X



【XL+】Fractal Audio Part.14【FX8&AX8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f33-Josp)
垢版 |
2017/12/26(火) 05:02:54.69ID:N/WGPudV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式(英語)
ttp://www.fractalaudio.com/
Forum(英語)
ttp://forum.fractalaudio.com/
Axe-fx Tutorials(英語)
ttp://axefxtutorials.com/
Axe-Fx II Wiki(英語)
ttp://wiki.fractalaudio.com/axefx2/index.php?title=Axe-Fx_II_Wiki_Home
AxeFxTutorials(英語)
ttp://axefxtutorials.com
Amp&Cab Quick Reference(英語)
ttp://olongjohnson.xp3.biz/_assets/Amp_&_Cab_Quick_Reference.pdf
国内代理店
ttp://www.okada-web.com/index.html

次スレ立時から冒頭のワッチョイを一行追加すること。
必ずメール欄に『sage』を入れるsage進行で。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0401ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7c1-N33z)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:10:58.89ID:rUYtZSNV0
だからそう書いてんだろ?わかんねーヤツだな
Helixスレでやんわりいじめてやったのになw
こっちのスレでも迷惑かけてんじゃねーよ
泣かすぞ?w
0402ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:12.53ID:iKQ4+95p0
限りあるDSPの処理能力を、
数につかうか?クオリティーに使うか?
AXEは数に使っているのです。

なぜこういう馬鹿げたことをするのか?というと、
数は誰に対してもアピールにしやすいからです。
0403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:32.98ID:iKQ4+95p0
>>401
>だからそう書いてんだろ?わかんねーヤツだな

あなた自身が
分かってないだから仕方ながない。┐(´ー`)┌
0405ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:14:20.39ID:iKQ4+95p0
>>404
>ダメなの?

確かに、20台繋げます!となればスゲー!ってなりますが、
10台ではイマイチな性能に感じてしまうでしょうね。

だから20台繋げられた方が売れるのですが、
実際の利用者から見たら、音質を落としてまで
20台も繋げられてもありがくないのです。
0406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:16:04.43ID:iKQ4+95p0
実際、エフェクターなんて同時に5台も使えれば十分でしょ?
つまり、15台分のDSPパワーは無駄になっているのです。

それなら、もっとクオリティーを上げる為に
その無駄になっているDPSパワーを使って欲しいと思いませんか?
0407ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:17:40.91ID:iKQ4+95p0
39万もするんだから、AXEが
低品質であるわけがない!と信じて疑わない人達が多いかと思いますが、
1台のアンプ、1台のキャビ、1台のエフェクターに使ってる
DSPパワーは極わずか…だと知れば、
値段の割にクオリティーが低い事も納得できるのでは?
0409ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:23:35.29ID:iKQ4+95p0
>>408
>じゃあ逆にどの部分に性能を使えばいいか

貴方はスーパーコンピューターの存在意味をご存知ですか?

リアルを仮想的に再現する為に膨大な計算が必要だから
スーパーコンピューターにやらせているのです。

逆に言うと、計算を少なくしてしまうとリアリティーが下がってしまうのです。
AXEがまさにそれです。
0411ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:26:19.72ID:iKQ4+95p0
要するに、チューブアンプの再現を徹底的に行えば、
自ずと多くのDSPパワーが必要になってくるわけです。
同時に使えるエフェクターの数は劇的に下がります。

しかし、AXEは
同時に使えるエフェクターの数は物凄く多い。

つまり、AXEは
チューブアンプの再現にあまり多くのDSPパワーを
割いていない証拠なのです。

と言うことは、リアルな音など出ないのも当然なのです。
0412ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:26:51.65ID:iKQ4+95p0
>>410
>それをたかだか40万でやれってんのか?

同時に使えるエフェクターの数を減らせばいいだけの話です。
0413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:29:27.20ID:iKQ4+95p0
例えば、現在は同時に20台ものエフェクターを
同時に再現しています。

それを半分の10台に減らせば、
アンプに回すDSPを2倍に増やすことが出来ます。

と言うことは、それだけ複雑な計算ができるようになるので、
本物らしさも上がるというわけですが、
現在、そういう使い方はしていないので
あまりリアルな音は出せないのです。
0414ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5b-N33z)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:29:47.61ID:abZOakloa
だからクロックの問題だって言ってんだろ
こんな馬鹿だとは思わなかった 時間の無駄だわ
喧嘩したいならお前のスレで聞いてやるから
他のスレ荒らすな
0415ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:31:55.76ID:iKQ4+95p0
音質というのは数字に出てこないですよね。

だから、音質に力を入れるよりも、
目に見える数字を上げた方がアピールになるのです。

そしてお前らも実際、目に見える数字ばかりを重視するので
メーカーもそうなってしまったのです。
0416ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:33:50.09ID:iKQ4+95p0
事実、AXEが20万で売られているよりも、
39万で売られている方がクオリティー高く感じるでしょ?

