現CEOが元々、共同出資でギブソン買収してから建直しに成功
その当時はギブソンを黄金期に導いたロイド・ロアーと同格のレジェンド扱いされていたんだぞw

時代背景見ると金融商品で成金が増えて、
その成金が現在20歳、30歳と加齢して趣味や嗜好の変化・・・もしくは死亡と合致しているので
CEOの戦略があっていたのか、
ある程度の時代に合わせた変化でも十分売れていく流れだったのでは?という見方をされている

実際にギブソン本体の経営実態や資産状況が芳しくないのに
成功体験で勘違いした正義感をふりかざしオーディオ機器メーカーを買収するCEOに辞表叩き付けて
さっさと当時CFOだったビル・ローレンスなわけでしょ