X



ジャパンヴィンテージ使ってるやつ集合 第5期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 23:22:36.80ID:33d2iM20
本家のラージヘッドも外人さんには人気無いよ
そのコピーモデルじゃ人気無いのも仕方ない
俺は好きだけどな
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 23:27:50.97ID:Vns/DyWN
たしかにエチオピア人もラージヘッドは好きじゃないと言っていた
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 00:30:53.45ID:aeEm52jh
ま、弾くために買ってる奴はいないことはわかった。
ジャパンヴィンテージなんて、クールジャパンと一緒で、何の意味もなく業者が少しでも売れない屑ギターを高く売るために考えた造語だし、それに乗ってるオッサンマジ笑う。
コピーはオリジナルに勝てないし、家宝のように崇めてる奴は全員アホ!
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 00:40:45.75ID:+i+1RZby
「本家」ってメーカーって意味?
本気で言ってるなら笑える
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 04:48:49.08ID:dkp8a86B
噛みつき方としたら弱過ぎるしな
wを増やしたらどうかな?
それから汚い言葉を使ってみるとか
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 05:24:56.49ID:m0cNvOrP
ギター始めて最初に買った77年製Ariaレスポール(5000円)を一年以上メインとして使ってるよ俺
他にギター5本くらい持ってて、TOKAIはふつーに弾きやすいしFERNANDESもふつーに弾きやすいし、一番値段の高いcharvel jacksonが一番音良いし弾きやすい気がするんだけど、何故かファントム使ってしまう。愛着だなこれ
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 07:58:09.19ID:pzp0B1Ui
自分は最初に買ったスプリンギーが気に入って弾き続けてるから
予備としてもう一本同じものが欲しいと思うんだけど
でも今の値段じゃ、とても買う気にならないね。
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 17:07:48.02ID:1pbWanO0
>>718
俺も90年のギリギリ富士弦のフェンジャパストラトもってるけど、それほど良いとは思えない。優等生って感じの音。オクで安く落とした70年エントリーモデルの国産ストラトは意外に個性的な音でいいな。
色々良いギターも弾いてみたけど、結局弾き手なよるんじゃないかな。
実際ウチのアンプ(それなりにデカイ音出せる環境)、エフェクターボードにセッティングそのままで、ギターだけ色々変えてもそこまで音に違いがあるか?って感じます。
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 19:18:32.25ID:97kGnL95
それほど良いとは思えない ← → 優等生って感じの音