中身なんて全く同じでも、数字が高い方が
クオリティー高いと思ってもらえるのです。

ブランド物はその典型で、
値段が高いと品質まで高いと錯覚するのです。
0417ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:37:21.98ID:iKQ4+95p0
アンプ259台/キャビ2237台なんて聞くと
AXE3、スゲーーって思うでしょ?

AXE 3のスペック(アンプ数259/キャビ数2237)
https://www.fractalaudio.com/wp-content/uploads/2018/01/4-effect-types-table-364x1024.gif

実際は、数が多いほど、1つ1つがいい加減に開発されている証拠なのに、
そこまで頭が回る人は少ないですからね〜。┐(´ー`)┌
0419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:45:10.70ID:iKQ4+95p0
同時に何十台のエフェクターが同時に使えるとか、
アンプが何百台入ってるだとか、
キャビが何千台入っているだとか、
ほんと、そういうの下らないんだよねー。

クオリティーにソース使えっての!!
0420ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-STos)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:45:40.89ID:tUpwq71qd
レスの多さは頭の悪さと比例するのなw
0421ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:46:26.48ID:iKQ4+95p0
明らかに俺が1番、AXEの現状を理解してるよな〜。

┐(´ー`)┌
0423ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:48:21.94ID:iKQ4+95p0
数で勝負している時点でダメなんだよ。

┐(´ー`)┌
0427ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:51:19.73ID:iKQ4+95p0
音質が2倍になりました!…ではないですよね。
なぜなら音質はほとんど同じだからです。

┐(´ー`)┌
0428ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:52:20.38ID:iKQ4+95p0
数字=音質ではないのに、
頭の働かない人は、そう錯覚してしまうんです。

┐(´ー`)┌
0430ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:56:26.94ID:iKQ4+95p0
同時エフェクター数が20台から40台に増えても、
音質が上がらないなら意味がないのです。

キャビの数がいくら増えようが、
音質が上がらなきゃ意味がないです。
https://www.fractalaudio.com/wp-content/uploads/2018/01/cabs-numbers.gif
0431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:59:58.27ID:iKQ4+95p0
むしろ、アンプやキャビの数が多すぎると、
使い勝手は悪くなるだけなんだよな〜。

AXE3の為だけに、新たに開発した
高クオリティーのアンプ&キャビだけに限定して
入れときゃいいのにな。

だが、数が少ないとお前らのようなアホが
ネガティブイメージ持つから、
そういうことが出来ないだよ。
0432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7704-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:05:48.90ID:5NG70vLt0
そもそもAXEはTigerSharcを2基載せててその片方をアンプ部専用にしてるわけだがな
同時に使えるエフェクターの数とアンプ部の閉めるDSPパワーは関係ないんだが
そしてTigerSharc1基にどれほどの演算能力があるのか、バカセは当然知るわけない、と
0433ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7c1-N33z)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:10:04.29ID:rUYtZSNV0
こいつ並列処理すればいけると思ってんだよアホだから
最終的なアウトプットは一つだから結局一つのDSPでアウトプットする訳さ
アホの極みですな
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:24:08.84ID:iKQ4+95p0
>>432

AX8に対してAXE2が
音質的優位性が全く無い現実が
全てを物語っています。

┐(´ー`)┌
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:28:50.17ID:iKQ4+95p0
これがAXEのポテンシャル(笑)
http://up.cool-sound.net/src/cool53825.mp3

高い演算を駆使して作った音じゃないね w
0438ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf3a-36QX)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:32:29.89ID:CUM9lWxP0
axe ultra の時点でもバカセの音なんか比べ物にならない音出るだよ(笑)
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:42.34ID:iKQ4+95p0
本家のチューブアンプ → 俺 → 某プロがHelixで俺に対抗した音
http://up.cool-sound.net/src/cool52511.mp3
0440ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7704-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:38:23.03ID:5NG70vLt0
>>435
AX8とAXEが機能的にどう違うかを知ってればそんな戯言になんの意味も無いことを理解できるわけだが
つまり何も知らんのに気に入らんからディスってるだけってのが丸わかりだなw
0442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-iu0y)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:51:06.63ID:SECa3bUy0
AX8でもっとエフェクト使いてーって俺は数が必要
0444ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:55:27.20ID:iKQ4+95p0
何でお前らってそんなバカみたいに沢山エフェクター使うんだ?
普通のギタリストは全部で5台ぐらいペダルを用意して
その中から1〜3つを同時に使うぐらいなものだろが。
0445ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:05:46.16ID:qZrO0dtX0
松原正樹のエフェクター
https://youtu.be/mTOue9-TQKQ?t=139

・ワウ
・コンプ
・掛かりの浅いOD1
・掛かりの深いOD2
・マルチモジュレーション
・コーラス
・ディレイ
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:18:28.99ID:qZrO0dtX0
>>446

お前さん、なぜDPSを1基しか積んでいない
AX8でAXEと同じ音を出さるのか理解してるか?
0448ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:20:36.87ID:qZrO0dtX0
しかも、確かAX8は下位のDPSチップだったよな?

