X



【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】26本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7323-k3ZN [180.15.177.67])
垢版 |
2018/03/06(火) 19:17:34.64ID:OaWnIZZj0
■前スレ
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】25本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1497519926/

■関連スレ
マイナーギター工房スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1434645266/

メタル向きギター総合スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1435222693/

.strandberg* #4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1494919059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3396-FfqC [106.73.154.192])
垢版 |
2019/07/08(月) 06:57:51.40ID:FZlJOmB20
1〜6弦をチューニングする時には気がつかなかったけど、7弦だけアタック時にかなり♯してしまう。ピッキングを弱くしても同じ。
皆さんどうしてますか?ピッキング時の高さに合わせるか、少し落ち着いた所で合わせるか。
0800ドレミファ名無シド (JP 0Hff-aIlJ [219.162.34.181])
垢版 |
2019/07/08(月) 08:22:28.68ID:JNx6WRLlH
>>798
自分の場合は手が大きめなのかもしれないが、親指で7弦(と可能なら6弦)をミュート、6弦は5弦を押さえている指(例えば人差し指)でミュート、という感じ。

親指が回らなければ左手の手刀でミュートだろうけど、それは6弦ギターでの4弦ルートと同じ。

ブラッシングするなら押弦しない指は伸ばして低音源側のミュートにも参加するとか。
0805ドレミファ名無シド (JP 0H77-9xzf [180.22.250.111])
垢版 |
2019/07/17(水) 18:58:34.45ID:+rxBapAfH
8弦てナット側の弦間隔が狭くなってるのあるよね。
ああいうのだとローポジションは握りこみでもいけるかなって思う。
8弦はいらないから買わないけど。
0810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 45ac-jGuh [222.12.112.201])
垢版 |
2019/07/20(土) 23:32:32.20ID:7S/Qix4/0
>>809
ソロフレーズとか和音を響かせるといった用途で使う。
複弦だけど太い弦だけを弾いたり細い弦だけを弾いたりもある。
「8弦ベース」で検索すれば色々出ると思う。

去年だったかベーマガで4複弦のベース使ってる人のインタビュー
載ってたな。バンドでは単弦使うからソロでは存分に複弦使う
みたいなこと言ってたと思う。カシオペアの人だったかな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B4%E7%80%AC%E5%96%9C%E5%8D%9A

ビリー・シーンもちょろっと複弦ベース使ったことあった。
0811ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5b0-IuHM [220.209.122.6])
垢版 |
2019/07/20(土) 23:45:56.03ID:wwdO/f5X0
ここの多弦て、複弦のというより、コースそのものを増やした意味での多弦よね。