おかしいだろコレ
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 19:28:52.75ID:PGnE0mtK
>>734
優等生にコンプレックス持ってる奴は大体そういう思考なんだよ
可もなく不可もなく面白みにかけるってな
自分は不可の塊のクセにw
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 19:30:02.22ID:KldwXEg2
>>733
1990年のFJのストラトなんてそもそもいいわけないだろ
本家ロゴがついた定価一桁万円の入門用モデル、それ以上でもそれ以下でもない
せめてこのスレでは80年代初期までのハイグレードモデルのみで語ってくれよ
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:03.93ID:oj2V2iWz
>>737
じゃあお前は何を持ってるんだ?
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 21:31:41.69ID:dkp8a86B
やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います。
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 23:15:59.15ID:pzp0B1Ui
それにしても
グレコのプロジェクトシリーズのSE-1200って見かけないねえ。
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 06:20:15.39ID:FZe6Ls5G
自分の耳にもウデにも自信がないので
唯一客観的な値段が判断の頼みの綱 >>737
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 10:46:16.58ID:Sz+MU9ly
オリジナルのままの個体を入手できるなら、当時はピックアップにそんなに力入れてなく、メーカーオリジナルを流用してるから、アンプの設定同じにして弾き比べてみれば、それぞれの作りの違いがわかるよ。
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 08:22:19.09ID:pwEKwXGe
>>740
SE-1200持ってたよ
音がカチカチに固かったけど作りは良かった
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 17:32:53.26ID:WCqUfwKw
>>733
話の内容からしてたいしたアンプじゃないだろう
せめてアンプはデラックスリバーブくらいじゃないと、そもそもアンプがショボいのではという疑いが消えない
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 00:13:02.37ID:/kqIn5e/
マイケルアンソニーはジャパンヴィンテージ弾き
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 08:38:50.48ID:x8gXbzfC
>>702
そんなコトワザはありません。
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 08:43:27.61ID:x8gXbzfC
>>720
エレキギター/ベースとアンプ。電気なければ処分に厄介な粗大ゴミ
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 11:12:36.46ID:lBIiGh6a
カスタムショップやマスビルを所有するようになってからも、
「国産だって細かいところに手を入れれば負けないはず」と、
トーカイスプリンギーを熟成させてマスビルの横に並べて悦に入っていたんだが。
ある時ふと何故こんなにコピーモデルに意地になっているのかと憑き物が落ちたようになり売却。
その勢いでマスビルも全て売却してビンテージ買った。
やっぱり最後はそういうことに落ち着く。
ジャパンビンテージだの何だの言ってもコピーは所詮コピー。
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 12:23:57.24ID:3Hy97eeB
Fender のビンテージ持ってても 何年かすりゃ飽きる
ある時を境におんぼろギターに見えてくる
そうなった時 マスビルや CS を 見ると 新しい発見があるよ
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/02(日) 14:39:33.07ID:lBIiGh6a
「ビンテージを所有している状態が日常になり、慣れっこになる」ことはあっても、飽きはしないと思う。
ビンテージに飽きたらもう、行くところがない。
あと、自分のはミントじゃないがそれほどヤレてなくて、むしろレリック並べたらそっちの方がボロいくらい。
でも言ってることはわかる気がする。
ビンテージと現行並べていろいろ比較するのは楽しい。
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 01:50:17.54ID:HEr7cd5o
新大久保の某楽器屋の一階の奥でフェンダージャパンのJVシリアルだのがガラスケースに鎮座しているのを見てすげー衝撃。
25年くらい前は友だちの家のこたつの横に酔っ払って倒してあったようなギターみたいのがあんな扱いになってるなんてな。
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 02:06:20.68ID:HEr7cd5o
今では貴重品扱いwのオービルも25年くらい前は友達の家のこたつの横に倒してあった。
そいつブランキーが好きでさ、そのオービルレスカスはライブでトチ狂って叩き壊してたね〜。
まあジャパンビンテージだの何だの言ったって所詮はそんなもん。
いまハードオフにあっても食指はピクリとも動かないけど懐かしい想い出ではあります。
むしろ今ならスイッチがやたら付いてるテスコとかの間違った宇宙観のほうが魅力的。
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 09:07:43.43ID:6JvrNxOg
そこは、ジャパヴィン大好きぼったくりTC楽器と書いてもいいとこだけどな。
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 23:35:30.07ID:Fggyy9uq
チブソンも何十年かしたらあれこれ売り文句着けて高く売れるようになるよ
今のうちに買っておきなさい
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 21:01:23.62ID:8Y8S+BxR
博打やなw
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 07:32:39.97ID:EA6ILdgY
フェンダージャパンのストラトなんて90年代は中古で3万以下だったろ
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 08:12:08.63ID:swSlrG6w
フェンジャパのJVの上級機種が20マン以上 TC楽器 ボリすぎ
ギター好きは買わないで無視
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 09:16:58.34ID:HXfdAttM
昨年、ギターを10年ぶりに再開して、ソフトケースからストラト引っ張り出したが、サビまみれで捨てようかと思っていたが、あまりの高評価にびっくりして調整出した。82年のST62-85
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 13:55:21.62ID:QZ5w/9iV
おれもフェンジャパ Eシリアル 1987年製のST、TLもってるが造りはいい
アマチュアなら十分だろう
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 14:18:51.34ID:7+pV8N/x
素人のお前に楽器のつくりの良し悪しなんてわかるわけないじゃん
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 15:16:15.75ID:swSlrG6w
>>777
退場
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 16:02:55.84ID:swSlrG6w
775でした すまん
自分でいいと思っているんだから、あれこれ言うなと775に言いたかったのよ
今のフェンダーレギラーラインよりは、ローズ指板は1980代フェンジャパの方が良い
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 16:46:26.64ID:ncpaj7rt
指板の材質ってこと?
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 17:06:57.72ID:HXfdAttM
773だけど、見た目で判断する限り、JVシリアルストラトの指板ローズが近年のフェンジャパに比べて特別にいいとは思えない。
でも10年ぶりに取り出したときに、指板がカサカサでゴミ箱行きと思ったが、レモンオイルを塗りこんだら新品同様に蘇えった。フジゲンはいい材を使ってたのかと思ったね。
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 01:20:51.51ID:PqFbGd7o
だから、いい材とか悪い材とか
素人のお前の見た目の印象判断になんの意味もないじゃん
だいたい木材は使い方だしいいも悪いもねえよ
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 01:23:14.23ID:PqFbGd7o
自分にとって「いい音だな」と感じられるギター、はあるかもしれない
しかし、すでにギターの形に加工されたもののうち指板だけを取り上げて「いい材」も「悪い材」もクソもないし
そんな上から目線判断するお前は何様?っていう。どんな資格でんなことほざいてんの?っていう
 
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 06:54:57.88ID:AXF8Msb+
よく言われる"目の詰まった上質なローズ"
ぶっちゃけ指板をきちんとサンディングすればツルツルすべすべにはなる
つまり導管が目立つという事は指板のサンディングが甘いだけ
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 07:08:08.81ID:ldnpNyr7
暴走族を珍走団に呼び変えようっていうノリで
ジャパンヴィンテージはジャパンコピーにしようず
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 08:52:06.20ID:r+7Z6ogU
>>784
>よく言われる"目の詰まった上質なローズ"
>ぶっちゃけ指板をきちんとサンディングすればツルツルすべすべにはなる
>つまり導管が目立つという事は指板のサンディングが甘いだけ
的外れ過ぎて笑える
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 21:22:17.97ID:LBPeP+m6
暴走族を珍走団に呼び変えようっていうノリで
コピーモデルをピーコモデルにしようず
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 21:27:16.01ID:e7n8IdQh
>>788
ビザールじゃない実用的なのもあるだろ
例えがベースで悪いがアリアSB、ヤマハBB等は海外のアーティストも使っていたよ
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:18.46ID:IG7AXnui
ヤマハSGやBBは名演も残してるし良材しか取り柄のないコピーモデル群とは楽器としての格が違う
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 00:49:58.63ID:Ux01OP/i
1980年代後半、朝日新聞にヤマハ社長のインタビュー記事が掲載された

〜壁にかかった鹿の首の剥製を目を細めて眺めながら
「草原で母鹿と子鹿が仲良さそうに草を食べていました。私はヘリコプターから母鹿を撃ちました。この剥製を見てください。私と似て優しい目をしてるでしょ」
今でもほぼ一字一句違えず覚えている。
そしてこんなキチガイ社長がいるヤマハ製品は一生買わないと決めた。
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 02:45:59.88ID:eR9uMnxa
マジか・・・それは酷いわ

朝日がここまで腐っているとは・・・
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 02:49:08.76ID:Ux01OP/i
ネタだと思われるかもしれないが実話です
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 05:34:42.88ID:oKPaVzow
流石にYAMAHA規模の会社だとその時から今まで何人も社長変わってるだろうな
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 09:42:52.80ID:gl4Qqk5O
朝日新聞潰したい人ってさ、新聞は読売一強になればいいって思ってるんでしょ?
政治は自民、メディアは読売・産経ってな。
それってアンチ朝日が大っ嫌いな中国や北朝鮮みたいな、
反対する者を抹殺する一党独裁とおんなじ事になるけど、本当にそれでいいの?
朝日新聞にも問題大ありだけど、読売産経あたりもそうとう腐ってんじゃん。
メディアに限らずだが、多様性を認めない社会ってほんとヤバい。
北朝鮮見ればわかる話なのになんで気づかないのかな?

川上源一って結構なゲスの極みだったんだな。キムジョンイルやジョンウンやプーチンみたいだ。
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 10:00:06.14ID:v0pSdeFW
メタリカのジェイムスやテッド・ニュージェントもハンティング愛好家だな
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 12:41:39.31ID:JJBaw9Hk
>>805
別に読売新聞一強を望んでる訳じゃないがね(一部にはそういう奴もいるが)
そう決めつけてるお前のほうがおつむヤバいんじゃね?
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 13:02:22.83ID:AFd74Nz5
>>805
朝日がやってるのは捏造反日売国だからね
思想としての多様性とは言えないよ
普通の国は左だろうが右だろうが根底にあるのは愛国
朝日は反日

とマジレスしたった
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 13:19:01.78ID:RivgsqeY
川上源一

1912年1月30日 静岡県浜名郡豊西村で、日本楽器製造社長を務めた川上嘉市の長男として生まれる。
幼少時から兵庫県西宮市、小学校4年からは芦屋市で育つ。
1929年2月 甲南高等学校2年時、社会主義運動を行い同校を中退する。
1934年 高千穂高等商業卒業後、大日本人造肥料へ入社する。
1937年7月 父嘉市が社長を務める日本楽器製造へ入社する。
1946年7月 取締役に就任する。
1950年 嘉市のあとを受けて4代目社長に就任して製造ラインの合理化に努め、ピアノ生産量を世界一にする。
1954年 オートバイ事業に進出する。
1955年 ヤマハ発動機を設立して社長を兼務する。
1959年 日本で初めて電子オルガンを開発し、商品名「エレクトーン」は電子オルガンの代名詞ともいわれる。
1964年 父の嘉市が死去する。
1966年 ヤマハ音楽振興会を設立し理事長に就任する。
1977年 日本楽器製造の社長を退くも経営方針を巡り後継の河島博社長と対立する。
1980年 河島を解任して再び第6代社長に就く。
1981年 定款を改正して長男の川上浩が副社長に就任する。

ま、ヤマハをここまでにしたからな…ZOZOの前澤より社会には貢献してるよ。
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 13:43:35.19ID:u/c95/zV
ヤマ発設立後10年で二輪ロードレース世界GPでチャンピオンを獲得したのはすごい
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 21:17:34.65ID:86dhhyGP
川上さんの馬で儲けさせてもらった記憶www
おまえらは競馬とかやってないだろうからわからんわなあww
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 21:59:22.30ID:XSCkpF/f
>>813
普通に指板の話w
フェルナンデスのレモンオイルとかは揮発性が高いから使い続けるとカサカサになるよ
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 23:12:45.56ID:n4W/0neZ
外国で評価されてる日本製コピーは欧米オリジナルを超えることはない
評価されているジャパンオリジナルは投機に狙い目
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 17:46:49.95ID:fn4f8pdp
>>817
コピーが評価されてるのは「アジア製コピーにしては」という前置きがついた上で、だもんなあ。
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 22:05:54.74ID:v0SdOir1
>>821
コピーじゃないけど、昔大学のサークルで35万のGibsonのレスポールとアリアのPE60のブラインドテストをやったことある。結果は20対1でPEの圧勝だった。
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 22:20:14.33ID:4ravGhIx
バンド演奏で弾き比べないといかんよ
国産はトレブリーで派手に歪むから一見いい音に聞こえる
この手のギターはアンサンブルの中で埋もれやすい、
なので音量を上げてしまい全体のバランスが狂う
0824
垢版 |
2018/12/16(日) 22:21:45.94ID:q0T8D2uC
>>822
それはメンテの問題ww
あとはプレイヤーの事情 楽器屋かんでたらそういうの平気でやるよ?
ブラインドに参加した学生の事情もあるし そういうのを信じちゃお子様ですね

お子様時代の記憶を未だに引きずってるって・・・・なにもない人生だったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況