもね
Shineのツアーで使ってたと思うけど、アレ使うとギターもみんなメタリカのブラックアルバムみたいな音になる
俺はボーカルがデカすぎだと思うな。
0220ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f63-4W9x [219.126.216.35])
垢版 |
2017/12/21(木) 21:28:52.26ID:RGpH2OYq0
>>216
M/S処理してるのは合ってると思うけど、そのせいでダイナミックレンジが狭くなってるのは違うと思うよー
LOUDNESS WARは終わって行く方向かと思ったけど、音はデカイねー
ココらへんはミュージシャンの好みだろうな

ってかApple Musicで聞けるのがびっくりしたわw好きなバンドだからフィジカルで買ったけど
0221ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad7-TSlq [106.130.47.251])
垢版 |
2017/12/22(金) 00:06:44.14ID:lX6Kl6pZa
ツタヤでワンネス借りてきた
通常盤にも普通に機材情報載ってたわ
0225ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf81-PGwP [153.179.25.124])
垢版 |
2017/12/22(金) 14:25:36.85ID:EXHGCWFJ0
99年発行のGIGS別冊「コンプリートギターブック」を読んでるけど、
当時はS1・2・5が32万円でS3が34万円で購入出来たんだね。
今なら手が届く価格帯だし現在でもオーダーを引き受けてるみたいだけど、
やっぱりこの価格では購入出来ないんだろうな。
貨幣価値が違うのは理解出来るけど、17年前より倍ほど高くなると
ちょっと簡単には手を出せないかな。

というかこの「コンプリートギターブック」は99年までのギターや
機材の情報が豊富で二人のインタビューも多く記載されてるから、
出版社には是非再販して欲しいな。
再結成後に何冊か同様のムックが発売されて全て購入したけど、
情報量というか情報の「熱意」はこちらの方が圧倒的に上だと思う。
0226ドレミファ名無シド (スププ Sd5f-tafj [49.96.39.120])
垢版 |
2017/12/22(金) 17:02:22.89ID:ZWJzew5pd
>>223
俺の場合は5人揃えてステージに立つという再現が無理だわ
みんな結婚したりで疎遠になったし、昔親友と呼べる奴らとコピーバンドするだけでもよくケンカになってた
今からメンバー探してライブとか考えれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています