X



ヴァイオリン 楽器について語るスレ 16挺目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 17:01:12.28ID:y1bMEQcG
 nnn   /        ________
( ・∀・)/        |
   ( /)()=m=◎ < 値段じゃないゾ♪
(_,. つ/          |________

前スレ
ヴァイオリン 楽器について語るスレ 15挺目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1467631506/

■お願い:>>980を過ぎて書き込みが無いとdat落ちしてしまいます。次スレを立ててください■
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 23:13:01.53ID:MscDIddJ
オーベルト デラックスの中国製偽物が結構出回ってると聞きましたが、ネットで格安品買うと危険かなあ?
中華製はヒマラヤあたりのメイプル使ってるから見る人がみるとすぐにわかるとか。
普段から正規品の駒に慣れてないとわからないよね。
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 02:20:52.45ID:DrCIaBPA
オーベルトだけじゃなくデスピオの3ツリーとかもあるね。彼の地から直接買うと2ドル。届いたものは笑えるレベルだった。変に安いのはやめてた方がいい。どうせデラックス買うなら工房で目利きされたものを買う方がいい。
関係ないけど中国でも比較的まともなバイオリンショップとかにある安い駒は当たりもある。30枚買っても15ドル程度。電子レンジでチンして加工後リンシード塗って使ってる。
0170ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:07.51ID:6HjYlirr
リンシードは名古屋のバイオリン製作家が勧めてたので、ハンズで買った。
ニス塗る前に下塗りでも使うと言ってた。
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 23:11:16.79ID:GOOqDQcp
リンシードなんか何のために塗るの?
駒が重くなるだけだとおもうんだが
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 14:32:09.37ID:5xVgaNpM
軽くするならCurtinがやってるみたいに
強度的に不要な部分を削り落とせばいい
https://youtu.be/0YegWDKb4Ng

レスポンスも音量も上がる
楽器の方向性と合うかは別の問題だが
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 20:08:25.81ID:OVt/CJYf
乾性油なんだから水とはちがう。乾燥後木の繊維に密着して振動の伝播を良くするとか聞いたな。リンシードでも精製方法で違うらしいけど。
新しい駒の場合オールド(イミテーションも)楽器に似合わないからやるって人もいた。
フィッティングの木材変えて音が変わるとかいうレベルの問題だろうけど
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/01(火) 20:00:07.79ID:E9WmXk8B
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2019 ♪
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 23:01:32.89ID:E+5okskl
格付けチェック見てて思ったけど
年齢で音の聞き分けに差がでるのかな?

音の好みの変化も、加齢のせい?
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 23:06:05.57ID:JFJWlK8h
>>180
油を塗っても染み込むのは表面の僅かな部分だけだよ
楽器本体の二スと同じ
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 20:01:12.11ID:ZMjUprin
ポツンと一軒家 2時間半スペシャル★5
静岡の一軒家 バイオリン手作り?
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/05(火) 13:31:35.46ID:xqOaExBJ
弓の毛って消耗品ですか?
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/05(火) 18:32:48.76ID:CvETYo5Y
ヤフオク8億円で落札

希少Antonio Stradivari 1692年
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/l504878126


出所も不明だし鑑定書もないのによく落札するよなw
出品者も屑っぽい底辺のリサイクル業者w
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/06(水) 05:56:22.31ID:9gpDfqHk
最近1万円超える松脂がスゴイという話だけど、試した人いる?
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 03:23:14.18ID:yOG2FOZj
>>192
写真は本物っぽいな。しかし、この画像はどこかで拾ったものと思う。プロの写真だもの・・・
それに、この価格は高すぎだろ!詐欺にしてもアホとしか言いようが無い。

>>193
ゴミを買うバカがいるのが不思議だ・・・よく、こんなゴミを買うと思う。
この楽器は、将来的に変形すると思う。今より音が良くなることが無い楽器と思う。
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 10:07:45.02ID:p0Z1zsCR
>>194
ストラディバリウスが薄くできたのは当時の木材の恩恵によるものなのにコイツは適当に薄く削って100万で売りつけてるからな
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:57.21ID:zJPcKqnq
やっぱり中国製なのか、、
Fの造形が幼稚な感じですよね、
クレモナの新作で、モラッシ系のメーカーがいいな
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 00:48:58.93ID:jVESdxnB
そもそもオクやフリマやネット通販でバイオリン買う神経が分からない
量産品ならまだしも
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 02:11:47.41ID:bFjEt1T4
>>197
ストラドのことを言ってるのかもしれんけどオクで買う楽器は遊びでしょ。メイン楽器はちゃんとあるんじゃない?というかアマチュアだしなんでも良いと思う。宝くじ感覚だな。
オクのモダンイタリー楽器も多分ほとんど中国産だろうな。もしくはモダンでもドイツかチェコの大量生産品。なんも知らん頃オクでモダンイタリー買ったけど鈴木っぽかったわ。ラベル貼替えてあるのがよく見たら分かった。
出品者はそこそこ名前の通ったプロバイオリニストだった、多分知ってやってるんだろうな。
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 15:24:57.82ID:XxC49JeZ
..   ))
.   人
..  (  ,)
  (   ,)  ウンコ一挺〜
  ( ゚∀゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 13:45:58.45ID:QGPLmsM8
>>195
> ストラディバリウスが薄くできたのは当時の木材の恩恵によるもの

具体的にどういうこと?
ソースを示せる?

> コイツは適当に薄く削って100万で売りつけてるからな

これも具体性がなけりゃ只の難癖だな

テキトーなのか、しっかりした調査や工夫の上でやってるのか、アナタ自身が後者であることを示さないとな
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/18(木) 11:46:37.51ID:onRxOOZp
下倉楽器 弦楽器高いの買うつもりの人はやめたほうがいい。しっかりとしたプロに一緒に行ってもらわないといいカモにされる。最低!
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 22:42:41.07ID:iw/1OZz2
新しい弓が欲しいけどFinkelと杉藤とアルシェどれがお勧めですか?
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 23:46:29.59ID:e+6NRgj7
メーカー名だけじゃなんとも
バイオリン本体との相性もあるし試奏して決めろとしか
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/22(月) 23:47:59.29ID:e+6NRgj7
試奏しないでハズレを引きたくないならカーボンの良いやつ選べば無難なのでは
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 21:55:18.46ID:vdcnR5K+
半年前にやっすいやっすいバイオリンセットを購入
ついに体験教室を申し込んだ
まあいくらなんでも殺されることはあるまい…
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 10:40:31.98ID:w4JNXYBW
体験教室行ってきたぞ
右手の癖が悪くて小指を突っ張ってるのをひたすら矯正された30分

小指一本曲げるだけで美人の先生がめっちゃ褒めてくれる夢みたいな世界だった
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 20:32:12.10ID:UEww0ka1
レイトの体験でそんなのに30分はハズレな教室だな。美人目当てで行くだけになるぞ
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/29(月) 21:49:59.21ID:0dx+5vXL
いやまあ面白かったよ
その後二時間カラオケ屋に入って練習したら弓の持ち方は確かにちょっと変わった それで上手くなったかは分からんが
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 11:46:53.95ID:WnXYLiT7
っおおーそういう始め方もあるんだな
がんばえー
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 22:03:02.82ID:aA1ZDrKD
月謝たぶん安い方みたいだし先生も美人だけど、定期的に時間確保できる自信がないからまともに教室申し込むか迷うわ 残業もありゃ出張もある

単発で例えば一時間5〜6000円くらいで、行けるときに電話して行く みたいなスタイルの教室がありゃ最高なのに
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 23:59:42.09ID:bkVR/43l
大体単発ってあると思うけどな。チケット制とか。俺は基本独学だけど課題もらったりチェックしてもらいに数ヶ月に一回単発でいってるよ。
一日平均2時間くらいは練習してるけど
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 00:21:07.77ID:6uMo/GfR
>>217
こういうの理想だなー、俺は月1回くらい行きたいが
近くには無いつうかド田舎だからまずバイオリン習えるところがきわめて少ない

平日はあんまり練習してないから連休で張り切って四時間弾いたら晩飯で箸が使えなくなくなったマン
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/01(水) 00:31:37.70ID:AZB4ad2b
幸いなことなのか徒歩圏内に教室も工房もある。興味ない時は気付きもしなかったけど車で30分圏内だとこんなにあるのかってくらいバイオリン工房も教室もあってびっくりしたわ。
そこの先生と相談したら単発やってもらえるかもよ。俺みたいな生徒は多分すごく嫌がられると思うw金にならんし。
最初の方はバイオリン構えるだけでしんどいもんね。無理しない程度に頑張ってください!
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 00:13:24.53ID:IAu0xtdE
昨日から今日まで大阪市公会堂で展示会やってるな
試奏の先生の弾き方が好みだったw

入り口にポスターとかないから迷う
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/03(金) 02:38:45.27ID:KX4AaZPi
ヤフオクにシャコンヌ出てる

いくらになるのか見物
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/07(火) 23:36:37.84ID:tGcA6bIt
シャコンヌか…

展示会行ってきて新作シャコンヌ弾いてみたけど、
全体的にこもった音が気になった。
弾き込めば解消かな?
楽器全体で響いてる感じは好きだし、低音も新作の割に出てるけど、
ニスに火山灰使っただけで180万になったのは強気すぎるw

新作イタリアンの値段はさらに強気だったがなw

暇なのか店員さんが丁寧に接客してくれるし、
買え買え攻撃もないので楽しめた展示会だった。

あと会長がマッドサイエンティストの空気を纏ってたのは気のせいか?
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:40.26ID:VZ4VVmwT
実際にそうだよw
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/08(水) 20:34:36.52ID:jMBBpF3M
連休中になんと一時間五百円の練習部屋を見つけた。いい連休だった。
毎週末店員に嫌われるまで入り浸るゾ
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 07:32:43.02ID:HJh1f1KX
ヴァイオリンの駒に振動伝えてスピーカーや自動演奏する装置が世の中にはあるわけだ
それらを用いたときに良い音だす楽器が概ねいい楽器で間違いないと俺は思う
ならそうした演奏者に左右されない音を分析して
こいつは良く鳴る楽器だとかこういった成分をよくだすとか あの名器に近い成分だとか
そういうデータを示されればヴァイオリン選びの参考におおいに役立つと思うけど
実際には値段と音が剥離してる部分があるこの業界じゃ難しいか

バイオリンは個体ごとにそれぞれ違う音だすわけよ
名器と似た音をだす個体も今までもあってもおかしくないよな
ただそれらに名機の音を知らなかったりデータがないから気づかれないってだけでな
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 08:03:17.15ID:1EpFnVRb
その方法でいい音が出るのは表板にコーン紙を使ったヴァイオリンだけだぞw
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 11:43:39.45ID:+tjQ6fh9
>>227
アメリカの有名なバイオリン弾きが前にストラドだかガルネリで実験してたことだが、広告出してコンサートするってなると100ドルチケットが飛ぶように売れて完売するのに駅前でフリーで演奏すると誰も見向きもしないとか。
美術、骨董品なんかもそうだけど名器たらしめるのは弾き手聴き手の暗黙の了解というかなんか先入観がいると思う。
楽器の音で普遍的な良し悪しは無いと思う。
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 21:37:37.83ID:ywA0jWEf
先の予定があって移動してる途中で立ち止まれるほどの演奏なのかと
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:55:27.37ID:JnaRCARq
>>229
ありそうな話だな面白い
ブランディングとかパッケージとかは大事なんだな

まあ厳密に言えばホールと駅前では色々環境ちがうだろうけどさ 音響とか椅子とか空調とか
あとまあ、上でも言っとるがそもそも移動のための駅なんだから脚止める暇ないやつのが多いのは当然か
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 19:57:46.71ID:JnaRCARq
ああ、フリーライブするよって告知を前からしてたかどうかでかなり差が出るなこれ ゲリラ的にやったんじゃそりゃ人はそうそう集まらんだろう
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 21:17:16.07ID:PNAjnp+F
同じことじゃないか?これは100万ドルの楽器で演奏してますってアナウンスなりしてたら立ち止まるだろうけどただ弾いてるだけなら素通りだろう。同じ音なのに。
同じ物を胡散臭い店で本物、由緒正しい店で偽物を同じ値段で売る実験してみたいわ。胡散臭い店の本物は低価格でもいいか
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 22:12:10.93ID:Y1bOlJcC
そもそも通行人の中の何割が足を止めて聞くほどに音楽に興味があるのかって話で
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 00:22:49.05ID:8M+FQp9h
そういやそうだな、チケット買うやつらはそもそも音楽が趣味のやつだわ
興味ないやつはとことん興味ないもんな
俺が、百万円の自転車とか馬鹿じゃねえの って思うのと同じ
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 15:57:10.18ID:kD0tFkeb
だな
自転車に興味なきゃ何百万の自転車乗ってようがママチャリ乗ってようが等しく無関心だわ
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 17:38:04.94ID:Bd/bLPkW
ストラディバリウスって楽器としての価値より工芸品としての価値が高いと思う
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 19:04:15.81ID:zvoytfjO
あとやっぱり、なん百年も前の道具が現役で使えるっていうロマンとか骨董品的な価値もあると思うよ
古墳から出てきた錆び錆びのどうのつるぎは多分値段つけたらとんでもない額になるだろうが、実用としては大根も切れまい
出音の良し悪しは、無いわけじゃないが二の次だろうな 

いやまあタダでくれるって言うならもらいますよ? 靴とか舐めるよ?
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 20:13:00.37ID:O6vfSsYS
ヴァイオリンとはストラディヴァリに似ている程度で価値が決まる
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 21:28:05.81ID:Bd/bLPkW
クラシックカーも名車は高いし
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 00:03:53.66ID:HOGpii/+
カメラのような純粋な工業製品でさえオールドが重宝されるんだからな
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 17:20:52.21ID:SN0jT4qF
レンズスレみてるけどオールドレンズはお勧めしないという意見が多数
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 19:59:58.21ID:78SOUXN0
みんな何年バイオリンしてて、いくらのバイオリン使ってるんだろう
経験年数×○万円みたいな相場出せないかな
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/20(月) 21:04:46.85ID:mYB76i18
経験年数40年
ヴァイオリン300万
弓100万

20年前の価格だけど・・・

最初のフルサイズは100万ぐらいの物だったよ。
ちなみにフルサイズ3台目
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/21(火) 00:53:36.20ID:JdGXQNP/
経験1.5年
気づいたら本体12台
弓16本
肩当て14個になってた。ケースだけでも邪魔でしゃーない。初めからいいの買うべきですよ
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/21(火) 07:14:44.17ID:/DDeA42K
>>251
楽器マニア乙
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/21(火) 13:21:34.61ID:/DDeA42K
イルカノーネ然り、オールドの楽器には黒い墨のようなものが塗られた楽器が多くありますがあれはなんなのでしょうか
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/22(水) 14:35:26.34ID:JgxF//Bo
黒い墨なんか感じないんだけどどんなの見たのだろうか。オールドの場合数百年の間にニスを何回も塗り重ねてるからより多く重なったところが黒くみえるんじゃない?
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/22(水) 21:44:04.41ID:JgxF//Bo
なるほど。こういう考察研究はなんかロマンがあって楽しいよな。実際の制作者たちはこんなことまで考えてやっていたのだろうか。
辰砂もしくは銀朱なんかは経年変化で黒く変色していくんだけど制作当時から黒辰砂を使っていたんだろうかね?
オールド〜モダンの過渡期から古く見せるイミテーションは流行していたらしいけど、ストラドやグァルネリが新作の頃は現代の新作のフルバーニッシュみたいに綺麗だったんだろうか?
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/22(水) 23:30:03.28ID:OHT4lORB
ストラディバリウスって殆どは黒い傷がたくさんついてるけど王様の持ち物であるストラディバリウスをガリガリになるまで奏者が扱ったかのかねって話もある。
やはり焼き入れをしたのだろうか。

メシアが綺麗なまま保たれたのは演奏用途でなく観賞用途に作られたので綺麗なんじゃないかと個人的には思っている。
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/23(木) 22:17:23.81ID:+Ypr2B4r
経験55.6
本体440+たくさん
弓135+たくさん
ここまでの計算合ってるか俺

平均したら経験一年で楽器10万円ちょいか? 百年弾いてないけど1000万の楽器使ってる奴はいるだろうから、もっと上がるな
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/27(月) 02:13:27.86ID:9p9eBG/F
ヤフオクのゴフリラっぽいのすげー
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:32.92ID:olEnsQnc
音は?
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:50.50ID:JgqGusNz
まだ来てない


イギリス人発送遅すぎ
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:16.64ID:X47ruIaY
外人の手だからか写真の歪みかは分からんけど小さくない?4/4?
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:09.22ID:l8NjbgoC
いい色だなあ
やっぱ新品のピカピカより手垢じみた汚さの方が凄みがある
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:27.46ID:eZNcZdhv
そう?

きったねーなんだこのイミテーション!と思って実際に見てみたくなった。

届いたらネタ投下します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています