X



◆ マルチエフェクター総合スレ 30 ◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffb4-hvih)
垢版 |
2018/01/08(月) 03:05:53.49ID:OSjlwQNc0
Boss信者のメーカー対立煽りは無視で。

BOSS
tp://www.boss.info/jp/
DigiTech
tp://www.digitechjapan.jp/
Line 6
tp://line6.com/effects
ZOOM
tp://www.zoom.co.jp/
Fractal Audio
tp://www.fractalaudio.com/
TC Group
tp://tcgroup-japan.com/
Avid
tp://www.avid.com/JP/products/Eleven-Rack/overview
Kemper
tp://www.kemper-amps.com/

前スレ
マルチエフェクター総合スレ 29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1505688754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23bd-vtso)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:25:48.03ID:XyrOAoub0
G5nのトータルディスプレイLCDってイイね。
瞬時にエフェクトの並び替えや調整が可能だってね。
エフェクト9個ってのも安心感ある。

スグ壊れるモンでもないし、G5nにするよ。
0354ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa7b-Q+vT)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:43:59.52ID:NU2IP0WVa
G3nにあやしい液体かけちまって
しみが着いてるよ!
0358ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-yK+0)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:51:32.56ID:kzaBpuixd
G5n持ち
G3XnはUR22にライン接続でOKだと思う。Gnシリーズはライン出しならクオリティー高いよ。
ただ欠点として手持ちのG5nはDAW録音するのに音量が不十分で、AIF側のマイクプリも使わなきゃいけないことに不満がある。だから録音はG5n内蔵のAIFで行っている(但しG5n内蔵AIFは16ビット44.1kHzのみなので、これまた使い勝手が悪い)
あとマスターボリュームの利きもかなり雑。

音質は全体的に素晴らしい。特にJCM800のアンプシミュはそれと内蔵エフェクターだけでクリーンからハイゲインまで全てカバー出きるだけ音がいい

参考にどうぞ
0360ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3dd-lmT7)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:56:07.10ID:kAMOr3HO0
G5無印にクソみたいなアンシミュしか無くてZOOMアンチになってたんだけどn付いてそんな変わったのか
特に1959とFenderコンボのシミュがゴミだったな
0362ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-+W3n)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:49:09.57ID:JOkbGVsDa
>>358
G5nのマスターボリュームは12時で+0dBだから効きが雑なんじゃなくて、そこで一気に音量が上がる様に感じるだけだぞ。
フルテンで+6dBだからライン入力なら12時過ぎてりゃ十分録音レベルとしては足りる。
それでも足りないんなら、それは内部エフェクトで極端にVol絞ってるとか、パッチレベルを低く設定してるとかの初歩的な話。
それに内部I/Fでの44.1khz 16bitの音と、G5nのアナログ出力から別のI/Fで高いサンプリングレートと高い量子化ビット数で受け取ってデジタルに変換される音とではAD/DAがどれだけ高品質だろうと、音の情報量の損失は免れないので、
音質を優先するなら内部I/F使った方が良い。主観的な音の良し悪しとは別でな。

とまぁ突っ込み所だらけだな。
0363ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae2-V97i)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:59:47.94ID:iqXsyE+Ka
そもそもDAWに送る音量はUSB設定の所のレコーディングゲインで上げれるし
ついでに言えばマスターボリュームはダイレクトモニタリングの音量以外には関係無かったと思う
レコーディングゲインの設定範囲は-6dB~+6dBの初期設定値+0dBだから弄ってどうぞ
何なら公式に説明書あるんだから機材のせいにする前に読め
0364ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-yK+0)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:06:45.78ID:w1kFYf0Ed
今確認の為試したけどそれは違うね。
説明書にそう書いてあるってだけで実際にDAWでG5n内蔵AIFとアナログ出力+外部AIFで録音比較したことないでしょ
G5n内蔵AIFでDAW録音に適正なレベルでパッチ作った後に一旦マスターボリューム12時(0db)出力で外部AIFのラインインプットに繋いでみ?レベル低いから。
マスターボリューム全開でもまだ若干足りない。結局外部AIFマイクプリでゲイン上げが必要。

あとサンプリングレート44.1kHz問題はG5nの音質の問題じゃないから。DAWの打ち込みやVo録音等々でも44.1に合わせなきゃいけないってこと。
使い勝手考えたら48kHzまでは欲しかったよな
0365ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-+W3n)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:31:28.80ID:JOkbGVsDa
試してみた。
パッチレベル60のレコーディングゲイン+0dBで内部I/F使用。メーターで-1dbと0の間。
パッチレベル60のマスターボリューム12時(+0dB)でUAC-2接続。メーターで-1dBと0の間。
俺の環境じゃ差は全く無い時点で完全におま環。

お前のG5nかUR22壊れてんじゃねーの?
0366ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-yK+0)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:32:21.16ID:w1kFYf0Ed
結局G5n(Gnシリーズ全部?)のアナログ出力はギターアンプ側の設定のゲインEQがフラットの状態を想定して調整されているのかと
事実G5n側のマスターボリューム12時にして外部AIFに繋いだ場合、外部AIFのマイクプリのゲインも12時にしたら適正なレベルになった訳だし