下位チップで、しかも1基しかないのに、
アンプの音質はAXEと同等ということが
何を意味しているか理解できるか?
0449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:22:39.95ID:qZrO0dtX0
AXEがアンプの再現に
1基のTigerSharcチップをフルに使っていたら、
下位チップのAX8(キャビ&エフェクターで併用)は
でその音を再現出来るわけがないよな?
0450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:23:42.75ID:qZrO0dtX0
要するに、AXEは
アンプの再現に対したDSPパワーは
使っていない…って証拠なんだよ?

使っていないからAX8でも足りるわけ。
分かったかい?
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-1Awt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:24:43.23ID:qZrO0dtX0
上でも何度も説明しているように
DSPのパワー自体は高いんだよ。

でもそれが有効に活用されていないわけ。
だから音質はチープになってしまうの。
分かったかね?
0452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7704-wbgk)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:04:51.91ID:HDcsEEex0
>>447
なんでAX8のDSPが1基だけだと思ったんだ?
sharcの中でも速い方の450MHzのを2基積んでるぞ?

AXEのTigerSHARCの処理能力が3.6GFLOPS
AX8のSHARCの処理能力が2.7GFLOPS
単純に考えればアンプモデリング1台あたりの最大が1.8GFLOPSだろうからSHARC1基で余裕だぜ?

禄に知りもしないのにdisってんのがさらに露呈したなwww
0453ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-1FbY)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:17:26.91ID:5digG2hed
AXE2すらまだ全然使いこなせてないのに3かw
エフェクター10も20もなんて使わないんで精進します
0454ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9733-WSag)
垢版 |
2018/02/07(水) 04:58:36.68ID:YSkGFVxu0
ここのアホ共って毎回こんなくだらないやり取りでスレ消費してんの?
0455ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2b-cI9e)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:17:11.06ID:4H2I4vgaa
他に語る事がないんやすまんな
0458ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-wAh7)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:47:13.85ID:YKlCUJand
>>454
アックスユーザーにとってバカセは、スレを荒らす屁理屈野郎として変人視しているが、

実アンプ使用者にとってアックスユーザーには散々屁理屈捏ねられ、
スレが荒れる結果を招いた変人どもであることを忘れてはならない
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:37:47.03ID:qZrO0dtX0
>>452
>SHARC1基で余裕だぜ?

下位チップ1つで余裕があるってことは、
大した演算してない証拠じゃねーか(笑)

そもそも大した演算していないことは
Fractalの音が証明してるしな w
0464ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:38:33.96ID:qZrO0dtX0
>>462
>知れば知るほどさらにAXEが欲しくなってスレ粘着

AXEが上回ってる点が1つでもありますか?

こちらはストラトと本物のアンプで弾かれた音です。
https://youtu.be/S8XSuBm54qA?t=1m51s
こちらは俺のストラトです(NEW !)
http://up.cool-sound.net/src/cool54413.mp3

極めて自然な音ですね!
0465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:42:17.28ID:qZrO0dtX0
Fractalがバカだな〜って思うのは、
まず2つのチップを使って並列処理できない点です。
そして1つのチップをアンプ専用に使っている点です。

これではDPSのパワーを隅から隅まで使うことができず、
一部しか使えずに無駄だらけになってしまうからです。
0466ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:43:56.10ID:qZrO0dtX0
例えば、1つのチップで2つのアンプを処理するとなれば、
アンプの演算するのに最大でもDSPの50%しか使えません。

つまり最大でも、AXE全体の1/4の能力しか
割り当てることが出来ないのです。
0467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:46:34.30ID:qZrO0dtX0
もしも、2つのDSPそれぞれに1台ずつのアンプを処理されたら、
最大でAXEの1/2をアンプに使うことが出来るのです。

アンプを2台を同時出力する人なんてまずいません。
つまりアンプ専用としているDSPの50%の能力は
常に使われずに無駄になっているのです。
0468ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-/+xy)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:49:11.34ID:qZrO0dtX0
片側のDSPをアンプ専用としているので
余っている50%の能力は他で使うことが出来ないのです!