複弦の楽器含むのなら、うちには12弦のエレキが1本とアコギが3本ほどあるぞ。
14弦のアコギがあったらすごくほしいのだけど。
0814ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3529-aZqd [124.86.209.190])
垢版 |
2019/07/21(日) 00:23:02.53ID:Z6YA1/n30
>>809
ギタリストに「ベースとドラムだけで曲を成立させるからテキトーにアドリブでも弾いてていいよ」と言うベースだ
テクニックでなく曲全体をベースで構成する能力が必要になる
縁の下みたいな弾き方してたら「うるせー!」って殴られるからな
あ、俺も4x3の12弦ベース持ってる
0818ドレミファ名無シド (ラクッペ MMf1-yP4S [110.165.161.121])
垢版 |
2019/07/22(月) 22:10:00.01ID:8P0EEncmM
12弦ベース持ってる奴初めて見たw
0822ドレミファ名無シド (ワッチョイ f608-N2W3 [119.47.16.197])
垢版 |
2019/07/25(木) 11:40:26.50ID:luWKcS+E0
質問者て >>809 ぼくのこと?
すいませんでした&ありがとうございました >みなさん
ヘタレのぼくはいまだ持て余し中っす
でもヘンベ好きなので所有する喜びだけは満たされてます
時々リハに持ってってみようかと
ひそかに練習は続けます
0828ドレミファ名無シド (アウアウエー Sada-+Thh [111.239.170.41])
垢版 |
2019/07/26(金) 23:30:49.87ID:qsKaVVtya
6弦ギターに7弦をプラスするんじゃなくて、従来の1〜6弦を2〜7弦にスライドしてさらに1弦をプラスって異常に弾きにくそうだし6弦ギターとの互換性低すぎて使えなさそう
まあヴァイだったら平気で弾くんだろうけど
0831ドレミファ名無シド (ラクペッ MM01-9pvE [134.180.0.218])
垢版 |
2019/07/27(土) 00:08:48.78ID:EAF8CjOeM
7弦や8弦使えるかポってあるの?
0834ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89b0-LL3O [220.209.122.6])
垢版 |
2019/07/27(土) 08:02:07.74ID:r6ty8Le30
>>828
7弦ギターで3弦を半音下げしたやつ?
6弦ルートのコードフォームを7弦ルートに置き換えられるけど、1弦が処理に困るし、ハモリが汚くてどうせそんなコードフォーム使わないしで、試したけど使わなかった
0837ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2674-ONUK [153.151.187.234])
垢版 |
2019/08/03(土) 17:34:46.67ID:mm5YcYKj0
8弦クッソ弾き難い...7弦とは全く違うね
とにかく体にフィットしない
フットレストを使って何とか弾けるようになったわ
立ってる時もストラップを短くしないと全然弾けない
0838ドレミファ名無シド (ラクペッ MM85-flYu [134.180.0.100])
垢版 |
2019/08/03(土) 22:32:29.07ID:KA2Z9e0SM
物は何?
0845ドレミファ名無シド (ブーイモ MM83-JyYf [210.149.254.12])
垢版 |
2019/08/21(水) 07:51:44.72ID:iF7NWOsQM
ファンフレットって、どれだけ普及してるんだろねぇ〜
0850ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-PlB+ [106.180.34.51])
垢版 |
2019/08/23(金) 14:34:50.59ID:LdIdI/1Ga
マヨでコイルタップすれば大体そんな感じだよ
0860ドレミファ名無シド (JP 0H7b-k7PM [124.85.97.184])
垢版 |
2019/08/23(金) 19:05:12.17ID:G3Ala5aWH
ビンテージ風ってか、Ibanez RGみたいなとがったデザインだと見た目でまずメタルやるんでしょみたくなるから、ストラトとかレスポールとか伝統的でとがってないデザインだとジャンル問わず使いやすい。

ウチにはレスポールをちょっと変形したようなDEANの7弦があるけど、出番多い。
0866ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-a65f [111.239.161.95])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:01:04.56ID:YDxSL1sba
俺も人のバンドに参加する時はPUをノートンに載せ替えてコイルタップ出来るようにしたイバのax7のオイルフィニッシュ使うことが多い
個人的には最近よく見かけるようになったテレの多弦はいまいち食指が伸びんな
0867ドレミファ名無シド (JP 0Hbf-k7PM [153.151.23.233])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:18:19.36ID:rl3cwGXkH
AX7もいいよね。
出た当初、音がSGみたいだなとか思って、SGあまり好きじゃなかったんで、試奏したけど買わなかった。
今思えば安かったし一本持っておけばよかった。
0876ドレミファ名無シド (アウアウカー Sae7-0F3R [182.251.37.89])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:22:33.34ID:+JFVzxKda
中国探せ
0885ドレミファ名無シド (ブーイモ MM0f-t3fw [202.214.231.179])
垢版 |
2019/09/06(金) 07:42:52.09ID:4dtN2FWBM
7弦ギターって、楽しいですか?
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b69-Umr6 [118.109.148.98])
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:03.07ID:TLAPB5/m0
>>885
ハイとても
7弦使ったパワーコードなんか音が分厚くて快感
悩み所あるとしたら4弦ベースよりは多弦ベースと組みたくなる所でしょうか
0887ドレミファ名無シド (JP 0Hbf-RSfn [153.143.137.17])
垢版 |
2019/09/06(金) 10:58:53.56ID:fdbcOORyH
Dあたりのコードが軽くなっちゃうときに厚みが足せる。
でも7弦の楽しいところは、Lo-Eより下の音がかんたんに出るというところより、ぱっと握ってそのポジションから移動せずに3オクターブ弱の広い音域をカバーできるところと思う。
0888885 (ワッチョイ fb96-t3fw [106.73.154.192])
垢版 |
2019/09/07(土) 10:01:37.52ID:rNyIFc3D0
>>886>>887
なるほどです。
自分7弦ギターを持って3ヶ月ですが、弾くのは慣れたんですが、具体的に6弦とどう使い分けるかみたいなのがイマイチわかってなくで、いつのまにか6弦で充分な曲弾いてたり。。。こういう事したらもっと楽しめるみたいなのが知りないなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況