だからこのzoomマルチだけでラインレベル(+4dbu)まで上げられるぜ!とは考えない方がいいと思う。ミキサー使うにしてもAIF使うにしてもプリアンプでゲイン上げは必要になってくると思いますね。ヘッドフォン&DAW録音メインで使われる方なら尚更かと
0368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b6a-h57E)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:38:50.08ID:x7ylagdD0
345だが、Digitech USAにメールで問い合わせたところ、
「Thanks for your interest. We have no plans at this time for an updated RP360.」
という回答だった。
個性的で、使いやすければ買うんだけどなー。
しかし、もうやる気ないんだな、きっと。
0371ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-yK+0)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:46:52.67ID:w1kFYf0Ed
そのパラメータで試してみた

G5nAIFだと同じく-1〜0dbで適正だけどfocusrite scarlettを経由するとピークが-24dbでかなり下がる。タスカムの一昔前の古いAIFでも同じ。もっと言えばG5n→アナログミキサー→MSの環境(自宅)も同じような低い出力で-10dbVパッドを踏ませて音圧を上げていたね

AIF側の設定をHi-zにすると若干レベルが上がるけどハイインピーダンス入力にしていない?
あとはUAC-2だと確かDSPミキサーが搭載されているからそこでトラック&メイン出力のフェーダー上がってたら勿論音量上がるはずだけどどう?
0372ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-+W3n)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:10:06.30ID:6tkuZNZaa
>>371
Mixefxは当然見たけど特に何も上がってない。

他のI/Fでも出力低下するとなるとG5n本体に問題がりそうだが、原因が分からんな。サポートにメールなり、電話なり、連絡するのをオススメするよ。
0380ドレミファ名無シド (ワッチョイ be23-Q+vT)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:35.20ID:b5pvZ7ys0
トーンカプセルYohinbe
0383ドレミファ名無シド (ワッチョイ ceb2-6xJ0)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:20:28.26ID:qopEnj000
GT-1かG3XNをかおうと楽器屋へ

エフェクターボードに組込エフェクターの展示を見て、これしかないと思った。

で、とりあえずms-50g とパワーサプライ買ってしまった。

MSは空間系で使うとして、wah .volマルチペダルとコンプ、ブーストの安いの買わなきゃ

donnerで十分だよな?
0386ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa7b-Q+vT)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:31:29.67ID:v5xcN58ca
泥沼にハマったアマチュアが居るね
0393ドレミファ名無シド (ワッチョイ 738c-e1rm)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:00.55ID:wZwvM1wd0
>>383
安くても好みの音なんならいいけどさ、「安いから」いう理由だったら普通にマルチの方がいい音出すと思うよ
エフェクトボードがカッコいいってのも分からんではないが
0413ドレミファ名無シド (スッップ Sd8a-/0wB)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:10:18.98ID:kogd6z1qd
>>398
コンパクトなら結局ボスの中古が一番コスパいい
おすすめはボスの中古だ
SD-1、DS-1なら新品でも5000円だ
たったの5000円で本物の定番の音が出る
これだよこれ
0418ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bb-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:51.13ID:D33SNd/k0
80年代のラックエフェクターなんかは10年前には既に修理部品の在庫がなくて
中古で同じのをいくつも買って部品取りにしてる
最近のマルチが30年後も使われてるとは思わないけどね
0419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 831a-u2jU)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:58:45.84ID:ooSkDUiq0
ただアナログマルチ、アナログマルチはいいぞ
せっかくこんだけいかがわしいエフェクターメーカーがさんざめいてるんだ
ガンガン集積してガンガンマルチにしついこ
0426ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39c-Lmn1)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:16:37.44ID:8OxzHaT80
足元にあまりたくさん並べない方で
ここ7年くらい keeley comp とkatana、フルドラでやってて
ほぼ同じ構成の tone workstation にしてみた。
電源ひとつになってあいだをつなぐパッチケーブルなくなってかなり軽量化できた。

エフェクトたくさん使う人にはアナログマルチはすすめない。
0427ドレミファ名無シド (ワッチョイ e195-mMg7)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:07:44.96ID:cXC/4afX0
>>414
メインはきっちり組んでんだけど、サブでちょっとしたセッションとかん時に使うにはめちゃ良さげだな
アンシミュも3つプリセット出来んか
チューナー付きで何気にすげーな
いくらすんだよ
0433ドレミファ名無シド (スップ Sd03-3QqN)
垢版 |
2018/03/19(月) 16:50:18.08ID:YxoDKXrBd
>>432
某社みたいに経営不振になる前に新たな部門に挑戦するんだよ
0444ドレミファ名無シド (ワッチョイ e31a-u2jU)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:54:52.50ID:NEsQNDAd0
アイデアとしては古いもんな
ハンダに自信のある無茶な兄貴の中にはきっと強者がいるにちがいない
そんな強者がユーロラックを組み込める無茶なマルチエフェクターまがいシステムを作ったりしちまう
そう恐れてはや一年が経とうとしていますみなさんいかがお過ごしですか
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b06-GvFd)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:53:17.07ID:fL8AHNhV0
https://www.youtube.com/watch?v=2wCdh8xV9FI
https://www.youtube.com/watch?v=PNL5Ywc0KTs

Atomic Amplifire6が一向に出荷されないからア・マゾ・ンで“Twiggy Blues”ポチってしまったw

今持ってるやつ
ToneLab ST
Digitech Genesis3
Atomic Amplifire(6届き次第、売却)※車上荒らしに盗まれたの戻ってきましたがキモチ悪いので買い替えw
Donner Alpha Cruncher
Nux Cerberus 
AX3000G
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況