チップ1=アンプ1+エフェクター
チップ2=アンプ2+エフェクターとすれば、
無駄がでないのに…。

とにかく、AXEがいくら処理能力の高いDSPを使っていても
事実上、その半分以上は使われずに生かされていないのです!
0471ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-1FbY)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:36:30.71ID:5digG2hed
複数のDSPを並列稼働させるのは即応性勝負ではあまりやりたくないっちゃやりたくないよ
0473ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-xWVf)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:26.48ID:x3NfPVxwa
>>467
これも勘違いしてるようだが、AXEがアンプブロックを二つ置けるのは、もちろん違うアンプ二つをブレンドして出せるってのもあるし、その使い方をしたくなることもあるんだが、
それよりも一つのプリセット内に2系統のアンプを作っておいてシグナルの通るルートをシーンで切り替える事で音切れを極限まで抑えるっていうのが最大のメリットなんだよ
ライブなんぞ縁の無いお前にゃ関係ないだろうがなw
0474ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:55.57ID:mE1G/w+n0
そもそもDSPにやらせている演算なんて
Helixと一緒だしな w
0475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:38:05.70ID:mE1G/w+n0
>>473
>音切れを極限まで抑えるっていうのが最大のメリットなんだよ

DSPをそんな無駄遣いしてるから
大した音が出せないんだよな。

普通はディレイやリバーブなどの残響さえ
ぶつ切りにならなければ、
音切れなんて大した問題にならないんだよ。
0478ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4981-JDCB)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:16:53.65ID:aBxyCDY+0
今更ですがFractal のultraの導入を検討しているんですが
あるオクの出品者がwin10環境ではシステムが認識しなかったという理由で出品してたんですが
win10環境ではultraはエディターなど正常に使用できないのでしょうか?
0480ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-H5sa)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:12:54.79ID:LK+FJuoFa
axe3は39万くらいで5月発売だって
0482ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:32:36.73ID:mE1G/w+n0
もし値下げされてたら
おまえら、俺に感謝しろよ!
0483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4633-H5sa)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:36:14.59ID:CXNUxJL20
税抜きw
0484ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4219-xi20)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:14:47.63ID:tXCBx9VZ0
42マソ
0485ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:19:06.02ID:mE1G/w+n0
Kemper = 代理店KORG
Helix = 代理店YQAMAHA
AXE = 代理店Rolandが望ましい
0487ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71cc-miH6)
垢版 |
2018/02/09(金) 04:02:46.20ID:gdextLPR0
42万か
思ったよりは安いな
XL+を下取りに出してイクか悩むな
0490ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:52:19.00ID:SSjlbza70
>>489
>ボロい商売だよな〜

情弱は金になる w
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:46:54.27ID:SSjlbza70
Fractalユーザーはこの製品の品質をどうみるか?
Line 6から新登場した、エフェクターだけのモデリングペダル
https://youtu.be/bitZ00xhaak

俺が感じたのは、実売8万もする割にまず見た目がチープだな〜ってことと、
まともな表示パネルもついておらず、使い勝手が悪そうだな〜ってことです。

そして何より、このエフェクターを通すと、
実アンプですらモデリングアンプのような偽臭い音になってしまうな〜
ってことです。
0492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:48:59.22ID:SSjlbza70
>そして何より、このエフェクターを通すと、
>実アンプですらモデリングアンプのような偽臭い音になってしまうな〜
>ってことです。

これ。AXEにも言えることなんじゃないかな〜って思います。
つまりAXEもアンプの信号だけをアウトプットして
内蔵エフェクターを使わなければ
もっとリアルな音になるのではないでしょうか。
0493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:52:02.50ID:SSjlbza70
アンプも偽物…、キャビも偽物、エフェクターも偽物…。
3つも偽物だと、偽物臭さは最大になるわけです。

アンプだけモデリングにして、キャビを本物を使うだけでも
偽物度がグーンと下がるので有利になりますが、
内蔵エフェクターも使わなければ更にリアル度はアップするわけです。

DPSパワーが余計に無駄になってしまいますが、
上の動画を見て分かる通り、エフェクターもガンだったりするのです。
0494ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:32:41.23ID:SSjlbza70
こちらはRolandの新製品GT-1000だが、
本田毅、老けたな〜(笑)

https://youtu.be/Q4r2JXVaJaE?t=27
0495ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4200-1l/s)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:11.34ID:SSjlbza70
同じ製品でも本場の人が弾くと音がいいよな〜。
https://youtu.be/7Pi869cKlEE?t=123
0496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4133-2r9q)
垢版 |
2018/02/10(土) 06:43:38.90ID:/Yv3HWLQ0
オカダがぼったくり価格で販売してくれるおかげで直輸入転売が捗るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況