X



One Control (ワンコントロール) Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/15(木) 09:52:48.38ID:Bb705pX4
>>573
てかアレ出す意味分からんよな
あの値段であんな音なら正直HXのがマシっていう。
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/18(日) 13:49:10.13ID:j62rNjAb
あのアンプ、反応早いんかな
音色はまああんなもんやろ
反応が早いかどうかや
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/18(日) 15:13:14.36ID:PeJNGBv5
ワンコントロール
こなごなにするーさ
ワンコントロール
ばらばらにするーさ
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 21:51:19.59ID:ngbVWd8I
えぐいな

元々普通のサイズの奴は
評判良かったからミニの悲惨さよ
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 03:51:14.67ID:L/zPh9GY
コルグ名義の通常サイズは評判よかったのにどうしてこうなったってことでしょ
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 04:02:32.47ID:7mtbLoRj
コルグ通常サイズ→評判良い
コルグミニ→糞
ミニベースのワンコン→当然糞確定

こういうことだろ
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 06:02:28.72ID:Lv1KIbMi
>>586のまとめ能力に脱帽
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 18:03:36.95ID:oPSy+YLe
コルグ元にしてるチューナーどうなの?
某所で気持ち悪いくらいべた褒めしててさぁ
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 22:05:18.61ID:Btokt4JB
コルグミニは改良されたのかな?
発売されてすぐに入手したけど、プラグの抜けやすさと酷いノイズでまったく使えなかったよ
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/27(火) 17:54:57.70ID:glJXtslB
対して評判良くないコレのキャビ出すとか斜め上過ぎて失笑
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/27(火) 18:25:28.13ID:UQi1yWls
ほう
ようやくGA-SC64採用のキャビがでたか
気になってたスピーカーだったから参考にさせて貰うわ
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/30(金) 18:30:19.31ID:WG9DwfSf
ツイッターにバッファ入りコルグチューナーの「売れ過ぎちゃって困るの」宣言出したね
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/30(金) 19:11:39.00ID:81uhq2M7
>>598
見てないけど、そういうのって宣伝的にどうなの?
そういうことを言われて買わなきゃ!とはならないし、逆に興味が少しあっても欲しくなくなるくらいの破壊力あると思ってる
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/31(土) 04:36:30.44ID:TP/tNaUY
作る方だって何が売れるか分からないのだから
いきなり作りすぎると最悪ギブソンみたいに自社で破壊まであるからね
こればっかりは会社に技術力とかブランド力とかあってもあてにならない
ローランドもGA-112みたいな存在が忘れられるレベルのダメ機材売り出しちゃうくらいだし
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/19(木) 01:38:00.84ID:F6eM31/K
HPのペダルの比較がわかりにくい
オーバードライブとかディストーション、アンプインペダル、ベース用とか種類ごとに分けていただけると助かりますな

ペルシアングリーン買おうかと思ってるけど、他のと比較で考えづらい
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/23(水) 01:24:33.43ID:I8EXoO4r
ミッドブースタってんで、パープルハンパーっての
買ったんだけど、なんかムズいスね、コレ。
マイケルシェンカーっていうか、レスリーウエスト風
にしたかったんだけど、、
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:41.10ID:KQ2K7tVj
なんとなくリンゴンベリー気に入って年末に購入したからスレ覗いてみたら…
なんか残念w
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/10(月) 01:16:03.28ID:W8UCXrIB
ここのデイジーチェーンDCケーブルってどうですか?
ノイズ無くて電力安定してれば検討してるんですが。
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/22(土) 16:25:57.26ID:8hMvHynf
100はいつ発売なんや
66と同価格やろ
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/24(月) 16:44:12.86ID:xjTCr7KB
リンゴンベリー重心低めでバンド馴染みよさそうな印象なんだけど、実際どんなもん?
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/24(月) 20:28:13.69ID:6pQNjh1P
リンゴンまだ2ヶ月程しか使ってないけどそれでもよければ参考までに
ギターはフィッシュマンのフルエンスが載った7弦
バッシング用の歪みがちなオーバードライブとして購入したけど
低域のプラスドライバーで調整するツマミ全絞りでもまだ俺には低域出過ぎに感じたので
ギターソロ用に割りきって使ってみた
リード用としては太くてメイン歪みになった
前段にブースターかましてハイよりのミッド持ち上げるイメージで音作りすると凄く抜けて太くて、でも適度にザラついた感じになったから気にいってる
俺はこのハイミッドのザラつき感がバンドサウンドに必要と感じているのでちょうど良かった
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/24(月) 23:33:56.72ID:w9SnxAAF
>>614
バッキング用にはローが出過ぎる感じか〜
動画やといい感じに聞こえてたけどバンドのバッキングには不向きなんかな

レビューありがとう!
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 13:55:09.36ID:F8DQvfxw
100まだー
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 15:24:05.54ID:CCpG0UIR
ワンコンって中国製かぁ…安いもんな
なら台湾製のボス買うわ
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/28(日) 18:52:14.87ID:fMYyCsE5
みんなトリムポットの調整どうやってるの?
この間SROD買って、ローカットのつまみ弄ってみたくて精密ドライバー使ってねじを動かそうとしたけど、全然動かないしここの人達はどうやってるのか教えて欲しくて
ちなみにねじ山は潰れてないけど、あんまり力入れたらねじ山潰しちゃいそうで怖い…
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:24.20ID:rcEGHkpR
リンゴンベリーの歪みって、ストロベリーみたいなバリバリ感ある?
シルキーに飽和して欲しいんやけど、かっこいいロックサウンドって感じならやめようか迷ってる
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/26(水) 00:25:23.23ID:MBdMQPSl
楽器店でもLCA BBとセットでススメてくるので
「最初からBB組み込んだハイブリッドでBJFを出しちゃえよ」と
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/28(金) 16:19:45.07ID:pKE8iqIt
Granith Grey Booster と
GRANITH GREY BOOSTER って
何が違うんですか?
大文字小文字以外で
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 19:34:57.84ID:qZTGLmbw
>>626
大文字小文字
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 19:35:31.33ID:qZTGLmbw
大文字小文字
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/16(水) 12:55:44.72ID:FjaessbG
ABCD (あんバターコッペドライブ )はバッファードなのか?
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/08(木) 15:23:13.21ID:c6xGK1IQ
デザインよりDCジャックの位置を変更して欲しい
そのせいで買う気にならない
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/08(木) 16:27:50.76ID:O5YYU1aU
スイッチャー使っている人には全く問題ない場所だし
電池非対応にならない限り無理な願いだな
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/09(金) 05:53:06.84ID:10IqJ3Cv
colorsound overdriver作って欲しい
オリジナルは個体デカすぎる
3まんまでなら買いまっす
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/24(土) 03:14:49.64ID:EIP8ELKJ
新デザイン嫌いだわ
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/26(月) 05:25:57.74ID:BTqI7mO0
いまどき電池駆動させてる人なんているんだろうか
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/27(火) 08:59:12.14ID:jZyvNgv7
アダプター持っていくのめんどくない?
ボードすら組まず、ブースターとメイン歪み2個だけ持って行ってる。
ミニサイズ最高!
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/04(水) 18:53:49.94ID:Xa/dTpL9
スイッチャーのDC INが右側なのは
結構ボードのレイアウトに支障をキタスー
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/23(月) 03:37:03.31ID:wHND2CPr
電池だとインプットからジャックを抜いとかないとオンにしてなくても減っていくんだっけ?めんどいんだよね
DCinが側面にあってもいいけどもう何ミリかインプットから離してほしいな、密着しすぎ
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/14(木) 09:45:31.26ID:ajhse1aW
>>648
あれは何系とかはないと思うな。しいて言えばTSをスッキリさせた感じと言えなくもないかな
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/15(金) 21:32:51.62ID:DCEC5PFp
ワンコンに限らずだけどセンスないとこはくだらない色気出さないで無塗装で商品名も番号にしてそれ刻印したほうがいいんじゃないかね
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:29.40ID:5/PyOeJF
これだけブティックが非難されるいまだからワンコンがめちゃくちゃ良心的に思えてきた
ここの人からしたら東京エと比較なんかすんなよとなるだろうけどさ
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 03:08:04.54ID:E06SjCV7
LEPというだけでバカにする奴多いがBJF設計のペダルを低価格で提供するという
貴重なメーカーだと思う
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 03:36:53.82ID:IMo4/LcG
何回かLEPに電話掛けたことあるけど
親切だったよ

これといって悪い対応されたことないし、むしろ良い対応しかされたことない
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 07:34:20.88ID:ZKGUUMFS
ブティックエフェクターと言われるビルダーからしたらLEPは目の上のたんこぶだろうな
安価な独自ブランドを連発し海外のブランドの代理店
ここで非難してたのは奴らじゃないかと思うようになってきた
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:49.54ID:Pt4zLVbM
低価格で競合する中華メーカーからも厄介に思われてそうだな
実際、中華メーカーの買うくらいならベーカリーかアニマルのやつでも買うかってなるし
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 18:56:57.73ID:T+pKDx6h
マジでそれ当たってると思う
BOSSとか大手をディスってるのて、ブティック系のビルダーだったことあるし

いちおう知り合いだから名前出せないけど
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 20:11:58.69ID:ZKGUUMFS
その線あるよな
ここだって昔問題になった事はあるが、いまでも販売価格を抑えているのは事実で企業としてあるべき努力をしていると思う
今回の件でワンコンは応援したいと思ったわ
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/18(月) 23:20:48.27ID:oVQ+mw1q
この板の童貞オヤジって細かい事を気にするくせに察しが悪いんだよな
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/23(土) 09:32:58.28ID:EApai5x8
だからいつまでも性格ひねくれた童貞拗らせているのかもな
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 09:52:55.51ID:O5BYWDQ3
最近アニマルズペダルの新作ばっか出してるな
それも萌えペダルばっか
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/04(木) 23:21:46.05ID:EAizLgdv
ワンコントロールを知らなかった時分、そのメーカーは中国で作ってるメーカーだと教えてもらった時に
一党独裁って訳すのか?スゲーセンスのストレート過ぎる社名だな、つかヤバいだろ、買ってはいけないメーカーだと思った俺
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 01:35:54.32ID:Ra3tAnpz
踏みつけたく無い子が多いからオンのままになりそうなエフェクター だ
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/09(火) 13:28:46.50ID:vTGQJTfS
パン屋もここでいいのかな?
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/14(日) 17:41:12.95ID:acysgUzt
企業姿勢は評価するべきだし、応援したいところだけど代表の方がちょっと痛いなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況